サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

(6611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全429スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

海外仕様について

2012/05/09 18:08(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

皆さん こんにちは
本機種の海外仕様について、お聞きしたいことがあります。

前モデルのHX9Vを早々手放して、この機種を待っていたのですが、録画がPAL形式の輸入品しか売っておらず、入手に躊躇しています。

海外住みで、日本と同じNTSC形式の地区ですので、PAL形式で何か問題があるかどうか心配です。お店側に聞いても「ブラウン管のテレビでは対応しない」との回答だけでしたが、画質や比率には一切関係ないのでしょうか?

動画の見方は(最高画質録画)
1、PCにとりこみ、PCモニターで
2、PS3に取り込み、SONYLED46型液晶テレビで
3、USBにいれ、BDプレーヤー経由、SONYLED46型液晶テレビで

上記の3通りとも視聴上問題ないでしょうか?

あと、海外仕様ではPSモード"50p"とのことですが、60pとの差は歴然とした物でしょうか?

それ以外に海外仕様を買う際気をつけたほうがいい事
またはNTSC形式のを待った方がいいか
アドバイスお願いいたします!

書込番号:14541805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/09 18:20(1年以上前)

ソニーのコンデジは使ってないけど…メニューから入って…カスタム項目の動画形式?かなんかで変更は出来ないの?

キヤノンS100の場合
メニュー→モンキー・かなづちアイコン→ビデオ出力方式→選択。

書込番号:14541840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/05/09 18:35(1年以上前)

正しい情報を得るためには是非メーカーへ直接お問い合わせを!!!

書込番号:14541881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/05/09 20:02(1年以上前)

取扱説明書には、「NTSC」「PAL」固定のようで、
「NTSC対応テレビでの再生」が必要とかかれていますm(_ _)m

という事は、
>SONYLED46型液晶テレビ
が「PAL方式」なら、逆に「NTCS」の「DSC-HX30V」では見れないのでは?


>あと、海外仕様ではPSモード"50p"とのことですが、60pとの差は歴然とした物でしょうか?
「差」って「何の差」ですか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/PAL
http://ja.wikipedia.org/wiki/NTSC
位は見たほうが良いのでは?

書込番号:14542167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/05/09 20:47(1年以上前)

心配なら、日本仕様の購入をお勧めします。

カラー方式が日本でNTSCカラー方式で、他のアメリカは、PALカラー方式ですので 日本仕様のテレビでは、再生出来ませんの表示で止まると思います。多分?

DVD・BDても、日本仕様のDVD・BDレコーダーに、外国仕様のディスク入れると、再生出来ないです。

カメラ側の設定では、日本仕様では、日本語しか選択出来ませんね!出力選択も無いですし!

カラー方式を合わさないと再生出来ないし、画像がスクランブルがかかった映像になります。

ブルーレイの取込みも出来ません。方式違うと表示します。



書込番号:14542332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/05/10 00:03(1年以上前)

>カラー方式が日本でNTSCカラー方式で、
>他のアメリカは、PALカラー方式ですので
>日本仕様のテレビでは、再生出来ませんの表示で止まると思います。多分?
「北米と日本」は「NTSC」の様ですm(_ _)m
 <先のリンク参照m(_ _)m


>DVD・BDても、日本仕様のDVD・BDレコーダーに、
>外国仕様のディスク入れると、再生出来ないです。
それって「リージョンコード」が影響しているのでは?
 <「日本」と「北米」は違いますので...
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89


そういう意味では、
>SONYLED46型液晶テレビ
が「NTSC方式」となる訳ですから、
なぜ「欧州向け(PAL方式)」のモデルがアメリカで多く販売されているのかが不思議に思ったので、
アメリカ「www.sony.com」に有る「DSC-HX30V」のマニュアルを確認しました。

すると「NTSC/PAL」両方の仕様に付いての記述が有ります。
つまり、「欧米向けなので両方出来る」のでは?
 <「欧州向け」なら「PAL」固定だったかも知れませんが...

設定画面に「NTSC/PAL」の選択か「言語」や「国種別」などの設定が有りそうですm(_ _)m

書込番号:14543320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

安値情報はなくなる

2012/05/07 20:13(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:123件

2日まえのショッピングモール****の価格が出ていましたけど

今日にはなくなってる、価格.comより安値の情報は消されるのですか?

それともほかにまずいことあるのでしょうか、

安値で買われたかたはいますか?

書込番号:14534523

ナイスクチコミ!0


返信する
ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/05/07 20:27(1年以上前)

そうですね。TZ30のクチコミ掲示板でも何度か出てましたが、何度も消されていますね。

価格.comも商売ですからね・・・。本人が削除依頼を出したのかも?
しかし、そうだとしたらなぜスレッドの種類に特化情報があるのでしょうかね?(以前も似たような書き込みがあった気がしますが。)

書込番号:14534583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2012/05/07 20:36(1年以上前)

TZ30-kのクチコミに出したつもりが間違えました

本当に済みませんでした、早速のお答えに感謝してます、

書込番号:14534623

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/07 20:49(1年以上前)

営業行為という判断かも?

書込番号:14534678

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2012/05/07 20:59(1年以上前)

今またTZ30のクチコミに安値情報がでてますね。

これって信用できるの?

書込番号:14534732

ナイスクチコミ!2


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/05/07 21:10(1年以上前)

このショッピングモールはリンク先ブロックになっていますね。

ヤフオクや、その他安値の特定ショップなどもリンクを貼れないようになっていますから、完全に利害関係があると見て良いでしょうね。

書込番号:14534788

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/05/08 00:25(1年以上前)

>営業行為という判断かも?
については、確かに
http://kakaku.com/help/kiyaku_bbs.htm
第4条の10や11が該当すると判断されたのかも知れませんm(_ _)m

また、ショップのロゴマーク画像も入っていたので、12も該当するかも...


量販店などの特価情報は普通に残っているので、
何か問題になる書き方だったのでは無いでしょうか...

書込番号:14535873

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/05/08 20:00(1年以上前)

また消えましたね。またそのうち・・・。

書込番号:14538321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイビジョン動画

2012/05/07 11:54(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 paghさん
クチコミ投稿数:20件

ハイビジョン動画をDSC-HX10Vと比べた場合こちらHX30Vのほうが優越なのでしょうか?パナのTZ30も含め最も画質の良いものを選択したいと思っています。今のところ広角24mm、駆動時間、重さの自己評価でHX10Vを第一候補にしています。

書込番号:14533167

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/05/07 17:05(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000346677.K0000346680
を見る限り「同じ」なのでは?

発売日が同じなので、「望遠倍率」「レンズの明るさ」「マクロ距離」などが違うだけ?


「DSC-HX100V」と間違っていませんか?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000346677.K0000346680.K0000226427.K0000346682

書込番号:14533955

ナイスクチコミ!1


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2012/05/07 17:33(1年以上前)

HX30Vの方はフルHDで60p(プログレッシブ)で録画できるモードが追加されている点が大きく違います。
手ブレ補正も若干改善されているようです。

HX30Vの動画関連についてはこちらを見てください。
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX30V/feature_4.html

書込番号:14534017

ナイスクチコミ!1


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/05/07 19:28(1年以上前)

最終的には色合いで決まると思います。(たぶん・・・)

Vision 42さんが比較動画をUpしてくださいましたのでそちらをご覧ください。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000337594/SortID=14480723/

色合いは個人次第ですが、平均的に色合いで好まれてるのがTZ30、歩き撮りだとHX30Vかな〜なんて思いました。

HX10Vは回転方向の手振れ補正と60pが無いのでそれがいらないのであれば、HX10Vでも良いかと思います。

しかし、HXシリーズのGの互換バッテリのROWA製のものは入手が困難です。Yahoo!オークションやAmazonでは同じシリーズの別の互換バッテリありますが、更に危険性を伴います。

書込番号:14534346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/05/07 23:00(1年以上前)

HX9VとWX30を使った経験から、HX30Vの手振れ補正の方が
強力です。

書込番号:14535412

ナイスクチコミ!3


スレ主 paghさん
クチコミ投稿数:20件

2012/05/08 00:31(1年以上前)

みなさまありがとうございます。サンプル動画は
とても参考になりました。パナの発色は好みですが手ブレは断然ソニー。
もう少し検証してどちらかを購入いたします。

書込番号:14535892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 このカメラとf770

2012/05/06 22:02(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 yg9さん
クチコミ投稿数:68件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

F550EXRからF770EXRに買い替えまして使用しているんですが、ぶれが気になり、写りも薄暗かったり、ノイズが多かったりと不満があり、この機種に買い替えを考えてますが、このカメラは動いている被写体を撮影する時、ブレることなく、ノイズ少なく撮ることができますか?また、スポーツ観戦での撮影にはF770とHX30Vとどちらがいいのでしょうか?

書込番号:14531086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/05/07 20:18(1年以上前)

こんばんわ。

撮られた写真で、良く撮れたものと、駄目だったものを、UPしていただいた方が、良いレスがつくと思いますよ。

動きの早いモノを撮るときは、ズームは広めで撮った方が、失敗は少ないと思います。

書込番号:14534540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

E:62:12

2012/05/05 00:36(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 uramogoさん
クチコミ投稿数:79件

動画撮影中に安定したところに置くと、数秒して三脚のマークが出てくると、ガクンと画面が下がるように動いてその後画面に「E:62:12」と出ます。

このエラーコードに対しては初期化すれば直るとのことですが、安定したところで動画を撮ると毎回この現象がおきます。

皆様の個体ではこのようなことはおきませんか?

動画撮影シーンセレクションは、おまかせオートでも夜景モードでも起こります。

手ぶれ補正もスタンダードでもアクティブモードでも起こりました。

手持ちで少しでも動いてる状態ではエラーにならないのですが、困ったものです。

書込番号:14522732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/05/05 02:12(1年以上前)

http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44240860M.w-JP/jp/contents/10/03/01/01.html
で、
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44240860M.w-JP/jp/contents/06/03/06/06.html#l2_設定リセット
の「設定リセット」をしても改善しないなら「初期不良」と考えて良いのでは?

普通に考えれば、「購入店にて交換」を要求するところですが...


「電池」の充電状態や
「記録カード」「内蔵メモリ」などを「初期化(フォーマット)」しても変わりませんか?

書込番号:14523025

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/05/05 05:49(1年以上前)

本体内蔵のカメラ内ガイドではそれでも直らない場合、修理に出せと書いてあります。修理より、初期不良とされたほうが良いと思います。

書込番号:14523230

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 uramogoさん
クチコミ投稿数:79件

2012/05/05 07:03(1年以上前)

設定をリセットはもちろんのこと、
すべての設定のリセットやカードのフォーマットや充電をしてもダメでした。

そもそも動画撮影中でなくてもスタンバイ状態で安定したところに置くとこの現象が起こることがわかりました。

購入店に持ち込んで改めて状況を説明してみます。返信くださいました皆さんありがとうございます。

書込番号:14523323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 uramogoさん
クチコミ投稿数:79件

2012/05/05 07:26(1年以上前)

HX30Vを初期不良で持ち込む際に、後ろ髪ひかれそうなのが、TZ30なのですが…

HX30Vの替えがすぐにない、なんてことになったら浮気してしまいそうです。

動画重視で考えたら、マイクの感度や風音低減でTZ30に劣っている気がするのですが
手ぶれ補正はやはりソニーかなと思いますし。

フリッカー低減は両機種とも入っていないのでしたっけ?
あとは、バッテリーの持ちや動画が細部まで潰れず描写されているかと絵作りが一眼動画と混合編集しても自然に馴染む方にしたいと考えていて、HX30Vを選びました。

書込番号:14523366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/05/05 08:55(1年以上前)

私も初期不良品は今まで2回当たりました。
気にしない方が良いです。

HX30Vは書かれていますように強力な
アクティブ手ぶれ補正で、TZ30には固定フォーカスが
あるので、花火の動画撮影には向いています。

書込番号:14523565

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 uramogoさん
クチコミ投稿数:79件

2012/05/05 10:23(1年以上前)

今から仕事さん

ありがとうございます。カメラを使う予定が近くあるときの初期不良は困りますよね。

書込番号:14523880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/05/05 12:26(1年以上前)

僕もカメラ製品の当りが悪いです。これまでに、初期不良交換でTX7Vが2回 HX9Vが2回+修理1回 HX30Vで1回 CX560Vが1回(修理1回)と難儀な不具合だらけです。殆どがメイン基盤とレンズの不具合で修理(半年以内に修理)をしています。こんだけ続けて不具合が出ると買う時悩みます。まあ、速いうち交換してもらうのが一番だと思います。

書込番号:14524285

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/05/05 12:42(1年以上前)

あと、レンズ内の黒いゴミに御注意を。クチコミで見て検査したら、同じ事の不具合で交換しました。 撮影時によくみてたら、黒いシミみたいなのが写り同じ所に写ってます。白い物を撮影すれば解ります。 これは許せない事です!ソニーサン。 参考まで!!

書込番号:14524333

ナイスクチコミ!0


スレ主 uramogoさん
クチコミ投稿数:79件

2012/05/05 14:46(1年以上前)

nisiyan1975さん

それだけあると、ソニーは動作確認せず出荷している感じですね。

店側に黒の在庫がなく、カメラを使う日に間に合わないので、茶色にするか他機種(候補はTZ30)か、返金かで、夜までに決断しなくてはなりません。

一眼はパナのミラーレス使いなので、コンデジもパナに揃えてもいいかなと思うのですが、動画のバッテリーの持ちがTZ30は短いようですね。

書込番号:14524696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/05/05 15:22(1年以上前)

nisiyan1975さんにお聞きしたいのですが、HX30Vで一回となっていますがどこに不具合があり、どういう状態だったのでしょうか?(初期不良ということで交換してもらったんでしょうか?)実は私はこのカメラのコントロールホイールが不良でして、、、

>黒いシミみたいなのが写り同じ所に写ってます。
とありますが、HX30Vでしょうか?

私も最近、当たりが悪いです。カメラでないんですが、人生初の内蔵HDDが不良。HDDケースも端子の接触不良。(初期不良)

このカメラ、大切にしていたのに(しすぎたせいかもしれませんが)レンズ内にゴミが入り、影響がでたのでレンズユニット丸ごと交換というでSONYに出したのですが、(大阪のサポートセンター)

なんか、箱を開けてすでに小さいゴミが入ってたんす・・・。。。写りには影響ないんすが、新品のユニットとはおもえなく、どうも気になります。

また、外箱も、キズキズ、保証書や修理メモも泥クソ(とまでは行かないかもしれませんが)に汚れて帰ってきました。(小学校の上履きで踏みつけられたようなよごれ方・・・。足跡の形じゃないです。)

保障内だったので無償だったんですが、、、

また、SONYタイマー入れられんかったかな?と心配です。(個人的には信じてないですが、神経質なので)

SONYへの信頼が・・・、ホンと、悲しいです。 どうせ電話しても「ああ、それは問題ないよ、気にスンナ」といわれそうで電話する気にもならない・・・。

書込番号:14524775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/05/05 17:45(1年以上前)

レンズ内部の黒いゴミは、HX30Vの話です。
あとは、HX9Vは、レンズのがた付き等です。
TX7は、レンズ内部に大きなゴミが入るなどです。
アルファーシリーズの望遠レンズも最初からゴミが入っているケースがあります。困った事です。
メーカーの管理が甘い可能性が有ります。
まあ、使う前からレンズ内部にホコリ等が挿入していたら気分悪いですね! 参考まで!

書込番号:14525194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/05/05 23:13(1年以上前)

nisiyan1975さん、ありがとうございます。確かに管理が甘そうですね。
Sybershotは他社と比べ特にゴミが入りやすいのですかね?(そう設計したのだろうか!?)

気分悪いっす・・・。改めましてありがとうございます。

uramogoさん、横からすいませんでした。

書込番号:14526616

ナイスクチコミ!0


SADEADさん
クチコミ投稿数:1件

2012/05/06 04:20(1年以上前)

相変わらず価格自体、特にカメラ関係は酷いなw

参考になるのは値段だけだなw

書込番号:14527480

ナイスクチコミ!0


スレ主 uramogoさん
クチコミ投稿数:79件

2012/05/06 11:56(1年以上前)

ブラックは取り寄せにかなりの時間を要するということで
今回はブラウンで落ち着きました。

例のエラーコードも出なくなり、手ぶれ補正の効果も初期不良だったブラックのときよりも強力に効いている気がします。

TZ30は吹っ切れました、HX30Vの圧勝です
色は…ブラウンを好きになるよう頑張ります笑

書込番号:14528571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/05/06 12:54(1年以上前)

何とか落ち着いて良かったですね!
これから良い写真を撮って下さいね!

エンジョイ!

書込番号:14528749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/06 20:29(1年以上前)

ブラウンの方が、デザイン上は、いいです。よかったと思います。

書込番号:14530483

ナイスクチコミ!0


スレ主 uramogoさん
クチコミ投稿数:79件

2012/05/06 23:16(1年以上前)

宝山麻帯製作所さん

ほんとですか!?
そうやってブラウンをいいと言ってくださるのが一番嬉しいです

ありがとうございます。

書込番号:14531600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:5件

本機種を購入検討しています。現在はソニーのDSC-WX10を使用していますが、
室内で動いている子供を撮影する時、シャッタースピードが上がらず子供の
動きがブレてしまいます。(ISO感度もあまり上がらない)

本機種はISO感度が12800まで対応とのことですが、オート撮影でもISO感度
がある程度までは上がり、シャッタースピードがあがってブレを低減でき
るのでしょうか?

室内での動くものの撮影時の良い方法等もあればアドバイスお願いいたしいます。

 

書込番号:14530828

ナイスクチコミ!0


返信する
乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度3

2012/05/06 22:12(1年以上前)

仮になんですが私の部屋で、ちょっと照度を落としている場合にシーンモードの人物手ぶれ補正を使うとISO3200まで上がりますね。

シーンモードでも連射合成する場合があるので、それも踏まえるとISO3200というのがSONYが考える限度なのではと思います。

AUTOモードなどでは、連射合成でノイズを減らそうとするので室内でのシャッター速度優先的な使い方にはむかないかもしれません。

マニュアルモードでなら上記の状況でもISO6400以上も設定できますので、ISO感度とシャッター速度でコントロールするしかないかと思います。

書込番号:14531146

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1607

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング