サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

(6611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全730スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

DSC-HX30とPOWERSHOT S100

2012/09/02 01:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 koudziegoさん
クチコミ投稿数:8件


旅行(主に料理、暗い場所、夜の撮影)用に、今現在使用してるIXY 810ISから、こちらの2機種のどちらかに乗り換えようと迷ってます。個人的にはHX30Vにしようかと思ってるのですが、等倍にした時や、夜景撮影時の油絵っぽい描写がきになってます。しかし料理などの写真は非常にきれいだなと感じていますが、実際油絵みたいな写真になることは結構あるのでしょうか?投稿写真とかみていますと、そういった物が多いので気になってます。

書込番号:15010573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2012/09/02 02:48(1年以上前)

HX30の特徴である合成系を使うとそうなるケースが多いかもしれないですね〜。
それが気になるならHX30の良い部分が一切使えなくなるので硬派なS100にするしかないかも?

書込番号:15010671

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件Goodアンサー獲得:2933件

2012/09/02 04:02(1年以上前)

>実際油絵みたいな写真になることは結構あるのでしょうか?

基本的になると思っていいと思います。

ただ、
・拡大して見る必要あるの?
・夜景撮影時、油絵を選ぶか、ノイズを選ぶかの違いでは?
とも思います。

2L(それ以上はやったことないです)迄では気になりません。

↓昔は高感度すら出来ず、暗い所ではぶれぶれの写真だった
↓ノイズは多いものの、高感度撮影が出来るようになった
↓画像処理でノイズの少ない撮影が出来るようになった
  (副作用として油絵化)

拡大しなければ綺麗ですので、気にするかどうかかと
思います。
また、この処理があるから、通常表示で綺麗に見える
ともいえるかと思います。

書込番号:15010753

ナイスクチコミ!3


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/02 04:33(1年以上前)

確かに拡大して表示したときは驚きましたが、実際にどこまで拡大して使用するかだと思います。
1890万画素もあるわけですから・・・

MA★RSさん の書かれているとおり
夜景撮影時に“油絵”を選ぶか、“ノイズ”を選ぶか、“手振れ”を選ぶかでしょう。
何れにしてもモードを変えれば良いだけだと思います。

もしくは、照明をセッティングするか・・・




書込番号:15010773

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/09/02 06:50(1年以上前)

夜景の場合、私ならS100で低感度、三脚使用で撮影します。
一番高画質だと思いますよ〜

書込番号:15010944

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/02 07:06(1年以上前)

120mm相当の望遠以上が必要かどうかで決めればいいのではないでしょうか?

書込番号:15010970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/02 10:59(1年以上前)

こんにちは
カメラまかせにせず、階調や色味に
拘るのであればS100でRAWですね(^^

書込番号:15011685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:42件

2012/09/02 12:50(1年以上前)

望遠それほど使わずHX30Vの絵が油絵みたいと自分で感じるんだったら、今まで使っていたのもキヤノンだしS100にして置いた方が幸せになれると思う。

画質は上をみればRX100とかキリがないが、2万円クラスではそんなに差がないから気分的に良いと思った方で撮ったらいいんじゃない?

書込番号:15012125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 koudziegoさん
クチコミ投稿数:8件

2012/12/06 17:44(1年以上前)

みなさん、こんにちは。インターネット環境がおかしくなり、ずいぶんと長い間ネットに繋げず、返信が相当おくれてしまいました。本当に申し訳ございません。遅ればせながら回答いただいたみなさま、どうもありがとうございました!

本題ですが、確かに拡大してみる必要はないかもしれないですね、、、。しかし"行く先は油絵"という呪縛から逃れず散々悩んでしまいました。

結局、この三ヶ月悩んで悩んだあげく、ちょっと頑張ってRX100を購入しました。まったく違う機種ですね、、、^^;

今このカメラを勉強中ですが、いまのところ大変満足しています。

結果違う機種になりましたが、みなさまの意見参考にさせていただきました。ありがとうございました!

書込番号:15441475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

当機種

2012年8月31日 ブルームーン 動画から静止画の切り出し

いつも皆様のカキコミ、経験談、勉強になっています、ありがとうございますm(__)m

以前持っていた、今から思えばチープなデジカメと比べると少し重いですが、出来るだけ毎日持ち歩いています(以前のカキコミを参考にさせていただきました)。


たまたま仕事帰りに、きれいな満月だなぁ〜と動画で撮影しました(まだまだ下手くそですが)。ホント偶然。

で、帰ってネットで調べていたら、数年に一度というブルームーンという満月とのことでした。ラッキー。

見た人は、幸せになるそうです、僕は、これが撮影出来たことと、皆さんに見ていただける、幸せに・・・もう、早くもありついています(笑


あと、動画はユレユレなので、DSC-HX30Vの機能で、動画から静止画を切り出してみました。

動画を撮っていて、シャッターを押せば、静止画も撮れますが、下手な僕は、そういう器用なことも出来ないので、動画撮影後に、動画を確認しながら、静止画を切り出したほうが、余裕が持てるかな・・・と今、思っています(笑

動画は、YouTubeにアップしました。
http://youtu.be/gZ-v61HIZAY


今年も、もう9月・・・あと4ヶ月・・・はやいですね・・・
皆様が、幸せでありますように・・・

書込番号:15009938

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2012/09/01 23:51(1年以上前)

こんばんは。サンダーパンダーさん

YouTube拝見しました。ズームすると肉眼と同じように写るのですね。
動画で月を撮った事がないもので・・
綺麗に撮れていてびっくり。

これから色んな写真を撮ってくださいね。
ありがとうございました。

書込番号:15010130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2012/09/02 00:03(1年以上前)

別機種
別機種

FZ-150 08/31満月(ブルームーン)

FZ-150 08/31満月(ブルームーン)WBオート・SS少し遅めに

DSC-HX30V程の機種なら、静止画でも月の撮影は十分可能です。

動画の切り出しよりも、静止画のトリミングのほうがノイズが少ないかもしれません。

橋の欄干やコンクリートを三脚代わりに撮影すれば、くっきり撮影できます。


画像は、少し雲が掛かっているのでしょうか?

書込番号:15010181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2012/09/02 00:05(1年以上前)

カキコミ、ありがとうございます。

僕も、月は、今回が生まれてはじめてでした。
近眼なもので、肉眼で見るより、デジカメで見たほうが、よく見えるという・・・(笑 トホホ

チープなデジカメの時も、結構、動画を、思い出づくり・記憶代わりに撮影していましたが、DSC-HX30Vになってからは、"より撮りたい"気持ちがあふれています・・・かね。

まぁ、薄給な僕には、結構な出費でしたが、今では、本当に良い買い物になっています。

ありがとうございますm(__)m

書込番号:15010186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/09/02 00:09(1年以上前)

カキコミ、ありがとうございます〜

うぉー、綺麗ですね、ステキ・・・こういうふうに、撮れるように、練習・練習・また練習ですね。

仕事帰りのバス待ちの数分で、パパっと、雑に、そしてね心構えなして、撮影したもので(汗


何事も、準備や、心構えが大事ですね!!勉強になります、ありがとうございます。

書込番号:15010205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2012/09/02 00:13(1年以上前)

私も本来は近眼なんですが…
手術をして、左眼が近視で右眼が遠視になっています。

遠くを見る分には問題ないです。
Game・PC・スマフォ・書類製作は大変ですが…
趣味に走ると、見難さは吹っ飛んでいます。(笑

書込番号:15010217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2012/09/02 00:20(1年以上前)

あっ、実は私も仕事帰りでISS(国際ウチュウステーション)の軌跡撮影しようと
思ったのですが、方角が30度以上間違えてしまい…

で、月の撮影でした。(汗
実は、本当の満月は08/31の23時頃だったそうです。
天文ガイド読んで気付きました。(立ち読み)
確かに高度が高い方が、月の輪郭・クレーター等が綺麗に描写されます。

書込番号:15010242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/09/06 13:48(1年以上前)

あ・・・そういえば、乱視もありました(笑

また色々教えて下さいませ〜
コメントありがとうございました。

書込番号:15029432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶割れ・・・・

2012/09/01 22:36(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 こてつ5さん
クチコミ投稿数:6件

本日、サッカー観戦の際、誤ってデジカメを落とし、外観はそんなに傷がついていなかったので
安心していたら、画像確認したら液晶割れが起こっていました。

この機種は、液晶割れの修理に出すよりは買ったほうが安いでしょうか???
ちなみに、当現象では、メーカー修理対象外だと思われ、物損保障にも入っておりませんでした。
今思えば、入っておけばよかったような(+o+)

みなさんの御意見をお聞かせください。

書込番号:15009811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2012/09/01 22:38(1年以上前)

とりあえず修理の見積もり出してもらえば?

書込番号:15009814

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/09/01 22:54(1年以上前)

こんばんは。こてつ5さん

先ずは修理見積もりを出してもらってから修理をするかしないか
考えられたほうが良さそうですね。

書込番号:15009883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/09/01 23:46(1年以上前)


他の人も言ってるように、とりあえず見積もりをしてもらって方が良いと思いますよ!

新品買った方が、今値段も下がっているので良いかもしれませんね?

修理日数もかかると、その間使えませんしね!



書込番号:15010108

ナイスクチコミ!0


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/02 05:04(1年以上前)

修理に出すときに 「 〇〇円超えなければ修理で! 」 ってお願いすれば良いのではないでしょうか。

〇〇円はご自分の価値観で・・・


書込番号:15010796

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/02 10:24(1年以上前)

メーカーや機種によって違いますが、掲示板に書き込まれた投稿では、
1万円から1万5千円ぐらいのようです。

書込番号:15011550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2012/09/01 14:52(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

皆様にいろいろアドバイス頂き、昨日購入しました。9月に国内旅行、11月に海外旅行を予定しており、早めに購入・慣れておく必要があると感じ、使いたいときが買い会時と自分を納得させました。

ちょっと触って、現在取説とにらめっこ中ですが、いろんな機能がてんこ盛りで楽しそうなカメラです。今までカシオ、パナ、オリのコンデジを使用しましたが、コンデジの進化に驚いています。カメラの操作性はオリなどに比べて、ちょっと面倒な感じがします。フラッシュ部分に指をどうしてもおいてしまい、注意が必要かと。

個人的にはマクロ撮影が好きで1センチまで寄れそうで、これも楽しみです。旅行にマイクロ一眼は重くてと購入を決しました。アドバイスいただいた皆様大変ありがとうございました。

書込番号:15007969

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

価格

2012/09/01 08:25(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 健悠さん
クチコミ投稿数:16件

昨日池袋ビック・ヤマダとも18,800円でビックは、ポイント5%ついてました

書込番号:15006470

ナイスクチコミ!6


返信する
lambda2さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/01 11:39(1年以上前)

いいなぁ
こっちは9000円ほど値上げして32980円ですよ
なにがあったのやら

書込番号:15007227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/09/01 12:27(1年以上前)

うひょ〜!なかなかいいですね!
ビッグとヤマダがない田舎者にとっては羨ましい限りです。

書込番号:15007414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件

2012/09/01 14:52(1年以上前)

田舎にビックやヤマダが出来たとしても
都会のような価格じゃ売ってくれませんよ。(TT)

書込番号:15007971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/09/01 15:40(1年以上前)

先程、池袋、新宿の山田、ビック、ヨドバシに行って来ました。購入するつもりで行ったのですが、表示価格は、軒並み値上がりし、前記の店順に、34800 10%、32800 10%、32800 10%でした。山田だけ価格交渉しましたが、24800 10%が限界でした。やはり昨日(月末)、買えば良かったと後悔してます。残業で行けなかったけど・・・
(T_T)

書込番号:15008137

ナイスクチコミ!2


lambda2さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/02 10:15(1年以上前)

そっちも値上げしたのか
急な値上げは恐ろしいなあ

書込番号:15011519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードは?

2012/08/31 23:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 zuozuo91さん
クチコミ投稿数:263件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度3

こちらHX30Vを発注し配送を待っているところです。
初心者の質問で恐縮ですが、皆様はどのようなメモリカードをお使いでしょうか?
カタログによるとSDHCであれば大丈夫なようで、コスパを考えアマゾンで2千円弱で買えるトランセンドの32Gクラス10のSDHCを考えております。

・32Gだろうが、64Gだろうが、対応容量に上限はないものでしょうか?
・動画を撮るにしても、この程度のメモリカードで転送速度は問題ないものでしょうか?(高級メーカーのクラス10とは違い、このカードの評判をネットで見ると、実際の転送速度に問題があるようなカキコも見ました)

アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:15005425

ナイスクチコミ!0


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2012/09/01 05:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

トランセンドclass10

サンディスクclass10

私はコンデジもデジイチも
逆輸入品のサンディスク16Gを複数枚で運用してます。


サンディスクclass10・16G
http://www.amazon.co.jp/SanDisk-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF-SDHC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-16GB%EF%BC%88SD-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%93%81/dp/B005JVRARQ/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1346442458&sr=8-2


壊れたら保存してたデータは消えるのでメーカー保障はあんまり意味がなかったり( ゚ω゚):;*.':;ブッ



超大容量SDカード1枚で運用したい気持ちは分かりますが
そのカードが壊れた時の損害は計り知れないので
複数に分けて運用する事をおススメします。


後、ベンチマーク結果アップしときます。

トランセンドclass10のスピードはロットや生産国(台湾・韓国)でバラつきがあり、
読み込み・書き込み共に20MB/secを謳ってるにも関わらず
パッケージ通りの数字はまず出ませんが
サンディスクは、やはりさすが!!、、といった感じでどのロットだろうが安定してます。。




つか、コンデジは、動画も静止画もそんなに容量は食わないので
8Gの複数枚の運用で充分事足りると思います^^

このカメラなら8Gでも1200枚近く撮れますので
2〜3日の旅行で動画メインでなければ8Gが2枚もあれば充分かと^^v

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX30V/ipm_chart.html


まぁ、動画メインなら、最初っからビデオカメラを使えって話ですが(笑)

書込番号:15006125

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/09/01 06:12(1年以上前)

>動画を撮るにしても、この程度のメモリカードで転送速度は問題ないものでしょうか?

問題ないです。


>コンデジは、動画も静止画もそんなに容量は食わないので

動画なら、コンデジでも容量喰いますよ。

書込番号:15006177

ナイスクチコミ!2


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/01 07:21(1年以上前)

同じカードを使っていますが、全く問題ありません。

コストパフォーマンスを考えると 32G がベストですね。

旅行に行く予定がありますので、先日1枚追加購入し現在2枚所有しています。
私の場合は、動画記録メインで考えていますので、容量は大きい方が良いのです。
ケースに LCJ-HK を使用しているので、メディアの入れ替えるのが面倒なので・・・

書込番号:15006311

ナイスクチコミ!0


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/01 07:36(1年以上前)

葵葛さん
相性なのかもしれませんが・・・私も以前はSUNDISKの CFカード、SDカードをデジタルカメラやビデオカメラで数枚使用していました。

メーカーの推奨カードでもあったので信頼して使っていたのですが、ある日突然データがなくなるという現象。及び、突然使えなくなる(特定の機種のカメラで認識されない、他機種のカメラやPCでは使用出来る)等、多発した為に、ちょっと不信感があります。

Transcendは 今のところ問題ありません。
現状では、ほとんど Transcend にシフトしました。

書込番号:15006349

ナイスクチコミ!0


スレ主 zuozuo91さん
クチコミ投稿数:263件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度3

2012/09/01 07:44(1年以上前)

葵葛さん、ありがとうございました。
トランセンドだとこんなに読み書きの速度にムラがあるんですね?!数字で見せられると結構驚きました。

ナイトハルト・ミュラーさん、ありがとうございました。
確かに動画は容量喰うでしょうから大きいものの方が良いですよね。

HT2007さん、ありがとうございました。
そうなんですよね、コスパだと32Gが一番良く見えます。

当たり外れがあるかもしれないトランセンドの32Gを、クジ引くようなつもりで1枚買ってみようと思います。

書込番号:15006370

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1606

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング