サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

(6611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全730スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ行徳で31000円(予備電池付き)

2012/04/22 08:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 コゼツさん
クチコミ投稿数:39件

このカメラが欲しくて、しばしば仕事帰りに電器店に立ち寄っていましたが、価格はともあれブラックの品切れ多く、ブラウンでは商談に入る気も起きませんでした。

昨日、休みで家族サービスのついでにヤマダ行徳店に行ったところ、そもそもこの機種の展示すらない状態。

一応、店員に聞くと、ブラックとブラウンが一台ずつのみあるということでした。価格は34800円の10パーセント還元。

私はブラックがどうしても欲しかったので、粘り強く交渉したところ、最終的には、予備電池込みで31000円。プラスミニ三脚で購入できました。

店員さんありがとう(^-^)/

書込番号:14468936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

夜間の車載動画について

2012/04/20 23:22(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:155件

DSC-HX5 という古い機種を持っているのですが、フォーカスがなかなか定まらずに綺麗に撮れません。
そこでフォーカスを固定して撮りたいと考えているのですが、この機種は動画時マニュアルフォーカスに設定できるのでしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。

SONYの板で申し訳ないのですが、パナソニックの DMC-TZ30 の仕様もわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

書込番号:14463179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/04/21 00:09(1年以上前)

HX30Vは静止画のMFは出来ますが、動画のMFは出来ないですね。

TZ30も出来ないと思います。

書込番号:14463428

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2012/04/21 00:34(1年以上前)

>たるやんさん

教えてくださって、ありがとうございます。
動画モードでMFできるカメラはなかなかなさそうですね。
ちなみにCASIOの EX-ZR100 の仕様はご存知じゃないですよね…?

書込番号:14463532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/04/21 00:39(1年以上前)

ちょっと判り難いですが、
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44240860M.w-JP/jp/contents/04/03/01/01.html#l2_撮影モードによって設定できないmenu
に組み合わせが載っていますm(_ _)m
 <「フィルム」のアイコンが「動画撮影」の「撮影モード」です。

たるやんさんも仰る様に、
「メニュー項目」の「フォーカス」で「○」が有る「撮影モード」で「マニュアルフォーカス」に出来るようですm(_ _)m
 <http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44240860M.w-JP/jp/contents/04/02/21/21.html#l3_セミマニュアル/マニュアルフォーカスを使う


この辺はやはり「デジカメ」なのかも知れませんm(_ _)m
 <「動画撮影」で凝った撮影がしたいなら「ビデオカメラ」が必要と...m(_ _)m

書込番号:14463554

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/04/21 07:11(1年以上前)

TZ30は固定AFとAFモードがあるので、固定AFで一度焦点を合わせれば
希望のことは出来ます。

書込番号:14464132

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:155件

2012/04/21 08:41(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

教えていただいた表を見たら、この機種では動画モード時にMFできないことがよくわかりました。
ありがとうございました。

>今から仕事さん

おぉ! TZ30はフォーカスロックできるんですね!!
これだけで、もうほぼTZ30に決まりました。
ありがとうございました。



書込番号:14464326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2012/04/21 13:15(1年以上前)

車載動画は、過去ログにも作例がありますね。

書込番号:14465324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/04/21 14:52(1年以上前)

むらさきくんさん

私も固定AF機能が、購入した理由のひとつです。

書込番号:14465646

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ61

返信11

お気に入りに追加

標準

造幣局の桜

2012/04/18 18:35(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:1390件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

今日、造幣局の桜を観に行ってきました。

ご参考になれば。。。

書込番号:14453286

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1390件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/04/18 18:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

つづき

書込番号:14453300

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1390件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/04/18 18:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

最後

書込番号:14453318

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/04/18 18:58(1年以上前)

私の知人に造幣局で長く働いてこられた方がいらっしゃいます。ご高齢ながら造幣局の桜を愛してこられた方です。今は余命幾ばくもない病床にいらっしゃる彼に明日みせてあげたいと思います。
本当にありがとうございます。

書込番号:14453377

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1390件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/04/18 19:20(1年以上前)

松永弾正さん

そうなんですか、大変悲しいお話ですね。
少しでもお役に立てて良かったです。

書込番号:14453472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/04/18 19:31(1年以上前)

いえ、ある意味では…本当に喜ばしいことと信じています。
スレ主様のおかげで…多分、最期になるだろう…彼は今年も造幣局の桜を…愛してきた造幣局からみる景色を観ることができるのですから。

ありがとうございます。感謝の言葉がみつかりません。

書込番号:14453528

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/04/18 19:39(1年以上前)

キレイに撮れていますね〜 (^^)
桜は晴天が似合いますね。

京都に住んでいた時は「いつか造幣局の桜を撮りに行くぞ〜」と思っていましたが、撮りに行かないまま福岡に引越してしまいました。ちょっと後悔しています。

書込番号:14453573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/04/18 22:32(1年以上前)

静止画もとても素晴らしいじゃありませんか!
たるやんさんのセンスも素敵ですね(^o^)

ナイス入れました!

書込番号:14454548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/04/18 22:49(1年以上前)

m-yanoさん

造幣局には今まで5〜6回行きましたが、今日が一番天気がよく、快晴でいい写真が撮れました。
日差しもとても強く、かなり日焼けしちゃいました(笑)


大家のおっさんさん

お褒めのお言葉ありがとうございます。
HX30Vでも条件が揃うと結構良い写真が撮れるようです。
画像は全て撮って出しです。

書込番号:14454635

ナイスクチコミ!2


Elec21さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/19 01:18(1年以上前)

綺麗ですね。

どうも私は桜をカメラで撮るのが苦手らしく、家に帰って見てみると綺麗に写ってないんですよねぇ。

書込番号:14455398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/04/19 06:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

造幣局の桜は変わった品種が多く、花びらが緑の桜がありました。

葉の色とあまり変わらないので、写り映えはあまり良くないですが珍しい桜です。

書込番号:14455734

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/19 14:57(1年以上前)

129品種あるそうです。

http://www.asahi.com/travel/aviation/OSK201204170058.html

書込番号:14457083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

標準

対応バッテリー

2012/04/14 23:43(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

返信する
クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/04/15 00:11(1年以上前)

そのような評判の悪い互換バッテリーはやめたほうがいいです。

多分HX30Vには対応してないですよ、ゴミになるだけです。

書込番号:14437675

ナイスクチコミ!4


Vision_42さん
クチコミ投稿数:1084件Goodアンサー獲得:97件 Vision42's Photo Garage 2 

2012/04/15 01:04(1年以上前)

こちらの商品はレビューが多く、HX7V, HX9V, HX30V で正常に使えたという報告もあるので、試しに2個注文してみました。安い(399円)のでダメ元購入です。到着したら使用感など、報告させていただきます。

http://item.rakuten.co.jp/garage-factory/208-1f?s-id=adm_browsehist_item

書込番号:14437913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/04/15 04:15(1年以上前)

当機種

互換バッテリー 左1300Ah 右1400Ah

取り急ぎ当方の情報としてお伝え致します。ここ最近のサイバーショットの所有歴は

HX5V→ HX9V→ HX30V です。

結論から申し上げますと、互換品は使えるものとそうでないものが混在してます。

ちなみに、画像をアップした1300Ahと1400Ahについての情報です。

       HX5V    HX9V   HX30V
1300Ah    ○     △     ×
1400Ah    ○     ○     ○ 

○  使用可
△  使用可と不可が混在
×  使用不可

また、互換バッテリーは容量が純正品より多いため、

使い始め当初は、純正品よりバッテリーの保ちは良好です。

ただし、経年劣化による寿命スピードは純正品より早いため

割り切って使いましょう。

書込番号:14438293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/04/15 08:42(1年以上前)

基本的には、安物のバッテリは非常用で、純正をメインに使う。
バッテリ充電は、camera外でやることが好ましいです。
(camera内で充電して、バッテリが膨れ、外れなくなったら大変です。)

サードパーティのものを使うのは、あくまでも自己責任ですので。

書込番号:14438679

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/15 10:10(1年以上前)

「※注意 2009年発売以降のHX7V HX9V等の最新機種は非対応となります。」と記載されています。

書込番号:14438970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/15 12:50(1年以上前)

はじめまして、私も純正品ではないものを先日アマゾンで買いました。
ルパン三三世さんの写真にある左側の1300ミリの方ですが、あくまでも私の場合、普通につかえています(ただし、残量のメーター表示はでません。時間が表示されますがあてになりません。)。
コンセントから充電できるように、充電器も合わせて買いましたがこれも普通に使えます。
最初に付属している純正のバッテリーも充電できています、今も充電中です。
当然自己責任でしょけうど、プリンターのインクと同様に純正品はあまりにも・・・。

書込番号:14439560

ナイスクチコミ!2


スレ主 今田旬さん
クチコミ投稿数:223件

2012/04/15 12:58(1年以上前)

1400Ahの充電池と充電器の販売先URL出来たら教えていただきたい
残時間とかでるのが欲しいです

書込番号:14439589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/04/15 14:15(1年以上前)

1400Ahについての追加情報です。

このバッテリーはinfoタイプで純正品NP-FG1と同様に残量表示が分単位で表示されます。

60pでの動画撮影が多いため、細かな残量表示には重宝します。

ただし、経年劣化とともに表示時間の信憑性は怪しくなってきますけど・・・ね(笑)

寿命的には、週1回フル受電で約1年といった感じです。

それでも、純正品の1/5以下の値段なんで十分に利用価値はあると思います。

当方は、常に4〜5個このバッテリーを持ち歩いております。

肝心な購入先についてですが、アマゾンや楽天ショップのようなネット通販ではなく

某オークションから購入しました。

ご希望の場合は、掲載画像を参考に探されてはどうでしょうか?

なんらかのお役立ちになれば幸いです。

書込番号:14439844

ナイスクチコミ!0


スレ主 今田旬さん
クチコミ投稿数:223件

2012/04/15 16:55(1年以上前)

某オークション amaz 無いですねーーー
人気があるのかな?

書込番号:14440288

ナイスクチコミ!1


siminさん
クチコミ投稿数:17件

2012/04/15 22:55(1年以上前)

Vision_42さんが書かれてる所で1300mAhのを買いました
http://item.rakuten.co.jp/garage-factory/208-1f?s-id=adm_browsehist_item

ルパン三三世さんのレビューだと1300mAhは×(使用不可)とありますが
今の所、使用出来ています
残容量の分数も出てます
いつの間にか対応したのか、たまたま運が良かったのかわかりませんが
ホッとしてます

書込番号:14442060

ナイスクチコミ!4


スレ主 今田旬さん
クチコミ投稿数:223件

2012/04/16 01:43(1年以上前)

充電器はhttp://item.rakuten.co.jp/garage-factory/251b/?s-id=pc_srecommend_01でしょうか?
散々迷って 18日サイバーきます楽しみです

書込番号:14442700

ナイスクチコミ!0


Ken.Uさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/18 19:57(1年以上前)

結局、下記の2点の非純正を購入してみました。

電池
http://item.rakuten.co.jp/garage-factory/208-1/

充電器
http://item.rakuten.co.jp/garage-factory/251b/?s-id=pc_srecommend_01

現在の状況ですが、不自由なく使えています。 複数回使えばどうなるかがわからない不安はありますが、この価格なのでだめになっても諦めがつくかなぁ、と。

書込番号:14453661

ナイスクチコミ!0


Vision_42さん
クチコミ投稿数:1084件Goodアンサー獲得:97件 Vision42's Photo Garage 2 

2012/04/19 02:16(1年以上前)

本日届きましたので早速試してみました。何ら問題なく使え、残量表示もされます。激安品ですが純正品と同等の性能と思われます。耐久性がどうなるかは不明ですが、この値段ですから1年もてば充分かと。

http://item.rakuten.co.jp/garage-factory/208-1f?s-id=adm_browsehist_item

書込番号:14455510

ナイスクチコミ!2


Vision_42さん
クチコミ投稿数:1084件Goodアンサー獲得:97件 Vision42's Photo Garage 2 

2012/04/19 02:20(1年以上前)

今見ると売り切れになっていますね。2日前までは残り40個となっていたのですが。口コミ効果でしょうか・・・
先の方があげておられた同型の BG-1 互換電池はまだ在庫(残り100個)があるようです。これも売り切れてしまうかも。

書込番号:14455512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンディカムHDR-SR7との比較

2012/04/14 01:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:4件

現在ハンディカムHDR-SR7の買い替えを検討しています。
コンデジも6年前(CASIO Z-57)のもので、できればビデオ/デジカメ1台にまとめたいのですが、SR7とHX30Vでは動画の綺麗さはどちらがよいのでしょうか?
<SR7>
・1/2.9型クリアビッドCMOSセンサー
・最高画質モード1440×1080 XP:約15Mbps
・35mm換算値(動画16:9時) f=40-400mm
・アクティブモードなし

HX30Vでは、
連続撮影時間が29分までになる。
ズーム時の駆動音をマイクが拾う事がある。
事は承知しており、当方の使い方では問題になりません。

HX30Vを買うとSR7を使う出番は無いという事でしょうか。

書込番号:14432835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/04/14 12:17(1年以上前)

(HX30Vを買うとSR7を使う出番は無いという事でしょうか。)
でしょうね! 

HX30Vは、手ブレに強いし、フルハイですし! 綺麗に撮影出来ます。

ただ、ズーム速度がHX30Vは一定ですのでね!

書込番号:14434322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/04/14 14:15(1年以上前)

暗いところでの動画撮影、音声、録画時間で差があり、
重量、大きさを考えるとHX30Vでしょうね。

書込番号:14434802

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/04/18 12:35(1年以上前)

nisiyan1975さん、今から仕事さん、レスありがとうございます。

もはや5年前のビデオカメラの性能を超えているのですね…

当方の使い方ですと、暗いところでの動画撮影、音声、録画時間は問題になりません。
HX30Vを買い、動画と静止画をこれ1台にまとめる事ができそうです。
ビデオカメラは大きくて、重く持ち運びは辛かった…
ありがとうございました。

書込番号:14452192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 yamappleさん
クチコミ投稿数:2件

3年前にLUMIXのFX40を購入して利用していましたが、
高性能で画質にこだわったデジカメに買い替えようと思います。

メイン利用は海外旅行です。
LUMIXは特にアジア系の国だと、砂埃や照明のせいか、
全体的に色味が悪く、ぼやっとした写真しか撮れず、
かつプリントアウトすると残念な画質でした…。

ネット検索、カメラ屋の店員さんの話、デザイン、予算(3万円台以下)の中で、
SONYのHX30VかオリンパスXZ-1を迷っているのですが、どちらがいいでしょうか?
コンセプトがだいぶ違う機種ですが、お互いにいいところがあるので悩んでいます。

・暗い所や夜景が綺麗に撮れる
・気候や風土に影響されず、景色や町並みが色鮮やかに撮れる
・静止画がメイン
・気に入った写真はプリントアウト、他はfacebookなどにアップ
・バッテリーが持つものがよい

という利用で、どちらがお勧めか教えてください。

初心者なので、すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:14446818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2012/04/17 07:39(1年以上前)

仰るとおりこの2機種はコンセプトがまったく違います。
静止画メインならレンズが明るいXZ-1が良いですね。

ズーム倍率が4倍と20倍です。海外旅行での使用がメインとのことですが、
10倍ぐらいあったほうが良さそうですけど問題ありませんか?

動画もXZ-1はフルHDではないし、形式がAVIなのでファイルサイズが大きいです。
静止画メインなら無視しても良いですが・・・

書込番号:14447123

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/17 07:59(1年以上前)

画質重視ならXZ-1だと思います。
HX30Vは1/2.3型の小型センサーの割に18MPは大杉だと思います。

書込番号:14447159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/04/17 12:56(1年以上前)

静止画優先ならXZ-1でしょう。
1/1.63センサに無理のない10Mpixは、伸びのある画質を期待できます。

書込番号:14447990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2012/04/17 13:25(1年以上前)

砂埃が多いような地だといわゆる防水機能がある機種の方が安心かもしれないですね〜。

書込番号:14448082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2012/04/17 15:03(1年以上前)

XZ-1は、他にカメラを持っている人が購入する事が多いようです。
標準的なコンパクトカメラは持っているが、それでは物足りない。
かと言って、大きく重いカメラはちょっとシンドイ…という場合です。

HX30Vは、静止画、動画、広角、ズームとオールマイティです。
最新型なので、スマートフォンへ無線で写真を配信できるようになりました。
したがって、海外旅行メインならHX30Vをオススメします。
良い写真が撮れるかどうかは機械より、自身の能力に関わる部分が大きいものです。
良いカメラだと言っても過信は禁物です。

書込番号:14448323

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/04/17 20:05(1年以上前)

XZー1は動画がAF迷い、パノラマ撮影では繋ぎ目が見えると
遊びの機能はまるでダメですが、静止画の画質は良いです。

レンズが明るいので低感度で撮影出来るのが、HX30Vと大きな
違いです。

ただし、ISOオートで撮影するとISO200でシャッター速度を
落とすので、手ぶれが発生しやすくなるので、暗い場所ではISOを
手動で上げる必要があります。

書込番号:14449323

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yamappleさん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/18 00:24(1年以上前)

みなさん、ご丁寧な回答をいただき、本当にありがとうございます!
「画質イイがスキル必要・静止画のみ」なXZ-1か、
「画質やや劣るが万能で動画とズームがバッチリ」HX30V、
という感じなんだなと思いました。

正直、皆様のように写真のスキルがあるわけではないので、
再度店頭に行って、まずはXZ-1が使いこなせそうか触ってみます。
ちょっと厳しそうだったら、、、HX30Vにしようと思います。

ありがとうございました☆


>まるるうさん
まさに、おっしゃる通りのところで悩んでいました!
LUMIXは5倍ズームしかいかず、「もう少しほしいな」と思ったことが
何度もあったんです。
ズームがほしいなら、HX30Vも捨てがたいですね。
画質orズーム、悩ましいです。


>じじかめさん
そうなんですね!18MP、確かに他より大きいですよね。
参考になりました^^


>うさらネットさん
ありがとうございます。
「伸びのある画質」、素敵です!サンプル写真も色々見ましたが、
やっぱりきれいですよね!


>からんからん堂さん
たしかにそういう観点もありますねー。ありがとうございます。


>SONY・BLUEさん
分かりやすい説明、ありがとうございます!
万能なデジカメかつ高性能というところが、この機種の魅力なんですね。
おっしゃるように、私は1台しか持つ予定はないですし、
写真の知識が豊富ではないので、悩ましいです。
良い写真は、確かに本人の技術もありますね…><


>今から仕事さん
ありがとうございます!
そうなんですね、暗所では手動で変更する必要があるんですか。
ISOのバランス調整には私は慣れていないので、
ある程度写真を撮って感覚をつかむ必要がありそうですね。
参考になりました!

書込番号:14450792

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1606

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング