サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

(6611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全730スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

後継機種の情報をご存知ありませんか。

2013/02/17 17:15(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:87件


 このカメラ、発売後もうすぐ1年なので、後継機種の発売間近の筈ですが、

 どなたか後継機種の情報をご存知でしたらご一報を。

書込番号:15778319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2013/02/17 17:20(1年以上前)

発表を大人しく待ちんしゃい

書込番号:15778348

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/02/17 17:31(1年以上前)

DSC-HX30Vは去年の二月末に発表でしたから有るならもうすぐじゃないかな??

とりあえずPS4の発表が終わってからだね(~_~;)

書込番号:15778385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/02/17 18:35(1年以上前)

昨年は2月19日でした。
明日か明後日と思います。


TZ40はHX30Vより、強力な5軸手振れ補正なので
どんなサプライズが出るか楽しみにしています。

書込番号:15778698

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/17 21:01(1年以上前)

20日にNEXの発表があるというウワサがありますので、その時かもしれませんね?

http://digicame-info.com/2013/02/22046.html

書込番号:15779414

ナイスクチコミ!0


alohaoeさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/02/18 12:48(1年以上前)

例年のパターンは、春の入学式シーズンには間に合わせると思いますので
発表ももうすぐでしょうね!

楽しみです。

書込番号:15782279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/18 21:52(1年以上前)

HX30V買った方も好景気(後継機)買われるんですか?
後継機(好景気)だなー
自分はこの機種あと3年は使う予定ですが。

後継機買わないですが、希望としては、軽量化、画質向上です。あと、撮影から次の撮影の切り替えの速さ。欲を言えば、軽量化、画質向上をしつつ、少しズームのアップ。
ついでに、赤外線反応で真っ暗も取れるようになったらいいですね。

書込番号:15784458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/19 23:48(1年以上前)

HX30Vも昨年の2月末発売だったと思いますので、もうすぐ新規機種は出てくると思いますよ。

軽量化、クイックレスポンス、画素数ではなく、より肉眼に近い画像処理をした精細画像等のモデルなら歓迎です。
欲を言えば、コンパクトバッテリーで400枚以上撮れるようになれば嬉しいです。

書込番号:15789777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/02/20 17:50(1年以上前)

WX300?
これが、後継機種じゃないですよね?
http://presscentre.sony.co.uk/content/detail.aspx?ReleaseID=8309&NewsAreaId=2

書込番号:15792351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/02/20 20:22(1年以上前)

HX30Vのユーザーで望遠端付近をを常用している方ってどれくらいいらっしゃるのでしょうか?想像ですがほとんどの方はたまに使う程度じゃないでしょうか。
デジタルズームも完成度が高くなっているので10倍ズームくらいの方が携帯性や画質の点で実用性が高まると思います。
それを言えばHX10Vを選べばという事になりますが動画性能とか他の機能も露骨に
スペックダウンします。
快適な装備の高級車を選ぶとどうしても燃費の不利な大排気量車になるのと似た状況ですね。

書込番号:15792961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2013/02/20 21:42(1年以上前)


皆様の仰る通り、「もうそろそろ」「もう、間近」だと思うのですが、まだ、これぞ、と言う情報がなかなか出てこないですね。

 HX30Vはここまで安価になったら、文句なしですが、この時期まできたら「欲」が出て、後継機種をどうしても見たくなりました。

 撮像素子が大きくならない限り、もう画素数を増やしても、かなり明るい所で撮影しない限り、「日照不足」になってしまいますからね。それに、ズームは、HX30Vは手振れが非常に少なく、良くここまで、とひたすら感心しています。然し、これ以上のズームは、やはり、更なる超強力手振れ防止が必要になりますからね。

 HX30Vは、1つの時代の終着点だと思います。だからこそ、この後継機種が、どのような方向性を持つのか非常に興味があります。

 皆様の「直前予想」も面白いですね。どなたの予想がもっちも近いか、コンテストでもして見たいです。
 
 

書込番号:15793403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/02/20 23:02(1年以上前)

TZ40動画には、5軸手振れ補正が付いています。
HXシリーズはこれを上回ることが出来ない?

書込番号:15793936

ナイスクチコミ!0


某記者さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/25 23:01(1年以上前)

Surfing in USAさん へ

あなたはTZ30を一度でもいいから使って見たほうがいいですよ。
カメラの出来はPanasonicのほうが上です。

HX30Vを一時期持っていた人間から言わせてもらえばこんな商品は完成品でもなんでもない。
カメラとして一切認めない。

シャッター優先も絞り優先もできない。

書込番号:15817890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/26 07:55(1年以上前)

ムービーデジカメだから、これで良いんですよ。
絞り優先、シャッター優先が無いデジカメなんて、昔から腐るほどありますが。。

書込番号:15819050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:42件

2013/02/26 21:07(1年以上前)

Aモード、Sモード有ったってセンサーが1/2.3の豆粒である時点で五十歩百歩。
どっちも便利トイカメラレベル。

もちろん機能いろいろあった方が便利だろうが、このクラスなら不要機能省いて安い方が良い。

書込番号:15821757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:15件

HX30Vで撮った写真と動画をPS3(CECH-2000A)のプレイメモリーズ スタジオを使いTVで見ようと思ったのですが、見れません。

 カメラの内蔵メモリに撮れている10枚位の写真は出てくるのですが、SDカードに撮れている写真や動画が出てきません。

SDXC(64G)を使っていたのでHX30Vには対応していても、PS3が対応していない?為、写らないのですか?
SDHCカードに変えたら使えるのかな? 他に原因があるのかなぁ?

素人です。アドバイス、宜しくお願いします。

書込番号:15772742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/02/16 15:10(1年以上前)

SDXCカードに対応したUSBタイプのカードリーダー買われてそれ経由ではどうなんだろう?
http://kakaku.com/item/K0000127051/

書込番号:15772826

ナイスクチコミ!2


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/02/16 16:30(1年以上前)

PS3はSDXCのexFATというものに対応していないので、SDHCカードに替えるのが良いようです。
SDXC対応のカードリーダーを使っても、PS3本体が対応していないため、たぶん読めません。

書込番号:15773111

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2013/02/16 23:55(1年以上前)

Frank.Flankerさん,technoboさんご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
SDHCカードに替えようと思います。

書込番号:15775268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:167件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

ここまで待ったなら、我慢です。

書込番号:15769818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/02/15 23:40(1年以上前)

我慢しているうちに新型が出て悩みが増えますよ(笑

書込番号:15770130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/02/16 00:46(1年以上前)

mito-koumon69さん、こんばんは。

「ウンチと財布はガマンせずに出せ」
とは古人の名言ですが、(~_~;)
悩ましい状況ですねぇ。

餃子定食さんが仰ることも良くあることですし。
安くなった型落ちが好きな方もいるし。

お気に入りのカメラが一日100円の幸せを与えてくれるのなら、
その分、毎日損をし続けてる訳で。

値下がり分とのバーターでしょうかね。

いやぁ、シャレのスレでしょうに
マジレスしてしまいました。
スミマセン。

書込番号:15770478

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/02/16 01:27(1年以上前)

自分は我慢してると結局なくなるってのが多いです
まあ縁がなかったのでしょうが…

書込番号:15770630

ナイスクチコミ!2


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2013/02/16 07:43(1年以上前)

16千円なら、家電量販店に行けば、ポイント還元分を考慮すれば、
とっくに到達していると思いますが。
価格コムで購入しなければならない理由があるのでしょうか???

書込番号:15771197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/02/16 08:14(1年以上前)

在庫が無くなれば、急激な値上がりです。

昔から、腹八分目。

私事ですが、私は株価が1000円弱で1000円を超えたら
売るつもり、カミさんのは、1500円弱で1500円を超えたら
売るつもりでしたが、リーマンショックで、株価が下がり
まだ持っています。

書込番号:15771299

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/16 11:33(1年以上前)

イチカバチカ、底値を狙ってみるのもいいと思います。

書込番号:15772002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/16 22:35(1年以上前)

1万円切るまで待ちましょう。
誰も買わなければ値段は下がり続けます。
逆オークションです。

書込番号:15774840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2013/02/17 23:55(1年以上前)

わからん。

書込番号:15780557

ナイスクチコミ!1


JAF1957さん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/19 11:49(1年以上前)

商品の在庫は例えば仕切り値まで下げてでも現金化したいものなのか最低利幅を確保すべく在庫として保有するのか終末の処遇がどうなのか知りたいですね。
現在購入検討中でしてどの辺でGOサイン出すか思案中であります。

書込番号:15786733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スマホにPlayMemoriesMobileアプリをインストールし、

スマホのアプリを立ち上げた後、HX30Vの電源を入れて、転送画面になりますが、
スマホ側は、画面に薄く映像が出ているものの、コピー及びアップロードが、
できませんでした。

当方のスマホはsoftbank 106SHです。
転送できる方がいましたらご教授願います。

書込番号:15759928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/14 23:51(1年以上前)

スマホ転送でも移せる機種と移せない機種があるんじゃない。

SONYのことだから、全部のスマホには対応していないでしょうね。

もし、106SHに移行できないなら、SONYらしくていいじゃありませんか(笑)
SONYのやりそうなことです。

書込番号:15766035

ナイスクチコミ!0


*心海*さん
クチコミ投稿数:22件

2013/02/15 02:04(1年以上前)

こんばんは!

ワタシはdocomoのSH-01Dユーザーですが、転送出来てますよ〜

だけどスマホがおバカちゃんなので、少し時間はかかりますけど。

スマホ側に画像が半分しか表示されない事もありますが、コピーをタッチするとちゃんと表示されて転送されてます。
ちなみにワタシはカメラ側で転送したい画像を出してから、スマホ側アプリを立ち上げてます。

書込番号:15766455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/02/16 11:34(1年以上前)

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cyber-shot/products/benri/wi-fi/

ホームページ等でどういう条件で何がどのように転送可能かを、ご自身でもう一度お調べ下され。

書込番号:15772007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件

2013/02/16 22:31(1年以上前)

ありがとうございます。

どうも動画転送時点でスマホ側の画面下に表示される「コピー&アップロード」が、
濃い色になっておらず、薄い状態でコピーを指で押しても反応が無いものですから
いろいろ、試してみます。

書込番号:15774814

ナイスクチコミ!0


[JACK]さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/17 13:06(1年以上前)

動画転送はMP4のみですよ。
AVCHDで撮影したものではありませんか?

書込番号:15777362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件

2013/02/18 20:28(1年以上前)

JACKさん、あるがとうございます。

よく録画画面を確認すると、AVCHDでの録画でした。

書込番号:15783990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件

2013/02/18 21:14(1年以上前)

追伸です。

録画する前に、MP4に設定を切り替えなければいけませんでした。
お陰さまで勉強になりました。

書込番号:15784236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

HX-30Vは、中国製なのですね。

2013/02/12 14:33(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:352件

やっと二万円になり、買いました。

書込番号:15754520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/02/12 14:37(1年以上前)

発売当初は日本製だった様ですが
途中で生産国が変わったらしいですね(^皿^)

書込番号:15754528

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/12 16:24(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15555863/#15557577

ご参考まで。

書込番号:15754805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:30件

2013/02/12 19:54(1年以上前)

こんばんは。

自分は日本製のHX7Vを使っていて、このカメラが欲しかったのですが、
中国製になったと聞いてショックを受けました…

確か以前のHX9Vも途中で生産国がタイだったかに変わっていたと思うんですが、
個人的には中国製ではさすがに手が出ません…

紛らわしいので、店頭においてあるカメラも中国製にしてもらいたいと思います…


書込番号:15755551

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件

2013/02/12 20:48(1年以上前)



日本で設計した製品を「中国工場」で生産するか「日本工場」で生産するかの違いでしょ?。

日本で保証証発行されてるし、サポート受けれるのだから生産国は気にならないですけど。

気になりますかね?。よくわからないです。

書込番号:15755788

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:352件

2013/02/12 22:12(1年以上前)

マニアの友人の話では、量販店の日本製サンプルと購入した中国製のモデルを持ち込み、比較した結果は、
日本製より中国製の方がレスポンスが若干遅いようだと話していました。

書込番号:15756348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/02/13 00:43(1年以上前)

このデジカメは中国製と聞いて、日本での物作りを辞めたソニーは買う気になりません、ほしかったのに他のメーカーにします。

書込番号:15757278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/02/13 05:10(1年以上前)

>このデジカメは中国製と聞いて、日本での物作りを辞めたソニーは買う気になりません、ほしか>ったのに他のメーカーにします。

HX30V欲しかったのに残念ですね。

だだ、現在は他のメーカーでも似たり寄ったりです。

現状では比較的高級機の方が、日本製が多い様ですね。

書込番号:15757720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:25件

2013/02/13 12:56(1年以上前)

中国生産でも、職工さんの組立技術が正確に確率されていれば問題ないのいですが・・・?

手抜き作業等々、そのへんだけが心配ですね。

書込番号:15758876

ナイスクチコミ!0


K2Aさん
クチコミ投稿数:18件

2013/02/13 14:21(1年以上前)

made in japan と表記されてて、
日本の工場で中国人が組み立ててたら?
ソレはOKなのかなw?

何も買えなくなりますね…

書込番号:15759099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


K2Aさん
クチコミ投稿数:18件

2013/02/13 14:42(1年以上前)

それと
わざわざこの機種に来て
買う気になりません的なコメントは
控えて下さい。不愉快です。
貴方が買わなくても私たちは
一切困らないので

書込番号:15759157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/13 20:56(1年以上前)

K2Aさん、そんなに怒らなくても(笑)
買うか迷ってる人も書き込んでるんですから。

それと、まだ、日本製を売ってるところもありますよ。
ビックカメラで日本製ありました。

書込番号:15760483

ナイスクチコミ!2


diablo15さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/13 21:28(1年以上前)

私は先月キタムラで購入しました。どちらか気になりましたが日本製でした。

書込番号:15760653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/14 22:56(1年以上前)

中国製だろうと日本製だろうと関係ないです。

要は不具合対策部品が改善され、メカが機能通りに正常に動けばそれで良いこと。

日本製でもボーイング787のように不具合がでる製品も有り、
一番多いのは自動車メーカーですよ。
車だけは「1年後に買いなさい」というジンクスは今でも生きています。

製造製品は、発売直後に買うものではありませんよ。
設計、製造に携わる友人もそのように言っています。

書込番号:15765738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/02/16 11:37(1年以上前)

中華人民共和国で製造されると、本格中華カメラになる。
私のはMade in Japan です♪

書込番号:15772017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/02/17 13:14(1年以上前)

中国生産は買う気にならないなぁ。
向こうで仕事した事があるから、尚更そう思います。

書込番号:15777396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/02/17 18:13(1年以上前)

私は、日本メーカーの「Made IN CHINA」なら全然気になりませんが、中国メーカーの「Made IN JAPAN」なら買いません (^^ゞ

書込番号:15778598

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/23 21:54(1年以上前)

本日、この機種買いました。電池蓋の表記をみたら made in japan でしたよ

書込番号:15807654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

HX40V?HX50V?情報は出ていませんね。

2013/02/10 09:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

HX30V後継機情報を探してみましたが、見当たりません。
HX30Vの情報をHX9Vで探したら、2012/02/19ごろです。

来週の始めに期待したいです。

書込番号:15742410

ナイスクチコミ!3


返信する
あくぽさん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:51件

2013/02/10 10:02(1年以上前)

今から仕事さん

後継機どうなりますかね。
個人的には1080p/120fpsを搭載してほしいです。
ズーム倍率と画素数上げるのだけは本気でやめてほしい・・・!

それと別枠で、こういうコンデジスタイルで1/7インチ300万画素とかを
搭載した動画専用機が出て欲しいです。

今から仕事さんは何を望まれていますか?

書込番号:15742587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2013/02/10 10:10(1年以上前)

あくぼさん

レスありがとうございます。

1920x1080 120pはまだ無理と思います。
私の希望は動画のマニュアル撮影、1280x720 120pと
空間手振れ補正です。

書込番号:15742615

ナイスクチコミ!3


あくぽさん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:51件

2013/02/10 11:19(1年以上前)

今から仕事さん

まだ無理ですか・・・

レンズ繰り出しカメラで空間手振れ補正が実現したら、
撮影中にレンズがグリグリ動いてすごい光景になりそうですね。

さらに被写体追尾(実際の被写体は静止しているもの)と連携して、
まるで3脚に固定して撮っているような、まったく画面が動かない
モードがあったら感動します^^

書込番号:15742918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2013/02/10 13:13(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=hecxVfNAmPY
空間手振れ補正は縦方向、横方向には強いが
回転方向は弱いようです。
これでも、歩きながらの手振れ補正はかなり
利きますので、出たら、購入の検討をします。

書込番号:15743394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/02/10 13:42(1年以上前)

空間手振れ補正はあくまでレンズ固定式のビデオでの技術ですから、レンズがズーミングするコンデジに採用するにはちょっと無理があるかな。

他社の新機種みても1/2.3型センサーの画素数は18MPで打ち止めのような感じですね。まあソニーが作ったらソニー製を載せるしかないから、ソニーのセンサー事業部次第なんですが*_*;。

ソニーにしても小型化のメリットがあるからコンデジではレンズ手振れ補正が主流ですが、オリンパスのE−M5の5軸手振れ補正機構が小型化してコンデジ(多分ハイエンド機)に搭載されるようになったらボディ内手振れ補正も良いってことになりそうですけどね。あれはレンズ交換式を前提にしているから、レンズ固定式には向かないのかな+_+;。

書込番号:15743528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2013/02/10 16:26(1年以上前)

空間手振れ補正が付けられないならば、5軸手振れ補正でしょうか。

TZシリーズより、HXシリーズの方がアクティブ手振れ補正が
利きます。
手持ち動画撮影で手振れ補正がもっと利く手振れ補正が出ることを
期待しています。

書込番号:15744188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/02/10 19:27(1年以上前)

>空間手振れ補正は縦方向、横方向には強いが
>回転方向は弱いようです。

空間光学手ブレ補正機には(切、スタンダード、アクティブ)のモードがあってアクティブモードの時は回転方向ブレにも対応します。

書込番号:15745063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2013/02/10 20:25(1年以上前)

k-コウタロウさん

AKIBAさんにコメントを入れてください。

冗談はこのくらいにして、AKIBAさんの動画程度の
手持ち移動時の手振れ補正はほしいですね。

書込番号:15745346

ナイスクチコミ!1


PEMMさん
クチコミ投稿数:79件

2013/02/14 00:27(1年以上前)

HX40V 2000万画素 今月中に発表される予感

書込番号:15761789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2013/02/19 19:34(1年以上前)

2/19の予想外れました。
たぶん、明日発表でしょうね。

書込番号:15788318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1607

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング