
このページのスレッド一覧(全730スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 7 | 2012年7月22日 00:35 |
![]() |
8 | 3 | 2012年7月18日 23:24 |
![]() |
7 | 5 | 2012年7月21日 23:09 |
![]() ![]() |
13 | 16 | 2012年8月19日 04:10 |
![]() |
1 | 3 | 2012年7月21日 16:47 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年7月17日 14:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
別のカメラを買いに行って本日(18日)衝動買いしてしまいました。
カメラのキタムラさん(神戸市内)で下取り1000円の24900円でした。
近辺のヤマダさんやケーズさんは3万以上してたので買う予定はなかったんです。
すっかりのせられてしまいました。
でもパナソニックの32GBSDカードを半額以下にして頂いたりと、おまけも沢山して頂きましたので満足でお店を出ました。
帰りにこちらを覗いたらもっと安くお手にされてる方の書き込みを見てしまいショックでした。。。
やっぱり素人のお買い物ですね。
でもCASIOのZR300と迷ってたので、踏ん切りがついて良しとします。
しっかり使いたいと思います。
書込番号:14826643 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

結構、買っちゃいましたね(笑)。心情は解らんでもないですが(笑)!
書込番号:14826665
0点

なみかめさん おっはー♪♪
ご購入おめでとー\(^o^)/
素人のお買い物だからこそ近くのカメラ屋さんが良いのです
初期不良あったら即クレームに行けるじゃないですかー
これを期にプリントやら備品購入やらでお付き合いしていると価格com並みに負けてくれたり、良い情報をくれます
キタムラなら家電も特価とかあったりします
文章では伝わりにくい事もすぐに聞きにいけますよ〜♪
書込番号:14826713
2点

購入したら、価格は見ないことです。
たくさん遊べる機能があるので、楽しく撮影することです。
書込番号:14826718
4点

ご購入おめでとうございます。安かったのではないでしょうか。
買ったあとでは、価格を気にしないようにしましょう!
書込番号:14826724
0点

購入おめでとうございます。
次はマクロ用にCX6など如何でしょうか。
書込番号:14831598
0点

皆様ありがとうございます。
価格がどんどん下がってますね。
でも、早く手にして楽しめてるのでよかったと思ってます。
松永弾正 様
纏めて買うとサービスもしてくれますね♪
全部私のモノだったら言う事なかったんですけどね(笑)
ニコイッチー 様
ありがとうございます!
そうなんですよね。ネットで買うのがちょっと不安だったんです。
そこのキタムラさんはとても親切でまた利用したいと思えたので良かったです。
早速交換して頂く事になりましたけどね(苦笑)
今から仕事 様
おっしゃる通りですね。ありがとうございます。
色んな機能があり過ぎてまだまだ使いこなせないです。
じじかめ 様
ありがとうございます。
こちらの価格よりは安かったので良しとします。
価格チェックは癖になってるのかもしれないですね(苦笑)
乙種第四類 様
ありがとうございます。
検討します(笑)
tadariku 様
返信が遅くなってしまったので今更的になりすみません。
玉津のキタムラさんです。
とっても親切な対応をして頂きましたよ。
纏めての返信で失礼致しました。
まだまだ未熟者なので勉強して使いこなせるようになりたいです。
皆様、ありがとうございました!
書込番号:14839261
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
ヤマダのポイントを使用するために、こちらの最安価格までには到底及びませんが、
「買いたい時が買い替え時〜」と、購入決意しました。
(↑この言葉、結構、物を買うとき自分への言い訳で、頭によぎります)
PCでの管理をPlayMemoriesにしているので、ソニーに決めていたのですが、
HX10Vと価格差と機能を比べたとき悩みましたが、wifiと20倍ズームで後悔したくなかったのが
決定理由です。
これまで使用のW570に物足りず買い増しです。お店では新品状態で3000円の下取りやってましたが、
これはこれでポケットへの携帯性に優れるので使い分けで使用していきます。
1点

16倍はもうちょっとほしいが、20倍ならば、色々な
場面で撮影できます。
同じ16倍ならば、探すのは大変ですが、
HX9Vの方が良いと思います。
書込番号:14821637
1点

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000000183.J0000000184
HX10Vがもう少し小型(薄型)になればいいのですが、HX30Vと殆ど同じサイズですね。
書込番号:14822802
1点

私もHX10Vと迷った挙句GW直前の値引きに負けてエイヤッとHX30Vを買ったクチです。
やっぱり20倍ズームにしておいてよかったと思いました。何より望遠端でも手持ちでブレないのが
一眼では考えられないくらい手ぶれ補正が強力に効くのでスゴイと思います。
ま、細かいことを言えば拡大したときの画質がイマイチ不満でしたので、後にRX100が出てしまって結局
両方持つことになってしまいましたが...RX100はせいぜい3.6倍ズームですので。
ズームしても接写ができるのでほとんどブツ撮りに使っていますが、私のコンデジのイメージを変えてくれた一台です。
書込番号:14825771
5点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
先日、こちらで色々とご意見を頂き
このカメラを購入したので
ケースを買おうと思い
探していたのですが
少し大きめなので
ちょうどいいものがなかなか見つかりません。
もともと白系のカメラが欲しかったのですが
茶と黒しかなかったので
純正の、つけたまま撮影できる白いケース(LCJ−HK)
を購入しようかと思うのですが
使い勝手はどうでしょうか?
お値段が高いので躊躇しているのですが
高いだけあるでしょうか?
0点

このカメラ、ボディがけっこう大きめで厚みもあるので、実際なかなか入るケースがないと思います。
LCJ-HKはいわゆる速射ケース、ケースから出さずにフタだけめくって撮る形になりますね。
フタは確か片方ホックで止めてあるだけなので、邪魔なら取り外すことができると思います。
下側の枠は製品ごとにサイズ、形が違うわけですから純正に勝るフィット感の製品はないでしょう。
ストラップは長めのものですので、例えば旅行なら目的地に着くまではフタを閉めてカバンの中、
着いたらフタは外してストラップを首か肩から下げて歩く、みたいなスタイルがイメージできるなら
この製品一択になるんじゃないですかね。他に合うものがなければ高いなんて言ってられませんし...
私はリストストラップで持ち歩きたいほうなので、ベルトポーチタイプのほうが合うなあと探したら
マンフロットのナノ3というのがサイズ的にもちょうどでしたのでこれにしました。安いですし、コレ。
色は黒のほかカーキ、白があります。つやっとしたナイロン地で二ヶ所のベルクロで留めます。
書込番号:14819926
1点


ナノのケースも捨てがたかったのですが
ポシェットのようにかけられ
しかも、白いカメラのように思わせる
純正ケースに入れられるのは
やはり私の理想なので
ホックが固い件が気になりましたが
注文しました!
お二方とも、早々に
お書き込みくださいまして
ありがとうございました♪
書込番号:14824706
1点

☆あちゃ☆さん、購入決断できよかったですね。また、使用感レビュー聞かせてください。
質問内容の「つけたまま装着ケース」の回答になっていませんが、
カラビナ付きのケースを購入しました。(HAKUBA TWINPACK)
リュックなどのバッグにそのまま入れておくと、レンズのシャッターが不用意に開いて、
傷がつくのを心配し、ジャストフィットのカメラ用ケースを探していました。
写真のようにHX30Vにきつすぎず、ちょうど良いです。
2ポケットになっていて前にスマホを格納できます。
iphoneを入れた見たらファスナー閉じるときに若干きついかなくらいですが、便利に使用できます。(iphoneより大きいものはおそらく無理です)1280円ほどでした。参考まで。
書込番号:14825561
0点

買ってよかった♪
ブラウンの地味なカメラが
かわいくなりました!
付属のショルダーストラップの取り付けが
少し面倒でしたが
肩掛けできて便利そうです。
内張りの起毛は、カメラをしっかりと
保護してくれています。
ホックの固さは、許容範囲です!
みなさま ありがとうございました。
書込番号:14838831
3点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
こんばんは
僕は現在高校2年で
10月に修学旅行があるため
このカメラの購入を考えているのですが
10月の始めには
このカメラの値段はいくらまで
下がると思いますか?
推測で結構ですので
教えていただけると嬉しいです。
個人的には2万円くらいまで
下がってくれると
ありがたいのですが・・・
書込番号:14818065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

逆に、10月までにバイトして5000円貯めるとか(*^_^*)
バイト駄目なら、毎週土日に、風呂掃除とかして1000円
のお駄賃もらえば、間に合うかも\(^o^)/
10月の時点で2万しかなかったら、
http://kakaku.com/item/K0000346677/
このあたりも候補にいれて(>_<)
書込番号:14818254
4点

デジタル集めが趣味さん
下がらんかったらどうするねん?!
書込番号:14818367
2点

デジタル集めが趣味さんこんばんみー♪
まだ時間はある!何事もチャレンジ!
高二の夏は色々体験する為にある!
単車じゃなくて欲しいカメラを手に入れる為のアルバイトを禁止にする学校なんて乗り込んでやる
何だったら頑張ってこれぐらい買っちゃえ!
http://kakaku.com/item/K0000226439/
そして「やっぱり男は一眼レフだぜ〜」とワイルドな高校生活をエンジョイだ
と言いたいけど、今どきの学校良くわからないしorz
あ!オイラは永遠の花の高校二年生ですがなにか(T_T)
今からカメラ店の店長と仲良くなっておくのも近道
何なら内緒でバイトも世話してもらう♪
どーしても悪の道だなー(^_^;)
書込番号:14818368
0点

>10月に修学旅行があるため
直前に購入するより、せめて半月前には購入して操作に慣れておきましょう。
万が一、初期不良があっても対応できます。
二度と撮り直しのできない大切な修学旅行の写真です。十分操作に慣れてからの方が安心です。
書込番号:14818467
1点

9月になると期末セールで安くなります。
そこを狙うといいです。
価格は2万円になるかは不明です。
書込番号:14818483
2点

皆さんありがとうございます。
夜遅くにも関わらずたくさんの方が
お答えしていただき本当に嬉しいです。
頑張ってお金貯めたいと思いますが、
違うカメラも検討して
10月まで待ちたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14818550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2万円まで下がらなかった場合、HX10Vに一票!
書込番号:14818614
2点

2万円にはならない場合、PanasonicのTZ30も検討ください。
HX30Vより、2000-3000円は安いと思います。
書込番号:14818637
0点

10月の修学旅行で使うのであれば、少なくとも1ヶ月前ぐらいには購入した方が良いでしょう。
今のデジカメは簡単に使えるように作ってありますが、色々な機能を理解するには時間が掛かります。
また、どこのメーカーでも初期不良によるトラブルの可能性はゼロではありません。
直前に購入して、初期不良、交換の手続きをしていたら旅行に間に合わなくなった・・・なんて最悪でしょ。
どうせなら、今すぐに購入して夏休みにも活躍させる方が良いのでは?
それと、デジカメには当然メモリーカードも必要です。
一流どころのメーカーなら絶対安心、激安品は必ずトラブルが起こるという訳ではありませんが、
大切な思い出を記録するものですから、ケチって後悔するのは馬鹿らしいです。
SD系のカードなら、東芝、パナソニック、サンディスクあたりを選んでおくと良いでしょう。
書込番号:14818965
0点

デジタル集めが趣味さん こんにちは
2万円切るのは難しいかも知れませんが 条件ゆるくして 2万2千円とか少し予算を上げること考えると 今後下がる事はあっても 上がることは余りありませんので 予算内に入ってくる可能性有ると思います。
書込番号:14818975
0点

デジタル集めが趣味さん
他に欲しいやつ見つかるかもしれんしな。
書込番号:14819515
0点

皆さんありがとうございます。
たくさんの方にご回答していただき、
とても参考になりました。
本当にありがとうございます。
書込番号:14820687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デジタル集めが趣味さん
もうちょっと考える時間あるしな。
書込番号:14822322
0点

だんだん射程圏内に近づいてきたのでは\(^o^)/
書込番号:14953678
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
こんにちわ。
先日この商品を購入し、その完成度の高さに感動している日々です。
最初はバッグに入れていたのですが、やはり傷が気になりケースを検討することに。
こちらの過去スレでもいくつか紹介されていたのを参考に検討しているのですが、なかなか決め手に欠けます。
そんな中、ロープロのレゾ30が現在最有力候補に挙がっています。
過去スレにダブリン30を使っている方の投稿がありましたが、レゾ30はダブリン30より若干内寸が小さいため、収納できるか疑問です。
どなたか使っている方がいらっしゃれば収納可能かどうか、使い勝手はどうか教えてください。
よろしくお願いします。
1点

私はRezo 50 と Dublin 30 を使用しています。
Rezo 50 は予備バッテリーが3個収納できて、首から下げられ旅行用に使用しています。
Dublin 30 は鞄に DSC-HX30V を入れる時に使います。(ジャストサイズです)
Rezo 30 は持っていません。
書込番号:14817285
0点

どちらも使っていないのですが、別スレでもご紹介したのでマンフロットのナノ3をおすすめしておきます。
基本的にベルトポーチですので、背面に太い幅広のベルト通しがあります。メッセンジャーバッグのバックルも
通りましたのでウエストポーチのベルトなどでも通ると思います。
内部にはフラップをめくったところに予備メディア用のポケットがあり、フラップの根元はホコリが
入らないようにサイドが長めになっています。余計なシカケはないので極めて軽く、布地はソフトですが
厚みは十分にありクッション性は高いと思います。
丸いベルクロがフラップの下の両側にあり、多少バリバリと下品な音をたてますけど横幅、マチ幅とも
少しゆったり気味で出し入れは楽です。深さは余裕があるのでミニ三脚も入るものがあると思います。
縦型でカラビナがつくようなタイプでは、エレコムのグラフギアなんてのも入るんじゃないでしょうか。
これのSサイズはRX100がギリギリ入りますのでLサイズなら入ると思いますけれど。
書込番号:14825905
0点

みなさま、ご返信ありがとうございました。
ご紹介いただいたものを実際の店頭で見て購入を検討したいと思います。
書込番号:14837205
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
カメラのキタムラ渋谷店でビックカメラ渋谷店の価格(26,600円ポイント10%)を告げると、現金価格で23,940円にしてくれるというので購入を決め、5年保証(価格の5%)も入りました。
カメラ下取りだとさらに1,500円下がったのですが私は不要カメラ持ってないのでその恩恵には恵まれず。
色は両方あったと思います。
3点

ご購入おめでとうございます。渋谷店にはジャンクコーナーはないのでしょうか?
書込番号:14813898
0点

安く購入できてよかったですね。
26,600円ポイント10%(ポイントを現金と錯誤すると 23,940円)を競合店のキタムラに相談すると、錯誤実質ではなく本当に23,940円にしてくれますからね。
さらに 使用範囲のはるかにひろい Tポイントが1パーセントとおまけ券がつきます。
安いカメラの場合実質?ただといわれることもあります。
>渋谷店にはジャンクコーナーはないのでしょうか?
下取り値引きは値引きの口実ですので、下取りするカメラはシリアルのあるジャンク本体でかまいません。 最近は格安のジャンクが無かったりしますが、525円とかのジャンクを購入して下取りしても十分安かったりします。
最近 下取り値引きでの価格を前面に出しすぎているので逆にキタムラは大丈夫なのか考えてしまいますね。下取りがなかったらその値段では購入できないし、ジャンクを利用しても値引きが低くなるわけですから。
書込番号:14814503
0点

〉じじかめさん
ジャンクコーナーあったか分からなかったです。
〉あんぱらさん
ありがとうございます。
昨日このカメラを使い、かなり楽しめました。長く付き合っていきたいです。
良い時期に買えてラッキーでした。
書込番号:14819611
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





