サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

(6611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全730スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 ブログ 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

HX-5を持っていますが、電池の減りが早いことや、マウントのねじの位置
に不満がありこの機種の買い替えを検討しています。(この機種はUSB充電が出来るみたいなので車載でもシガーソケットから充電可能なので魅力です)

 デジタルビデオカメラより手振れ補正が強くやはりソニーが最強かなと
思ってるんですが。

 出来ればHX-5とこちらの機種両方でバイク車載の動画撮影経験のある方が
いらっしゃったら意見を伺いたいです。

 車載じゃなくてもHX-5との差がわかる方も書き込みお願いします。

 写真のようにマウントしてますがどちらの位置でもはやりHX-5がぶれが少ないですね。

 ブレースの付けてるマウントよりスクリーン脇の吸盤タイプのマウント
のほうがぶれが多少少ないですが。

 車載を想定して作られてる手振れ補正ではないのでもちろんしょうがないのですがそれでもデジタルビデオカメラより補正が効いてますねソニーのカメラは。

書込番号:14992356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/08/28 21:56(1年以上前)

HX5V、HX9Vと使って来ました。
HX9Vの方がHX5Vよりアクティブ手振れ補正は
効いていました。

私は自動車のフロントガラスに吸盤型のものを使って
カメラを上下逆さまに付けて動画を撮ります。

HX30Vはさらに良くなっているようです。

書込番号:14992414

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/08/28 21:59(1年以上前)

USB端子が三脚ねじの側にあるので、カメラの固定が難しいです。
または三脚ねじで固定した場合は余程工夫しないとUSB充電が出来ないです。

書込番号:14992428

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 ブログ 

2012/08/28 22:09(1年以上前)

 今から仕事さん

 ありがとうございます。

 やはり進化し続けてるんですね。

 バイクの場合振動が大きいので(250ccの単気筒な物で)ブレがどうしても
出やすいもので。

 k-コウタロウさん

 ありがとうございます。

 言われて気づいたんですが、確かにねじの脇にusbの端子がありますね。

 ある方のブログで下面の写真見たんですが位置的にマウントすると
充電は不可能ですね。

 脇にあればよかったんですが。

 とても参考になりました。

書込番号:14992476

ナイスクチコミ!0


吐露さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/28 22:11(1年以上前)

ところでUSB充電だとバイクで連続2時間とかでも給電できるんですか?
29分制限はあるでしょうけど給電しつつ録画できるならドライブレコーダーとして使ってみたいですね。

書込番号:14992486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/08/28 22:13(1年以上前)

出来ますよ。

書込番号:14992498

ナイスクチコミ!1


吐露さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/28 22:16(1年以上前)

本当ですか? SONYからDCアダプターとか出てるんでしょうか?

書込番号:14992516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/08/28 22:28(1年以上前)

過去スレもいろいろ有りますよ、見てください。

書込番号:14992588

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 ブログ 

2012/10/24 07:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

電気供給なし状態

電気供給状態

 昨日購入しました。

 まだあまり使っていませんが、動画に関しては電源供給しながら撮影も確かに可能ですね。

 添付写真の矢印部分の電池マークが消えてるときは充電状態で、ケーブルを抜くと電池のアイコンが表示されてます。

 電源落としてるときはスイッチボタンがオレンジに点灯します。

 なので電源供給しながら撮影もk-コウタロウさんが書かれていますが、可能みたいですね。

 電源端子(マイクロUSB)も側面にありカメラマウントしても全然問題ない位置にあるので吐露さんが考えられてるようなドラレコ的な使用も29分後とに録画スイッチ押さなければいけませんが可能ではあると思います。

 

書込番号:15244608

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2012/10/24 18:27(1年以上前)

何時から充電中でも撮影できるようになったのでしょうか?
再生時のみと聞いていたので・・
USB給電しながら撮影が続けられるなら購入したいですね!

書込番号:15246445

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 ブログ 

2012/10/24 19:16(1年以上前)

 RC丸ちゃんさん

 すみません書く板間違えていました。

 上記のはDSC-RX100での話です。

  DSC-HX30Vではできないんですね。

 確認せず書き込んでしまいました。

 失礼しました。

書込番号:15246639

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2012/10/24 20:54(1年以上前)

あぁ・・やはりね(-_-;)

書込番号:15247119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

動画はイイヨ!

2012/08/28 20:58(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:95件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度3

ちなみに、私はHX5Vからの買い足しなのですが、
動画に関しては大変満足しています。
特に回転方向の手ブレ補正は完璧です。
左右に船のようにゆっくり揺れるのですが、
HX5Vのカクカクした揺れより断然良いです。
静止画については、手持ち夜景の改善が
期待以上でした。海外の博物館、ヨーロッパの
教会内などの撮影にはイイヨ!
でも、低感度の静止画は相変わらず最低!ですね。
私はフジのF100fdを併用しています。

書込番号:14992125

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/08/28 21:05(1年以上前)

こんばんは

マツナミ部長さん
ゆっくりした左右の揺れは歩きながらの動画撮影でしょうか?

書込番号:14992157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度3

2012/08/28 21:15(1年以上前)

今から仕事さん。え!今から仕事ですか??

景色の撮影において左右にパンする際、どうしても回転方向の
手ブレが出てしまい、HX5Vの最大の不満でした。
しかし、HX30Vの回転方向手ブレ補正により、それが大幅に改善しました。
改善したと言ってもカクカクした動きにローパスフィルターがかかった感じです。
でも、この改善の効果は非常に大きく、HX9Vに出た時点で買えば良かったと
思うほどでした。40インチのテレビで見ていますが、その効果は歴然です。

書込番号:14992200

ナイスクチコミ!4


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/08/28 21:41(1年以上前)

大画面で、60p と 60i 見比べると全然違いますよね。 60pの滑らかさに僕も驚きました!

書込番号:14992337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/08/29 00:13(1年以上前)

>、HX9Vに出た時点で買えば良かったと思うほどでした。<

去年モデルより望遠倍率が20倍になったりしてますが、画素数もお約束通りアップしちゃってますからね、HX9Vの方が画質では上かもしれないです。
ただレスポンスがHX9Vは非常に悪かったので、それがHX30Vでは改善されているので今年モデルの購入で良かったのでは。

書込番号:14993048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度3

2012/08/30 17:40(1年以上前)

確かに遅いのはネックですね。その点、
HX5Vと比較して不満はありません。
現在の唯一の不満はズームした時にレンズが
カクッと動くこと。(静止画の画質は問題外として。)
当初はデジカメで動画がHD画質で撮れれば良いと
思っていましたが、だんだんビデオカメラ並みの
要求になってしまいました。。。

書込番号:14999677

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安い!

2012/08/28 20:35(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:95件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度3

8月27日の価格です。ヨドバシ町田にて、
20,800円+10%ポイント、下取り1,500円でした
その程度の価値しかないのぉ!って感じです。
私は23,800円で買って満足していましたが、
こんな価格で売るなんて、ソニーもかなり
やばいのでしょうか。。。

書込番号:14992018

ナイスクチコミ!0


返信する
七二八さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/08/29 23:42(1年以上前)

昨日ですが、アキバのヨドバシだと20,300円+ポイント10%でした。

安くなりましたね・・・

書込番号:14997016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度3

2012/09/04 20:26(1年以上前)

昨日のヨドさん町田は32,000円台になってました。
これって、どういうこと??
20,800円の値段を知っている人は買わないよねぇ??
何も知らずに買うお客さんがお気の毒。
知らぬが仏でしょうか?

書込番号:15022357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度3

2012/09/18 19:37(1年以上前)

ヨドバシ町田
9月18日の価格 24,000円+10%

ちなみに、
HX10V 18,800円+10%
HX200V 37,800円+10%
W100 15,800円+10%
RX100 53,800円+10%

書込番号:15085318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

動画撮影中の静止画撮影

2012/08/27 23:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 boom35さん
クチコミ投稿数:53件

この機種で、動画撮影中の静止画撮影は可能でしょうか?
また、画質は、良いでしょうか?




書込番号:14989207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2012/08/28 00:00(1年以上前)

動画撮影中の静止画撮影は可能ですよ。
画質はアスペクト比16:9(13Mピクセル相当か3Mピクセル相当),
および4:3(10Mピクセル相当か2Mピクセル相当)から選べます。

書込番号:14989284

ナイスクチコミ!0


光乃涼さん
クチコミ投稿数:53件

2012/08/28 00:27(1年以上前)


画質は、連写合成的な事が出来ないので条件によっては通常の静止画撮影より良くない場合があると思います。

書込番号:14989415

ナイスクチコミ!0


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/08/28 01:23(1年以上前)

動画撮影 PSモード(1920×1080 60p)のみ静止画撮影ができません。
それ以外のモードでは 16:9ワイドスクリーンで 13M か 3M の静止画記録(デュアル記録)が可能です。

書込番号:14989576

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/28 08:03(1年以上前)

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX30V/feature_4.html

下の方で説明されています。(4:3だと10MP)

書込番号:14990078

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信19

お気に入りに追加

標準

夜の新幹線

2012/08/27 02:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件
当機種
当機種
当機種

コンデジで夜に電車を撮るのはなかなか難しい
ですが、他の機種よりは撮りやすい気もします(^^♪

暗くてもAFはあってくれます\(^o^)/

書込番号:14985742

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件

2012/08/27 02:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

流し撮りも、それほど像がゆがまないです(*^^)v

書込番号:14985745

ナイスクチコミ!5


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件

2012/08/27 02:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ズーム流しは出来ません(>_<)

ズームはも少しピントがシャキッとして欲しいなぁ
と思います^_^;

こんなものでしょうか。。

書込番号:14985746

ナイスクチコミ!3


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件

2012/08/27 02:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

デジタルズーム

決してお尻好きってわけではないのですが^_^;
灰皿ポジションだと。。

デジタルにすると、若干塗りえは気になるかも。。

書込番号:14985757

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/08/27 02:41(1年以上前)

MA★RSさん
ぷぁ〜ん!

書込番号:14985759

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/08/27 03:00(1年以上前)

「手ブレ補正が常時作動し、快適なフレーミングをサポート」

HX30Vのすごいのはここだね

レンズ内手振れ補正のようにLV像が安定する♪

欠点は…
男っぽいデザインだし、色も無難…
デザイン違いでベージュピンクとか出ないかな
上品かつフェミニン♪
(*´ω`)ノ

書込番号:14985783

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/08/27 03:05(1年以上前)


間違えたHX30Vは普通に光学式手振れ補正だた(笑)

像が安定してあたりまえやん
(´・ω・`)

書込番号:14985789

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/27 07:39(1年以上前)

流し撮りがバッチリですね。像がゆがまないということは、メカシャッターなのでしょうか?

書込番号:14986075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/08/27 09:33(1年以上前)

最大の衝撃は…
“MA★RSさんが新品の現行機を使ってる!”

しかし、いつもながら見事だなぁ(笑)!

書込番号:14986307

ナイスクチコミ!4


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件

2012/08/27 12:53(1年以上前)

>nightbearさん

おう!

書込番号:14986805

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件

2012/08/27 13:02(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

安定しまくりです(*^_^*)
ただ、凝視してると、ゆっくり上下に動くので、
船酔いしそうです(^_^;)

色は。。ありえないブラウンにしてしまいました(>_<)
SONYだと、ノートPCは、色のカスタマイズができるので、
部分カスタマイズできるといいなぁ、とは思いますね(^_^;)

iPhoneとか、白・黒しかなくてもユーザーが多いので、
ケースを充実させる、というのも手かも(^^♪

書込番号:14986826

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件

2012/08/27 13:07(1年以上前)

>じじかめさん

どうなんでしょう。。(^_^;)
検索しても特に出てこないですね。。

メカニカルシャッターで連写が綺麗、とか書いてますが
連写以外もメカニカルですよね。。
一般的なコンデジだと、1/50以下で流すと、ビヨーーン
ってなっちゃうので。。

書込番号:14986840

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件

2012/08/27 13:15(1年以上前)

>松永弾正さん

ありがとうございます(^_^;)


この機種は気の迷いで。。
でも。。

実は新品購入ではありません(*^_^*)
中古で〜す\(^o^)/

買った次の週には、新品が値下がりして逆転しちゃいましたが(>_<)

書込番号:14986864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/08/27 16:19(1年以上前)

MA★RSさん
おう!!!

書込番号:14987338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/08/27 17:35(1年以上前)

MA★RSさん
安心しました(笑)!

僕は今、このサイトで評判がイマイチなフジを中古で狙ってます。
F770かな?そんなに酷いのか見極めたくなりまして…悪趣味です(笑)。
ただ、買うタイミングが異常に難しくって(笑)!

書込番号:14987576

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/27 20:10(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
メカシャッターのようですね。

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX30V/feature_2.html#L1_180

書込番号:14988126

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件

2012/08/28 01:21(1年以上前)

>松永弾正さん

おお(@_@;)
私もF770狙ってます\(^o^)/
中古が1万2千円切ったら買おうかなぁ。。

でも、このカメラ多分つまんないですよ^_^;
普通に撮れちゃうカメラなんで。。
IXY DIGITAL 930 ISも普通のカメラでしたね。

あ、EXRオートだと、夜の電車はまず撮れません(+o+)

書込番号:14989570

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件

2012/08/28 01:35(1年以上前)

>じじかめさん

やっぱりそうですよね(^^♪

書込番号:14989611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/08/29 03:24(1年以上前)

俺はF600狙いだったけども
最近チェックしたらF770て12000円切ってるよ(笑)

書込番号:14993400

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件

2012/09/01 02:37(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

え、切ってるんですか(゜o゜)
見つけられないです。。

あと、F600ってなにか特徴があるのでしょうか。。

書込番号:15005969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

逆光での画質(赤い点)

2012/08/26 23:27(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 エスオさん
クチコミ投稿数:34件
当機種
当機種
別機種

hx30撮影

同じくHX30撮影

HX5で撮影

昨日購入しました。
本日4時頃、試し撮りをしてました所、
たまたま逆光で撮影した際に、写真の様に赤い点が
映りました。(オート・プレミアムオートも同じ感じになりました)

これまで見たことがない状況でしたので
前々モデルであるHX5でも撮影しましたが、
同じようには映りませんでした。(白っぽくはなりますが)

HX30は、この様になるのでしょうか?
逆光ではない場合は、大丈夫です。

デジカメ撮影で初めての事象で、気になっております。
ご意見いただければ幸いです。

書込番号:14985212

ナイスクチコミ!2


返信する
乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度3

2012/08/26 23:30(1年以上前)

赤い点というかフレアですね。

これは太陽光を直に入れてしまうと起きてしまうわけですけど、出るか出ないか・どのように出てしまうかはレンズ性能によります。

同じような焦点域のレンズでも、構成にやレンズのコーティングにも左右されますので難しいですね。

書込番号:14985226

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/08/26 23:43(1年以上前)

こんばんは
ゴーストですね。もやつきはフレアーともいえるかと。
レンズの向き、ズーム域、絞りなどを変えると改善することも。
これはレンズの逆光特性ですから仕方ないですね。

書込番号:14985282

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件Goodアンサー獲得:2933件

2012/08/26 23:52(1年以上前)

前にトピありますよ(^^♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000184/SortID=14712802/

書込番号:14985315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2012/08/26 23:53(1年以上前)

何度か既出の現象ですがセンサー上のマイクロレンズが最後部のレンズに反射する云々、というところで正式な答えは出てないかもしれないですね〜。
とりあえずよくある現象であるらしいかも?

書込番号:14985319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2012/08/27 00:02(1年以上前)

別機種

エスオさん こんばんは

フレアーの一種だと思いますが 特にコンデジで出やすい気がします

この写真はキヤノンG10ですが 右側に出ている 赤いゴーストが 同じ症状だと思います 

また GRDUはもっと派手なのが出ます。

書込番号:14985355

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件Goodアンサー獲得:2933件

2012/08/27 00:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

HX30Vは正面から光を受けると
簡単に出せますよ(*^_^*)

2009年以降のコンデジだと割りと出る気がします^_^;

書込番号:14985388

ナイスクチコミ!2


スレ主 エスオさん
クチコミ投稿数:34件

2012/08/27 00:23(1年以上前)

みなさんへ。
早速沢山の返信ありがとうございます。
ゴーストと言う事象なんですね。
今まで、何台が使用してきましたが赤く斑点模様になることなくて・・・。
でも、すごくひどく出るモノなんですね!!(MA★RSさんの見てビックリ)

最近のカメラ(このカメラ)の仕様(癖)と言う事で安心しました。
なるべく映らない様にトライしていきたいと思います。
どうもありがとうございました。



書込番号:14985442

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件Goodアンサー獲得:2933件

2012/08/27 00:38(1年以上前)

光の強さの差が大きいと出やすいみたいです。
同じライトでも昼は出にくいです(^^♪

昼に出るとすれば太陽ですかね。。
近いところからハイビームとか。。

対策は、
・焦点距離変えてみる
・光源との角度を変えてみる
とかでしょうか。

ヘッドライトは、斜めになるにしたがって出なくなります(*^^)v

書込番号:14985488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/08/27 03:38(1年以上前)

赤いのは太陽のゴーストですね
HX5のほうもフレアーは出ていますが

書込番号:14985821

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/27 10:19(1年以上前)

http://takosumi.sakura.ne.jp/kouza/teku/hareesyon.html

ご参考まで。

書込番号:14986434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1606

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング