
※左開きモデルとなります。
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ハイブライトステンレス] 登録日:2011年 2月16日



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > フロストリサイクル冷却 真空チルドW R-S50AM
去年の11月に購入して10ヶ月使用しましたが、
以前レビューのあった
ぱららいむさん [418189]で起きた症状とまったく同じトラブルが起きました。
買った当初から小さい氷の製氷ができなかったのですが、あまり気に留めず、忙しかったので、後回しになってしまいましたが、
昨日、確認ランプが点滅、12回点滅で「冷却ファンの故障」のようです。
なかの食品が傷みそうです。明日まで持つかどうか。
明日、メーカー対応ということで修理に来ますが、
1年足らずで冷蔵庫が壊れるとは夢にも思ってなかったです。
この機でこれから10年持つのでしょうか?
新品交換とかになってほしいぐらいです。
同じようなトラブルになってたりしませんか?
ぱららいむさん、その後を知りたいです。
よかったらコメントいただけれるとうれしいです。
書込番号:13447776
0点

自己レスです。
その後、日立の技術者に修理に来ていただいたところ、
原因はやはり、冷蔵庫内のファンモータが動作せず、冷却できていないことでした。
その場でファンモータを交換、数時間後、冷却が戻り無事改善しました。
同時にどういうわけか、標準の氷ができるようになりました。
このファンが正常の動作をしていなかったのか、ファン交換後、問題なく氷できました。
ファンに関して技術者曰く、普段なら故障するはずはないとのことでした。
本体は1年保障ですが、こういったところにはメーカー5年保証をつけているのも
そういう理由のようです。
次に標準の氷ができないことについて
今回のファン交換で解決したように思えましたが、サポートでは
どうやら同様のトラブルが寄せられているようで
一応、翌週、基板交換ということになりました。
先日無事基板交換を終え、氷も問題なくできています。
今現在では冷蔵庫は無事、正常に動作しているようです。
初めは正直どうしようかと思ったのですが、なんとか直ったのでよかったです。
買った当初から標準の氷ができなかったということで、
はじめからこの冷蔵庫のファンモータが正常でなかった可能性もあり、
本来だったら初期不良品であったといえるのも仕方ないと思いましたが、
技術者の方は本当に丁寧に対応していただいたので、これからも長くこの冷蔵庫を
使っていきたいと思っています。
皆さんありがとうございました。
書込番号:13507362
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > フロストリサイクル冷却 真空チルドW R-S50AM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/09/10 11:10:00 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/05 8:55:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/24 12:57:53 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/01 13:58:09 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/24 21:02:08 |
![]() ![]() |
1 | 2011/08/09 1:32:36 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/08 11:46:21 |
![]() ![]() |
7 | 2011/08/02 22:02:27 |
![]() ![]() |
0 | 2011/05/12 17:30:38 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/11 11:41:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





