サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

(6611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全730スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:172件

1000円弱で売ってますが、買うか迷ってます・
みなさん、どうでしょうか。

書込番号:15640026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/19 12:37(1年以上前)

こんにちは

高級カメラでしたら貼付するかもしれませんが、
この価格帯の液晶には貼っていません。

数年でカメラを買い換えることが想定されますし、
任天堂DSのようにタッチペンで操作することもありませんので
多少のキズはいいかなあと思っています。

ところで、1000円は高いですよね(^^;

書込番号:15640060

ナイスクチコミ!1


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2013/01/19 13:00(1年以上前)

こんにちは

過去に防水カメラを保護フィルムなしで使っていて、コーティングが剥がれて液晶が見づらくなってしまったことがあり、それ以降は必ず保護フィルムを使ってます。
保護フィルムは消耗品と考え100円ショップのモノを主に使ってます。

書込番号:15640128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/01/19 13:03(1年以上前)

ケースに入れて持ち運べば
そんなに傷つくことは無いし
後でオークションで売るとしても
保護シートの有る無しで、落札金額に差があると思ったこともありません。

気になるようでしたら
ダイソーとかの液晶保護シートで良いかも?

書込番号:15640146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/19 13:56(1年以上前)

100均で十分です。
どんなに気を使っても傷が付きます。

書込番号:15640335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/01/19 15:40(1年以上前)

私も処分して、買い換えるので、液晶保護フィルムは付けます。
液晶にスレ傷があると、価格を下げざるを得ませんので。

書込番号:15640747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2013/01/19 17:10(1年以上前)

今までコンデジしか使った事がない(9年間で大体2年ごとに新しい機種に買い替えています)のですが毎回貼っています。

注意して使っていても保護フィルムに傷がついてしまうことが過去に2回ありました。
見づらくなったので速攻で交換しました。

私は、エツミ E-7150 プロ用ガードフィルム ソニー HX30V用 を750円くらいで購入しました。
でも、100円ショップので問題ないのでしたら、安いほうがいいですけどね!

もし傷が付いた時、『貼っとけば良かったなぁー』と後悔しそうでしたら
貼っといたほうがいいでしょう♪
液晶はたやすく交換出来ないですもんね。

傷が付くって事を前提でいたほうが無難だと思います。

書込番号:15641109

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2013/01/19 17:41(1年以上前)

ケースに入れておくなら貼らなくてもいいかもですね(^-^;

私は、コートのポケットや、カバンにほりこんでるので、
100均のをカットして貼りました(´艸`*)

液晶以外は傷だらけですけど。。

書込番号:15641228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:7件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2013/01/20 08:45(1年以上前)

100均&フリーサイズのヤツはサイズが中途半端だったり切るのが意外と面倒、気分的にキッチリ直線&画面全体を保護するのであれば機種別用フィルムを薦めます(機種別用でも微妙にサイズが小さい場合があります)。

自分はカメラ購入毎に、機種別用フィルムを貼ってます、傷が付くと見えにくくなるし、フィルムなら1000円しないで交換できますからね。

ちなみに購入したフィルムはプロガードという製品です、2枚入ってるのでお得です。

書込番号:15644130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:93件

2013/01/21 12:37(1年以上前)

この液晶弱くてすぐ擦り傷つくから保護フィルム貼ったほうがいいですよ。
パワショS90は適当に扱っててもタイシタ傷付かなかったのに。

書込番号:15649946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2013/01/26 18:00(1年以上前)

便乗させてください。

この機種は、最初から(出荷時から)保護シートが張ってあるのでしょうか?

書込番号:15673796

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2013/01/26 18:04(1年以上前)

>この機種は、最初から(出荷時から)保護シートが張ってあるのでしょうか?

貼ってないです((+_+))

最初から貼ってる機種って見たことないですけど。。

あ、SAMSUNGのWB150Fは最初から貼ってあったかな。。

書込番号:15673824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2013/01/26 18:10(1年以上前)

すみません
自己解決しました
私が保護シートに見えたのは飛散防止フィルムらしいです(つまり保護シートは張ってない)
横レスで、お騒がせしました。

書込番号:15673847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2013/01/26 18:12(1年以上前)

MA★RS様
ご返答ありがとうございました。

書込番号:15673863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2013/01/30 21:16(1年以上前)

ありがとうございます。
結局680円の保護シール買いました。

書込番号:15693503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

附属ケーブル長さ

2013/01/18 22:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:24件

手持ちのケーブルでも充電出来るかと試していたら、どれが附属でついていたUSBケーブルかわからなくなってしまいました。
何とかこれではないのかな?ってものを2本まで絞りこみました。

あとは長さで判別するしかないので、皆さんの附属ケーブルの長さを教えて頂けないでしょうか?

書込番号:15637743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/01/18 22:52(1年以上前)

両先端の端から端まで96cm5ミリです。

書込番号:15637857

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/01/19 09:09(1年以上前)

>k-コウタロウさん

回答ありがとうございます。
2本のケーブルの長さが、結構違っていたので、1mくらいの方が附属品ということがわかりました。
本当に助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:15639262

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/19 14:28(1年以上前)

USBケーブルは各社似ていて、デジカメを売る時にどれがどの分か判らなくなりますね。
私は、使わない部品はデジカメの箱に入れたままにしています。

書込番号:15640463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/01/21 08:23(1年以上前)

>じじかめさん

普段はあまり付属品を使用せず箱に入れておくのですが、手持ちのケーブルだと充電しながら撮影できなくて、付属品出動となったわけです。
予備も欲しいので、付属品のようなケーブルも探してみます。

書込番号:15649352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 朽虫さん
クチコミ投稿数:15件

初めまして、カメラ初心者です。
DSC-HX30V購入を検討していますが、
DSC-HX30Vは以下の状況には適用しますか?

暗い環境でも、綺麗に撮れますか?ぼやけたりしませんか?
この場合、フラッシュを使っても大丈夫ですか?
(前のデジカメは暗い環境になると、フラッシュを使ったら被写体が白とびし 
 て、背景もまったく何も見えなるくらい暗くなります。)

また、今年は上高地で運よく山頂が白く、中腹から麓までが紅葉、あるいは緑のままの穂高連峰に出会えましたが、いざ写真に残そうとすると、中腹から麓までの紅葉を綺麗にとれることができても、山頂の雪は露出オーバーになる。逆に、山頂の雪を上手にとれたら、中腹から麓は暗くなり、何も見えなくなります。SZ-31MRなら上手に撮れるのでしょうか。

またはディズニーのナイトパレードのような、動く、遠い、暗い環境でも通用しますか?

あと、ソニーなので、故障率はどうなのでしょうか?旅先で突然故障したりしないか心配です。ネットでレンズに埃が入りやすいと言われていたので、本当ですか?

前述のどの場面にも適用し、手軽に持ち歩くことができ、(できればズームにも録画にも強ければ最高だが)、値段もそう高くないモデルが他にもあれば、おすすめください。

書込番号:15636970

ナイスクチコミ!0


返信する
GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2013/01/18 19:52(1年以上前)

価格.comではマルチポストは禁止されているようです。

書込番号:15636988

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 朽虫さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/18 20:09(1年以上前)

すいません、あまり掲示板使ったことがなかったので、
ルールに詳しくないのです。この質問は消せますか?

書込番号:15637041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/01/18 21:08(1年以上前)

>前述のどの場面にも適用し

オールマイティーは各カメラにはそれぞれ特徴が有り中々難しいものですが・・。

写真と録画(動画)が良く値段も手ごろと言うのであれば現時点ではHX30Vの選択がベストだと思います。

写真は良く出来た機能が有るのでその機能を使用すれば色々の条件で良く写ります。

録画は全デジカメ中、総合力でナンバー1ですね。

フラッシュ撮影も問題有りません。

書込番号:15637289

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 朽虫さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/26 08:23(1年以上前)


k-コウタロウさん

おはようございます
コメントありがとうございます、

マルチポストの質問なので、返事してくれる方がいると思わなかったから、
チェックするのを忘れました。
返信が大変遅れてしまい誠に申し訳ありません。
こういう場合は解決済みにすべきでしたね、ごめんなさい。

HX30Vの動画は本当に綺麗ですね。
風の音も入らないし、暗いところも綺麗なに撮れますし、画質も素晴らしい。
同等のコンデジだと、写真なら各メーカーによって違う長所がありますから、
好みで分かれると思いますが、
(それでもHX30Vは上位に入るだと思います)
動画に関しては文句なしの一位でしょう。

しかし故障や埃が怖いです。
むかし旅先でカメラが壊れることがありましたから、
どうしても躊躇してしまいます...

今のところ、もしソニーを買うのなら、
やはり新機種を待ってみようと思います。

アドバイスありがとうございます!

書込番号:15671612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

予備用のバッテリーとして

2013/01/17 22:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:8件

本日購入 新宿西口ビッグで¥18,800+P10%で購入。

TZ30と悩んでいましたが買ってしまいました。
TZ30は成約記念バッテーリーが付いて¥15,700+P10でしたので悩みましたが、HX30Vはどのくらいになるかを尋ねると、上司に確認後、本日決めてくれるならと上記の価格になりました。
表示は\22,000+10%でしたのでこちらに決めてしまいました。

質問は予備バッテリーが気になっているので
HX30V用のNP-BG1の互換バッテリーと並行輸入品(本当に並行輸入品?)を使用されている方がいれば、使用に問題ないかなどをアドバイスをお聞きしたいと思います。
純正品は¥4,980-でした。互換バッテリーは\680、並行輸入品は\2480でAmazonでありました。
かなり安いので問題なければ購入したいと考えております。
互換&並行輸入(?)を使用されている方の使用状況や不具合などがあればお聞きできればと思います。最後は自己責任になることは承知しておりますがよろしくお願いします。

書込番号:15633615

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/01/17 23:28(1年以上前)

自分はこれまで数個互換バッテリーを購入しましたが、どれも問題無く使用出来ています。

ただし、当たり外れの確立は純正よりかは高いとは思います(自分は外れはありませんでしたが)
それと数年前HX5Vの時に買った互換バッテリーがHX30Vではエラーが出て使用不可と言う事も有ります。

ただ価格が極端に違い財布に軽いですし、自分の経験からは、互換バッテリーを購入してもまず問題無く使用出来ると思います。

書込番号:15633853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/01/18 16:13(1年以上前)

ROWA JAPANの互換品NP-BG1/FG1を2年半前に2個購入して、現在もDSC-H55と-HX7Vで使ってます。純正品と合わせて4個のバッテリーを2台で使いまわしています。バッテリーによると思われる不具合は経験していません。
バッテリーの持ちは純正品の方が良いようです。最初は同じでも使っていくうちに互換品の方がはやく無くなるようになりました。
大きさにばらつきがあります。私の場合微妙に大きいです。本体に入れる時にほんの少し抵抗があるぐらいで支障はありません。
互換品はBG1/FG1互換だったので、純正品では表示されない分単位のバッテリー残量が表示されます。どの程度正確なのか不明ですが私は重宝しています。
互換充電器も入手して、とっかえひっかえ充電しながら使ってます。
いまのところ高い純正品を買おうという気は起こりません。

書込番号:15636211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2013/01/18 23:43(1年以上前)

私はバッテリーチャージャー付きの純正品ACC-CSFGを1個と、
Amazonで数百円の互換品を2個、計3個買いました。
これで付属も合わせて4個態勢になったので、旅先でもまずバッテリーの心配はなくなりました。

使用感の方ですが、互換品は2個とも残量表示対応ですが、ほとんど当てにしてません。
万充電時の「分」表示も毎回差がありますし、
電池マークはもっとテキトーで、常に「残り1個」表示になっています。
しかし、実際の使用感は純正品と変わらない感じなので全く問題ありません。

個体差のある話なので参考にならないかもしれませんが、一応ご報告でした・・・。

書込番号:15638143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:93件

2013/01/18 23:55(1年以上前)

私はバッテリーとっかえひっかえするよりも大容量のモバイルバッテリーを購入したほうがスマートだと思います。
私も以前はバッテリー4つを回していましたが充電は面倒ですし、交換も面倒でした。
モバイルバッテリー10000mAhを使うようになってからバッテリーに気を使わなくなりました。
難点は少し大きいのですが、
スマホの充電もできますし、いざとなったら給電駆動もできますし、充電機と予備バッテリーを買うなら大容量モバイルバッテリーのほうがお勧めです。
10000mAhで3000円くらいです。

書込番号:15638191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/01/19 10:09(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:15639489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

新品について

2013/01/17 12:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 価格.exeさん
クチコミ投稿数:20件

この商品は新品状態でも箱に封シールみたいなものは貼ってないのでしょうか?それと中古か新品かを調べる手段はありますでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:15630946

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/01/17 12:24(1年以上前)

こんにちは

箱シールはお店での内部確認など出来ないので、されてないでしょう。

疑えばきりのないことですので、お店を信頼するのが一番でしょう。
それには、スレ主さんがお店を選ぶことです、アウトレットなどはっきりうたうお店や、
激安な店は外すのがいいでしょう。

書込番号:15631028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/01/17 12:37(1年以上前)

当方のを見てみると、シールは貼っていません。

ソニーは電池や他のアクセサリーを入れている袋もテープやホッチキスでは止めていませんので
新古品かどうか分かりずらいです。

過去に有名店でカメラでは無いですが新品購入して不良クレームで交換して貰うと、どうもその交換品は新古品の様な気がした事が有ります。

書込番号:15631096

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2013/01/17 12:41(1年以上前)

価格.exeさん、こんにちは。

> この商品は新品状態でも箱に封シールみたいなものは貼ってないのでしょうか?

このカメラではないのですが、同じソニーの別のカメラの箱には、封シールは貼ってありませんでした。
またネットで調べてみても、このカメラの箱には、封シールは貼ってないようです。

> それと中古か新品かを調べる手段はありますでしょうか?

中古か新品かは、使い込み具合を見ればだいたい分かると思いますが、、、心配されてるのは、他のお客さんがチェックのために触ったモノだったり、返品されたモノだったりしないか、ということですよね?
これに関しては、きちんと再梱包されてしまえば、おそらく見分けはつかないと思います。

書込番号:15631116

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/01/17 12:51(1年以上前)

怪しい所で買うのでしょうか?
普通に家電屋さんで買えばよろしいかと思うのですが・・・

ちなみにシールは貼ってありませんよ。

書込番号:15631173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/01/17 12:57(1年以上前)

価格.exeさん、今日は。

昨年、10台近くコンデジを購入しましたが、封緘シールはありません。

どうしてもご心配なら、
総ショット数を調べるフリーソフトなどフリーソフトが複数ネットで見つかりますので、それらを使って確認されたらいいかと思います。

ただ、キズ等がなく汚れもないなら、あまり気にされずお使いになる方がいいのではないかと思いますが・・。

書込番号:15631199

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 価格.exeさん
クチコミ投稿数:20件

2013/01/17 15:53(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございました。

書込番号:15631701

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/17 16:58(1年以上前)

信用出来るお店で買うのが安心だと思います。

書込番号:15631920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/17 18:27(1年以上前)

たまにこの手の書き込みが有りますね。

疑心暗鬼になるのは何でだろ?
信用出来ない店で買ってるのかな・・・?

書込番号:15632249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2013/01/17 19:13(1年以上前)

返品された商品を、新品として売るのは別にして、、、お客がチェックのために開けた商品であれば、箱に戻して新品として売ることは、それが信頼のおけるお店であっても、日常的なことではないでしょうか?

モックではよく分からない色や質感などを確認するために、店員さんに実際の商品を見せてもらってる光景を見かけることはありますし、、、「在庫の箱をいくつも開けて、その中から一番いい商品を選んだ」などという話は、ここの掲示板でも聞かれます。

このような商品を、一度箱を開けたからといって、新品として売れなくなったのでは、お店はやっていけなくなりますので、このくらいは許容範囲だと私は思ってます。

書込番号:15632428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/18 20:51(1年以上前)

そいえば昔。家の嫁さんは「私は新品よ」と言ってたなぁ。

当時も今も調べようとはしなかったです(´∀`*)

もちろん封印シールは無かったよ(^_-)

書込番号:15637223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/21 01:08(1年以上前)

この商品を含め他メーカーでも封印シールがあるカメラは見たことないですね。
さすがに中古を新品として売る店は言語道断ですが、開封品を新品として販売することは普通にありますね。他の方も書かれてますが、店頭で客の質問を確認するのに商品の箱を開けて客と一緒に商品を見てるってことはたまに見ます。もちろん見た後は普通に棚にもどしてますね。(とくにカメラ屋でなぜかよく遭遇します。)
店頭販売がない通販専門店ではそういうことがないかというとそうとも言い切れませんし。(カメラではありませんが、通販専門店で明らかに一度開封した商品が送られてきたことがあります)
通販の場合は、「開封品のようなので新品に交換してくれ」っていっても商品にキズが付いてるかではない限りまず交換はしてくれないと思います。
極論ですが、液晶のドット欠けと一緒で、はっきりいって賭けです。確率は低いですが、無いとは言い切れないってとこでしょうか。

書込番号:15648872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:172件

プレイステーション3で編集ができるプレイメモリーズ スタジオの無料ダウンロード期間が2012年の12月31日まででした。
私がHX30Vを買ったのは、12月31日の夕方。ダウンローキャンペーンに気づかず、ダウンロードできませんでした。
2013年からは1500円いるみたいです。大晦日に買ってあんまりです。

もしかして、2013年にHX30V買った人は、無料ダウンロード期間が延長されてるんでしょうか?PS3で編集できるっていうのも、買った要因だったのに、1500円いるとは・・・・。なんとかならないでしょうか?

書込番号:15628401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2013/01/16 21:33(1年以上前)

その程度の小銭、出しなはれ♪

書込番号:15628412

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/01/16 21:58(1年以上前)

「理由のいかんに関わらず、キャンペーン終了後はプロダクトコードの発行ができなくなりますので、発行手続きはお早めにお願いします」

と書かれていますね・・・

試しにキャンペーン方法の指示通りに操作すると何とメッセージがでるのでしょうか?
だめもとで試してみたら出来た・・・なんてことはないですよね?



書込番号:15628564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件

2013/01/16 23:17(1年以上前)

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/int/playmemories-studio/pc/pms01jp.html

自分は最近3Dにはまってまして、このソフトがあればPS3で再生可能とありましたので試しにダウンロードするか→キャンペーンなにそれ→古いα一眼も対応^^→ラッキー早速!!→次へに進まない→キャンペーン終わってて駄目じゃん。

パソコンでもできるらしい→一応試しに→α55 USB接続→プロダクトコードキタ━(゚∀゚)━!

PS3からストアでコード入力でゲットって流れが昨日の事なので、パソコンからならまだできるみたいですよ^^



書込番号:15629121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/17 00:00(1年以上前)

たった今このスレでキャンペーンを知り、試しにサイトにアクセスしたところ、応募期間は「〜2013.12.31」でしたよ。

私も早速ダウンロードしてみます。

書込番号:15629390

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2013/01/17 06:46(1年以上前)

今年中!
まだ間に合う!
私のビデオカメラも対象製品?
PS-3は持っていない!
PS-3は買う価値有るかな?
年変わり目は、年が解らなくなる。
今年は2013年、まだ平成24年度。3月一杯。y良かったね!

書込番号:15630111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件

2013/01/17 21:24(1年以上前)

あ、ほんとだ。ネットにはそうなってる。

でも商品に入ってた紙には、
期間2012年3月29日〜12月31日ってなってる。
なんでだろ?
誰か持ってる人みてみてください。
カラーの紙が折って入ってたはずです。

書込番号:15633123

ナイスクチコミ!0


mcraeさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/17 21:47(1年以上前)

別機種

2012/8/15に購入しました。
確かに、2012/12/31までとなっていますね。

ソニーのサイトでは、2013/12/31となっていますので、
延長されたのではないですか。

良かったですね!

書込番号:15633243

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/17 23:11(1年以上前)

こんばんは!
デンバ・バさんの書き込みを見て私が見たときも
ソニーのサイトでも〜2012.12.31となっていたように思います。
その後微妙なタイミングで延長されたんじゃないですかね?
いずれにしても良かったですね!

書込番号:15633774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/17 23:13(1年以上前)

いや、でも、たった2時間半の差ですね…
私の場合、見間違いだったのかも…

書込番号:15633791

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/01/18 13:09(1年以上前)

自分が見たときも2012年12月31にまでと公式ページに書かれていましたよ。
今見たら書き換わっているようですね。

最初に見たときは、キャンペーン期間2012年?月?日〜12月31日と書かれていて終了年が書かれていなかったので
もしやと思いましたが
別の行に2012年12月31日までと明記されていました。

さらに
「理由のいかんに関わらず、キャンペーン終了後はプロダクトコードの発行ができなくなりますので、発行手続きはお早めにお願いします」
とも書かれていました。

絶妙のタイミングで急遽延長されたのかもしれませんね。

書込番号:15635707

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件

2013/01/19 11:45(1年以上前)

SONYの人がこのクチコミ見てたのでしょうね。
良かったです。

書込番号:15639837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/19 20:25(1年以上前)

ちなみに、PS3で直接ダウンロード・カメラ認証しないほうが良いです・・・。

インストール・認証系がバグってて、インストールできません。

PS3からstudio+体験版ダウンロード -> ver2アップデート -> キャンペーン機器認証 -> studio本体ダウンロード -> ここですでに最新Verがあるのでインストールできません。

となる。うーん、だめなやつ。


つぎに、PCからプロダクトコード発行 -> PS Storeで入力 -> すでに使用されています
となる。そりゃあPS3で発行してしまいましたからね…。

よって、二度とキャンペーン認証することができません。
studio上でプロダクトコード発行した際、なぜか正規キーでなく、studio本体をダウンロードさせてしまうところがバグってます。

PC持っている人は、PCからプロダクトコード発行し、PS3では体験版を落とさないようにしましょう。

書込番号:15641959

ナイスクチコミ!1


flatoilさん
クチコミ投稿数:1件

2013/05/05 14:33(1年以上前)

自分も同じ状況に陥りました。
昨年末にこのバグを発見してサポートに報告したのに、今やってみてもまだ直ってません。
ってことは去年の3月から全くダウンロードされてないのかな・・・
不具合で検索してもここ以外にヒットしないし。
好意的に考えればみんなPCでキャンペーンコードを発行してるのかな?

書込番号:16097612

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1607

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング