サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

(6611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全730スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

カワセミを撮りたい

2012/09/13 19:24(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度4
当機種
当機種

カワセミの親が子供にえさをやっているとこrです。

私の住んでいる近くの川にカワセミが出没します。20倍コンデジを使って挑戦していますが、ズームを大きくするとどうしてもぼけてしまいます。三脚なしで橋の欄干にカメラを固定し、ズームで撮りますが、その際のカメラの設定を御教えいただけるとありがたいのですが。よろしくお願いします。

本日撮った画像をアップさせていただきました

書込番号:15060414

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2012/09/13 20:39(1年以上前)

cebu boyさん、サボテンの花きれいですね。

ところで2枚目はF5.8 ISO800 1/100秒でボケてますよね。
ISO感度を上げるか、もっと明るいレンズを使ってシャッター速度を稼ぐ
しか方法はありません。そういう意味ではFZ200あたりどうかなと・・・

書込番号:15060806

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2012/09/13 20:53(1年以上前)

1枚目は綺麗に撮れてますねー。

モードはプレミアムおまかせオート以外ですね。
2枚目は被写体ブレしてますので、ISOを上げるしか無いですね。
ただISO上げるとかなり油絵画質が目立ちますので動いてるカワセミは至難の業ですね。

書込番号:15060881

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/09/13 21:23(1年以上前)

モンスターケーブルさん

そうですね。偶々隣でデジイチで撮られていた方のアドバイスでISOをあげましたがPモードでISOは800が上限でした。しかも手持ちでしたのでブレブレですね。それにしても親鳥が子供にえさをやっているまたとないnice shotなのに残念です。コンデジの限界でしょうか?

夕張メロンハイチュウさん

動きの早いしかも比較的くらい場所を動き回るカワセミをこのカメラで撮るのは難しいですね。ありがとうございました。

書込番号:15061038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/09/13 21:58(1年以上前)

悔しいけど1枚目良く撮れてます。我が町近辺ではコンデジでこんなに綺麗に取れませんし・・・

書込番号:15061227

ナイスクチコミ!2


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/09/13 22:14(1年以上前)

ディロングさん

夢中で撮って、パソコンに取り込んだらまあまあの写真が撮れていましたので、正直私も驚きました。たくさん撮ったのですが、どれもこれもブレブレでしたね。アドバイスを頂きましたので再度明日カワセミ撮影に挑戦します。

書込番号:15061326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/13 23:21(1年以上前)

cebu boyさん、こんばんは。
両方とも絞りがF5.8ですね。F3.2に開ければシャッタースピードを稼げますよね。
後者は画面からすると、曇りか木陰ですからスピードが落ちてしまったんでしょうね。
でも、前者の1/320は、手振れ防止も効いて良く撮れてますね。( ^ ^ )b

書込番号:15061705

ナイスクチコミ!1


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/09/14 09:16(1年以上前)

おいでませ山口へさん

ありがとうございます。このカメラでの鳥の撮影は難しいですね。次回はもう少し絞りを小さくして撮影してみます。

書込番号:15062933

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/14 14:46(1年以上前)

コンデジとは思われないほどきれいに撮れてますね。
2枚目は、これ以上高感度にするのは無理ですのでどうしようもないと思います。

書込番号:15063949

ナイスクチコミ!1


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/09/14 19:32(1年以上前)

当機種
当機種

川に下りたらトンボが。

更にトンボに近ずいてみました。転びそうになりましたが。

じじかめさん

いつもアドバイスありがとうございます。今日もカワセミの撮影に行ってまいりました。ズームしての手振れを防ぐためISO1600にして撮影しましたが、とてもお見せできるようなものではありませんでした。しかも薄暗い場所でしたので。

カワセミから撮影場所までかなり遠くコンデジでの撮影は難しいなというのが実感です。それでも20倍ズームでカワセミ撮りに挑戦させてくれるきっかけにもなりました。今後はマクロ写真でその実力を発揮させてくれればと思っています。

書込番号:15064949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/14 21:54(1年以上前)

当機種
当機種

三隅町折居

X40 動体はムズイです。

cebu boyさん、こんばんは。
よくよく考えてみれば、テレ端でF5.8が最大開放でしたね。
すみません。m( _ _ )m
しかし、コンデジで動体を撮影するのは難しいかもしれませんが、500mm(全画素超解像ズーム 1000mm)は、手軽にチャレンジさせる気を奮い立たせてくれますよね。
一眼レフのレンズでこのクラスだと価格も高く、大きく重いですからネ。( ^ ^ )b
ですから、がんばって鳥さんを撮ってください。

書込番号:15065623

ナイスクチコミ!0


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/09/14 23:26(1年以上前)

おいでませ山口へさん

コメントありがとうございます。てんこ盛りのカメラでいろいろ楽しめそうですね。これで2万円強。驚くばかりですが、これから練習して来るべき旅行で活躍してもらおうと思っています。

書込番号:15066142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:15件

日曜日に○ジマにてhx30vを購入しました。価格さんの評判と自分の用途などで絶対にhx30vに決めていたのですが、この店ではhx30vが展示されていなく、店員さんに値段を聞いた所\27800と高めでした。

◯ジマのポイントがあったため使いたかったのですがカメラの◯タムラでは\24800にsdカード半額と地域最安値で、ポイント使用は諦めるかと思っていた所先週の土曜日来店して一応値段を聞いてみたら、全く◯タムラと同じ価格設定に!次の日早速注文し現在店舗からの連絡待ちです。

さらに昨日は◯ジマで純正ケースを買おうとしていたのですが、これまた在庫がないといわれていたので◯ーズに寄って純正ケースを見に行きました。すると◯ーズにはちゃんと4色揃っていました。しかも10%引きで購入できました。3500円くらいです。16gのsdカードと液晶保護シールは◯ジマで揃えました。

そこでわたしはデジカメを新品で所有するのは初めてなので経験のある皆さんにお質問したいのですが、5年保証は入った方がよいのでしょうか?引き渡し時まで加入は可能だと言われています。料金は1200円ほどです。よろしくお願いします。

書込番号:15059606

ナイスクチコミ!0


返信する
urumanさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/13 15:56(1年以上前)

メヒカリさん こんにちは

私も昨日HX30Vとカメラケースを○デンキで購入しました。ソニーのHX5Vを購入した時は保険に入ったのですが故障もせずでしたので今回はつけませんでした。
保険はご自分の判断で決められたらいかがでしょうか。1年はメーカー保証があります。

書込番号:15059670

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/09/13 16:14(1年以上前)

urumanさん こんにちは

保険料は安いので入ってもいいかなと思っていはじめました。やっぱり安心できるっていうのは何よりの決めてです。でも逆に言えば緊張感がなくなるとも・・・。

何れにしても今はhx30vを早くいじってみたいです。購入してみてどうですか?僕は本体も純正ケースもブラックにしました。レビューにも挑戦してみたいと思っています。

書込番号:15059724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/09/13 16:28(1年以上前)

保険がそんなに高く感じないのなら安心料として払っておいても良いと思います
ちなみに私の場合はカメラ買って5年以内の故障はほとんど経験なくデジイチのシャッター系の故障1度くらいなのでコンデジなら入りません

それと、はじめての書き込みなのでご存じないかもしれませんが
ここでは意味のない伏せ文字は禁止になっています

書込番号:15059776

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2012/09/13 16:41(1年以上前)

1年以上使うつもりでしたら入ったほうが安心ですよね。
メーカー保証が切れた後に故障したら1200円じゃ済みませんから。
もしも、何もなければ1200円が無駄になる?・・・いえ、そんなことはありません。
安心して長期間使えると思えば安いものです。

書込番号:15059817

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/09/13 16:43(1年以上前)

Frank.Flankerさま

はじめまして
すいません 確認ですが、伏せ字とは◯ジマのことでしょうか。実名で大丈夫とのことでしたら、以後気をつけたく思います。

店員さんの話では故障の例で一番多い金額は15000円程度だそうです。二年目はユーザーの2割負担なので万が一の修理代も2、3千円ですみそうです。

いろいろご教授ありがとうございます。

書込番号:15059823

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/09/13 16:50(1年以上前)

こんにちは
お気づきと思いますが、
その出費が生きるかどうかは結果論でしか判定できませんね。
割と長く使う方と、短期で買い替えする方がいますので、
一概に言いにくいのですが、
割と長く使う予定ならいいかも知れませんね。
ご心配でしたら入っておいてもいいのではないでしょうか。

書込番号:15059852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/09/13 16:57(1年以上前)

まるるうさん

はじめまして そうですよね。保険入ることにします。素人が初めてデジカメを新品で購入したのでまだ手にしてませんが今から楽しみでしょうがないです。今まではオプティオw10を使っていました。何度も落としましたが壊れずとても丈夫な機種でした。

ご回答ありがとうございます。

書込番号:15059868

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/09/13 18:10(1年以上前)

長期保証は自動車の任意保険と思えばよいですよ。
使わなければ「事故がなくて良かった」、使えば「保険に入っておいて良かった」
結果はどちらも「良かった」です。

書込番号:15060128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/09/13 18:51(1年以上前)

写画楽さん

はじめまして
できるだけ長期で持つつもりです。スマホ並に携帯するつもりなので保険に入ることに決めました。つい先ほどお店から連絡があり入荷したそうです。本当に楽しみです。

書込番号:15060278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/09/13 18:58(1年以上前)

mーyanoさん

はじめまして

車の保険、確かにそうですよね。ただ店員さんがあまり強くは勧めなかったので、予約をした時に保留としてしまい迷う結果となりました。お店の方では保険ってメリットがないんですかね。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:15060313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/09/13 21:54(1年以上前)

皆様、回答くださりありがとうございました。

甲乙つけがたかったので、グットアンサーは早く回答いただいた順につけました。実写後、また投稿します。その時またよろしくお願いします。

書込番号:15061195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/13 23:37(1年以上前)

解決済ですが・・。
このHX30Vは全デジカメ中動画性能は1なので、是非動画も十分楽しんで下さい。
ただ動画を単に撮すだけでなく、テーマを決めて撮影して適当に編集し音楽も
入れたら、静止画とは一味違った味が有りますよ。

書込番号:15061795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/09/14 05:13(1年以上前)

コウタロウさん

はじめまして 動画の編集楽しみにしています。実は編集がしたくてビデオカメラのpj590vとかなり迷いました。最後は持ち運びの良さが決めてでこの機種にしました。メーカーはSONYときめていたのでデジカメを選択した時はhx30v以外考えなかったです。

編集なんですが、ぼくはは素人なのでまづはps3のプレイメモリーズスタジオから入ろうと思います。そのためにps3を購入する予定です。

上手く編集できたら価格.comにアップしますのでよろしくお願いします。

編集関連のアドバイスあったらこれからもお願いします。ご回答ありがとうございました。

書込番号:15062504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/14 07:36(1年以上前)

メヒカリ9290さん

もうHX30Vをご購入されたので、お知りと思いますが。
今、PS3のプレイメモリーズスタジオソフトが無料でダウンロード出来る様です。

書込番号:15062694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:9件 myvideo2010 

2012/09/14 13:30(1年以上前)

メヒカリ9290さん
ご購入おめでとうございます。
保険加入決められたようで、それは良い選択だったと思います。
機種は違いますが、私は2年前にコジマでHX-5vを買ったときに5年保障の保険をつけました。
今年4月に故障して、修理してもらいました。購入価格の範囲以内で期間内であれば、修理してもらえるとのことで、無料でした。戻ってきたカメラは新品同様でした。交換した部品も一緒に戻ってきたのですが、そのまま使った部分は、本体の上面部分と、底の部分だけのようで、レンズセットなど重要部品は新品と交換されていました。満足しています。
4年前に買った他社製品のときは、5年保障をつけなかったのですが、1年1ヶ月過ぎたころに故障して修理代金を払いました。

書込番号:15063735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/09/14 21:32(1年以上前)

sabaasisabaaiさん

はじめまして

ビデオ編集、楽しんでおられるようですね。保険の件の情報ありがとうございます。ますます入っておきたくなりました。僕の場合は落としそうでこわいのですが、やっぱり落としたら対象外ですよね。注意しながらもガンガン外にもちだすつもりです。

またよろしくお願いします。

書込番号:15065519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2012/09/15 15:05(1年以上前)

>長期保証は自動車の任意保険と思えばよいですよ。


そもそもカメラの故障に特化した長期保証と、事故などによる他人や自分への損害時にお金が出る
任意保険とでは全く違います!

カメラが壊れても他人の財産や生命に危害を加えることはまずないでしょうけど、
自動車事故を起こせば充分あり得ますし、被害者に大きな損害を与えた場合、
任意保険に入っていないで補償できますか?
使わないに越したことはないという意味では同じかもしれませんが、
あまりにも任意保険に対する認識が無さすぎです。

m-yanoさんはカメラにはお詳しいようですが、前にも自動車への例えで?と思ったことがあります。

書込番号:15068598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/09/15 16:47(1年以上前)

佐竹さん

はじめして 車の任意保険は確かにたとえとしては不適切ですね。でも僕の場合はけっこう有効でした。回答をもらったおかげで保険に入りたくなったので結果よし、です。

hx30vは使ってらっしゃるのでしょうか。持っていたら使い心地お聞かせください。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:15068894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2012/09/15 22:33(1年以上前)

メヒカリ9290さん、こんばんは。

自動車の任意保険と長期保証の違いをきちんと認識していらっしゃるようなので、安心しました。

DSC-HX30Vは弟にプレゼントで購入しました。
7月の初めにケーズデンキ水戸本店で当時の価格.com最安値より安い26,000円で購入したのですが、
また安くなりましたね。昨年のDSC-HX9Vよりも値落ちが激しい気がします。

弟はまだデジカメ初心者ですが、この機種に充分満足しているようです。
メヒカリ9290さんも、いい写真を撮ってくださいね。

書込番号:15070444

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/09/16 08:48(1年以上前)

>佐竹54万石さん

確かに例えが悪かったですね。反省しています。
あくまでも「使わないに越したことはない」と言うことですね。
私は2004年購入した機種を今でも使用しています。
購入時に5年保証を付けましたが、一度も使うことなく満期終了してしまいました。
結果「良かった」です。

書込番号:15071924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

パソコンからSDカードへの逆転送

2012/09/12 21:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:3件

一度PCへ移した動画ファイルを、もう一度HX30の綺麗な液晶で鑑賞したいと思っています。

動画ファイルは以下
pruvate→→avchd→bdmv→stream
に保存されているようなので、SDカード内の「stream」にコーピーしたのですが、カメラで再生することが出来ません(コーピーされた動画ファイルを認識してくれません)。

静止画ファイルは
dcim
のフォルダにコーピーすれば
「カメラが管理されていない画像を認識しました」
というメッセージが表示されて、自動的に画像を認識してくれるのですが・・・。

液晶の綺麗さが気に入っているのでもう一度カメラの手元で動画を見たいのですが、どなかたかご教示いただけないでしょうか?

書込番号:15056428

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/09/12 21:43(1年以上前)

PMHで書き出し出来ませんでしたか?

書込番号:15056504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/09/12 21:54(1年以上前)

ナイトハルトさま

附属ソフトPMHのメインメニューで、PC内のファイルをカメラへドラッグしようとしてみたのですが、やはり出来ませんでした・・・。

書込番号:15056567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2012/09/12 22:23(1年以上前)

AVCHDの動画ファイルは、本体ファイル(.MTS)の他に3個ほどの情報ファイルがあります。
カメラ内でこれらのファイルが関連づけされないと、コピーしただけではカメラが認識しません。
これはパナも同じで、付属ソフト(SONYの場合はPMH)でSDに書き戻しする必要があります。

書込番号:15056752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/12 23:13(1年以上前)

こんにちは。
カメラをSDカードを入れた状態でPCに接続し
PMHのメニュー 活用 → 書き出し で行われればよいかと思います。

書込番号:15057045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/09/13 21:57(1年以上前)

■まるるう さま
SDカード内で関連付けされているとは知りませんでした。どうりでフォルダがたくさんあると思いました・・・。お陰様でPMHでの「書き出し」作業が出来ました!どうもありがとうございました!!!今までリーコーCX4ユーザーでしたが、画像の移動も全てSDカードを介していました。せっかくですのでこれからは附属ソフトを活用したいと思います♪

■のりけんけん さま
「書き出しって何だろう?」って不思議していたので、のりけんけんさまのお陰でPMHを使ってSDカードへ移すことが出来ました。私が附属ソフトに不慣れだったためご迷惑おかけしました。

お2人のお陰でHX30がまた好きになりました☆
どうもありがとうございました!

書込番号:15061223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

子供を撮った時の肌色について

2012/09/11 23:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V


こんばんは

現在サイバーショットのHX5Vを使用しております。
一眼を持ち出せないときのサブ機として、また、ビデオ代わりとして
重宝しておりますが、HX5Vの大きな不満点として、子供の肌色が悪い
というのがあります。
特に室内での撮影で、肌が土色っぽくなり、不健康そうに写ると感じています。

HX30Vが信じられない位安くなったので、グレードアップを兼ねて買い替えを
検討していますが、この肌色はHX5Vに比べて改善しているのでしょうか?

サンプル画像でも、あまり人肌の色がわかる画像が見当たらず、判断出来ません。
どんな感じでしょうか?

書込番号:15052754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2012/09/11 23:39(1年以上前)

シーンセレクションの「美肌」で撮っても駄目ですか?

書込番号:15052966

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2012/09/12 00:56(1年以上前)

当機種

大人の肌色 フラッシュなし、ちょっと陰

子供の肌色が。。って書き込みたまにありますが、
大人の肌色は良いけど、子供の肌色が駄目、って
意味なのかな(・・?

そうだとすると参考にならないかもですが^_^;

普通のおまかせモードです。

かもなくふかもなくな感じかと^_^;

書込番号:15053276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/09/12 07:13(1年以上前)

HX5Vを持っていました。
特に静止画の発色が良くなかったです。
HX9Vではかなり改善出来ました。

一度、お店に行き、SDカードを入れて、試し撮りして
画質を確認された方が良いです。

書込番号:15053707

ナイスクチコミ!2


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/12 16:14(1年以上前)

ホワイトバランスを追い込んで設定していけば良いかもしれませんね。

人肌ではありませんが、逆光で風景を撮影したとき、ブルーが強い傾向になりました。 晴天ですが、WBを曇天にして撮影して随分と改善しました。

最終的にはPCでレタッチとか・・・


書込番号:15055189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/12 21:10(1年以上前)

自分はコンデジではDMC-TZ30、HX5V、TX7、TX20、HX30V、RX100で20代の友人を室内で撮った画像があります。
ただ光源はまちまちです。
白熱電球、蛍光灯は白色、昼白色、昼光色、他にLEDと色々みたいで、どれがどれかは分かりません。
確かにHX5Vは土色ほどではありませんが、やや茶色ぽいみたいです。
自分の好みではTX20が肌が白く写り綺麗と思います。

ホワイトバランスの調整と一度ご自宅の電球を蛍光灯の昼光色なら白色に変えて(または逆)撮されてみては如何でしょうか。
それでも土色に写るならHX30Vが良いかと思います。

書込番号:15056333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/12 23:00(1年以上前)

モンスターケーブルさん
ありがとうございます。
HX5Vには「美肌」のモードはないんです。(たぶん)
HX30Vにはあるのなら、いいかもしれませんね。


MA★RSさん
写真まで載せていただきありがとうございます。(綺麗なネイルですね)
子供の肌って書いたのは、撮影対象がほとんど子供だからで、大人の
肌も同じだと思います。
載せていただいた写真はそれほど違和感がありませんね。
私の印象として、このようなアップの写真よりも、もう少し離れた時に
よくない感じです。
べタッとした画像処理の影響もあるのかもしれません。


今から仕事さん
ありがとうございます。
今から仕事さんもHX5Vで発色が悪いと感じられていたのですね。
HX5VからHX9Vで改善したのであれば、HX30VでもHX5Vよりはよくなっている可能性
が高いのかな?
おっしゃるように、お店で試し撮りして確認するのが確実ですね。


HT2007さん
ありがとうございます。
ホワイトバランスのせいだと思い、調整しようかとも思いましたが、日常のスナップ
写真を撮影するのにいちいちホワイトバランスを設定しなおすのは面倒で・・。
スミマセン。
コンデジはオートで気軽に撮りたいんです。


k-コウタロウさん
ありがとうございます。
たくさんのカメラを使っておられるようで、うらやましいです。
その中でもやっぱりHX5Vは茶色っぽい感じなんですね。
ホワイトバランスを場所によって調整するのは面倒で・・・。
さっと出してさっと撮るためのコンデジなので、やっぱりオートで無難に
写ってほしいのです。気合い入れているときは一眼を使いますので・・。
HX30Vは茶色っぽく感じられなかったのであれば、改善されているのかな?


HX30VはHX5Vよりは肌色が改善されているような感じですね。
一度お店で試し撮りしてみて確認してみます。
皆様ありがとうございました。

書込番号:15056960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードへの保存速度

2012/09/11 21:32(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 penguin-wbさん
クチコミ投稿数:204件

お店で、TZ30やF800EXRは内部メモリーへの保存は、ほぼリアルタイムだったのですが、
HX30Vは18MBで撮影した時、内部メモリーへの保存時間に1〜2秒位かかっていました、
class10のSDカードへの保存にも1〜2秒位かかるのでしょうか?

ご教授ねがいます。

書込番号:15052202

ナイスクチコミ!0


返信する
HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/11 21:44(1年以上前)

それほどかかる印象はないのですが・・・

プレミアムおまかせモードで合成や処理では若干時間がかかる気はしますが・・・

書込番号:15052264

ナイスクチコミ!1


スレ主 penguin-wbさん
クチコミ投稿数:204件

2012/09/11 22:13(1年以上前)

HT2007さん ご返答ありがとうございます。

保存中、液晶画面に1〜2秒保存中の表示が出てました。

何か設定の問題があったのでしょうか!

書込番号:15052456

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2012/09/12 01:18(1年以上前)

処理中なら、プレミアムおまかせモードの合成処理中
記録中なら、連写モードのバッファーの保存中

保存中ってあったかなぁ(・・?

>保存時間に1〜2秒
かからないと思います^_^;

書込番号:15053321

ナイスクチコミ!0


C-5さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:16件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/12 07:52(1年以上前)

私は主に連写を使ってますが連写だとパナは連写後もすぐ撮れますがソニーは1枚あたり1秒くらいかかりすぐ次が撮れません
クラス10でも同じです
パナはすぐ次が撮れると言っても裏で記録中なのですがね
ワンショットでもソニーはオートレビューが2秒表示されるので記録に時間がかかってるように思えますがオートレビュー中に半押しするとすぐ次が撮影できます
と言ってもやはり1秒はかかるかな
パナほど次々と撮れませんが私的にはHX5Vよりは速くなったのでギリギリストレスないくらいです
あ、プレミアムオート以外での話です

書込番号:15053791 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 penguin-wbさん
クチコミ投稿数:204件

2012/09/12 21:34(1年以上前)

MA★RSさん
連写は使用してなっかたので、処理中だったと思います。
ということは、メモリーへの保存時間でなく、おまかせモードの処理時間だったのですね?


C-5さん
カメラ本体の連写機能はあまり使用しないと思いますが、
シャッターボタンを次々に押す連写は頻繁に使用する予定です。
このような使用でも1枚あたり1秒位の処理時間がかかり次々撮ることは出来ないのでしょうか?

書込番号:15056452

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2012/09/13 00:28(1年以上前)

>このような使用でも1枚あたり1秒位の処理時間がかかり次々撮ることは出来ないのでしょうか?

微妙ですね(>_<)
連写というか、単写で30秒タイムトライアル?してみました。
結果30秒で15枚ですね^_^;

1枚2秒位です。
AF→シャッター→保存→プレビューが2秒です。

これはこれで早いほうだとは思いますが^_^;

書込番号:15057397

ナイスクチコミ!0


スレ主 penguin-wbさん
クチコミ投稿数:204件

2012/09/13 20:08(1年以上前)

MA★RSさん

>結果30秒で15枚ですね^_^;

これは、プレミアムおまかせモードで撮影された時だったのでしょうか?
また、毎回、処理中の表示がされたのでしょうか?
処理中の表示が出たのであれば、もう少し時間がかかりそうな気がするのですが、
いまいち、理解し難い点があるのですが?

お店で試し撮りした時は、確か処理中の表示が2〜3秒位出ていたので、
3秒に1枚位しかシャッターが切れませんでした!

書込番号:15060642

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2012/09/13 20:20(1年以上前)

>結果30秒で15枚ですね^_^;

はおまかせです(^^♪

>また、毎回、処理中の表示がされたのでしょうか?

おまかせは処理中の表示はでません(*^^)v


プレミアムおまかせなら、30秒で3枚だったと思います。
かならず処理中の表示が出ます^_^;
(暗い場所で合成する条件で)

書込番号:15060704

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 penguin-wbさん
クチコミ投稿数:204件

2012/09/15 22:00(1年以上前)

MA★RSさん

おまかせの枚数だったのですね!

ありがとうございます。

書込番号:15070234

ナイスクチコミ!0


スレ主 penguin-wbさん
クチコミ投稿数:204件

2012/09/17 21:31(1年以上前)

あっそれと、
おまかせで撮った時、シャッターボタンを半押しすれば、
撮影後のプレビューはリアルタイムで解除されるのでしょうか?

書込番号:15080966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オートレビューについて

2012/09/11 21:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 penguin-wbさん
クチコミ投稿数:204件

設定メニューに、オートレビューがあるかと探してみましたが見つかりませんでした。

1秒とか3秒の設定はできるのでしょうか?

ご教授ねがいます。

書込番号:15052129

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2012/09/11 23:37(1年以上前)

何故かHX30Vの静止画撮影直後のプレビュー表示は2秒固定のみです。
1秒、3秒、5秒とか選択できないと、ちょっと不便だと思いますね。
パナはシャッター半押しするまでプレビュー表示し続ける「ホールド」も付いてます。

書込番号:15052953

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 penguin-wbさん
クチコミ投稿数:204件

2012/09/12 21:37(1年以上前)

まるるうさん

静止画撮影直後のプレビュー表示は2秒固定のみだったのですね。

ご返答ありがとうがざいます。

書込番号:15056472

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1607

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング