サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

(6611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全730スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

やすくなりましたね

2012/04/14 16:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:248件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

ヨドバシ上野で31,800円でした。特価ではなく店頭に普通に陳列価格。もちろんポイント10%
見間違いかと思いましたが、HX30Vでした。
但し、在庫が無く予約扱いでした。

書込番号:14435382

ナイスクチコミ!2


返信する
Vision_42さん
クチコミ投稿数:1084件Goodアンサー獲得:97件 Vision42's Photo Garage 2 

2012/04/14 18:49(1年以上前)

私はキタムラネットショップで店舗受け取り指定(なんばCity店)で注文し、
34800-3000(何でも下取り)=31800円、
さらに店舗受け取り時の支払いをミナピタカード10%オフ適用にし、
31800×0.9=28620円で購入しました。

これからも下がってくるかとは思いますが、現時点でも納得の値段です。
というか性能からして安すぎるくらいですが。

書込番号:14435850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/04/14 20:38(1年以上前)

今日横浜のヤマダ電機で黒購入しました。S100が値下がりしないのでつい購入していました。31,800円のポイント20%でした。まあまあでしょうか。今充電中です。

書込番号:14436381

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/14 21:07(1年以上前)

S100が3万円くらいだったら即買いしたいくらいですが・・・。

書込番号:14436529

ナイスクチコミ!1


amayas99さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/14 22:06(1年以上前)

ヨドバシ梅田でも31800円−下取り3000円 10%ポイントでした。同じくブラックのみ24日の入荷待ち。なんかまだまだ安くなる感じですね。

書込番号:14436864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/14 23:13(1年以上前)

木曜日ですが、新橋のヤマダ電機で31,000円の10%ポイントでした(店頭表示は31,800円の10%ポイント)。

前の日迄は、35,500の10%ポイントでしたが、他の店舗が安くしているので急遽変更したとのこと。

もう少しがんばればポイントの上積みは可能でしたが、貯まったポイントで全額支払うつもりだったので800円の端数カットで良しとしました(昼休みで時間もなかったとので)。

池袋や新宿では在庫無しのようですが、穴場でした。

書込番号:14437326

ナイスクチコミ!0


ALANGさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/15 16:03(1年以上前)

ネット通販の方が高くなってしまってますね。

書込番号:14440142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

夜間の車載動画撮影を行いました。

2012/04/14 20:51(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

http://www.youtube.com/watch?v=4xA4HGFDSP4

HX9V同様に終始オートスローシャッターになってし
まします。撮影の設定はオートです。
動きのある動画はスローシャッターになるとボケた
感じの映像になるので設定でON/OFF可能なら良い
のですが・・・。

カメラ側で「夜景」モードを選択して撮影していました、
HX9Vから進化した点はピントの迷いが少なくなったと
思います。

書込番号:14436451

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/04/14 21:26(1年以上前)

HX9Vに比べて、AFの迷いが少なくなったのは改善ですね。

書込番号:14436628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2012/04/15 06:06(1年以上前)

>今から仕事さん

本当ですね〜、AFの精度はかなり向上
している様に感じます。

HX9Vとズーム比以外の中身はほぼ同じ
かと思っていましたが、こう言う細か
い所もブラッシュアップさせて来てい
る様ですね〜。

書込番号:14438373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

互換バッテリー

2012/04/08 02:06(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 siminさん
クチコミ投稿数:17件

先週この商品を購入したのですが、予備のバッテリーあった方が良いなと思ってます
安い互換のを探しているのですが、調べるとロワジャパンの互換のが良いとのこと
所がロワジャパンのHPから検索したら
http://www.rowa.co.jp/cabinet/product_list.cgi

HX30V対応のは全て販売終了となっていました
結構ショックです
他におすすめの互換バッテリーありますでしょうか?
お願い致します

書込番号:14407393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/04/08 07:23(1年以上前)


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/04/08 07:37(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8E%E6%AE%8B%E9%87%8F%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E4%BB%98%E3%80%8F-DSC-H10-DSC-H50-DSC-W300-DSC-WX10/dp/B006FA4JWE
『残量表示付』 SONY ソニー NP-BG1 NP-FG1 互換 バッテリー

書込番号:14407764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/04/08 07:39(1年以上前)


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:25件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/04/08 10:19(1年以上前)

私もこれを2個購入しました。特に問題なく使えています。残り時間表示もします。
但し、電池ケースが無かったので別に準備しました。

http://www.amazon.co.jp/SONY%E3%80%90%E3%82%BD%E3%83%8B%EF%BC%8D-NP-FG1-NP-BG1-%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%EF%BC%8D%E3%80%91DSC-HX5V-%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B002V2E4RA

書込番号:14408312

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/04/08 22:13(1年以上前)

自分も先日(4/3)購入しようと思ったら販売終了となっていたので、
メールで問い合わせしたら「少量ですが在庫有り」と返信が来たのでそのまま注文しました。
2個セットで\1080でした。ついでなので\890の充電器も一緒に。

まだ、購入していなければ問い合わせてみてはいかがですか?

書込番号:14411138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/08 22:25(1年以上前)

私もバッテリーは互換でいいやという人なんですが、一つ注意。
互換バッテリーで単にNP-FG1/NP-BG1対応となっているものは
HX30Vに使用できない可能性があります。

私が以前購入したNP-FG1互換のロワのバッテリーはHX5Vでは何の問題もありませんでしたが、
HX30Vでは最初起動するものの十数秒でこのバッテリーは使用できませんとの表示が出て動かなくなりました。
互換バッテリーに対するなんらかの対策がされておると思われます。
しかしイタチゴッコですぐにそれに対応したバッテリーがでますが。

なので気休めではありますが、販売店で動作確認されているものや
HX30V対応と書いてあるものを選択したほうがよいかと思います。
過去の書き込みにも書かれているようなのでそのあたりを参考にしてみたら
いかがでしょうか。


書込番号:14411228

ナイスクチコミ!1


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/09 17:28(1年以上前)

ROWAさんにメール質問してください!早く!https://www.rowa.co.jp/inquiry/form.cgi

書込番号:14414114

ナイスクチコミ!0


スレ主 siminさん
クチコミ投稿数:17件

2012/04/09 22:12(1年以上前)

皆さん色々情報有難うございます
検討した結果、satorumatuさんとにょろにょろ♪さんのバッテリーが
思ってたより安くてしかも1200mAhなのでこれを注文いたしました
この値段ならもしダメでも諦めがつきますし
皆さん感謝です

書込番号:14415386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/04/10 00:05(1年以上前)

satorumatuさんがご紹介されていた
「SONY NP-BG1/NP-FG1 対応バッテリー【1400mAh】」を購入してみました。

アマゾンで送料無料で@820円だったかな?もっと安い@450円のもありましたけど、
1ヶ当りに送料が+500円かかるので、何だか損した気分でやめました。

容量も1400mAhと大きいので、無事に動いてくれるのを期待しています。
届いたらまた報告したいと思います。ご紹介有難うございました。
(ちなみに充電器も買いました。@560円だったかな?)

書込番号:14416055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/10 21:06(1年以上前)

1400mAhのを買ってしまいましたか。
それはHX-9Vに対応していませんと注意書きがあったので、
まずいかもと思い上の書き込みをしたのですが。
他人の書き込みを非難するのもどうかと思い、その時直接指摘はしませんでした。
買ってしまったものはしょうがない。無事使用できることを願うだけですね。
にょろにょろ♪さんも書き込んでいる方は体験に基づいたものなので良いと思うのですが。

オススメを問われて検索しただけのものを書き込むのは如何なものかと思います。
そのように見えただけで、実際使用したものであるならばすみません、
見当違いな指摘なので謝罪いたします。

書込番号:14419226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/04/11 01:09(1年以上前)

>HX-9Vに対応していませんと注意書きがあった

DSC-HX30Vで使用不可なら

トラブルや不具合のある商品の返品および交換
オンラインの返品受付センターから返品または交換手続きをお済ませください。
返品の場合、お客様から返送された商品を受領しだい、返金処理を開始します。返金額は、原則としてお支払いいただいた金額全額(商品代金、消費税、配送料、代引手数料を含む)となります。

SONY NP-BG1/NP-FG1 対応バッテリー と銘打った商品で使えないなら上記に該当すると想う。(着払いで長い宛先に送る手間は出ます…)
開封使用後でも…。Amazonを選ぶ理由の1っでも在る…。

書込番号:14420534

ナイスクチコミ!0


今田旬さん
クチコミ投稿数:223件

2012/04/14 23:22(1年以上前)

HX30Vの互換バッテリー ここに紹介されたURL飛んだら全て売り切れ・・・
どこかいいのないかな???

書込番号:14437376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/04/15 00:43(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/SONY-NP-BG1-NP-FG1-%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%EF%BC%8D/dp/B004U8OJFK/ref=sr_1_3?s=electronics&ie=UTF8&qid=1334417886&sr=1-3 NP-BG1/NP-FG1 互換バッテリ-(¥ 1,280)

数百円の安い物は売り切れになってますね…。次の品切れは↑かも…。

書込番号:14437831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

率直なご意見を!下さい。。。

2012/04/12 23:48(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 ゴン増さん
クチコミ投稿数:15件

ちょっと迷っております。

現在sony製品で所有しているのが、

NEX-5 E 16mm F2.8+フィッシュアイコンバーター

SLT-A33Y ダブルズームレンズキット+タムロン70-300mm+SAL30M28

HDR-CX720V

です。


そこで、使い方なのですが、
NEX-5が常に携帯している形で、使っているのですが、
レンズがパンケーキレンズのみなので、ズームが必要な時に使えません。
Eマウントの望遠、中望遠レンズを買足すか、マウントアダプターを買足すか考えていましたが、荷物にかさばるし、価格面でもそれなりにするので、どうしようかと悩んでいた所、
こちらの機種が目に入りました。

NEX-5 E 16mm F2.8+フィッシュアイコンバーター
を売って、
DSC-HX30V
を購入した方が予算的、機能的に、携帯性、使い勝手もいいのかなと考えています。

悩んで困っています。どうすれば一番いいのか?

もし、みなさんならどうお考えでしょうか?

漠然とした質問で申し訳ないのですが、

率直なご意見お伺いしたいです。

宜しくお願いします。

書込番号:14428404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/04/12 23:58(1年以上前)

hx30vを購入しなくても良いと思います。

現行機を使いこなしてから、HX30Vを購入したほうが
良いか検討したほうが良いです。

書込番号:14428463

ナイスクチコミ!2


145psさん
クチコミ投稿数:146件

2012/04/13 02:04(1年以上前)

個人的にはNEX-5 E 16mm F2.8+フィッシュアイコンバーターを売ってこの機種というのはよく分かりません。
というのはこの機種の撮れない画角をカバーしているレンズだからです。

私は10-22mmをつけっぱなで使っておりレンズ交換なんかしたくないので望遠側をカバーする為にこの機種を買いました。
SLT-A33Y ダブルズームレンズキット+タムロン70-300mm+SAL30M28とこの機種ですと被りませんか?

書込番号:14428804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/04/13 02:45(1年以上前)

率直に言うと…Eマウントを買い増しましょう。この方が後悔しません。

書込番号:14428850

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/13 07:42(1年以上前)

自分のデジカメですから、よく考えて不要なら処分して買い替えてもいいと思います。

書込番号:14429157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/04/13 07:54(1年以上前)

αもお持ちのようですので、普段使いで持ち運びを重視するなら、NEX5を処分してHX30Vに買い替えも有りだと思います。

静止画の画質はそれなりなのであまり期待しないで下さい。

書込番号:14429179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:31件

2012/04/13 08:23(1年以上前)

35mm換算焦点距離24mm〜27mmは頻繁に使用します。
この画角は大事ですので、画質を重視した方がいいと思います。

NEX5 E 16mm F2.8+フィッシュアイコンバーターを売って、16-50mmF2.8 を購入されてはどうでしょうか。

書込番号:14429237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45201件Goodアンサー獲得:7617件

2012/04/13 10:07(1年以上前)

ゴン増さん こんにちは

SLT-A33Y ダブルズームレンズキットをメインに持ってきて NEX-5レンズが単焦点のため使いにくいので いつも持ち歩けるカメラが欲しいのであれば 
NEX-5売却 DSC-HX30Vの購入良いと思いますが センサーサイズの違いにより画質は落ちると思いますので その当たりを考えて選択すると良いと思います。 

書込番号:14429488

ナイスクチコミ!0


tech55さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/13 12:37(1年以上前)

写真の等倍鑑賞画質を重視しないのであれば買い替えが良いと思います。

書込番号:14429927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/04/13 15:00(1年以上前)

NEX-5 E 16mm F2.8+フィッシュアイコンバーター
を売って、
DSC-HX30V
を購入した方が予算的、機能的に、携帯性、使い勝手もいいのかなと考えています。>

あり得ません。買い増しならば幸せになれるでしょうが、静止画の画質は両者に大きな差があり過ぎるので買い換えられると後悔されると思います。

書込番号:14430352

ナイスクチコミ!0


145psさん
クチコミ投稿数:146件

2012/04/13 15:25(1年以上前)

ああ、そっか35mm換算だと24mmぐらいになるのですね、早合点しました。

>>予算的、機能的に、携帯性、使い勝手もいいのかなと考えています。

この言葉をどう取るのかですが予算的な話はよくわかりませんが
機能は沢山の事ができるという話ですとたしかに機能的ですし
携帯性もコンデジなので高いです、使い勝手も良いと思います。

が、せっかくのαですのでへら平パパさんの意見に賛同します。

書込番号:14430398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:25件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/04/14 08:58(1年以上前)

画質もありますが、ライフスタイルや使い方もあります。私も一眼レフを持っておりますが、ちょっと遊びに行きスナップを撮るのに一眼レフは大きいですね。NEX-5も一時所有していましたが、やはり重くて邪魔。だからコンパクトを多用しています。
綺麗な写真を撮るのを優先するか、コンパクトを優先するかに尽きますね。画質はNEXが圧倒的に良いのでは?

書込番号:14433482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


3Dfalconさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/14 12:14(1年以上前)

機種不明

3機種をhx30vに統合

「ちょっと迷っております。」は使用目的から考えるべきです。

2010年1月より最近まで、工事工程写真撮影用にCyber-shot WX1(Sony),LUMIX GF1(Panasonic),FINEPIX REAL3D(FUJIFILM)の3機種を使い分けて使用してきましが、コンパクトデジタルカメラが高機能化しCyber-shot hx30v(Sony)1機種に統合して使用しています。Cyber-shot hx30vの各機能は十分にその機能を発揮しており、特に光学式手振れ補正、GPS、電子水準器、パノラマ(スイングパノラマ、3D静止画、3Dスイングパノラマ)便利に使っており、30,000円位の価格といい、コンパクトデジタルカメラの名機だと思います。

書込番号:14434303

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴン増さん
クチコミ投稿数:15件

2012/04/14 12:50(1年以上前)

皆様、沢山のご意見ご鞭撻に感謝申し上げます。

本当に有難うございます。

凄くタメになるご意見ばかりで勉強になりました。

現状の考えで行きますと、HX30Vは後に買い増しと言う事で考えます。

本当に必要なのか?NEX-5を手放した後、後悔もしたくないですし、

買い増し後、ライフスタイルにあった使い方に自然となるでしょうし、

比べてみて、考えていきたいと思います。


いろいろと有難うございました。

書込番号:14434448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

試し撮り

2012/04/13 04:52(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

機種不明
機種不明
機種不明

三脚夜景モードです

手持ち夜景モードです

玉江橋から三脚モードでの撮影です

Optio M60からの買い替えです。本来、ニコンのS8200を買うつもりが
価格コムのランキングと評価を見てこれにしてしまいました。
最終的にニコンのP310とこれと悩みましたがズームの関係でこっちにしました。
約1万の予想外の出費でしたが結果的に良かったです。
昨晩梅田の空中庭園に行ったので参考程度に(下手な撮影ですいません・・)
http://www.youtube.com/watch?v=IfMOVqET_U4&feature=youtu.be
皆さんの仰る通り動画にビックリです。M60のVGAとは雲泥の差ですw

書込番号:14428935

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/04/13 07:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

三脚モード

手持ち夜景モード

三脚モード

三脚モード

↑の画像はリサイズした画像だったので詳細が出てなかったので再投稿です。
初めてなもんですいません。

書込番号:14429160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/04/13 08:33(1年以上前)

暗い場所でAFの迷いがないので、
HX9Vより進化しているようですね。

書込番号:14429253

ナイスクチコミ!1


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/13 09:29(1年以上前)

コンデジでもハイエンド機しか注目されてないのねー
入門機は悲し

書込番号:14429381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SDHCについて

2012/04/12 02:32(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:65件

先日はデジカメ選びの相談に乗って下さいまして有難うございました。
HX30Vに決める事ができまして、早速、マニュアルを熟読しております。

生憎の雨で撮影はできませんでしたが、とても楽しみです。

SDHCカードを購入しようと思うのですが、SANDISKのエクストリームと
東芝の所謂、白芝と言われるものとで迷っています。
16Gのクラス10、海外パッケージ品です。アマゾンだと若干ですが東芝が高いです。
速度はSANDISKの方が速いみたいですが、レビューの数は圧倒的に東芝が
多くなっています。

私は動画メインですので転送速度が速いSANDISKの方が良く感じますが、
皆様はどこのSDを使っておられますか?
また、海外パッケージ品のSANDISKについて相性、不具合等の注意がありましたら
御教授お願いします。

書込番号:14424839

ナイスクチコミ!0


返信する
ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/12 02:36(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000232124/私はこれを使っています。

書込番号:14424843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/04/12 04:06(1年以上前)

個人的には「トランセンド」のメディアを良く利用していますが、
「相性」なども感じたことがありませんm(_ _)m
 <使っているカメラが「カシオ」と「パナ」だから!?
  最近は「Eye-Fi」を利用しているので、「FD代わり」の場合も...(^_^;


http://kakaku.com/specsearch/0052/?st=2&_s=2&LstMaker=005270%2c005281%2c005265%2c005250%2c005280&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&SeriesName=4&Capacity=16000&Capacity=&SpeedClass=4&

書込番号:14424927

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/12 07:14(1年以上前)

おはようございます。

わたしは、SDHCカードは白芝使用です。何枚か所有していますが、トラブルなしです。
海外用パッケージではありますが、made in japanという安心感がありますし…。

サンディスクは、アメリカのメーカーですので日本製ではありません。

とはいえ、CFカードはサンディスクを使っていますが…。

書込番号:14425082

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2012/04/12 08:34(1年以上前)

ポードワン4世 さん    こんにちは。

ご検討の2メーカ、どちらでもよろしいのではないでしょうか。
差を比べたいときは、各メーカ1枚づつ。購入というのもあるかも。

>海外パッケージ品のSANDISKについて相性、不具合等の注意がありましたら
御教授お願いします。

海外版は、後の保障が利かない・短いなどの制約がある場合もあります。
購入時は、よく確認をされた方が良いと思います。

私の場合は、Transcendの16Gで、充分間に合っていますが、、。
(使い方により満足度が変わってきますのでご自身で最終判断をしてください)

書込番号:14425245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/12 09:18(1年以上前)

当機種

車内から、何気なく撮りました

はじめまして、こんにちは。
SDカードとの相性の問題は、よく分からないことも多いので悩ましいですよね。
私もsutekina itemさんと同様?にTranscend Class10 16GB SDHCを使っていますが、バシバシ快調に撮影出来ています。
ちなみに、地元のドンキで1980円(税込み)で買いましたよ。
早くHX30Vの楽しい写真ライフを堪能できるといいですね!

書込番号:14425366

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2012/04/12 21:39(1年以上前)

有難うございます。やはり皆様、有名メーカーを選択するという
点では同じですね。
そこまでの心配は無さそうですので、今回は一番聞きなれた東芝
製のを購入してみようと思います。
有難うございました

書込番号:14427652

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1606

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング