
このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2012年12月28日 07:57 |
![]() |
14 | 4 | 2012年11月26日 20:35 |
![]() |
3 | 2 | 2012年11月22日 09:32 |
![]() |
12 | 4 | 2012年11月13日 12:29 |
![]() |
3 | 3 | 2012年11月8日 02:31 |
![]() |
4 | 2 | 2012年10月29日 19:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
MA★RSさんの過去の書き込みでモバイルバッテリー駆動可能ということでHX30Vを購入しました。
enecycle EN03 10000mAh 2.1A出力にて動画を3時間程撮りました。
純正の940mAhに比べると、さすがに10000mAhありますので余裕でした。
今まではHX5Vで充電済みバッテリーをとっかえひっかえやっていたので、バッテリー交換の手間と充電の手間がだいぶ楽になりました。
外部電源駆動を三脚使用で行う場合は三脚穴とUSB端子の位置が近すぎるため、自作でステーを作ってやる必要があります。
先日K-コウタロウさんが写真をアップしていまいしたが、私も似たようなものです。
MA★RSさんの書き込みも、K-コウタロウさんの書き込みも私にはとても有意義でした。
この場を借りてお礼申し上げます。
広角で動画を撮れる機種は本当に限られてますからね。
さて、
撮った動画を見て思ったのですが、
なんか狭苦しい気がしました。
25mmってこんなに狭いのか?と思ったら、動画撮影時は27.5mmではありませんか。
HX9Vで25mmだったのに、なんで劣化してるの???
調べてみるとHX10Vは25mmそのままのようですね。
10Vと30Vの大きな違いは60Pとwifiですが、60Pで撮影した動画をPMHで再生したらカクカクでした。要求PCスペック高過ぎです。(ペンティアム2.8GHzデュアル メモリ4GB)
PS3やSPLASH LITEで再生するととても滑らかですね。
しかし、60iならばPMHでとても滑らかに再生できます。
もちろん60Pの編集はフリーズするので不可能でした。60iならサクサク編集できます。
なかなかうまくいかないものです。
3点

画角が狭くなるのは
手ぶれ補正の影響
かもしれませんね♪
書込番号:15532666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込番号:15532909
0点

>25mmってこんなに狭いのか?と思ったら、動画撮影時は27.5mmではありませんか。
25mmは4:3のときの画面の対角で換算してあって、
静止画撮影でも16:9のときは27.5mmになりますね。
手振れ補正がアクティブモードだと画面がもう少し狭くなるようです。
書込番号:15532992
1点

わお\(◎o◎)/!
すごいですね^_^;
ケーブル気にしない人は、予備電池買うより
いいかもですね(^^♪
書込番号:15534412
1点

当方また友人の友人から作って欲しい、ただゲタ(架台)を外すのは面倒なのでゲタ無しで出来ないかでした。
現在知っている限り、ソニーではRX100とTX20が可能の様です。
書込番号:15538534
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
今回マレーシア旅行に行ってきました。このカメラを持って出かけましたが、デジイチと違い、さっと出してぱっと撮れる。大活躍してもらいました。パノラマ・動画・picture effect・ズームと。特に動画はすばらしい。画像も私はブログで公開するくらいですので、全然問題ありませんでした。
特にpicture effectが面白いですね。このカメラを持参したおかげでいろんな設定で写真撮影が楽しめました。駄作ですが数枚アップさせていただきます。マレーシアは自然豊かでとてもすばらしいたびになり、いい思いで作りが出来ました。
11点

大家のおっさんさん
ありがとうございます。元気なうちに海外に!と言う訳でかみさんとpack旅行ですが出かけてきました。バスで1000KMははしったっとおもいます。KL→ペナン→キャメロンハイランド→KL→マラッカ→KLのコースでした。熱帯地方の風景とマレーシア料理を満喫してきました。
書込番号:15395304
0点

マレーシア良いですねo(^▽^)o
カメラも、オールマイティで失敗もほとんど無く、正に旅行向けカメラですね(*^_^*)
私も旅行はこれです(^-^)/
書込番号:15395427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MA★RSさん
ありがとうございます。このカメラは画質に重点を置かなければ、いろんな設定で撮影が出来ますし、動画はピカイチですので旅カメラとしてはfootworkも軽く最適だと思います。
書込番号:15395483
2点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
20倍ズームと動画起動の改善を店舗で確認しましたので買いました。
(ふたりの息子に譲ったHX5V、HX9Vと互換性も考慮して)
今後は、静止画よりAVCHD動画での撮影が多くなりますので。
静止画は、キャプチャー機能(動画撮影中に静止画を撮る)を利用します。
ただ、サイズ(16:9)は13MBと3MBの2種あるのですが、
13MBは正確な16:9ではありません。3MBはOKです。
13MBの静止画は、PlayMemories Home で16:9にトリミングします。
正確に時間を測定したわけではありませんが、GPS測位時間はかなり早くなりました。
メニューのGPS測位の操作でも実感しました。
HX9Vの時から「エコモード:切」で使用していますが、移動しながらの撮影でも
殆どの画像に位置情報が記録されていました。HX9Vでの同じ設定と撮影使用では
約半分以下でした。
PlayMemories Home の再導入はしていませんので、HX30VからPCに画像を取り込む時、
機種は正しくHX30Vと表示されますが、カメラ画像が表示されません。
"DSC-HX9V.png"というファイルを"DSC-HX30V.png"に変更するとカメラが表示されます。
(画像は当然、HX9Vのままです)
HX9Vで使用していたアルバム用SDXCメモリーに交換して、HX30V液晶で一覧表示
させると、1920 x 1080 のサイズに外れる静止画が、HX9Vでは表示されていましたが
HX30Vでは画像が表示されず「?」マークが表示されます。
そのまま選択して単独表示させれば、画像は問題なく表示されます。
これらの画像は、後日、1920 x 1080 の画像を作成しなおします。
以前、HX9Vの別スレでパナソニック社ビデオカメラで撮影したAVCHD動画が、
PlayMemories Home(PMH)で再生・編集できると記述しました。この動画は、
PMHでHXnnVへの書き出しは出来ませんが、PMHの編集機能で単純に複製を
作成すると、この複製動画はHXnnVへ書き出しができHXnnVで再生できます。
しかも、複製動画の方が約30〜40%の容量減となりますので、オリジナルは削除しました。
ご参考になれば幸いです。
0点

買っていらんと言っても買って貰えるのだから、ある意味ソニー素晴らしい・・(笑い)
書込番号:15372605
3点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
紅葉撮影してきました。撮影場所は、大阪府岸和田市の 牛滝山 大威徳寺です。紅葉は、少し早かったかな?・・・ 参考になれば幸いです。 TZ30の画像も有りますので参考に!
動画も有ります。10秒間
http://www.youtube.com/watch?v=lxEGJzAMbc0
撮影日2012年11月12日
8点

TZ-30も拝見させてもらいました。どちらも素敵なセンスで撮られてますね♪
強いて言えばコッチの写りが好みです。
書込番号:15332069
1点

RX100やNEX-5で撮影したほうがよかったでしょう。
フレーミングの問題もありますが、一番問題なのは機材です。
書込番号:15333873
0点

私もこの機種を買いました。
値段は考えずに、同クラスと言われるコンデジ数種類をSDカード持参で店頭で試し撮り、家で見比べてこの機種を気に入って買いました。
しかし店頭で撮影出来るのは売り場の写真のみなので、これから買おうと考えている方にはこのように風景などの参考写真は大変助かると思います。
ニューモデルの話もチラホラ出ていますが、価格がこなれて来ているので、迷っている方はさっさと決めて良い写真を撮った方が楽しいのでは。
待ってばかりいたら一番古くなるのは自分自身ですので。
2万超える価格が多いですが、神奈川南部のキタムラでは19,100円、下取りありで18,600円で通常プライスを出している店もあります。
先日はノジマでも18,700円の店頭価格も見かけたので、狙っている人は出かけたついでに量販店を覗いて見ると良いのでは。
書込番号:15334427
3点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
キタムラさんで19,100円の下取り500円だったのでノジマさんで同価にしてもらいました。モデルチェンジ情報はメーカーからは来てないとのことでした。まだ下がるかも知れませんが、旅行に行くので十分安いです。
書込番号:15308425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キタムラさんは特別セールとかではなく、店頭表示がその価格でした。
なので同じ価格かあるいはそれ以下が他の系列店でも期待出来ます。
ノジマさんはキタムラさんの価格を告げただけでキタムラさんの下取りあり価格にしてくれました。
私は無理に値切ったりするのは嫌いなので、粘って価格交渉はしていません。
直ぐ隣のキタムラさんの価格を言っただけです。
なのでこのモデルについては電気・カメラ店を覗いて見た方が安い値段で買えるかもしれませんね。
書込番号:15310006
0点

9月に購入しました
残念な事に以前から量販店は値上がりしていますね
大変お安く買えて良かったですね!
書込番号:15310319
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
コンパクトならではの携帯性とパッと見(笑)の画の綺麗さに惹かれて購入して半年。
サブ機も気づいたらほとんどこれしか持ち歩かなくなりました。
購入時は気づきませんでしたが、埃が混入したのか絞りによってゴミが映るので
メーカーにクリーニングに出したものの変化なし。交換希望で再度メーカー送りに。
センサークリーニング実施済と結果報告がありましたが、レンズ部分の埃混入とか
他の可能性を疑わないのか?ちゃんと仕事して欲しいものです。
展示機も同じように汚れがあったので、この機種の弱点なのかな。
まあ、それを差し引いてもオールマイティな機種なので、今後も使い潰そうと思います。
随分と安くなったので正に今は買いでしょうね。
3点

発売時よりはかなり安くなって買い安くなりましたが、コンデジですからこのくらいの
価格が妥当な気がします。
書込番号:15267625
0点

高値安定の方がいいものを購入出来たという満足感が
得られますが、すぐ安くなるものは何と無くハズレを引いたという
気分になります。
書込番号:15268264
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





