


動作は光学式より精度が高いですね。ただ、ボール式に慣れている人はすべり感はやはりあります。
あと、この機種、右クリックが時々「パコッ」って感じで微妙に力具合が違うことがあり、ぶれにより正しく動作しないことがあります。本当に「パコッ」って音がするくらいです。続けてクリックしているとしないんですが、右クリックはたまにしかしないので、ほとんどパコって感じですね。
ずばり買わない方がいいです。
書込番号:11297796
0点

すいません、すべり感ってなんでしょう?
>右クリックが時々「パコッ」って感じで微妙に力具合が違うことがあり
それは製造不良だからエレコムに問い合わせたほうがいいかも。
書込番号:11299221
1点

「すべり感」ですが、私は10年以上、コクヨのEAM-8Mというボール式のマウスを使っていたのですが(これが最高の操作性!)、ボール式はボールをころがしながら物理的に操作する関係上、比較的摩擦があり停止位置も手の動きに忠実ですし、クリックする際にもぶれにくいです。これに慣れている人が光学式を使うと停止時やクリックボタンを離すときにぶれやすく感じます。光学式に慣れている人は感じないと思いますが。ボール式が生産停止になってからもしぶとくコクヨを使っていたのですがとうとう壊れました。
ということで、すべり感というのは、ボール式と比較しての感覚ですので、現在の光学式やレーザー式では一般的なことだと思います。ただ、光学式よりレーザーの方が正確に移動するのは確かです。
右ボタンはおっしゃる通り不具合の可能性もありますが、「パコ」と音がするのは右だけですが、指先にパコと感じるクリック感は左右同様です。左もその感覚が微妙に異なることがあります。右はその延長のような気がします。画面上の動作はきちんとしていますから。
もう外箱を破壊してしまいましたので、安価なものですし問い合わせはしないつもりです。
書込番号:11299322
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレコム > M-PGDL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/04/30 10:05:13 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/13 22:04:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





