サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

(6611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全730スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードへの保存速度

2012/09/11 21:32(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 penguin-wbさん
クチコミ投稿数:204件

お店で、TZ30やF800EXRは内部メモリーへの保存は、ほぼリアルタイムだったのですが、
HX30Vは18MBで撮影した時、内部メモリーへの保存時間に1〜2秒位かかっていました、
class10のSDカードへの保存にも1〜2秒位かかるのでしょうか?

ご教授ねがいます。

書込番号:15052202

ナイスクチコミ!0


返信する
HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/11 21:44(1年以上前)

それほどかかる印象はないのですが・・・

プレミアムおまかせモードで合成や処理では若干時間がかかる気はしますが・・・

書込番号:15052264

ナイスクチコミ!1


スレ主 penguin-wbさん
クチコミ投稿数:204件

2012/09/11 22:13(1年以上前)

HT2007さん ご返答ありがとうございます。

保存中、液晶画面に1〜2秒保存中の表示が出てました。

何か設定の問題があったのでしょうか!

書込番号:15052456

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21793件Goodアンサー獲得:2956件

2012/09/12 01:18(1年以上前)

処理中なら、プレミアムおまかせモードの合成処理中
記録中なら、連写モードのバッファーの保存中

保存中ってあったかなぁ(・・?

>保存時間に1〜2秒
かからないと思います^_^;

書込番号:15053321

ナイスクチコミ!0


C-5さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:16件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/12 07:52(1年以上前)

私は主に連写を使ってますが連写だとパナは連写後もすぐ撮れますがソニーは1枚あたり1秒くらいかかりすぐ次が撮れません
クラス10でも同じです
パナはすぐ次が撮れると言っても裏で記録中なのですがね
ワンショットでもソニーはオートレビューが2秒表示されるので記録に時間がかかってるように思えますがオートレビュー中に半押しするとすぐ次が撮影できます
と言ってもやはり1秒はかかるかな
パナほど次々と撮れませんが私的にはHX5Vよりは速くなったのでギリギリストレスないくらいです
あ、プレミアムオート以外での話です

書込番号:15053791 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 penguin-wbさん
クチコミ投稿数:204件

2012/09/12 21:34(1年以上前)

MA★RSさん
連写は使用してなっかたので、処理中だったと思います。
ということは、メモリーへの保存時間でなく、おまかせモードの処理時間だったのですね?


C-5さん
カメラ本体の連写機能はあまり使用しないと思いますが、
シャッターボタンを次々に押す連写は頻繁に使用する予定です。
このような使用でも1枚あたり1秒位の処理時間がかかり次々撮ることは出来ないのでしょうか?

書込番号:15056452

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21793件Goodアンサー獲得:2956件

2012/09/13 00:28(1年以上前)

>このような使用でも1枚あたり1秒位の処理時間がかかり次々撮ることは出来ないのでしょうか?

微妙ですね(>_<)
連写というか、単写で30秒タイムトライアル?してみました。
結果30秒で15枚ですね^_^;

1枚2秒位です。
AF→シャッター→保存→プレビューが2秒です。

これはこれで早いほうだとは思いますが^_^;

書込番号:15057397

ナイスクチコミ!0


スレ主 penguin-wbさん
クチコミ投稿数:204件

2012/09/13 20:08(1年以上前)

MA★RSさん

>結果30秒で15枚ですね^_^;

これは、プレミアムおまかせモードで撮影された時だったのでしょうか?
また、毎回、処理中の表示がされたのでしょうか?
処理中の表示が出たのであれば、もう少し時間がかかりそうな気がするのですが、
いまいち、理解し難い点があるのですが?

お店で試し撮りした時は、確か処理中の表示が2〜3秒位出ていたので、
3秒に1枚位しかシャッターが切れませんでした!

書込番号:15060642

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21793件Goodアンサー獲得:2956件

2012/09/13 20:20(1年以上前)

>結果30秒で15枚ですね^_^;

はおまかせです(^^♪

>また、毎回、処理中の表示がされたのでしょうか?

おまかせは処理中の表示はでません(*^^)v


プレミアムおまかせなら、30秒で3枚だったと思います。
かならず処理中の表示が出ます^_^;
(暗い場所で合成する条件で)

書込番号:15060704

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 penguin-wbさん
クチコミ投稿数:204件

2012/09/15 22:00(1年以上前)

MA★RSさん

おまかせの枚数だったのですね!

ありがとうございます。

書込番号:15070234

ナイスクチコミ!0


スレ主 penguin-wbさん
クチコミ投稿数:204件

2012/09/17 21:31(1年以上前)

あっそれと、
おまかせで撮った時、シャッターボタンを半押しすれば、
撮影後のプレビューはリアルタイムで解除されるのでしょうか?

書込番号:15080966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

レリーズあるかないか

2012/09/10 20:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

このカメラってサードパーティ製でもいいのですが、電子レリーズって無いですよね。
説明書のPDFをみたのですが見つかりませんでした。
電子レリーズ対応のコンデジって結局リコーだけなのでしょうか?!

書込番号:15047650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件

2012/09/10 20:11(1年以上前)

確かにリコー機はレリーズ使えますけど、パナ機も普通に使えますが・・・

ソニーはまず無理でしょう^^;
ハイエンド機にホットシューさえ付けられないメーカーですから(+o+)

書込番号:15047683

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/09/10 20:19(1年以上前)

http://www.signonline.co.jp/online/detail/1-10046000-11203005600100.html
ブラケットを付けるもんが有ります。

書込番号:15047729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45216件Goodアンサー獲得:7618件

2012/09/10 20:50(1年以上前)

どうしてもと言うので有れば この様な物も 付けられそうな気がします

http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=365&pid=1307

書込番号:15047878

ナイスクチコミ!1


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/11 02:21(1年以上前)

レリーズの使用目的は?
単純にブレ防止なら、セルフタイマーでも大丈夫だと思いますが・・・

書込番号:15049387

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/11 10:53(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/performance/p7100/other.htm

コンデジでも大きな機種ならニコンにもリモコン対応機があります。(P7700/7100)

書込番号:15050138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:523件

2012/09/17 00:56(1年以上前)

返信遅れました
皆様回答有難う御座いました

用途は普段用のコンデジと本を見開きで連続スキャンするためのスタンドスキャナを兼ねたいなと思っていました。

なのでインターバル撮影(5秒以下)ができるか、1mくらいのケーブルの電子シャッターがオプションであればと思っていました。

しかし諦めて、手持ちのリコーCX1をスタンドスキャナ用に使い、普段用にはそれ用のデジカメを探そうと思います

お返事ありがとうございました。

書込番号:15076457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 9/12に廃番

2012/09/15 15:40(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 もねいさん
クチコミ投稿数:5件

今日、ヤマダ電機でぶらぶらみてたら、この機種はもう廃番だそうです。また新しいの出るんでしょうか…底の今が買いか、HX10Vにしておくべきか。購入検討の他の方も在庫にお気をつけください。

書込番号:15068697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/15 16:02(1年以上前)

”もねい”さん、初めまして!
「この機種はもう廃番だ」の言葉が気になりまして投稿させていただきます。
ヤマダ電機の販売員さんの話らしいけれど、価格COMで売れ筋ランキング1位の製品がですか?
そんなに儲からない商品なんですかね〜?
しかしこの サイバーショット DSC-HX30V よりずいぶん古いものも、商品一覧には載っているので、「廃番」の意味・定義を明確にして欲しいですね。
私もつい3ヶ月前に買ったばかりなので、修理部品関係・サポート等々、気になりますので、「廃番」と聞くと無関心ではいられませんので、よろしくお願いします。

書込番号:15068759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2012/09/15 16:43(1年以上前)

このHXは毎年3月前後に新型が出ていますから、
今の時期に廃盤(生産終了)はないと思います。

書込番号:15068884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/15 16:47(1年以上前)

いま現在、SONYのHPから消えていないので、
たぶんヤマダ電機の定番から外れたのだと思います。

書込番号:15068897

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21793件Goodアンサー獲得:2956件

2012/09/15 17:36(1年以上前)

「こちら、最後の一点なんですぅ」
「これ、私も買ったんですぅ」
と同じレベルだったりして(>_<)

書込番号:15069073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/15 19:28(1年以上前)

電気店の店員なんて、あてになりませんよ、好き勝手な事を言うのがいます。
勿論全員がそうでは無いでしょうが、特にメーカーの派遣員はいい加減なのが多いです。

ソニーのHPを見てHX30Vが生産完了との表示が無ければ問題なしです。
ヤマダ電気のWebショップHPでもHX30Vがどの様に販売されているか、ご自身で確かめて下さい。
ヤマダ電気のWebショップでは2年前に生産完了になったDSC-TX9と言う機種(自分は持っていて良いカメラですが)まで堂々と販売していますよ。
ま、店頭とWebショップでは違いは有るでしょうが、基本は同じです。

ご参考にどうぞ。
http://www.sony.jp/products/catalog/DSC_sou.pdf

書込番号:15069510

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/09/15 21:29(1年以上前)

ヤマダですか・・・・・・・・・・・・・

書込番号:15070036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/09/15 22:04(1年以上前)

クリスマス商戦でがっぽり稼げる商品なので
廃盤はないと思います。

書込番号:15070268

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:246件

2012/09/15 22:35(1年以上前)

ヤマダ電機では2011年1月の時点でパナソニックのLX5が廃盤になってたそうですので、
額面通り受け取らない方が無難かもしれないですね〜
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%83%84%83%7D%83_%93d%8B@%81@%94p%94%D5&BBSTabNo=6&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&PrdKey=K0000135717&act=input&Reload.x=0&Reload.y=0

書込番号:15070460

ナイスクチコミ!0


スレ主 もねいさん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/15 23:11(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございました!ヤマダはともかく・・・いずれにしても手に入るところでさっさと購入したらいい話ですよね。そろそろ踏ん切りつけます・・・

>>夕陽の初心者さま
はじめまして。
廃番という言葉自体に特に他意はなく、生産計画台数が終了したという意味でしょうね。
それだけ予想以上に人気が高く売れすぎたということじゃないでしょうか。

SONY説明員に、展示品限りの札の意味を尋ねたところ、9月12日に廃番になりました、
と言っていました。
もう入らないんですかと聞いたら、流通にある限りだと思いますと言っていましたが・・・
他の方がおっしゃっているようにヤマダが廃番になっただけかもしれませんけどね。

>>まるるうさま
私もそうだと思いますし、人気もあるし、運動会で望遠シーズン、
無くなるはずがないと思ってましたからびっくりした次第で。
去年は震災の影響でHX9Vが早い時期に消えてましたよね。
HX100Vを買った時期だったんで良く覚えてます。

>>知ろう人さま
そうかもしれません。それなら杞憂ということですが。

>>MA★RSさま
在庫無いから他の機種に振ろうとしてたんですかねえ?でも一応、チラッとみたらSONYって
書いてある納期表みたいの見て、廃番ってしゃべってました。

>>k-コウタロウさま
はい、それはあるかもれませんね。店員はいまいち信用できません。
別に買えるならどこでもいいわけですから、あるところ探してこの機種か10Vを買います!
ただまあ仮に生産完了だとすれば、価格的にはもうかなり底値には近いだろうな、と。

>>大家のおっさんさま
ヤマダです・・・・・・・・・

>>今から仕事さま
私もそう思ってたのでもうちょっと待つか〜と思ってたので、吃驚して書き込んだ次第です。

>>デジイチが欲しいさま
なるほど、ヤマダは全く当てにならんということですね。
とりあえず他の法人もうろうろしながらウォッチしていきたいと思います!

書込番号:15070654

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21793件Goodアンサー獲得:2956件

2012/09/16 00:03(1年以上前)

>在庫無いから他の機種に振ろうとしてたんですかねえ?

いえいえ^_^;
買うなら今のうちよ、って事かと。。


値崩れするまえに、取り扱いを打ち切る、
というのは賢い商売かも(*^_^*)

書込番号:15070905

ナイスクチコミ!2


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/16 00:19(1年以上前)

販売店によってはあの手この手で、利益率の高い商品を売ろうとしますからね。
買う側もしっかりと調べないとね。

そういう点では Sony 製品はできれば扱いたくないメーカーの一つもしれませんね。

書込番号:15070970

ナイスクチコミ!1


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2012/09/16 13:00(1年以上前)

近所のケーズデンキでも22500円。
カメラのキタムラとかもなら、廃盤の在庫処理とも思えますね。

真実がわからないのに、ヤマダ電機がおかしいとか言える人たちの気がしれませんが。
廃盤になるのはまだ先と確証得られたひとはいますか?

書込番号:15072994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/16 14:05(1年以上前)

ヤマダは、いつも製造完了にするのが早いような気がします。

書込番号:15073277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/16 23:30(1年以上前)

もねいさん、丁寧なご説明ありがとうございました。
「大体、その辺あたり」というこでしょうね!
ありがとうございました。



書込番号:15075954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DSC-HX30V、DSC-HX10V 、DSC-WX100 の違いは・・・

2012/09/09 20:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 kamuzouさん
クチコミ投稿数:8件

DSC-HX30V、DSC-HX10V 、DSC-WX100 の主な性能の違いは、
光学ズームの倍率の違いでしょうか。

室内で静止画をメインに考えています。
50cmくらいの距離からグラデーションのあるものを撮ります。
色の差が綺麗に撮れるカメラということで今回検討しています。

あと接写もたまに使います。
DSC-WX170はタッチパネルが好きではないので検討していません。
また持ち歩かないので重さもあまり気にしません。

よろしくお願いします!

書込番号:15043318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/09 20:18(1年以上前)

こんな感じですが(^^

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000000182.J0000000183.J0000000184


書込番号:15043429

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/10 10:23(1年以上前)

レンズの焦点距離とボディサイズが主な違いではないでしょうか?(撮影可能枚数も)

書込番号:15045713

Goodアンサーナイスクチコミ!0


cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/09/10 11:26(1年以上前)

当機種
当機種

撮影最短距離が1cmでマクロ撮影がいいですね。以前使っていたデジカメは被写体に接近するとぼけて撮影となり増すので、私はこの機種の購入を決めました。

更に20倍ズーム、高画質の動画撮影、パノラマ撮影が簡単などなどいろんな機能がてんこ盛り。画質優先でなければお勧めですね。ソニーの販売促進員ではありませんが。(笑)

ご参考までにうまく撮れてませんが、マクロ撮影の写真を添付します。

書込番号:15045883

Goodアンサーナイスクチコミ!2


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/11 02:52(1年以上前)

機能&ボディサイズ

DSC-HX30V > DSC-HX10V > DSC-WX100

HX30V のみ 60pの動画記録が可能です。
DSC-HX30V と DSC-HX10V は GPS内蔵 なので旅行へ行くときに便利。


オシャレさ?

DSC-WX100 > DSC-HX10V > DSC-HX30V

WXシリーズの方がカラーバリエーションが豊富。また、タッチパネル搭載機種もあるようにオシャレでスマートなコンセプト。
HX30V は質実剛健なカンジかな。

書込番号:15049428

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kamuzouさん
クチコミ投稿数:8件

2012/09/16 20:57(1年以上前)

皆様ご返答ありがとうございます。
cebu boyさんすごい綺麗に撮れるんですね。

撮影可能時間からDSC-WX100 はやめようと思います。
DSC-HX30V、DSC-HX10V だと3千円くらいしか変わらず、
1cmのマクロも可能なのでDSC-HX30Vにしようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:15074975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PSモード

2012/09/16 12:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 momohikoさん
クチコミ投稿数:20件

HX30Vの動画画質をPSモードで録画したら、
BD HDD(DIGA BW-850)プレーヤーにダビングできませんでした。
これAVCHDのver.2って言うんですね…。何でも最高画質でっていう罠にはまりました。
新しいBD HDDプレーヤーを買えば解決なんだろうけどその資金は無し。
キタムラに電話してもそのダビングは工場に送ってみないと
できるかどうか分からんって話です。
ウチのPCはmacだし、なにか方法は無いでしょうか?

書込番号:15072903

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/09/16 13:32(1年以上前)

一つには、撮影した動画はSDカードに入れたままにしてください。
その内、BDレコーダーの買い替えをするでしょう。

もう一つは荒っぽい意見ですが、YOUTUBEにアップして、非公開、ユーザー限定で
見る。(macのソフトは知りませんので)

書込番号:15073133

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 momohikoさん
クチコミ投稿数:20件

2012/09/16 15:08(1年以上前)

確かに今はSDカードも安いので、そのまま放置するのも一つの手ですね。
見る分にはHDMIをカメラに接続するだけで見る事はできますし。
imovieやFCPとかMACのソフトが対応するのを待とうかな。

書込番号:15073529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2012/09/16 16:37(1年以上前)

MacにSDカードのフォルダーのファイルを丸ごと保存しておけば、レコーダーを買い換えたときに
その保存したファイルをSDカードに戻してレコーダーに取り込めます。

とりあえず、レコーダーを買い換えるまではFXモードで撮ればBW-850に取り込めますよ。
iMovieはすでにAVCHDに対応していたと思います。

書込番号:15073859

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 momohikoさん
クチコミ投稿数:20件

2012/09/16 17:01(1年以上前)

なるほど、まるごとMacに保存ですか。
これは考えなかったです。
ところでimovieはAVCHD ver.2に対応してましたっけ?
FCPでも未対応なのでまだだと思ってました。

書込番号:15073962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2012/09/16 17:54(1年以上前)

momohikoさん
>ところでimovieはAVCHD ver.2に対応してましたっけ?

以下のHPの注意書きに、
http://support.d-imaging.sony.co.jp/imsoft/Mac/import/jp.html
「1080/60p(50p)、1080/24p 動画の取り込みはできません。」
と書かれていました。取り込みできるのは、1080iだけのようです。

最近のビデオカメラもほとんどが1080pですが、取り込みできないと言うことですね。
失礼いたしました。

書込番号:15074154

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 momohikoさん
クチコミ投稿数:20件

2012/09/16 19:06(1年以上前)

まるるうさん

いえいえ、ありがとうございます。
BDプレーヤーもこれから発売の機種は60pに当然対応してくるでしょうから
気長に考える事にします。

書込番号:15074448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 axbyczさん
クチコミ投稿数:2件

キタムラでは、¥23,300 下取¥1,000の ¥22,300で購入可能です。
ブラック、ブラウン共同一価格で、下取はおもちゃ以外の古いもの・壊れたカメラ全てが対象です。
やり方等を記載します。
1.まず本価格欄よりキタムラを開き、全国の店舗より最寄の店舗を探しTELする。
2.インターネット販売のHX30Vの在庫有無を確認する。
3.在庫があれば、先方の意向にもよるが、インターネットの手続きをせずに氏名・TEL NOをつげ商品を確保してもらう。これは、PCデポ等でも実施している最寄店舗在庫あればメール通知で即引取りのやり方に似ておりすぐに商品が入手できるメリットがある。もし、店頭販売価格が異なる場合(店舗価格はやや高い表示)でIT価格では販売しないと言われた場合は、インターネット手続きをして引き取り店舗を指定すればメールがきて同一価格で引き取り可能となる。
4.様々な割引券が貰えた。
プリント割引券、マイフォトボックス1年間無料券、マリオスタジオ無料お試し券、フォトブック1冊半額券、デジカメプリント10枚まで無料券、Tカードポイントが付く。

これは、ある店舗での体験であり保障するものではありませんが、最も安価に、即座に購入を希望される方はお試しください。

書込番号:15071802

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/16 09:14(1年以上前)

なんばCITY店なら17日まで、ミナピタカードの「10%OFFセール」を実施中です。

書込番号:15071992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/16 12:45(1年以上前)

どこも安くなってますね、同じくネット店舗受け取りで買ったのですが
店舗価格も何百円も変わりませんでした、ヤマダ対抗価格になってましたね

書込番号:15072916

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1606

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング