『TX10とTX20って・・・???』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-TX20 の後に発売された製品サイバーショット DSC-TX20とサイバーショット DSC-TX30を比較する

サイバーショット DSC-TX30
サイバーショット DSC-TX30サイバーショット DSC-TX30

サイバーショット DSC-TX30

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 4月 5日

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-TX20の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX20の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX20の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX20のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX20の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX20のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX20のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX20の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX20のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX20のオークション

サイバーショット DSC-TX20SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 4月20日

  • サイバーショット DSC-TX20の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX20の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX20の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX20のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX20の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX20のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX20のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX20の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX20のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX20のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX20

『TX10とTX20って・・・???』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-TX20」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX20を新規書き込みサイバーショット DSC-TX20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TX10とTX20って・・・???

2012/05/06 21:52(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX20

TX5ユーザーです。そろそろTX10かTX20を買い足そうと思っています。
価格はTX10が在庫処分のせいか安いですよね。
TX20が優れているのであれば、高くても買いなのですが・・・。

TX10とTX20を展示(通電)している店があったので、
恥をしのんでTX10とTX20を触りまくりました。

理由は、TX10よりTX20は本当に高速なのか?を確かめるためです。

店員は、何をしようとしているのかわかってはいるようでしたが、
あえて放置してくれたようでした。

動画はSDHCカードを挿さないと、動作確認出来ません。
展示している店の他のデジカメを手当たり次第に見たら、
1枚SDHCカードが挿したまま展示しているものがあったので、
それを使って動作確認しました。
(SDHCクラス4の1GBのカードでした。)

電源ON。最高画質の動画を何度も撮影。
動画中のスマイルシャッターは自分に向けて試してみました。
お店の中で、にんまりしたり、アホな顔してみたり、かなり恥ずかしい。
ここまでしても、明確な動作速度の違いが見えてきません。

TX20の方が早い? いや一緒じゃない?
要するに中に入れてるSDHCカードのスピードが同じなら大して変わらないのでは?
何度も動画を撮って、記録時間等も確認しましたが、ほとんど差が無いんです。

TX20の方が動画撮影中に撮れる静止画が3Mでなく12M相当も可能との事でしたが、
12Mをマックス10枚撮りますと、記録時間がかなりかかりました。

3Mに設定して、TX10とTX20を比較したところ、記録時間はほぼ同じでした。

両方お持ちの方がいましたら、詳しい比較をぜひお願いします。

書込番号:14531016

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:15件 サイバーショット DSC-TX20のオーナーサイバーショット DSC-TX20の満足度4

2012/05/07 11:38(1年以上前)

以前 HX7Vを使用しておりましたのでTX10も動作は同じかと思います。
評価で記載されているように、TX10は動作が遅いと思います。
高くても TX20を購入した方が良いと思います。

書込番号:14533126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/07 13:06(1年以上前)

動画撮影時のアクティブ手ぶれ補正も違います

書込番号:14533398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


suomenさん
クチコミ投稿数:21件

2012/05/08 00:42(1年以上前)

私もこの機種の購入を考えておりますので、操作性がとても気になります。
TX10で言われていたモサモサ感がどの程度改善されたか、ぜひ両方を経験された方のレビュー、または店員さんのお話を伺いたいと思います。

書込番号:14535939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2012/05/08 07:07(1年以上前)

すぐ下のを見られればわかりやすいと思いますよ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000346687/SortID=14458375/

アップされてる動画を見られると早くなっている感じするのではないでしょうか。
私も店頭で触った範囲では早くなっている感じがしました。スレ主さんのようにメモリを持ち込んでの比較は行っていません。

書込番号:14536381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2012/05/13 12:10(1年以上前)

皆様いろいろとアドバイス本当にありがとうございます。

感じ方は人それぞれなので、はっきりした結論は出ないと思います。

私なりの結論ですが、とりあえずTX10を買ってみました。

不満ならTX20を買い足せば良いと思いまして・・・。

機械的には、ほとんどTX20とTX10に違いは無くて、

ソフトウェアで安価なマイナーチェンジを実施したようにみえました。

動作も大した違いも無いようなので、高速なメディアを挿す方が大事かなと。

(TX10が遅いというより、挿したメディアが不十分な方もいるかなと。)

TX20の方では、TX10よりも動画撮影中に高画質の静止画は撮れますが、

試しにマックス上限10枚撮りますと、動画撮影終了後の書き込みに

やや待たされることになり、あまり実用的では無かったですし、

きれいな動画が撮影したいなら、三脚を使うしか無いので、

動画の手ぶれ補正は要らないかなとも思いました。

書込番号:14556323

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:15件

2012/05/14 09:17(1年以上前)

テックランド279号さん、こんにちは。亀レスですいません。

TX20で早くなったのは撮影までのタイムラグです。

レンズカバーを開けてから動画撮影開始までの時間は、TX10は約7秒、TX20では約3秒。(動画モード設定時)
静止画モード時に動画ボタンを押してから動画撮影が始まるまでの時間は、TX10は約4秒、TX20では約2秒です。

私の場合はふとした子供の仕草などのスナップ撮影がメインなので、このタイムラグはつらいです。


書込番号:14559589

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-TX20」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-TX20
SONY

サイバーショット DSC-TX20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月20日

サイバーショット DSC-TX20をお気に入り製品に追加する <222

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング