
このページのスレッド一覧(全730スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2012年5月2日 23:28 |
![]() |
4 | 8 | 2012年5月2日 09:57 |
![]() |
27 | 3 | 2012年5月1日 19:49 |
![]() ![]() |
10 | 8 | 2012年5月1日 00:55 |
![]() |
0 | 3 | 2012年5月1日 20:10 |
![]() |
8 | 0 | 2012年4月29日 12:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
千葉県のイオン内カメラのキタムラで¥29,255で購入しました。
内訳は
・本体\28,600
・下取値引-\500
・サンディスク class10 Extreme 45Mb/s SDHCカード16GB[SDSDX-016G-J35] \3,000
・5年間保証加入 \1,405
・4/28〜30限定 イオンカード決済で10%引き(請求時) -\3,205
・キタムラお得意のスタジオ撮影4切写真台紙付&フォトブック1冊&デジカメプリント10枚無料券など
特別狙っていた訳ではなかったのですが、今週末イタリア出張のついでにミラノダービー初観戦予定なので
高倍率コンデジあっても良いなぁ。。。と思っていたところ偶然見つけました。
参考にこちらをざっと拝見したところ、品薄のブラックでこの内容なら
中々お得なのでは?と、交渉する気も失せ、衝動買いしてしまいました。
カメラ単体でも販売していましたが、この店舗では私がラスト1台のブラックだったそうです。
前回購入時もキタムラは相当頑張ってくれました。店員さんの応対もかなり良いです。
改めてこちらを見直すと、大手家電店で交渉粘れば
もうちょっとお得に購入できたかなとも思いましたが、申し訳程度のTポイントも付いて
個人的には満足しています。
長文失礼致しました。
4点

>前回購入時もキタムラは相当頑張ってくれました
頑張ってくれましたということは、店頭価格よりも
安くしてくれたということですか?
書込番号:14508305
0点

すみません。誰が買ってもその価格ではなく、
シルキートレックさんだから安く買えたのですか?
という質問です。私が買ったキタムラでは店頭価格から
一切値引きしてくれません。過去4台共です。
値引き交渉は全く出来ない感じです。
書込番号:14508330
0点

紛らわしい表現、大変失礼致しました。
キタムラでは2度購入していますが、価格交渉は一度も試みた事はありません。
ただ、価格は近所の競合店に合わせるような事を言っていた記憶がありますので(うろ覚えでスイマセン)、万一その競合店より高ければ価格交渉は出来そうな雰囲気でした。
前回購入時も価格.comの最安値をかなり下回る好条件で店頭販売していたのを思い出し、「前回も頑張ってくれた〜」と表現してしまいました。
誤解を招く書き込みは以後慎むよう心がけます。
改めまして、大変申し訳ありませんでした。
書込番号:14513452
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
先週木曜までは、ヨドバシ31800円p10%下取り3000円引き
ヤマダ31800円のp11%だったのが、翌日の金曜日には店頭表示39800円p10%になっていました。
すかさず店員と交渉し、あれ?一日で8000円上がっちゃったの?と交渉し、なんとか30500P18%で手を打ちましたが、延長保証は付けてもらえず、手持ちのポイントから現金扱いで5%分払いました
他社カード払い分の2%分もサービスしてくれず、渋々−2%の16%になってしまいました。
この情報が役立てば幸いです
書込番号:14503495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに納期はヨドバシ秋葉は黒が5月頭
ビック袋が5/21
ヤマダ袋が本日4/30でしたが、黒が10台と言ってたのでまだあるかはわかりませんが、、
書込番号:14503512 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

慢性的な在庫不足なのに30500円P18%(実質25010円)なんて大勝利じゃないですか(゜o゜)
当方は昨日新宿で、店頭価格39800円P10%の端数800円を引いてもらって39000円P10%で購入したので羨ましい限りです・・
残り1台だったので言い値で買わされてしまいました(+_+)
書込番号:14505488
0点

ケーズデンキで在庫は無かったのですが店頭価格37800円だったのが交渉したら32800円に。
近くのキタムラに行くと在庫は無かったけどGW期間中特価で30800円に下取りがあれば更に2000円引きで28800円、取り寄せになるけど値段はそのまま。
再びケーズデンキに行ってキタムラの条件を伝えると、下取りはやってないけど28800円でやりますと言われ注文してきました。
書込番号:14507005
0点

>けんてぃさん
>千葉県のイオン内カメラのキタムラ
千葉も広いですが、どこでしょうか?
担当店員に口止めされているのでしょうか?
店舗名をお聞かせ願えればと思います。
書込番号:14509189
0点

>けんてぃさん
上記、スレを間違えました。
申し訳ありません。
書込番号:14509238
0点

私もキタムラ回りましたが、たしかSDカード16GBセットで34800円、SD無しで30800円それぞれ下取り-2000円の店頭価格だったと記憶しています。違っていたらすみません
私が行ったキタムラは江東区のイオン東雲店です
自信が無いのでTEL確認したほうがいいかもしれません
実際購入した店はLABI池袋です
ただ千葉にお住まいでしたら、下の書き込みで出ているようにケーズの新習志野店で純正ケース、保護フィルム込みで3万というのも出てるので、納期が許せれば値引きに渋い関東のヨドバシ以外なら大抵安く購入できる気がします!
LABI津田沼とかケーズ市川などもいけるんじゃないでしょうか?
5年保障込みで上の値段位で購入出来るといいですね!
書込番号:14510281
0点

雲幸さん、たしかに少し悔しいですよね心中お察しします(涙)
私もたまに安い時より買いたい時を優先してしまう事があるので、こればっかはしょうがないですよね、、
でも私の場合、高かったからこそ大事に末永く使うようになったりするんで、それも縁という事で
書込番号:14510319
0点

頭文字Hさん もしかして、千葉県内イオンってシルキートレックさんのSD込み3万切りってやつですかね? それだとちょっとわかりませんお役に立てず申し訳ない
書込番号:14510358
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
購入して1週間たちました。今までオリンパス高倍率ズームを期待しMR-30、フジのF600を購入してきましたが、なかなか期待したものではありませんでした。しかしこの機種は、片手で気軽に撮影ができ期待以上の画が撮影できています。いい買い物でした。
14点

確かに、塗り絵風になりますねえ。液晶きれいで、レスポンスも早く、すごく魅かれるのだけど、初期書き込みの塗り絵が気になって。ただ、この機種に限らない最新型の特徴らしいのですが・・
書込番号:14505581
0点

塗り絵風 >
う〜ん、sanetchさんが今回掲載して下さった画像に関しては一概に“塗り絵風”とも言えないと思います。
sanetchさんの作例では草の緑のグラデーションもちゃんと再現されているし、特定の色の彩度が立つと言った現象も起きていないようです。
私が未だ使っているTX7などは色の分離が悪く階調も低く、更には細かいものの解像感も無いので塗り絵っぽかったです。HX30Vはそこまでひどくないです^^;
私も含め何人かの方が作例をアップしていますが飛び抜けて良い画質ではありませんが、以前の裏面CMOS機よりは大きく改善されていると思います。
“期待以上の画が撮影できていまる、いい買い物”
とおっしゃるのは実際に本機を手にしたユーザーさんの妥当な感想だと思います。
書込番号:14507770
8点

ジェンソン・ブットン さん あたたかいコメントありがとうございました。
今までのズーム倍率が大きい機種を期待しては購入してきたのですが、
先のコメントにも書きましたが、ちょっと残念かなという思いが何度もありました。
今回の機種の購入のきっかけは、この掲示板のいろいろな良いコメントを読ませていただいたのが
一番のきっかけでした。この写真を撮影したときは、左手に引っ張る柴犬、右手にはHX30Vと撮影には不向きなシチュエーションでしたが、思った以上の画が取れて、うれしくてアップしました。
そしてたくさんの「ナイス!」もいただき二重にうれしいです。
これからこの機種をたくさん使っていきたいです。
書込番号:14507968
5点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
どんなものが良いのでしょうか?この機種で使う予定なのですが、動画も撮るため読み書き?が速いやつがいいのかなと思ってます。
サンディスクとか見たんですが、このカメラはUHS-Iに対応してますか?
そういうとこよく分からないのですが、最上位の95mb/sが良いのか
それとも、この機種じゃ活かしきれないので、45mb/sくらいのでいいのか…。
サンディスクの、エクストリームとエクストリームプロを参考にしました。
書込番号:14500647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDHCはサンディスクが信頼性が高く良い選択だと思います。
特別動画を撮るからいい転送速度は45mb/sで良いと思います。どちからと言うとカードリーダーからパソコンに取り込む際のスピードの違いと認識して問題ないと思います。
後、動画を撮るならSDカードの容量は16Gは必要だと思います。予備にもう一枚同じカードを買うのが良いでしょう。
書込番号:14500710
3点

動画撮影時でも、クラス6以上のSDHCなら、相性が悪く無い限り
問題ありません。
今なら、クラス10でも安いので良いと思います。
HX9Vのときは、KINGMAX、SILICONPOWの安物を使っていましたが
問題ありませんでした。
書込番号:14501560
2点

http://sandisk-support.jp/
こちらを見ると、UHS-1のカードも使えますが、デジカメがUHS-1に対応してませんので
UHS-1の書込み速度は得られないと思います。
書込番号:14501851
2点

信頼性が気になるのでしたらサンディスク、東芝、パナソニックのクラス6以上から選ばれると良いでしょう。
書込番号:14502729
1点

UHS-I対応のデジタルカメラはニコンD7000くらいしか私は知りません。
最近購入したのは掲載のSANDISK 16GB Extremeです。
実際はExtreme Proの方が若干安かったのですが、UHS-I非対応カメラの場合はExtremeの方が最高転送速度30MB/sが保証されていて速いと聞いたからです。
話の出所はココ(価格)だったと思うのですが、スレが思い出せなくて・・<m(__)m>
書込番号:14503114
1点

すみません。
Extreme ProとExtremeの価格についてですが、J35(日本版)とX46(平行輸入品?)で比べていました。
J35での価格は当然Extreme Proの方が高いですね・・・<m(__)m>
私が買ったのはX46で、風見鶏で16GB ¥1,700程度でした。
書込番号:14503217
1点

なるほど・・・ではカメラではなくPCにコピーするときに威力を発揮する訳ですね。
3.0対応のカードリーダーを使う場合は最大転送速度90Mb/sと45Mb/sではやはり差がありますか?
パソコンにフルHD動画などをコピーして編集したいので・・・
動画コピーはやはり速いいほうがいいですか?それとも数秒の差なのでしょうか
書込番号:14503357
0点

気になったのですが、90mb/s並のSDカードをリーダー使ってパソコンに転送するのと、カメラから直接USBで転送するのはどちらが速いのでしょうか?
差は感じられるほどですか?
書込番号:14505272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
GPSの捕捉を早くするGPSアシストデータのカメラ本体への設定ですが、
マニュアルによると、付属のPlayMemoriesから行うとあります。
また、それは拡張機能であるためPlayMemoriesのバージョンアップをサイト経由で実施する必要。
しかし、現在、PlayMemoriesは不具合のためかバージョンアップなどのためのソフトの配布が停止状態になっているため、それができません。
ということは、現時点ではGPSアシストデータをカメラ本体に設定することは出来ないのでしょうか?
それとも、何か回避策がありますか?
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/jp/playmemories-home/download/
0点

こちらの方法でHX30Vのアシストデータも更新できました。
試してみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081195/SortID=11251223/
書込番号:14499874
0点

ありがとうございました。
カメラ本体にてアシストデータが設定されていることが確認できました。
まだ実際にGPSアシストデータによる、GPS捕捉の速度アップは体感していませんが・・・
正規の手順ができるようになるまで、案内していただいたやり方で凌ごうと思います。
書込番号:14500348
0点

今日の16:42分頃、配布が再開されました。(記録として)
書込番号:14508047
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
京都嵐山にある車折神社(芸能神社で有名な所)に散歩に行きました。ウグイスがさかんにさえずっていたので、見上げると15mほどの距離で目視出来ました。
持っていたHX30Vでとっさに手持ち撮影しましたが、20倍ズームというのはこういうときに役立つものですね。なかなか目にすることの出来ないウグイスのさえずりを動画におさめることが出来ました。のど袋にエサをたっぷり溜め込んで、ご満悦の様子でした。最後の方は手が疲れて画面が少し震えてしまいました。
8点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





