サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

(6611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全730スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

HX-50Vの正式発表が出ましたね

2013/04/24 14:08(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 @kero@さん
クチコミ投稿数:42件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

光学30倍ズーム、有効約2040万画素1/2.3型“Exmor R”CMOS センサー、“トリルミナスカラー”対応、Wi-Fi、GPS、電子水準器、MIシュー搭載。5月17日発売。標準価格43,000円前後。
(SONYのプレリリースより)

デザインはHX-30Vとあまり変わっていませんね。

書込番号:16053601

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:7件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2013/04/24 23:28(1年以上前)

電子ビューファインダーつけたら、もはや日中撮影も余裕なビデオカメラですね(笑)

NEX5のレンズ交換できないバージョンみたいです。

書込番号:16055754

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/25 15:51(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000416899/

EVFも含めるとNEX6より高くなったりして・・・

書込番号:16057794

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/26 10:05(1年以上前)

あらためてHX30Vの良さ(レンズのゴミさえなければホントに完璧)がわかる後継機種の発表でしたね

書込番号:16060881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信31

お気に入りに追加

標準

新機種は同じ20倍ズームで半分の重さだと

2013/02/22 23:27(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:1128件

http://blog.kitamura.jp/28/4272/2013/02/SONYWX300HX30V_4101702.html

同じ20倍ズームで121グラムと半分の重さで出てきたよ。
小型化技術の進化は凄いな。レンズのソフトによる補正技術の進歩が凄いってことか?

この調子だとHX30Vの後継機は30倍ズームになりそう。

書込番号:15802875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に11件の返信があります。


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2013/02/26 22:53(1年以上前)

某記者さん こんばんは。
ナント!「RGBWコーティング」は失敗しましたか(涙)。今度のWX300のデザインは好みです(HX9Vと同じく)。

機能的には‥、HX30Vの発売時には
@最短撮影距離が1cm〜になった!
A真っ暗闇の中でも写真が撮れる!(全画素超解像技術+重ね合わせ連写でISO6400がキレイ) にトキメキました。
後継機には、SONYっぽく“新技術”を組み込んで欲しいと思います。いつの日にかAF補助光が及ばない範囲(暗い被写体)までもキレイに撮れるカメラを発表してくれれば‥

書込番号:15822445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2013/03/01 10:37(1年以上前)

どうやら166gみたいですね。
やはり121gはいくら何でも軽る過ぎですよね〜(汗)
この話ってどこから広まったのかな〜?

書込番号:15832946

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/03/01 17:04(1年以上前)

>この話ってどこから広まったのかな〜?

スレ主さん紹介のサイト先(カメラのキタムラ)が間違っていたようです。
私も見ています。
今は訂正となっていますね。

書込番号:15834096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2013/03/03 19:52(1年以上前)

真偽は不明ですが‥偽情報だったらすいません!

【Sony Consumer Dealer Portal】
(1)hx10で検索した場合‥
http://sonyconsumer.starin.biz/search.php?SearchItem=hx10
(2)hx20で検索した場合‥
http://sonyconsumer.starin.biz/search.php?SearchItem=hx20
(3)hx30で検索した場合‥
http://sonyconsumer.starin.biz/search.php?SearchItem=hx30
(4)hx40で検索した場合‥
http://sonyconsumer.starin.biz/search.php?SearchItem=hx50 ← ?
(5)wx30で検索した場合‥
http://sonyconsumer.starin.biz/search.php?SearchItem=wx30

以上 未確認情報でした。 期待感だけは膨らませておきましょうか‥。

書込番号:15844475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/03/03 23:24(1年以上前)

↑参考になります50V。

sony社内レート100円とすると45000円スタートですか。RX100の市場価格からすると少し高いような。
30倍ズームでどんな筐体になるか興味はあります。
このシリーズが存続していれば自分が買うのは予算的に60Vぐらいになってしまいます。
珍しく?Made in Japan だった30Vを買ってしまったので。
50Vには悔しいくらいの仕様アップを期待しています。

書込番号:15845615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2013/03/04 20:02(1年以上前)

徒然亭9--さん 良いカメラをご購入されました。この先、後継機が出なかったらプレミアムな価値があるかも!出るのか?出ないのか!WX300が後継ならガッカリですよね(機能面で)〜

自分が買いたい!と思っていた時期、HX30Vは3万7千円ほどでしたので本当にお買い得だと思います。

ソニーのカメラは、目に映るありきたりの風景をありのままに切り取った!という感じでもなく、不自然な色合いへと破綻することもなく、キリッと精細に引き締めて、もう一度、見せてくれるので、その写真には何かしら絵を見るような、心地よさと余韻を感じさせてくれて、その画質には満足しています(自機はHX9Vですが‥)。

【digitalcameraHQ 】DSC-HX30Vの作例
→ http://www.digitalcamera-hq.com/products/sony-cyber-shot-dsc-hx30v

書込番号:15848629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2013/03/06 10:00(1年以上前)

【速報】匿名を条件にさるエージェント(エージェント・スミスじゃないよ!)から得た情報によると時期は未定ながら…。顔色から察して下さい。黙秘します!(笑)

書込番号:15855717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件

2013/03/13 13:52(1年以上前)

電池込み121gはソニー欧州のサイトが最初間違ってたんだ。

HX30自体の後継機はなかなかでないな。
RX100やRX1を見てHX300の画質期待したがそれ程でもないようなので、HX30V後継機は画質ももっと頑張って欲しい。

書込番号:15886709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


polamanさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/14 15:41(1年以上前)

簡単なスペックは
https://www.atshop.bg/news/41/p-novite-modeli-kompaktni-tsifrovi-fotoaparati-ot-canon-i-sony-za-2013-ta-p.html

商品取扱い状況は(アメリカ)
http://www.pcsuperstore.com/products/11852305-Sony-DSCHX50V.html

アメリカではCES 2013で展示された情報のみで、
商品画像等はでまわっておりません。 
アメリカの販売店がDSC-HX300Vなどと共に仕入れようとしても
HX50Vだけは生産中止の為取扱いできないと拒否されているそうです。

書込番号:15891070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件

2013/03/16 00:15(1年以上前)

ロシア語か〜
これ信じるなら30倍の20メガみたいね。20メガは要らなから画質をもっとあげて欲しかった。

書込番号:15896943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/03/17 18:00(1年以上前)

レンズ内にホコリ等が入らないようにと、レンズのズームのガタツキも対策して欲しいですね!!

あとポップアップフラシュも何とかして??!!

書込番号:15903720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2013/04/15 22:24(1年以上前)

【sony alpha rumors】(SR3) Sony announcement on April 26th? New Cybershot model coming?
http://www.sonyalpharumors.com/category/rumors/

【DSC-HX50V】欧州仕様?
・20 Megapixel cmos
・30 X Optical Zoom ← !
・FullHD Movie-50p
・MI Shoe & EV Dial
・WIFI
・Optical Steady Shot (New) ← ?
・GPS  ← !
・Lens with ED Glass & ER Glass
・Shutter and Iris Diaphragm
・New Algorithm Optimised Stabilisation 2X bigger effect for the Steady Shot ← !
・Estimated Retail Price 420ユーロ

書込番号:16020833

ナイスクチコミ!1


PEMMさん
クチコミ投稿数:79件

2013/04/16 01:07(1年以上前)

DSC-HX50Vは4/23発表?

書込番号:16021511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件

2013/04/16 14:13(1年以上前)

HX30の後継としては概ね予想通りのスペックかな。

個人的にはHX300やWX300の画質見てやっぱり1/2.3型センサーはきつい気がしてる。

ソニーも1/1.7型センサー他社に売るだけでなく自社でも使って欲しいな。

書込番号:16022747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2013/04/20 13:37(1年以上前)

こんにちは! リークと言えば‥。25日発売で、強力なビデオ機能を搭載するライバル機のキヤノン【SX280_HS】

キヤノン・インディアでは、いち早く取扱説明書(英文)が読めるようになってました!
【Canon India】商品サポートページ
http://support-in.canon-asia.com/P/search?model=PowerShot+SX280+HS&filter=0&menu=manual

ザッと見たところでは、【AF&AEブラケット】機能は搭載されてない?ように見えたのでHPの誤記↓‥な気がしますが、コスパが高いのでコチラも楽しみです!

【キヤノン】SX280_HS 撮影モード(ブラケット機能あり‥日本限定?)
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx280hs/feature-mode.html

書込番号:16037871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2013/04/22 20:23(1年以上前)

CM来ました! 

【Sony CyberShot HX50V】
http://www.youtube.com/watch?v=PK5dQvsS5nA

書込番号:16047223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/04/22 20:47(1年以上前)

今度のHX50も良さそう!! 外部マイク付けれて音質も中々期待出来そうです。この機種に録音レベル調整機能があれば良いですね。HX30Vは2段階でしたが。

手振れ修正も強力でしょうね!光学30倍ズームだし! 期待です。

書込番号:16047328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/23 01:04(1年以上前)

この大きさで30倍ですか。ひと昔のネオイチより倍率が高いから今後に出る
ネオイチは60倍とかになるんでしょうね。初めて買ったネオイチがパナのFZ2は12倍でした。
ポケットの中に超望遠カメラが入る。ジジイでもイタズラ心が騒ぐ・・・(笑)

書込番号:16048495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2013/04/23 23:40(1年以上前)

こんばんは!楽しみですね!今回は「電子ビューファインダー」「2WAYステレオマイク」など他に高価なオプション品もあるようですし、本体価格も良心的に据え置き!ということで‥予想して見ました!

【ズバリ!HX50Vの価格(海外はリーク)は!】米国:412ドル(割引後) 欧州:420ユーロ 日本:39,800円〜44,980円?

なお、前モデルのHX30Vの発表は(2012年2月28日)で、予約価格は40,480円(キタムラ・ネットショップ)44,980 円(ビックカメラ)(2012年2月29日/発表翌日)でした。発売当日のアマゾン価格は、@米国→419ドルAドイツ(HX20V) →419ユーロB日本→38,405円(2012年3月16日/発売日)でした。※英国通貨はポンドでしたので欧州アマゾン価格はドイツのユーロを採用しました。

書込番号:16051926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2013/04/25 00:35(1年以上前)

こんばんは! 発売されましたね! 価格は外しましたが‥。38,600円(キタムラ・ネットショップ) →下取りのカメラがあれば、さらに¥2,000円値引→【ナント、36,600円!!】

MIシューが配置されたことで、左右のデザインにバランス感が増して、均整が取れてカッコイイカメラになりました!人気が出そうな予感がします!待ちに待った記念すべき日ですが‥、なぜか?HX50Vの掲示板は今のところネガティブなご意見ばかり‥(笑)。

必ず発売されると思ってました(エージェント情報)ので良かったです!(終)

書込番号:16056026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キタムラ 現金特価表記 16,000円

2013/04/20 01:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:19件

初めて質問させていただきます。
千葉市内のキタムラでの表記です。
展示品の表記がありませんでした。
普段展示品だと表記していると思ったのですが、
『ズバリ 緊急値下げ』
売り切れご容赦『現品特価』
だけなのです。

展示品なら、この価格は買いでしょうか?

書込番号:16036269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:19件

2013/04/21 00:39(1年以上前)

機種不明

今日一日で皆さんの返信、ありがとうございました。
ニコイッチ―さん

いつも書き込み読んでいます。
同感です。
キタムラの展示されているカメラは無茶されていない空気がありますよね。
今回見つけたHX30Vはガラスケースに飾ってありました。
展示品なのか解らなかった次第です。

書込番号:16040424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2013/04/21 00:45(1年以上前)

Milkyway1211さん

『買いたい時が、買い替え時』ですよね。
今回家族用に買い替えできればいいなぁ〜感覚でしたので
迷っていました。
SonyのAVCHD式のカメラもとても興味がありましたので。
返信ありがとうございました。

書込番号:16040447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/04/21 00:54(1年以上前)

夕張メロンハイチュウさん

以前の最安値が16千円台が有ったみたいなんですが、
現状、もうこの価格には近づかないですよね。
それを考えると購買意欲が湧き立たされました。

残念ながら今日は公用で開店と同時には行けませんでした。
今頃誰かの手にあるかもしれませんね。
展示の表記無しは写真をアップしておきました。
いつもなら『展示品ポップ』付いているので質問させていただきました。
返信2件もありがとうございました。

書込番号:16040473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/04/21 00:58(1年以上前)

じじかめさん

いつもコメント拝見しております。
この時期のこの価格。
もし展示品なら5%で保障はつけたいですね。
返信ありがとうございました。

書込番号:16040481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2013/04/21 01:08(1年以上前)

タケマナさん こんにちは

今回のは もしかしたら 展示品ではなく在庫セールの最後のひとつの可能性もあるかもしれませんね 
キタムラの場合在庫品セールの場合一台だけ箱から出し 展示する場合が有りますので 箱入りのが売れて 最後の一台が残っている状態だと思います 
そのため 少しは触られている可能性は有りますが 電源は入れませんので シャッター自体は 切られていないと思います 

書込番号:16040503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/04/21 01:08(1年以上前)

モデラートさん

やはり『現品特価』のポップの意味は展示品でもあるんですね。
閉店と同時に正に帰る際にガラスケースに入っていたので
驚いて写メだけ撮ってきた次第です。
キタムラさんの店員さんは以前も展示品のカメラを
綺麗にラッピングしてあるものでも
開封して説明してもらえましたので信頼はしています。
聞きたかったですね〜。
聞き逃した帰りの車の中で、『買えばよかったかなぁ』と
独りモンモンとしてました(笑)。

モデラートさんの返信で展示品と解かりすっきりしました。
ありがとうございました。




書込番号:16040504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/04/21 01:12(1年以上前)

右からきたものさん

そうなんですかぁ(笑)。
本当はブラウンが欲しかったのですが、
ガラスケースの中はブラックでした。

ブラウンなら閉店を止めてでも
購入したかもしれませんね(笑)。
返信ありがとうございました。

書込番号:16040516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/04/21 01:23(1年以上前)

もとラボマン 2さん

こんばんは。
返信ありがとうございます。
写メ見ていただいたのでしょうか?
最後の一台っぽいのかなとも思っていました。
なら、現状の価格推移だと買いでしたね。
パナ製のAVCHD動画を使ってから、
SonyのHX-30Vは非常に興味を持っていたので…。
また、もとラボマンさんの書き込みも参考にさせていただきます。
夜遅くにありがとうございました。

書込番号:16040545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件

2013/04/21 15:31(1年以上前)

情報を大変有難うございます。私も近所のキタムラさん20ヶ所位電話して新品の在庫をやっと1店舗だけ見つけました!!本当にあっても展示品しかないですね。それも3店舗のみ。条件は新品、未開封、Japan製、下取りなし、無料券等おまけ付き、5年延長保証5%で17,300円です。展示品でも16,000円、16,800円、18,000円でしたのでお陰様で大ラッキーだと思います!!ちなみにこちらはカード払いOKです。
これで決めようかと思いますが購入時に追加の条件提示等、加えたり、気を付けるべき点など何か御座いますでしょうか?
予備電池はサードパーティーでどこのものが使えるでしょうか?
お薦めを教えて頂けるでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:16042414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/04/21 17:01(1年以上前)

ぷーべあさん 初めまして

この時期としては最高のお買い得だと思います。
>追加の条件提示                                        さすがにこれ以上のサービスを上乗せするのは無理かなと思いますがキタムラでは
カメラ購入者には対応液晶保護フィルムを500円で提供していますので使用開始時に貼られておかれた方が良いかと思います。(市価800円くらいの品)
>サードパーティー互換電池
定評あるROWA製の互換電池(使用中)は残念ながら現在は入手不能です。他の互換電池は
ピンキリで同じ型番でも輸入ロットで不具合が出たり出なかったりするので購入者のレビューが肯定的でも
安心とは限りません。(粗悪なモノでは保護回路が杜撰で膨張や稀に破裂)
純正が安心ですが次善の策としてアマゾンで純正並行輸入品(送料込で2000円台が相場)を買われてはどうでしょうか。
それとケース(横型)は純正のものは嵩張るうえ使いにくいです。出来れば縦に収納出来るタイプが出し入れが楽でお勧めです。楽天オークションにHX30Vに合わせて作成された専用縦型革ケースが出品されています。興味があれば検索して購入者レビューを参考にご検討ください。(2000円台の並品です)

書込番号:16042701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件

2013/04/22 13:00(1年以上前)

モデラートさん
早速のご教授大変有難うございます。
>この時期としては最高のお買い得だと思います。
これで決心がつきました。
新製品が気になっていたのですが価格が1万円以上は変わると思いますので
暫くHX30Vを使おうと思います。

更にうれしいのが格安で純正バッテリーがあるんですね!!
2,000円位でありました。
きのうキタムラさんで純正が5,000円位と言われたので驚きました。
もうすぐ運動会なので助かります。
スマホ用のパナソニックのモバイルブースターもあるので
併用なら運動会でのビデオ撮影でも数時間可能かと思います。
ROWAは半年くらいでダメになってしまい凝りました。

あっ、フィルムもありましたね。忘れていました。
4:3の3インチなら100均のを買おうかと思いましたが交渉して見ます。

ケースもヤフオクで見ました。
おしゃれなものが沢山あって驚きでした。
ちなみにどれがいいでしょうか?
もしコンパクトでお安目のお薦めがありましたら
教えて頂けるでしょうか?
宜しくお願い致します。

大変助かりました。有難うございます。
またここでご連絡いたします。



書込番号:16045962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/04/22 13:08(1年以上前)

ぷーべあさん

購入できて良かったデスネ。
おめでとうございます♪。

私は購入できませんでしたが、
キタムラさんに相当な数の店舗に在庫確認された
ローラー作戦には感服いたしました。

また運動会レビュー楽しみにしております。

書込番号:16045989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/04/22 14:04(1年以上前)

機種不明

ぷーべあさん

画像の革ケース私も純正のと併用しています。黒以外に茶色もあり、ヤオフクや楽天オクにも同じものが出品されだいたい出品価格で落札出来るみたいです(送料別)リンク貼ると書き込めないのでご自分で検索して下さい。(HX30Vで検索)

良いところ ピッタシサイズで純正革ケースみたいに嵩張らない。
縦型収納で出し入れが楽。ショルダーベルトも付属、裏にバンドを通しての使用もできるようになっています
ショルダーベルトも付属

今一のところ 中国製なので新品でも革に傷や折り目がある事が多いのでそういうのが許せない方はスルーで。あくまで高級ケースでは無く実用品。

書込番号:16046104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2013/04/22 23:26(1年以上前)

タケマナさん
情報有難うございました。
今日買ってきました!!千葉県市川市のキタムラ北国分店です。
東京からはるばる行ってきました。
実はタケマナさんの情報で千葉市内からキタムラ全店電話しました!!
まだどこかに同じ位の価格であるんじゃないかと思って。
在庫は現品含めて既にゼロでした。

そのあと西方面の新浦安店から市川市、船橋市、八千代台方面まで全部電話しました。
妙典が展示品16,800、確か薬円台が展示品18,000、市川のどこかが16,000円でありましたが、
新品がなければどんなに安くても諦めようと思っていました。

数店舗でお店のオンラインで在庫を調べて教えてくれましたので割と早かったです。
殆どが在庫1台のみで、その場合はほぼ展示品だそうです。

お陰様で見つけることが出来て本当にありがとうございます!(^^)!

モデラートさん、写真まで有難うございます!!
ヤフオクで見ました。
良さそうですね。調べてみます!(^^)!
取り敢えずモデラートさんと同様に純正のLCJ-HKを電気店で買ってきました。
また、純正フィルムがなかったので汎用の3インチを買ったのですが
縦のサイズが全然足りません。やはり純正でないとダメですね。
明日買い直します。

ところで、最初から青いざらざらしたフィルム状のものが貼ってあるのですが
これはフィルムでしょうか?剥がすべきなのでしょうか?
分からないので分かるまでフィルムも晴れないので保留にします。

またフィルムは光沢とグレアのどちらがお薦めでしょうか?
スマホは光沢を使っていますがカメラはどちらがいいのでしょうか?
できましたらまたお手数お掛けして大変申し訳ありませんが
宜しくご教授お願い致します。

後で楽天で純正電池をポチろうと思います。
早く使い方をマスターせねば(*⌒-⌒*)

書込番号:16048161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件

2013/04/23 00:41(1年以上前)

楽天でNP-BG1の純正品を2,180円で購入しました。NP-FG1との違いは残量を時間表示する機能が無いだけのようですが使用上それほど違うものでしょうか?
容量が同じで価格が半分なので迷う余地は無いのですが。それほど時間表示の精度は高いものなのでしょうか?

書込番号:16048427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/04/23 19:57(1年以上前)

ぷーべあさん

>青いフィルム 流通過程で液晶に傷が付くのを防ぐ出荷用保護フィルムで使用開始時に剥がします。
>光沢とグレア グレアはノングレアの書き間違えですよね。(グレア=光沢なので)建前としては室内撮影時に照明器具の光が写りこまないノングレアがお奨め。ただグレアの方が光の透過率も高く綺麗に見える事は確かなので最後は
ご本人の好みで決めて下さい。
>時間表示の精度 電池の電圧と電流量から割り出した推測値で目安程度です。
充電方法や電池のヘタリ具合で実際とはかなり違う値を表示する事もあります。
元々SONYがビデオやノーパソ用に開発したものですのでビデオを長時間撮影するとき以外は無くても不便はありません。(補足、HX30Vを含めてほとんどのデジカメの動画撮影は開始後約30分で自動停止する仕様になっています)







書込番号:16050812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/04/23 20:33(1年以上前)

>タケマナさん
スレから離れた書き込みを続けてしまいごめんなさい。
>私は購入できませんでしたが
HX30V以外にTX55(TX66)も使用していますがお奨めです。カードサイズで超薄型、重さもスマホ以下の約100g。スペックでは30Vに及びませんが実際の動画はHX30Vとそんなに差を感じさせません。

書込番号:16050949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2013/04/24 03:38(1年以上前)

別機種

モデラートさん
ご教授有難うございます。
それから皆様横からお邪魔してしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m
一応お約束通りに報告いたします。

専用フィルムは家電量販店は近隣全て在庫無し!!でした。
再度キタムラさんで各店の在庫を調べて頂き市川妙典店のみ
エツミ E-7150 プロ用ガードフィルム ソニー HX30V用 が1枚だけ
760円で在庫がありました。
これほど在庫がないとは、またまた驚きでした。
選択の余地なく光沢ですが、非常にキレイで良い感じです!!
スマホの様に指紋は目立ちますがスマホで慣れてますので大丈夫です。

それから、出荷時のフィルムについてですがてっとり早く
ソニーに電話で確認しました。
ソニーでは新品時にはフィルム等は一切貼っていないという事でした。
過去レスでも同じ情報がありましたので、そのまま貼りました。
全く偶然ですが、一回で我ながら完璧に貼れました!(^^)!

予備バッテリーは楽天でNP-BG1 の純正品を購入しました。
送料込みで2,260円なので嬉しい限りです!!

また、USBでバッテリー充電時に撮影不能だったので焦りましたが
手持ちのスマホ用のPanasonicのモバイルブースター QE-PL202だと
充電中でも撮影可能なので大助かりでした!(^^)!
これで電池単体の充電器の購入は必要なくなりました。

強いて言えば最大の問題は純正ケースがネジ止め仕様ですが
USB端子の位置的にケース装着時に充電できない事です!!
これは痛い!!穴を開けても位置的に無理そうですね。
どなたか改造を試された方はいらっしゃるでしょうか?
ケースは非常に気に入ったのですがこれでは相当不便です。
USBの位置が本当に惜しいですね!!
ヤフオクのケースも購入してみます。

皆様のおかげで
取り敢えずこれで一応バリバリ使える体制が出来ました。
でも、75倍ズームが手振れなしで撮れるのは凄いですね!!
とっても嬉しいです(*⌒-⌒*)
皆様有難うございました!!

書込番号:16052400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/24 09:31(1年以上前)

エツミ E-7150 プロ用ガードフィルム ソニー HX30V用

一昨日の時点でキタムラのアキバ店にあったのを見かけました

探されている方が居ましたらどうぞ(一応、在庫確認してください)

書込番号:16052885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2013/04/24 16:09(1年以上前)

せんべぇさん、
レス有難うございます。
wifiパソコン保存、wifiスマートフォン転送の設定を完了しましたが
凄く便利で最高です!!
HX30Vで撮った最初のアップ画像です♪
今日は雨の為景色はまた今度アップします!(^^)!

書込番号:16053935

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

HX50リーク

2013/04/19 22:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:1128件

http://www.sonyalpharumors.com/sr5-sony-announcement-next-week-dsc-hx50v-leaked/

ソニーベトナムがバラしちゃったみたいね。
あと数日待った方がいいみたい。

SARにあるスペックは正確じゃないかも知れないがMIシューが付いて虹彩絞りだったら今までのHX30までのラインとは違うハイスペック機みたいね。
でも1/2.3型2000万画素だったら画質はあまり期待できないけどさ。

書込番号:16035702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/20 01:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

HX50Vだとされる画像

WX300

見ました見ました。

ただその写真はおそらくWX300です。
フォトショで重ね合わせると完璧に重なりました。


HXの後継機だとグリップが付くと思います。

書込番号:16036303

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1128件

2013/04/20 13:02(1年以上前)

あらら、本当だね〜

取り敢えずスペックがSARの通りならちょっと面白いので待ちましょか。

書込番号:16037758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/04/21 00:51(1年以上前)

本当だ。
価格上がりそうですね。26日まであとわずか。

書込番号:16040467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/22 20:13(1年以上前)

HX50V の情報でこんなのありました。
みなさん、信憑性についてどう思われます?
私は本物の情報だと思えるのですが…

http://www.youtube.com/watch?v=PK5dQvsS5nA

書込番号:16047185

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/22 21:13(1年以上前)

本物かもしれませんねー。

1:06を見るとキャノンのGシリーズくらいの大きさになるんでしょうか。
WX300がHX30Vにかなり近づいていたので、大きな付加価値を付けないといけなかったんでしょうね。

にしても前から見たらレンズがデカそうです。

書込番号:16047460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/22 21:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

おおまかにキャプチャしました。

書込番号:16047497

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1128件

2013/04/22 21:37(1年以上前)


えー、出雲神話さん、凄いの見つけたね。
相変わらずソニーは管理が甘いなあ。

RX-1並みに露出調整ダイアルとホットシュー付けてくれたのは本気度高い。
ちゃんとグリップもつけてくれたのも嬉しい。

4.3-129oだから35o換算24o-720o、f値は3.5-6.3でちょっと暗くなったな。

値段は4万円台からかな。多分買っちゃうと思うが、でも1/2.3型2000万画素はHX-300見てると画質がなあ・・
1200万画素で十分だろう。

この調子で行くとRX-100後継機も露出ダイアルとホットシュー付けて来るかもね。

書込番号:16047591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/04/23 00:01(1年以上前)

ほぼRX100ですね。

RX100とコンデジの融合。

提灯撮影ではスポッと入る革のケースに入ってますね。

高そうだなぁ。簡易防水でも付けてくれたらいいのに。

けど、唯一のカメラ自身の動画、投網をする二人。画質悪いね。

書込番号:16048306

ナイスクチコミ!0


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2013/04/23 01:12(1年以上前)

私が、Gタイプのバッテリーを使い始めたのが、DSC-W170 。 その後、WX1 、HX5V 、HX9V 、HX30V 、GW77V etc.で、 Gタイプバッテリーは活躍しているが、充電器は生産完了していました。

長期間多機種に採用されたバッテリーで、馴染みが在り、何か寂しい感じです。

HX50V は、Xタイプ(NP-BX1)採用かナ?


http://www.sony.jp/cyber-shot/products/ACC-CSFG/

書込番号:16048516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/04/23 07:55(1年以上前)

やばい
これ出たらネオ一眼がやばい・・。
EVFは限定何台かで付属、USB端子が横に付いてたら更にやばい。
HX30V乗り換え半額とかにしたら・・。

あ、でも画素数的にHX30Vは残しておいた方がいいかな。

書込番号:16048949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

注文しちゃいました!

2013/04/18 01:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

この機種をカメラのキタムラのネットショップで注文しちゃいました。

特別セール価格 20,320円
下取りカメラがあればさらに1,000円引きです。

現在の最安値以下なので書き込みさせて頂きました。

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/148279

書込番号:16029009

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/04/18 07:13(1年以上前)

完成系に近いカメラなのでお得と思います。

書込番号:16029322

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/18 07:20(1年以上前)

3月はもう少し安かったようですが、生産完了品ですから最後の買い時かもしれませんね。

書込番号:16029344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/18 10:24(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000184/SortID=16018453/#tab

こちらにも書かせていただきましたが、週末になれば¥19,300になると思います。
あと2日だけ様子をみた方が良かったかもしれません。

…とはいえ、在庫の保証もないし、今週末もやるかどうかの保証もありませんので、
欲しいと思った時が一番の買い時でしょう。良い買い物ができたのではないでしょうか

書込番号:16029794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/20 12:25(1年以上前)

むしろ上がってしまうとは…

週末になって24,800円(下取り設定なし)になってしまいましたね。
もういよいよ在庫がないのでしょう。

まさに買い時だったって事で、よかったですね。

書込番号:16037618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/04/20 18:09(1年以上前)

本日、無事に最寄りのカメラのキタムラで
受け取りました。

その店舗では在庫なしなので入荷待ちという連絡があったので
1週間の覚悟はしていたのですが、早くに入荷してうれしい限りでした。

大事に使っていきたいと思ってます。

皆様、温かいお言葉ありがとうございました。

書込番号:16038808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/04/22 11:45(1年以上前)

余計な書き込みしやがって・・・。

書込番号:16045752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルバッテリーでの充電

2013/04/19 11:22(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:369件

出先での充電の際、モバイルバッテリーを利用したいのですが
モバイルバッテリーの出力ポートが、1.0Aと2.1A有ります。
HX30Vの場合、2.1Aを使って充電しても良いのでしょうか?

書込番号:16033709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/04/19 11:40(1年以上前)

HX30Vの場合は数多くのUSB充電例・USB給電例がありますね。USBの最少電流の規格はうろ覚えですが150mA位だったと思います。それ以上の電流だったら規格破りの製品でなければ正しく充電できますよ。給電に関しては製品によってかなり差があるでしょう。デジカメはモーターが電気食いかと思います。一番メジャーな出力電流は500mAのはずです。

書込番号:16033750

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2013/04/19 12:58(1年以上前)

USBの規格電圧は5Vなので問題ありません。
電流容量が大きいので心配されると思いますが、過電流が流れる為には、高い電圧が必要です。
よく2Aで、急速充電が出来ると宣伝されていますが、急速充電する為には、高い電圧を掛けて電流を押し込む形になります。
理科の授業で、ダムの水で説明されています。
水位の違いが、流量の違いです。
電流容量に余裕が無いと電圧が下がります。
充電器のコントロールに充電電圧と充電電流を利用しています。
モバイルバッテリーでカメラを駆動する事が出来ます。
クチコミに専用バッテリーよりモバイルバッテリーの方がコスパが良いと。

書込番号:16033985

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/04/19 13:21(1年以上前)

私のモバイルバッテリーにも
>1.0Aと2.1A があります。
クチコミにて書き込みがあったので2.1Aにて使っています。

動画も静止画も繋いだまま撮影可能ということでこの機種を買いました。
実際、動画撮影を繋いだまま2時間程(29分を何度か)撮影し
その後は繋いだまま静止画も撮影しました。
モバイルバッテリー充電、便利ですね。

書込番号:16034059

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:369件

2013/04/19 21:31(1年以上前)

お三方、ありがとうございます。
安心して使う事が出来ました。
予備電池も持ってますが、更なる安心を手に入れました。
便利ですね。

書込番号:16035410

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1606

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング