サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

(6611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全730スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キタムラ 現金特価表記 16,000円

2013/04/20 01:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:19件

初めて質問させていただきます。
千葉市内のキタムラでの表記です。
展示品の表記がありませんでした。
普段展示品だと表記していると思ったのですが、
『ズバリ 緊急値下げ』
売り切れご容赦『現品特価』
だけなのです。

展示品なら、この価格は買いでしょうか?

書込番号:16036269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/04/20 01:20(1年以上前)

キタムラの展示品は家電量販店の展示品よりは良いかと思うッす
が、うちの方は田舎のくせに家電量販店がひしめき合ってるので、キタムラの客数が少ないのが安心感を増幅させてるっす

書込番号:16036315

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2013/04/20 01:23(1年以上前)

欲しいなら在庫あるうちに買いましょう(^^)

来週発表が噂されるHX50Vの存在も気にはなりますが。

書込番号:16036322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/20 01:24(1年以上前)

最安値が24800円に値上がってしまったので高いと言っていいのか微妙な所ですね

書込番号:16036326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/20 01:32(1年以上前)

”展示品の表記がありませんでした。”ですね。

開店と同時に行ったほうがいいと思います。

書込番号:16036350

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/20 07:22(1年以上前)

今、買うとしたら安いと思います。
キタムラなら5年保証で買ってもいいのではないでしょうか?

書込番号:16036747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/04/20 08:02(1年以上前)

普通現品特価というと新品ではないですね。キタムラの店員さんに直接どの程度の品か聞かれれば正直に答えてもらえると思いますよ。短期間の展示なら新品が2万数千円の現状ではお買い得ではないでしょうか。
HX50Vは伝えられるスペックが事実なら後継機というより上級機という感じなので初値は4万レベルで
HX30Vとは購入比較対象にはならないように思います。

書込番号:16036839

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/04/20 20:45(1年以上前)

ブラウンしか無い。とかいう可能性も・・

但し黒と違って数が出なかった分、
ブラウンはメイドinジャパンが残ってる可能性もある。
という都市伝説があるようです。

書込番号:16039363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/04/21 00:39(1年以上前)

機種不明

今日一日で皆さんの返信、ありがとうございました。
ニコイッチ―さん

いつも書き込み読んでいます。
同感です。
キタムラの展示されているカメラは無茶されていない空気がありますよね。
今回見つけたHX30Vはガラスケースに飾ってありました。
展示品なのか解らなかった次第です。

書込番号:16040424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2013/04/21 00:45(1年以上前)

Milkyway1211さん

『買いたい時が、買い替え時』ですよね。
今回家族用に買い替えできればいいなぁ〜感覚でしたので
迷っていました。
SonyのAVCHD式のカメラもとても興味がありましたので。
返信ありがとうございました。

書込番号:16040447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/04/21 00:54(1年以上前)

夕張メロンハイチュウさん

以前の最安値が16千円台が有ったみたいなんですが、
現状、もうこの価格には近づかないですよね。
それを考えると購買意欲が湧き立たされました。

残念ながら今日は公用で開店と同時には行けませんでした。
今頃誰かの手にあるかもしれませんね。
展示の表記無しは写真をアップしておきました。
いつもなら『展示品ポップ』付いているので質問させていただきました。
返信2件もありがとうございました。

書込番号:16040473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/04/21 00:58(1年以上前)

じじかめさん

いつもコメント拝見しております。
この時期のこの価格。
もし展示品なら5%で保障はつけたいですね。
返信ありがとうございました。

書込番号:16040481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2013/04/21 01:08(1年以上前)

タケマナさん こんにちは

今回のは もしかしたら 展示品ではなく在庫セールの最後のひとつの可能性もあるかもしれませんね 
キタムラの場合在庫品セールの場合一台だけ箱から出し 展示する場合が有りますので 箱入りのが売れて 最後の一台が残っている状態だと思います 
そのため 少しは触られている可能性は有りますが 電源は入れませんので シャッター自体は 切られていないと思います 

書込番号:16040503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/04/21 01:08(1年以上前)

モデラートさん

やはり『現品特価』のポップの意味は展示品でもあるんですね。
閉店と同時に正に帰る際にガラスケースに入っていたので
驚いて写メだけ撮ってきた次第です。
キタムラさんの店員さんは以前も展示品のカメラを
綺麗にラッピングしてあるものでも
開封して説明してもらえましたので信頼はしています。
聞きたかったですね〜。
聞き逃した帰りの車の中で、『買えばよかったかなぁ』と
独りモンモンとしてました(笑)。

モデラートさんの返信で展示品と解かりすっきりしました。
ありがとうございました。




書込番号:16040504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/04/21 01:12(1年以上前)

右からきたものさん

そうなんですかぁ(笑)。
本当はブラウンが欲しかったのですが、
ガラスケースの中はブラックでした。

ブラウンなら閉店を止めてでも
購入したかもしれませんね(笑)。
返信ありがとうございました。

書込番号:16040516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/04/21 01:23(1年以上前)

もとラボマン 2さん

こんばんは。
返信ありがとうございます。
写メ見ていただいたのでしょうか?
最後の一台っぽいのかなとも思っていました。
なら、現状の価格推移だと買いでしたね。
パナ製のAVCHD動画を使ってから、
SonyのHX-30Vは非常に興味を持っていたので…。
また、もとラボマンさんの書き込みも参考にさせていただきます。
夜遅くにありがとうございました。

書込番号:16040545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件

2013/04/21 15:31(1年以上前)

情報を大変有難うございます。私も近所のキタムラさん20ヶ所位電話して新品の在庫をやっと1店舗だけ見つけました!!本当にあっても展示品しかないですね。それも3店舗のみ。条件は新品、未開封、Japan製、下取りなし、無料券等おまけ付き、5年延長保証5%で17,300円です。展示品でも16,000円、16,800円、18,000円でしたのでお陰様で大ラッキーだと思います!!ちなみにこちらはカード払いOKです。
これで決めようかと思いますが購入時に追加の条件提示等、加えたり、気を付けるべき点など何か御座いますでしょうか?
予備電池はサードパーティーでどこのものが使えるでしょうか?
お薦めを教えて頂けるでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:16042414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/04/21 17:01(1年以上前)

ぷーべあさん 初めまして

この時期としては最高のお買い得だと思います。
>追加の条件提示                                        さすがにこれ以上のサービスを上乗せするのは無理かなと思いますがキタムラでは
カメラ購入者には対応液晶保護フィルムを500円で提供していますので使用開始時に貼られておかれた方が良いかと思います。(市価800円くらいの品)
>サードパーティー互換電池
定評あるROWA製の互換電池(使用中)は残念ながら現在は入手不能です。他の互換電池は
ピンキリで同じ型番でも輸入ロットで不具合が出たり出なかったりするので購入者のレビューが肯定的でも
安心とは限りません。(粗悪なモノでは保護回路が杜撰で膨張や稀に破裂)
純正が安心ですが次善の策としてアマゾンで純正並行輸入品(送料込で2000円台が相場)を買われてはどうでしょうか。
それとケース(横型)は純正のものは嵩張るうえ使いにくいです。出来れば縦に収納出来るタイプが出し入れが楽でお勧めです。楽天オークションにHX30Vに合わせて作成された専用縦型革ケースが出品されています。興味があれば検索して購入者レビューを参考にご検討ください。(2000円台の並品です)

書込番号:16042701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件

2013/04/22 13:00(1年以上前)

モデラートさん
早速のご教授大変有難うございます。
>この時期としては最高のお買い得だと思います。
これで決心がつきました。
新製品が気になっていたのですが価格が1万円以上は変わると思いますので
暫くHX30Vを使おうと思います。

更にうれしいのが格安で純正バッテリーがあるんですね!!
2,000円位でありました。
きのうキタムラさんで純正が5,000円位と言われたので驚きました。
もうすぐ運動会なので助かります。
スマホ用のパナソニックのモバイルブースターもあるので
併用なら運動会でのビデオ撮影でも数時間可能かと思います。
ROWAは半年くらいでダメになってしまい凝りました。

あっ、フィルムもありましたね。忘れていました。
4:3の3インチなら100均のを買おうかと思いましたが交渉して見ます。

ケースもヤフオクで見ました。
おしゃれなものが沢山あって驚きでした。
ちなみにどれがいいでしょうか?
もしコンパクトでお安目のお薦めがありましたら
教えて頂けるでしょうか?
宜しくお願い致します。

大変助かりました。有難うございます。
またここでご連絡いたします。



書込番号:16045962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/04/22 13:08(1年以上前)

ぷーべあさん

購入できて良かったデスネ。
おめでとうございます♪。

私は購入できませんでしたが、
キタムラさんに相当な数の店舗に在庫確認された
ローラー作戦には感服いたしました。

また運動会レビュー楽しみにしております。

書込番号:16045989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/04/22 14:04(1年以上前)

機種不明

ぷーべあさん

画像の革ケース私も純正のと併用しています。黒以外に茶色もあり、ヤオフクや楽天オクにも同じものが出品されだいたい出品価格で落札出来るみたいです(送料別)リンク貼ると書き込めないのでご自分で検索して下さい。(HX30Vで検索)

良いところ ピッタシサイズで純正革ケースみたいに嵩張らない。
縦型収納で出し入れが楽。ショルダーベルトも付属、裏にバンドを通しての使用もできるようになっています
ショルダーベルトも付属

今一のところ 中国製なので新品でも革に傷や折り目がある事が多いのでそういうのが許せない方はスルーで。あくまで高級ケースでは無く実用品。

書込番号:16046104

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

HX50リーク

2013/04/19 22:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:1128件

http://www.sonyalpharumors.com/sr5-sony-announcement-next-week-dsc-hx50v-leaked/

ソニーベトナムがバラしちゃったみたいね。
あと数日待った方がいいみたい。

SARにあるスペックは正確じゃないかも知れないがMIシューが付いて虹彩絞りだったら今までのHX30までのラインとは違うハイスペック機みたいね。
でも1/2.3型2000万画素だったら画質はあまり期待できないけどさ。

書込番号:16035702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/20 01:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

HX50Vだとされる画像

WX300

見ました見ました。

ただその写真はおそらくWX300です。
フォトショで重ね合わせると完璧に重なりました。


HXの後継機だとグリップが付くと思います。

書込番号:16036303

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1128件

2013/04/20 13:02(1年以上前)

あらら、本当だね〜

取り敢えずスペックがSARの通りならちょっと面白いので待ちましょか。

書込番号:16037758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/04/21 00:51(1年以上前)

本当だ。
価格上がりそうですね。26日まであとわずか。

書込番号:16040467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/22 20:13(1年以上前)

HX50V の情報でこんなのありました。
みなさん、信憑性についてどう思われます?
私は本物の情報だと思えるのですが…

http://www.youtube.com/watch?v=PK5dQvsS5nA

書込番号:16047185

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/22 21:13(1年以上前)

本物かもしれませんねー。

1:06を見るとキャノンのGシリーズくらいの大きさになるんでしょうか。
WX300がHX30Vにかなり近づいていたので、大きな付加価値を付けないといけなかったんでしょうね。

にしても前から見たらレンズがデカそうです。

書込番号:16047460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/22 21:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

おおまかにキャプチャしました。

書込番号:16047497

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1128件

2013/04/22 21:37(1年以上前)


えー、出雲神話さん、凄いの見つけたね。
相変わらずソニーは管理が甘いなあ。

RX-1並みに露出調整ダイアルとホットシュー付けてくれたのは本気度高い。
ちゃんとグリップもつけてくれたのも嬉しい。

4.3-129oだから35o換算24o-720o、f値は3.5-6.3でちょっと暗くなったな。

値段は4万円台からかな。多分買っちゃうと思うが、でも1/2.3型2000万画素はHX-300見てると画質がなあ・・
1200万画素で十分だろう。

この調子で行くとRX-100後継機も露出ダイアルとホットシュー付けて来るかもね。

書込番号:16047591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/04/23 00:01(1年以上前)

ほぼRX100ですね。

RX100とコンデジの融合。

提灯撮影ではスポッと入る革のケースに入ってますね。

高そうだなぁ。簡易防水でも付けてくれたらいいのに。

けど、唯一のカメラ自身の動画、投網をする二人。画質悪いね。

書込番号:16048306

ナイスクチコミ!0


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2013/04/23 01:12(1年以上前)

私が、Gタイプのバッテリーを使い始めたのが、DSC-W170 。 その後、WX1 、HX5V 、HX9V 、HX30V 、GW77V etc.で、 Gタイプバッテリーは活躍しているが、充電器は生産完了していました。

長期間多機種に採用されたバッテリーで、馴染みが在り、何か寂しい感じです。

HX50V は、Xタイプ(NP-BX1)採用かナ?


http://www.sony.jp/cyber-shot/products/ACC-CSFG/

書込番号:16048516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/04/23 07:55(1年以上前)

やばい
これ出たらネオ一眼がやばい・・。
EVFは限定何台かで付属、USB端子が横に付いてたら更にやばい。
HX30V乗り換え半額とかにしたら・・。

あ、でも画素数的にHX30Vは残しておいた方がいいかな。

書込番号:16048949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルバッテリーでの充電

2013/04/19 11:22(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:369件

出先での充電の際、モバイルバッテリーを利用したいのですが
モバイルバッテリーの出力ポートが、1.0Aと2.1A有ります。
HX30Vの場合、2.1Aを使って充電しても良いのでしょうか?

書込番号:16033709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/04/19 11:40(1年以上前)

HX30Vの場合は数多くのUSB充電例・USB給電例がありますね。USBの最少電流の規格はうろ覚えですが150mA位だったと思います。それ以上の電流だったら規格破りの製品でなければ正しく充電できますよ。給電に関しては製品によってかなり差があるでしょう。デジカメはモーターが電気食いかと思います。一番メジャーな出力電流は500mAのはずです。

書込番号:16033750

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2013/04/19 12:58(1年以上前)

USBの規格電圧は5Vなので問題ありません。
電流容量が大きいので心配されると思いますが、過電流が流れる為には、高い電圧が必要です。
よく2Aで、急速充電が出来ると宣伝されていますが、急速充電する為には、高い電圧を掛けて電流を押し込む形になります。
理科の授業で、ダムの水で説明されています。
水位の違いが、流量の違いです。
電流容量に余裕が無いと電圧が下がります。
充電器のコントロールに充電電圧と充電電流を利用しています。
モバイルバッテリーでカメラを駆動する事が出来ます。
クチコミに専用バッテリーよりモバイルバッテリーの方がコスパが良いと。

書込番号:16033985

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/04/19 13:21(1年以上前)

私のモバイルバッテリーにも
>1.0Aと2.1A があります。
クチコミにて書き込みがあったので2.1Aにて使っています。

動画も静止画も繋いだまま撮影可能ということでこの機種を買いました。
実際、動画撮影を繋いだまま2時間程(29分を何度か)撮影し
その後は繋いだまま静止画も撮影しました。
モバイルバッテリー充電、便利ですね。

書込番号:16034059

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:369件

2013/04/19 21:31(1年以上前)

お三方、ありがとうございます。
安心して使う事が出来ました。
予備電池も持ってますが、更なる安心を手に入れました。
便利ですね。

書込番号:16035410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

暗所カクカク動画

2013/04/19 07:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 C-5さん
クチコミ投稿数:331件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

HX5Vからこのカメラに買い替えて全て満足できてましたが暗所動画のカクカクだけはいただけなかった
HX5Vではカクカクしなかったのにね

それで新しく出るHX50はカクカクしないのかな?とHX50の出るのを待ち望んでる最中
去年花火の動画を撮るさいにソニーに撮影モードなどを質問した所、花火モードで動画を撮るとピント固定、カクカクもしないと言われました
たぶんピントは花火だから∞に固定なんだろな〜これを通常撮影の暗所ではピンぼけになって使えないだろうな〜っと思って試す事もしませんでした

私は子供の動画撮影をメインに使ってますが暗いシーンでのカクカクがどうしても気になり、このカメラが発売されて一年もたった今頃、通常撮影の暗所で花火モードで試してみました
撮影は薄暗い部屋の中でシーンの花火にして動画を撮影したのですが、なんとカクカクせずにしかもピントも合って全然使える
このカメラを使って一年もたつのに今頃知りました…
でも望遠にするとボケますが

このような書き込みを見た覚えがなかったのでもし知らない人の助けになればと今頃書き込みました

ワイド側(25mm)の撮影なら通常の暗所でカクカクせず普通に撮影できます
お試しを〜

書込番号:16033195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:10件

2013/04/19 12:22(1年以上前)

c-5さん

はじめまして。非常に有益な情報ありがとうございます。
教えていただけなければ絶対わからないことでした。このカメラをこれから使っていこうと思ってます。面倒でなければ、まだまだ色々教えてください。ありがとうございました。

書込番号:16033864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-5さん
クチコミ投稿数:331件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/04/19 13:44(1年以上前)

カールライスさん
ありがとうございます
先日ディズニーに行き、子供が夜のパークで遊んでるシーンや雰囲気のいいレストランでの食事シーンなどがカクカクで何とかならないかと考えてたら思い出した次第で…
もっと早く気づいていればと悔やんでます

書込番号:16034124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

注文しちゃいました!

2013/04/18 01:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

この機種をカメラのキタムラのネットショップで注文しちゃいました。

特別セール価格 20,320円
下取りカメラがあればさらに1,000円引きです。

現在の最安値以下なので書き込みさせて頂きました。

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/148279

書込番号:16029009

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/04/18 07:13(1年以上前)

完成系に近いカメラなのでお得と思います。

書込番号:16029322

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/18 07:20(1年以上前)

3月はもう少し安かったようですが、生産完了品ですから最後の買い時かもしれませんね。

書込番号:16029344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/18 10:24(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000184/SortID=16018453/#tab

こちらにも書かせていただきましたが、週末になれば¥19,300になると思います。
あと2日だけ様子をみた方が良かったかもしれません。

…とはいえ、在庫の保証もないし、今週末もやるかどうかの保証もありませんので、
欲しいと思った時が一番の買い時でしょう。良い買い物ができたのではないでしょうか

書込番号:16029794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/20 12:25(1年以上前)

むしろ上がってしまうとは…

週末になって24,800円(下取り設定なし)になってしまいましたね。
もういよいよ在庫がないのでしょう。

まさに買い時だったって事で、よかったですね。

書込番号:16037618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/04/20 18:09(1年以上前)

本日、無事に最寄りのカメラのキタムラで
受け取りました。

その店舗では在庫なしなので入荷待ちという連絡があったので
1週間の覚悟はしていたのですが、早くに入荷してうれしい限りでした。

大事に使っていきたいと思ってます。

皆様、温かいお言葉ありがとうございました。

書込番号:16038808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/04/22 11:45(1年以上前)

余計な書き込みしやがって・・・。

書込番号:16045752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

購入にあたり

2013/04/16 17:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 momo153さん
クチコミ投稿数:17件

現在、ハンディカムのCX520とNEX-5を所有しており、NEXでは写真を、CX520ではビデオを
撮っていますが、CX520の画角が不満です。(近くの子供がドアップになってしまう)また、
旅行などにいった際に、CX520を持ち歩くのも大きくて不満に思っています。
そこで、本機種に目をつけ、本機種を購入しようと妻にプレゼンしました。この機種を持つ
ことのメリットを色々と説明をしたのですが、妻に「ビデオカメラはあんなに高いのに
(当時9万くらい?)このカメラは、そんなに高性能なのになぜこんなにも安いの?」と
指摘されてしまいました。
「安くて高性能だからいいじゃん」と切り返したのですが、「その違いが説明できなければ、
お金は出しません!」と言われてしまいました。折角高いもの(ハンディカム)を持って
いるのに、わざわざ安いものに買い替えるのが納得できないみたいです。

ハンディカムが高い理由とは?本機種がハンディカムに劣る部分は、どのような部分なの
でしょうか?(自分が調べた限りでは、暗い所の撮影ではカクカク、音が悪い?)

どうにか妻を説得し、購入したいと思いますので、みなさんの力を貸して下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:16023128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2013/04/16 17:54(1年以上前)

いやー、奥さんなかなか鋭いところを指摘してきますね。
たしかに、HX30Vは専用機のCX520とNEX-5には動画も静止画も負けます。
しかも、NEX-5は一応AVCHD動画も撮れますからね。
説得するの難しいかもしれませんよ。

とりあえずは、買い換えではなく両機のサブ機(一台二役)として手軽に
持ち歩きたいとでも言ってみたらどうでしょうか。
ん〜、そんなんじゃダメかな。

書込番号:16023228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:42件

2013/04/16 18:58(1年以上前)

CX520のスペックを見てみましたが、広角が狭いですね。
これだけでも奥様を説得出来そうです。

ただし、HX30Vはレンズが暗いので、室内の画質は感度が
上がってしまい、くすんだ色あいになります。
(私は持っていません、友人に借りてみました)

過大な期待は禁物です。
室内はNEX−5がいいかもです。

屋外ならHX30Vの動画撮影はいいと思います。

書込番号:16023432

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/04/16 20:07(1年以上前)

ビデオカメラに劣る点
・暗い場所での動画の画質。
・音質
・ズームの速度が遅い
・ズーム時、機械音が入る。

書込番号:16023723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/16 21:19(1年以上前)

10万円クラスのカメラを買える千載一遇のチャンスかも...

書込番号:16024040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度1

2013/04/17 00:24(1年以上前)

キヤノンのHDV(テープ)から去年買い替えました。
はじめは半信半疑でしたが、個人的には「もうハンディカムは要らない」と思いました。
決め手はハンディカムと変わらない画質と強力な手振れ補正、そして軽量ボディと軽快な動作でした。
感覚的には画質がよくて、軽量で、パワーオンからボタン一つですぐ録画にかかれるので動画を撮る機会が飛躍的に増えました。
それまではテープだったせいもありますが、年に10時間程度しか撮っていなかったのに、去年は100時間!も撮るようになったほどです。いろいろありましたが、今でも重宝しています。
20倍ズームも、このサイズで実現されているのはかなりの驚きですし、強力な手振れ補正と合わせて、「今までのハンディカムは何だったんだ?」という衝撃を受けたのを覚えています。


さて、欠点といえば
・連続して撮れるのが30分程度
・ズームが一定速度(遅い)
・大容量のバッテリがない
くらいでしょうか。
私は、これらの欠点は問題にならないので、ビデオの役目は完全にHX30Vへ移行しています。
(ズーム時の音は私的には許容です)

NEX5Nを写真用に買い増ししましたが、動画はHX30Vの方が良いように思います。
画質 ⇒ それほど差がない
手振れ補正 ⇒ HX30Vがすごい!子供の自転車併走でブレを感じないのは感動モノです。
使い勝手 ⇒ NEX5Nのキットレンズは手動ズームなので倍率も低いのでHX30Vがメイン機になってます

あと気になるのは、レビューにも書きましたが、レンズ内にゴミが入って映りこみます。
なってない方もいると思いますが、私のケースでは修理してもまた入ります。

それから、私見ですが、耐久性を考えると1年ものかなと思ってます。
ハンディカムは毎年買い換えることはないかと思いますが、HX30Vについては、先のゴミ問題もあり、
WX300へ買い換えようかと考えています。
そう考えると、ハンディカムを3、4年使うのと、毎年サイバーショットを買い換えるのでは
実は予算面ではそんなに差がないかも!?と思ってます。

余談ですが、それまでカメラにもビデオにも興味を示さなかった奥さんが、HX30Vにしてからよく使うようになりました。その影響か、WX300への買い替えも積極的にOKを出してもらってます。

momo153さんも、良い買い物になるといいですね。

書込番号:16024899

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 momo153さん
クチコミ投稿数:17件

2013/04/17 12:45(1年以上前)

まるるうさん
自分としては、普段使いにはこの機種を、運動会などにはハンディカムといったようにしたいのですが、妻的にはビデオは2つもいらないよね!という感覚みたいです。

ワインとチーズさん
NEX-5でもよく動画を撮るのですが、カクカクしてしまうのと、何よりフォーカスが行ったり来たりしてしまって妻にもつい先日ダメだしされたところです。

今から仕事さん
ズームが遅いんですね!参考にさせて頂きます。

へっぽこぽこりんさん
10万円だなんて夢のまた夢ですよ(笑)

流星隆盛さん
実体験を踏まえたアドバイスありがとうございます!
流星隆盛さんのアドバイスで更に買いたい気持ちが強くなってきました!
やはりこれだけの性能の物がポケットに入れられて、いつでも撮れるというメリットは大きいですよね。

皆さんのアドバイスを参考にしながら、もう一度プレゼンして、購入の許可を貰えるように頑張ってみます!
皆さんありがとうございました!

書込番号:16026316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 momo153さん
クチコミ投稿数:17件

2013/05/31 13:37(1年以上前)

その後の経過をご報告します。
まず、妻への説得は失敗・・・購入許可はおりませんでした。
ということを職場の仲間へ話すと、なんとHX9Vを持っているという仲間がおり、
なんとか頼みこんで、9Vを借りテスト撮影を行うことができました。
色々と撮っている中で、
・室内でのカクカク感
・全体的に色褪せたような色味
が個人的には少し不満な印象でした。
しかしながら、ポケットに入るサイズ、強力な手ぶれ補正などは大変満足度の
高いものでした。
いずれにしましても、今回は見送りとなりましたが、今後どのようにすべきか
再度検討してみたいと思います。
回答してくださった方々、本当にありがとうございました。

書込番号:16198866

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1607

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング