サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

(6611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全730スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満を持して?

2012/09/29 22:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:7件

昨日LABIヤマダ電機新橋店にて購入しました。(ブラック)
「表示価格23,800円+ポイント10%+ボーナス1,000ポイント」でしたので軽く値引き交渉。
逆に「おいくらなら?」との質問に「最低でも2,000円は引いて欲しいですね」と回答。
「1分待って下さい」と一旦離れ、戻ってきたらメモに「これが限界です」と。
メモには21,800の数字。
ポイント10%とボーナス1,000ポイントは変わらずを確認して購入。
実質18,620円でした。
最初にあと1,000円程下げた値段言えばもう少し下がっていたような雰囲気もありましたが、とりあえず安く購入出来たので満足しています。

書込番号:15139026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

家電批評のデジカメレビュー

2012/09/29 21:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:172件

家電批評のデジカメレビュー特集の記事を見ました
評価は「ベストバイ」「無難な選択(まちがってるかも)」「買って良し」「ちょっと待て」の順に良い基準です。
HX30Vは買って良しとしたから2番目でした。
しかもちょっと待ては1、2年前に発売された製品ばかりです。
実質3段階で一番下の評価です。
理由は書いてなかったのですが、なぜでしょうか?
画質?
買おうと検討してましたが、少し躊躇する、そんな台風日和でした。

書込番号:15139022

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2012/09/29 22:26(1年以上前)

逆にベストバイと評価された機種は何ですか?

書込番号:15139142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/09/29 22:53(1年以上前)

「買って良し」って上から2番目の評価じゃなかったっけ?
違ったかな。

書込番号:15139301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2012/09/29 23:06(1年以上前)

ベストバイは何製品かありましたが、覚えてません
買ってよしは下から2番目ですよ

書込番号:15139393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/09/29 23:07(1年以上前)

豆ロケット2さん、そうそう!
で、気にしないことですよ。あの雑誌は。
値段が下がってないと評価低いし、下がりすぎるとちょっと待て(笑)。
今回の号はスルーしました。編集してる間に新しいモデルがでたようて…評価機種が旧くなってるようです。
今号に‘ちょっと待て!’(笑)!

書込番号:15139407

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2012/09/30 03:18(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000227476/SortID=13742689/
こんなのもありますね^_^;

ちょっとこの雑誌見てみたくなりました(*^_^*)

売れ筋1位ってのも信じられないですが。。^_^;

書込番号:15140138

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/30 11:16(1年以上前)

http://kakaku.com/camera/digital-camera/ranking_0050/

売れ筋ランキング1位で、満足度は平均点のようですね?

書込番号:15141127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/09/30 15:44(1年以上前)

書店でチラっと見てみました。
「ベストバイ」「合格」「買って良し」「ちょっと待て」の4段階のようですね。
「買って良し」なら“買って良し”なのですから問題ない評価だと思いましたし、個人的に“ちょっと待て”だと思うカメラが「買って良し」を通り越して「合格」だったりしてますし、ライバル?のTZ30も「買って良し」だったりもしますね。

人が違えば評価も変わるので、雑誌の評価は参考程度にして気にしなくても良いと思いますよ。
どうも、当該記者さんの“好み”が随分入っている印象がしました。

書込番号:15142183

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ケーズデンキ大平店にて。

2012/09/29 16:54(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:1件

一言だけ値引きするように言っただけで
24800円から21000円へ値引きしてもらえました。
それプラス16GBのSDカードも付けてくれました。

オープンしたばかりで全体的に安くなっていました。
特別特価は、10月入ってすぐ終了らしいです。

書込番号:15137714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件

2012/09/29 19:46(1年以上前)

σ(^_^;)はケーズデンキ有田店で隣町にジョーシンがオープンした対抗価格
(昨日:22800円、今日:21800円)でした。

今日、そのオープンしたジョーシンでこの機種の値段を見たら32000円台
(10%ポイント加算)だったので、ハシゴしてケーズの方を見たら徹底的に
抗戦意識燃やしていましたね(笑)

結局ケーズの方で買いましたが、ジョーシンではTDK32GBのクラス10が4000円
切っていたのでとりあえず来店記念に買いました(^_^;)

書込番号:15138357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/09/29 20:29(1年以上前)

買わないと落ち着かない。きっと二万切ったら買うんだろーなー(^_^;)
欲しい。でも二万切る前に無くなって欲しい・・・こんなカメラが沢山あるよ。

書込番号:15138557

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:655件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

4月に購入1週間で黒い点の写り込みで本体交換と、7月にまた現象が出て、光学部交換して、またまた9月に現れ、本体交換!! 今度現れたら、返金か手放します。限界です!! 保管方法は、エツミのドライボックスに乾燥剤を2個入れ、ホコリも入らないようにしていました。サブ機で外にはあまり持ち歩かないのに、それでも現象出るって、異常だと思います。 交換しても対策品が無ければ同じ結果になります。困ったもんだ!! 私的HX30Vお気に入りで使い易いのに残念です。品質は!!

書込番号:15134767

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2012/09/28 23:47(1年以上前)

過去スレにこんなのがあります↓
レンズ内へのごみ混入に対するソニーの回答と対応
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000346680/SortID=14739595/

ちなみにパナTZ30は、今のところゴミ混入の書き込みは一件もないですね。
残念ですが、構造的にHX30Vはゴミが入りやすいみたいです。

書込番号:15134903

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/09/28 23:58(1年以上前)

>サブ機で外にはあまり持ち歩かないのに

最初は、埃っぽい所で撮影するのかなと思いましたが、場所や保管方法に問題はないようですね。
製造過程の内部的なバリのようなものがあり、それがセンサーに付くのかもしれませんね。
逆にガンガン使って、内部のごみを落とし、当たりを良くして馴染ませた方が良いのかもしれませんね。
センサーに目一杯埃が付いたら、メーカーで修理してもらうのが良いのかな?

車で言えば、新車時にオイル交換を早めにしてエンジン内のスラッジを早めに外に出すみたいな感じです (^^ゞ

書込番号:15134972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/29 00:00(1年以上前)

(ちなみにパナTZ30は、今のところゴミ混入の書き込みは一件もないですね。)

いえいえ! パナTZ30もゴミ入りやすいですよ! 1週間で小さい糸みたいなゴミが入って他の不具合で交換しましたよ!! でも画像には写り込まないのでマシです。交換した物も少しゴミ入っています。

なぜ書き込まないのでしょう?TZ30にも

書込番号:15134986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:655件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/29 00:08(1年以上前)

(製造過程の内部的なバリのようなものがあり、それがセンサーに付くのかもしれませんね。)

そう思います。製造で出来たゴミ(バリ)だと思います。

ちなみに光学部レンズは、修理出来ないみたいです。レンズユニット交換みたいです。

書込番号:15135015

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/29 10:02(1年以上前)

ズームレンズのゴミは避けられないので、画像に影響しなければ
書き込まないのではないでしょうか?

書込番号:15136255

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

結構安く買えました

2012/09/28 22:39(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 GUSSAN3さん
クチコミ投稿数:5件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度4
当機種

京都府八幡市のカメラのキタムラで22000円で購入。
ここではNEX-5NDも3月に買ったので、お気に入りのお店です。
早速、月を撮影 大きくて綺麗です。
ちなみに近所のYでは25600円 Kも27000円 
キタムラが最安でした。

書込番号:15134560

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/28 23:46(1年以上前)

本当、綺麗に撮影出来ますよね! 私も前に同じ物を撮影しましたが、感動と驚きで最高なカメラだなと思いました。動画も完璧です。安くなりましたね!私3万以上で購入いました。 

エンジョイ!!

書込番号:15134900

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/29 10:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
下取り用のジャンクカメラを持っていれば、キタムラ/ネットで申し込んで
支店で受け取っても良かったかも?

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/148279

書込番号:15136303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スイッチのガタ

2012/09/28 17:43(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

みなさん こんにちは(^-^)/

今回こちらの機種を検討しているのですが、お店で触ったところ液晶画面の右側にあるクルクルまわるスイッチのガタが凄く大きい気がしました。なんか軽く触ってもカチカチ音がしますし、カメラを軽く振っても音がします。
念の為お店の方にお願いして新品も確認してもらいましたが、大体同じでした。

仕様なら仕方ありませんが皆様も同じような感じでしょうか?
それとも購入後修理に出せば調整してくれるのでしょうか?
触ったり振ったりで音がするのは動画撮影時に音が入ってしまいそうで・・・・
このために少しまよっています。

皆様、お返事お願いします\(^o^)/

書込番号:15133170

ナイスクチコミ!1


返信する
直江津さん
クチコミ投稿数:52件

2012/09/28 18:16(1年以上前)

う〜ん、私のは「ガタが凄く大きい」とは感じません。
でもカメラを振るとカシャカシャ音がします。
ただ、本体の中から聞こえる気がします。

5年保証に入られたらどうでしょうか。
どうも精密器械は信用できません。
sonyに限った事ではないと思います。
他にも不具合が出てくる可能性があります。

書込番号:15133306

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/09/28 18:37(1年以上前)

こんばんは
内部からの音かもしれませんね。
光学手ぶれ補正の機構や縦横検知のために可動部位が設けられています。
振るとこのようなところから音がすることは、この機種に限らずよくあります。
あまり振らないほうがいいですし、また、気にされることもないと思いますよ。

書込番号:15133380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2012/09/28 19:50(1年以上前)

早速、お返事ありがとうございます。

直江津さん
私が確認したのはスイッチに本当に軽く指先で触れただけでグラグラしてて、そのまま押し込んでスイッチが本体と当たるとカチッと音がします。新品もそうでした。
やっぱり作る時期などでばらつきがあるのでしょうか。

ドナドナさん
怖いですね。
ドナドナさんの早とちりだと思いますが、私が言ってるカチカチはスイッチからです。試しにスイッチを指で押さえて振ると音が止まります。多分ドナドナさんは内部のセンサーなど過去の書き込みにある仕方なく出てしまう音の事を言ってると思いますが・・・違いますよ。それは書き込みを読ませてもらって私も知っています。

写画楽さん
ありがとうございます。私もそれは知っていたので、指でスイッチを押さえたら音が止まりました。


書込番号:15133653

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/28 21:57(1年以上前)

スイッチよりズームの音が気になると思いますよ!

ズーム動かす方が多いので? 多分!?

書込番号:15134319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2012/09/28 23:10(1年以上前)

nisiyanさん ありがとうございます。
ズームの件は了解しています。そういう細かい所はやっぱりビデオカメラには敵わないデスよね。

書き込んだ後、過去の分を読んでいたら、私と同じくスイッチのがたが大きい方いらっしゃるようですね。
中には触っても音がしないという方もいるので、その方は当たりをひいたということですね(笑)

せっかく評価の高いカメラですので最後の仕上げというのでしょうか、しっかりやって欲しいですね。勿体ないです。

書込番号:15134716

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2012/09/29 05:19(1年以上前)

>試しにスイッチを指で押さえて振ると音が止まります。

どの向きに振ってますか(・・?

カメラを上下方向にシェイクすると音がなります。
カメラを左右方向にシェイクするとあまり音が出ないです。

カメラを縦位置にもってスイッチを押さえて
上下方向に振っても音はしないです。

もうひとつ、ストロボをポップアップして、
充電池を抜き、ストロボをあげたままにして
振っても音はするでしょうか?

書込番号:15135622

ナイスクチコミ!0


直江津さん
クチコミ投稿数:52件

2012/09/29 17:39(1年以上前)

えっちゃんちゃんさんの「スイッチ」って
シャッターボタンですね?

私のHX30でやってみたのですが、
なんか普通?です。

えっちゃんちゃんさんが納得できる
書き込みが出てくるといいですね〜。

書込番号:15137882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2012/09/29 23:49(1年以上前)

お返事ありがとうございます
marsさん
振る方向ですが、前後方向です。普通にカメラを構えたらそのまま手前、奥に動かす。うまく説明できませんが分かりましたでしょうか?

直江津さん
スイッチはシャッターボタンではありません。
液晶画面の右側に決定ボタンがあり、その周りにクルクルまわるスイッチがあると思います。上下左右のボタンとしても使うドーナツみたいな形のスイッチです。

このスイッチのガタが大きい為、カメラを振るとスイッチが手前と奥に当たるためカチカチ音がするのかなと。
今まで買ったカメラはみんなスイッチがしっかりしてたのでちょっとびっくりしてしまいました。
それで、お持ちの方に聞いてみようかなと思いました。
わかりにくくてすみません( i _ i )

書込番号:15139626

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2012/09/30 01:41(1年以上前)

機種不明

こんなかんじ(・・? あおぐみたいとか。。

仰ぐように前後に振ってみましたが、
スイッチ押えなくても、押さえても
音しますよ(>_<)

かりにスイッチがゆるゆるでも、このサイズ
のプラスチックがカタカタ音がするとは思え
ないです^_^;

回転しつつ、4方向がスイッチになってます
ので、がちがちに付いてたら、スイッチに
ならないですし。。

あまり振ってると、手ぶれ補正の機構がおかしく
なったりしそうなので、気にしないのが一番
ではないでしょうか(・・?

書込番号:15139985

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2012/09/30 09:27(1年以上前)

marsさん
お返事ありがとうございます。

確認しましたところスイッチを押さえた状態で振っても、確かに内部で小さな音は確認できました。
marsさんのおっしゃる通りでした。
でもスイッチを押さえないで振るとやはり音がしますし振ってる途中で押さえるとその時点からスイッチの音は止まります。
なので内部のセンサーか何かの音はしますがスイッチからも発生するということだと思います。
本当はこの状態を動画で撮れればいいのでしょうが・・・・
あっ!それからカメラは軽くしか振ってませんので( ´ ▽ ` )ノ 逆にいうと軽くでもなるということに。
ご心配おかけしました。

例えが下手ですがそろばんの玉?をイメージするとわかりやすいかなと。たまに穴が空いていて棒にささってます。そろばんを振ると玉がスライドして枠にあたるとカチカチ音がします。今回はそれがスイッチに代わったもので隙間は0.数mmですが通常より広いため動いて端に当たり音がする。そんな感じだと思います。

つまらない質問にお付き合いいただきありがとうございます(^ ^)



書込番号:15140743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2012/11/09 13:35(1年以上前)

書き込みから日にちが経ってしまいましたが、その後無事購入しました。
ただ運悪く私のもスイッチのガタが結構ありまして修理に出しました。
結果はやっぱりスイッチの不良とのことでした。修理から帰ってきたものは無駄なガタもなくいいかんじです。
結果的には思ってたとおり不良だったということで(^o^)

諦めないで良かったです。
同じような状況の方、(ふったらスイッチからカタカタ音がするくらい。内部では無いですよ)修理に出したらいいとおもいます。
参考まででした

書込番号:15315951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:35件

2012/11/09 15:20(1年以上前)

初めまして。(^^)

スイッチのガタというのは、コントロールホイールが浮いているってことですよね?
レンズを上に向けた状態でホイールを触るとより顕著に出てくる症状で、私のカメラでも確認できます。

私もこれが気になって、購入直後に販売店へ持ち込んで相談したんです。
親切な店員さんが在庫の全ての箱(10台弱あった気がします)を開けて確認させて下さったのですが、
全部が全部似たり寄ったりで、結局「これは仕様か」と結論付けました。

でも、複数の店舗を回って店頭のデモ機を触ってみると大抵キッチリとはまっていたから、
どうも腑に落ちない気がしてモヤモヤしていました。
こちらの書き込みなどを見ていると、発売から間もない間に出荷された品は綺麗にはまっているようで、
ある時期以降の出荷品は緩く作られているみたいです。

修理に出したのはメーカー保証を使っての直送ですか?それとも店頭での初期不良対応ですか?

一応問題なく使えている現在、
メーカー保証を使ってしまうのもちょっと勿体無く思えて躊躇してしまいますが、
気になるものは気になるし、私も思い切って出してみようかな。(^^;)

書込番号:15316237

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1607

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング