| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
付属電池にしても電池寿命が短すぎるとぼやきながらも単四電池購入。しかし赤色点灯変わらず。
困り果てて接続を見直すと機器は認識差れているようだが、何故か通信開始になっていない。
数時間後なんとか復帰したので試しに同梱の電池を入れてみるとまだまだ問題なく使えるレベル。
パソコンの電源入り切りで強制切断されて再接続がややこしい仕様?なら悪製品だがそれすらハッキリしない。
Bluetoothマウスは単三電池仕様がなく、どうせなら単四電池の利点を考慮して極小のタイプを選んだが、電池寿命で難儀したくないので単三仕様を売出して欲しい。
書込番号:10706185
2点
はじめまして
>二日で赤色点灯
何が原因でしょうね
私のほうは12月29日購入してから電源入れっぱなしですが、その兆候はありません。
>接続が切れていた
これもパソコンの電源落とし 再度立ち上げた場合も問題なく接続しています。
Bluetoothの2.0 2.1の差でしょうか?
私のネットブックは最初の接続もすんなりいきました。
書込番号:10719532
0点
ナムサン02さん
症状でました!
そして私のほうは解決しました。
マウス下のCONNECTボタンを押したら赤いLEDが点灯して操作を受け付けなくなりました。
もちろん電池残量はありました。
この状態はマウスの接続設定でPS3などに接続をするときの待機状態だったようです。
そのためパソコンとの接続が切れてしまったとゆうわけです。
パソコンのBluetoothの接続を再度やり直し 再接続できました。
※ このときの電池残量は2本とも0.8Vでした。
書込番号:10727482
0点
(泣)
なぜか接続できなくなりました。
頑張ってみます。
書込番号:10728255
0点
ナムサン02さん
その後 間違って接続終了をしていたようで いろいろ試しましたが(泣)
結局 きちんと接続していた時点までシステムの復旧をかけて 現在無事に使用しています。
マウス裏の接続確認用のボタンは押さないように気をつけています。
3日の日に復旧して今のところ問題無しです。
書込番号:10739222
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > BSMLB03N」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/10/21 10:08:05 | |
| 1 | 2012/02/14 21:26:49 | |
| 4 | 2011/02/26 12:42:12 | |
| 7 | 2010/10/03 1:12:55 | |
| 5 | 2010/06/02 0:22:19 | |
| 3 | 2010/03/12 23:45:57 | |
| 6 | 2010/04/02 9:26:37 | |
| 0 | 2009/12/29 19:43:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)









