


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
HX30Vの動画画質をPSモードで録画したら、
BD HDD(DIGA BW-850)プレーヤーにダビングできませんでした。
これAVCHDのver.2って言うんですね…。何でも最高画質でっていう罠にはまりました。
新しいBD HDDプレーヤーを買えば解決なんだろうけどその資金は無し。
キタムラに電話してもそのダビングは工場に送ってみないと
できるかどうか分からんって話です。
ウチのPCはmacだし、なにか方法は無いでしょうか?
書込番号:15072903
1点

一つには、撮影した動画はSDカードに入れたままにしてください。
その内、BDレコーダーの買い替えをするでしょう。
もう一つは荒っぽい意見ですが、YOUTUBEにアップして、非公開、ユーザー限定で
見る。(macのソフトは知りませんので)
書込番号:15073133
0点

確かに今はSDカードも安いので、そのまま放置するのも一つの手ですね。
見る分にはHDMIをカメラに接続するだけで見る事はできますし。
imovieやFCPとかMACのソフトが対応するのを待とうかな。
書込番号:15073529
0点

MacにSDカードのフォルダーのファイルを丸ごと保存しておけば、レコーダーを買い換えたときに
その保存したファイルをSDカードに戻してレコーダーに取り込めます。
とりあえず、レコーダーを買い換えるまではFXモードで撮ればBW-850に取り込めますよ。
iMovieはすでにAVCHDに対応していたと思います。
書込番号:15073859
0点

なるほど、まるごとMacに保存ですか。
これは考えなかったです。
ところでimovieはAVCHD ver.2に対応してましたっけ?
FCPでも未対応なのでまだだと思ってました。
書込番号:15073962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

momohikoさん
>ところでimovieはAVCHD ver.2に対応してましたっけ?
以下のHPの注意書きに、
http://support.d-imaging.sony.co.jp/imsoft/Mac/import/jp.html
「1080/60p(50p)、1080/24p 動画の取り込みはできません。」
と書かれていました。取り込みできるのは、1080iだけのようです。
最近のビデオカメラもほとんどが1080pですが、取り込みできないと言うことですね。
失礼いたしました。
書込番号:15074154
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX30V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/05/17 19:19:29 |
![]() ![]() |
5 | 2024/03/27 23:50:02 |
![]() ![]() |
22 | 2024/04/05 22:31:36 |
![]() ![]() |
15 | 2024/11/09 6:11:38 |
![]() ![]() |
14 | 2018/11/23 21:38:17 |
![]() ![]() |
17 | 2018/01/05 22:52:18 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/15 21:46:30 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/31 15:29:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/30 9:52:38 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/13 20:19:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





