サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

(1590件)
RSS

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
169

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スマホにPlayMemoriesMobileアプリをインストールし、

スマホのアプリを立ち上げた後、HX30Vの電源を入れて、転送画面になりますが、
スマホ側は、画面に薄く映像が出ているものの、コピー及びアップロードが、
できませんでした。

当方のスマホはsoftbank 106SHです。
転送できる方がいましたらご教授願います。

書込番号:15759928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/14 23:51(1年以上前)

スマホ転送でも移せる機種と移せない機種があるんじゃない。

SONYのことだから、全部のスマホには対応していないでしょうね。

もし、106SHに移行できないなら、SONYらしくていいじゃありませんか(笑)
SONYのやりそうなことです。

書込番号:15766035

ナイスクチコミ!0


*心海*さん
クチコミ投稿数:22件

2013/02/15 02:04(1年以上前)

こんばんは!

ワタシはdocomoのSH-01Dユーザーですが、転送出来てますよ〜

だけどスマホがおバカちゃんなので、少し時間はかかりますけど。

スマホ側に画像が半分しか表示されない事もありますが、コピーをタッチするとちゃんと表示されて転送されてます。
ちなみにワタシはカメラ側で転送したい画像を出してから、スマホ側アプリを立ち上げてます。

書込番号:15766455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/02/16 11:34(1年以上前)

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cyber-shot/products/benri/wi-fi/

ホームページ等でどういう条件で何がどのように転送可能かを、ご自身でもう一度お調べ下され。

書込番号:15772007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件

2013/02/16 22:31(1年以上前)

ありがとうございます。

どうも動画転送時点でスマホ側の画面下に表示される「コピー&アップロード」が、
濃い色になっておらず、薄い状態でコピーを指で押しても反応が無いものですから
いろいろ、試してみます。

書込番号:15774814

ナイスクチコミ!0


[JACK]さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/17 13:06(1年以上前)

動画転送はMP4のみですよ。
AVCHDで撮影したものではありませんか?

書込番号:15777362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件

2013/02/18 20:28(1年以上前)

JACKさん、あるがとうございます。

よく録画画面を確認すると、AVCHDでの録画でした。

書込番号:15783990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件

2013/02/18 21:14(1年以上前)

追伸です。

録画する前に、MP4に設定を切り替えなければいけませんでした。
お陰さまで勉強になりました。

書込番号:15784236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:1974件

動画撮影重視で欲しいと思っていますが
本機で動画撮影する場合、ピクチャーエフェクトは使えますか?
動画で、モノクロやミニチュアや撮れたら面白そうなんですが。

書込番号:15741199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/02/10 08:34(1年以上前)

取説p55にトイカメラ、ポップカラー、パートカラー、ソフトハイキーは
動画でも使えますと書いています。
モノクロは撮れるようですが、ミニチュアは出来ないようです。

書込番号:15742266

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2013/02/10 11:02(1年以上前)

リアルタイムで処理するもの→使える
画像処理必要なもの    →使えない
のようです(^-^;

HDR、水彩、イラストは撮った後に数秒処理が必要なので
動画では使えないですね。

パートカラーは動画でも使えました。

書込番号:15742847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件

2013/02/12 23:44(1年以上前)

今から仕事さん
モノクロは撮れるんですね。
それでも遊びで撮れるかな?
ありがとうございました。

書込番号:15756936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件

2013/02/12 23:47(1年以上前)

MA★RSさん
確かに、変換処理しながらの動画は厳しいですね。
パートカラーで遊ぶのも面白いかも?
ありがとうございました。

書込番号:15756958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

再生できません。

2013/02/04 20:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:172件

デジカメの再生ボタンを押してもアクセス中となるだけで全く動きません。
ミニSDを抜いて試してみましたが、同じ結果となりました。
どうしたらよいでしょうか?(以前も似た書き込みがありましたが・・・・。)

書込番号:15717594

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/02/04 20:26(1年以上前)

どうにもならないかも・・・

じゃ、そのミニSD(多分SDHCカードだと思うけど)をPCで読み取って&保存してから
カメラでフォーマットしてみましょう。
データが重要じゃないならそのままフォーマット。

書込番号:15717636

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2013/02/04 21:07(1年以上前)

電池を一旦抜いて、電源を入れなおしてみるとか
結構ご利益あります(^o^)/



書込番号:15717864

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:172件

2013/02/04 21:19(1年以上前)

お2人ありがとうございます。

>>
電池を一旦抜いて、電源を入れなおしてみるとか
結構ご利益あります(^o^)/
>>

すごい、直りました!!

なんで!?

でも、一度直ってまた、撮影モードにし、再生モードにしたら再生できず

そこからまた、電池を抜いてみたら今度は4かいくら繰り返しても大丈夫です。
ただ、また故障する気が・・・。

書込番号:15717937

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2013/02/04 21:29(1年以上前)

なんでって、いつもそうしてるから。。

画像をPCに取り込んだら、たまにフォーマットしてあげるといいかも。
画像管理ファイルがリセットされます。

リーダーで画像をPCに取り込んだりすると、
画像を管理しているファイルの整合性が壊れる
こともあるかな。。なんて

あと、アクセスランプが付いてるときに引っこ抜くとかは
厳禁ですよ(^o^)/

書込番号:15717997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2013/02/04 21:39(1年以上前)

 大家のおっさんさんがすでに指摘済みですが、デジカメで最初使うときにメディアはフォーマットするのが原則です。
 フォーマットしなくてもとりあえず動作するのがほとんどですが、スレ主さんの状況ではフォーマットしなかったのが原因だったのが多いです。
 通常はデータをPCに転送完了したら、きれいさっぱり再度フォーマットしたほうが良かったりします。

書込番号:15718068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件

2013/02/04 21:51(1年以上前)

PCつないだことないんですが、機械の不具合ではないですか?
確かに最初使うときフォーマットしてませんでした・・・。

書込番号:15718146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2013/02/04 22:06(1年以上前)

>PCつないだことないんですが、機械の不具合ではないですか?
>確かに最初使うときフォーマットしてませんでした・・・。
 基本的なことを行わずに 機械の不具合を疑う根拠はなんでしょう?

この方も、アドバイスしても絶対にフォーマットしないままでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000346682/SortID=14872665/#tab
 解決したものやら?報告もありません。

書込番号:15718275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/02/04 22:07(1年以上前)

>PCつないだことないんですが・・・

話が若干ずれますがデータの保存はどのようになされているのでしょうか?

>ミニSD?

稀にカード側の不具合もありますが、どこのメーカーでしょうか?
デンバ・バさんの書き込み具合から推測するに、サービスで貰ったサンディスクかな?

書込番号:15718287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2013/02/04 22:14(1年以上前)

あんばらさん
ありがとうございます。
再生がされないから機械の不具合を疑う、ただそれだけですよ。
基本的なことが分からないので質問させていただきました。

大家さん
保存はカードに保存したままです。
まだそんなに撮っていないので。
メーカーはシリコンパワーという16GBで1000円という超安物です。
ただ、カードぬいて本体のデータ再生してもでなかったので、カードが関係ないと思ったのですが。

書込番号:15718325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/02/04 22:41(1年以上前)

で、その後フォーマットはしましたか?

書込番号:15718509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2013/02/04 22:43(1年以上前)

今下宿先の古いPC使ってるんで、できません。
取り込んだらおもおもなります。

週末実家に帰るのでその時にしようかなと思ってますが、電池を抜くことで今は直りました。

書込番号:15718524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2013/02/04 23:43(1年以上前)

>ミニSDを抜いて試してみましたが、同じ結果となりました。
>ただ、カードぬいて本体のデータ再生してもでなかったので、カードが関係ないと思ったのですが。
 失礼しました、SD関係なしで、本体メモリのみでもおかしいんですね。
 本体メモリはソニーで一度フォーマットしていると思いますが??
 いちおう、SDのフォーマットを行って改善しないか? 念のために本体メモリもフォーマットして、再発するのであれば、キタムラなんかの店頭購入だったら販売店に相談、通販で初期不良期間はすぎているのであれば、メーカーに相談してください。
 メーカー修理する必要がありそうだったら、早々に相談するのが早い解決です。
 マイクロSDではなくミニSDならば、できればアダプタなしのSDの方がいいです。
 わたしは、ミニをアダプタにセットして、カードケースにいれたのを引き上げようとしたら、アダプタが分解してしまいました。 ミニだと一番アダプタに強度がなく少し力をいれれば分解します。 マイクロだとミニよりアダプタの強度が強いので分解しにくいですが、やはり余計なコネクタがない普通のSDHCが確実だと思います。


書込番号:15718887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2013/02/10 22:11(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
とりあえず、電池を抜くことで、治り、それ以降1週間以上無事なので、しばらくフォーマットしないでいきます。
データ消したくないので。
解決しました。ありがとうございます。

書込番号:15746077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

室内撮影がメインです

2013/02/02 18:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 ★三つさん
クチコミ投稿数:3件

仕事で使う予定です。
店内(洋服)の撮影がメインです。フラッシュは使わない使用です。
この機種を考えていますが、ほかにもオススメがありましたら教えてください。
wifi付きにしようか迷っています

書込番号:15707091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/02/02 19:03(1年以上前)

予算はいくらでしょうか?
明るい店内で洋服ならば高倍率は要らないと思います
同じ価格帯ならXZー1かな?

ファッションショーなら欲しいかも?
予算次第ですがFZ200…かな?

書込番号:15707111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/02/02 19:06(1年以上前)

★三つさん、こんにちは。

室内撮影がメインでしたら、20倍ものズームはいらないと思いますので、それよりもレンズが明るく、センサーサイズが大きなカメラを選ばれるのが良いように思います。
ちなみにご予算は、どのくらいでしょうか?

書込番号:15707123

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★三つさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/02 19:08(1年以上前)

予算は2万円前後です。
宜しくお願いします。

書込番号:15707130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/02/02 19:13(1年以上前)

そのご予算でしたら、ほら男爵さんも書いてくださってる、オリンパスのXZ-1がオススメですね。

書込番号:15707153

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/02 19:27(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000161_J0000000038_J0000000130

こんなところがいいのではないでしょうか?

書込番号:15707198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/02/02 19:30(1年以上前)

XZー1が良いと思います。
ただし、ISOオートはISO200しか上がらないので
ISOの設定は手動です。

書込番号:15707208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/02/02 21:03(1年以上前)

XZー1
三脚に据えて(室内ですし千〜2千円くらいので充分かな)
ISO 100固定
セルフタイマー撮影でバッチリかと♪

書込番号:15707649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:93件

2013/02/03 13:27(1年以上前)

coolpix p310がサイズも価格もレンズもセンサーも良いのではないでしょうか?

xz-1は撮影方法知らない人には敷居高いです。

書込番号:15711064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★三つさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/03 15:44(1年以上前)

たくさんの御意見ありがとうございます。
いろいろ調べて見ました
値段は少し上がりますが、Canonのs110はどうなのでしょうか?

書込番号:15711586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/02/03 17:19(1年以上前)

S110はXZー1と殆ど同格にして新型ですので悪くは無いと思います(^皿^)

…が、御予定の撮影では性能差(主に高感度耐性)は必要とは思いません(笑)
低感度ではXZー1が上であると思っていますし、低感度で撮れる状況だと思います

…が、欲しいなら止めません(^皿^)
時には奨めもします♪
予算や、撮影対象、撮影状況によりますが(/ ̄∀ ̄)/

書込番号:15711955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

再生不具合

2013/01/20 11:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 ラス55さん
クチコミ投稿数:26件
別機種

再生出来ない。。。

撮影直後に再生ボタンを押すと《アクセツ中》と、いつまでも表示され画像が見れなくなります。
その表示中、撮影は普通に出来るのですがやはり再生ボタンを押すと《アクセツ中》のまま。。。
PCに読み込みをさせるまで《アクセツ中》のまま再生出来ません。
これは、故障なのでしょうか?メモリーカードのせい?メモリーカードはTranscend SDHC 8GBを使用してます。
また、カメラ本体を再起動させれるにはどうすればよいのでしょうか?
アドバイス、宜しくお願いします。

書込番号:15644846

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/01/20 11:36(1年以上前)

SDカードを抜いてから電源ボタンを押すと復帰する可能性があります。それでも駄目なら電池を抜いて1時間位置いてから再度電池を入れる方法が考えられます。

書込番号:15644873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/20 12:25(1年以上前)

>カメラ本体を再起動させれるにはどうすればよいのでしょうか?

え?
普通に立ち上がりませんか?SD無しで。
SD抜いて立ち上がれば、SDの不具合の可能性高い。
SDカード入れ替えましょう。

SD変えて再発するなら本体の問題
点検に出しましょう。

今回の場合、電池抜いてもあまり意味無い気がします。

書込番号:15645077

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2013/01/20 12:49(1年以上前)

新品のSDを買って、HX30Vでフォーマットして撮影しても
出ますかね(・・?

書込番号:15645177

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/20 19:42(1年以上前)

「アクセス」ではなく「アクセツ」なのでしょうか?

書込番号:15647106

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2013/01/20 19:47(1年以上前)

アクセクかも。。^_^;




てか、その後いかがでしょう(@_@;)

書込番号:15647136

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラス55さん
クチコミ投稿数:26件

2013/01/20 21:23(1年以上前)

アクセツ中→アクセス中でしたね。。。お恥ずかしい(笑)
みなさん、ご丁寧なアドバイスありがとうございました。
現在、PCに読み込ませた後で問題無く再生出来ますので、次回コノ症状が出た時に対処して報告させてください。
ありがとうございました!!

書込番号:15647633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:172件

1000円弱で売ってますが、買うか迷ってます・
みなさん、どうでしょうか。

書込番号:15640026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/19 12:37(1年以上前)

こんにちは

高級カメラでしたら貼付するかもしれませんが、
この価格帯の液晶には貼っていません。

数年でカメラを買い換えることが想定されますし、
任天堂DSのようにタッチペンで操作することもありませんので
多少のキズはいいかなあと思っています。

ところで、1000円は高いですよね(^^;

書込番号:15640060

ナイスクチコミ!1


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2013/01/19 13:00(1年以上前)

こんにちは

過去に防水カメラを保護フィルムなしで使っていて、コーティングが剥がれて液晶が見づらくなってしまったことがあり、それ以降は必ず保護フィルムを使ってます。
保護フィルムは消耗品と考え100円ショップのモノを主に使ってます。

書込番号:15640128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/01/19 13:03(1年以上前)

ケースに入れて持ち運べば
そんなに傷つくことは無いし
後でオークションで売るとしても
保護シートの有る無しで、落札金額に差があると思ったこともありません。

気になるようでしたら
ダイソーとかの液晶保護シートで良いかも?

書込番号:15640146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/19 13:56(1年以上前)

100均で十分です。
どんなに気を使っても傷が付きます。

書込番号:15640335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/01/19 15:40(1年以上前)

私も処分して、買い換えるので、液晶保護フィルムは付けます。
液晶にスレ傷があると、価格を下げざるを得ませんので。

書込番号:15640747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2013/01/19 17:10(1年以上前)

今までコンデジしか使った事がない(9年間で大体2年ごとに新しい機種に買い替えています)のですが毎回貼っています。

注意して使っていても保護フィルムに傷がついてしまうことが過去に2回ありました。
見づらくなったので速攻で交換しました。

私は、エツミ E-7150 プロ用ガードフィルム ソニー HX30V用 を750円くらいで購入しました。
でも、100円ショップので問題ないのでしたら、安いほうがいいですけどね!

もし傷が付いた時、『貼っとけば良かったなぁー』と後悔しそうでしたら
貼っといたほうがいいでしょう♪
液晶はたやすく交換出来ないですもんね。

傷が付くって事を前提でいたほうが無難だと思います。

書込番号:15641109

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2013/01/19 17:41(1年以上前)

ケースに入れておくなら貼らなくてもいいかもですね(^-^;

私は、コートのポケットや、カバンにほりこんでるので、
100均のをカットして貼りました(´艸`*)

液晶以外は傷だらけですけど。。

書込番号:15641228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:7件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2013/01/20 08:45(1年以上前)

100均&フリーサイズのヤツはサイズが中途半端だったり切るのが意外と面倒、気分的にキッチリ直線&画面全体を保護するのであれば機種別用フィルムを薦めます(機種別用でも微妙にサイズが小さい場合があります)。

自分はカメラ購入毎に、機種別用フィルムを貼ってます、傷が付くと見えにくくなるし、フィルムなら1000円しないで交換できますからね。

ちなみに購入したフィルムはプロガードという製品です、2枚入ってるのでお得です。

書込番号:15644130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:93件

2013/01/21 12:37(1年以上前)

この液晶弱くてすぐ擦り傷つくから保護フィルム貼ったほうがいいですよ。
パワショS90は適当に扱っててもタイシタ傷付かなかったのに。

書込番号:15649946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2013/01/26 18:00(1年以上前)

便乗させてください。

この機種は、最初から(出荷時から)保護シートが張ってあるのでしょうか?

書込番号:15673796

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2013/01/26 18:04(1年以上前)

>この機種は、最初から(出荷時から)保護シートが張ってあるのでしょうか?

貼ってないです((+_+))

最初から貼ってる機種って見たことないですけど。。

あ、SAMSUNGのWB150Fは最初から貼ってあったかな。。

書込番号:15673824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2013/01/26 18:10(1年以上前)

すみません
自己解決しました
私が保護シートに見えたのは飛散防止フィルムらしいです(つまり保護シートは張ってない)
横レスで、お騒がせしました。

書込番号:15673847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2013/01/26 18:12(1年以上前)

MA★RS様
ご返答ありがとうございました。

書込番号:15673863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2013/01/30 21:16(1年以上前)

ありがとうございます。
結局680円の保護シール買いました。

書込番号:15693503

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1607

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング