


http://buffalo-kokuyo.jp/products/input/mouse/wireless-optical/bsmow08/
愚問かもですが。電池−新品に替えてみましたか?
書込番号:12546445
2点

価格相応でしょうか。
購入店で良品と交換しましょう。
書込番号:12546447
0点


ロジクールのようなソフトはありませんy
レシーバ挿してマウスを使うというだけのシンプルなものです。
電池を新品に換えてみる。光学式なので底部が赤ランプついていますか?
レシーバを他の位置で挿してみる。レシーバの接触不良は無いのかと。
書込番号:12546508
1点

bongoupさん
私も同じマウスを使っていますが、時々ランプが消えて使えなくなる事が
あります。
しかし、電池を一旦はずして入れな直すとちゃんと使えますよ。
確かに安っぽいデザインですが、そんなに悪くないと思うのですが・・・
付属の電池は、実質動作確認用の為みたいな物なので、新品に交換する事を
お勧めします。
私は使用するのが終わると、裏面の電源スイッチを切っていますので、
電池の消費はそんなに早くないですが、最初は電源を切らずに置いていたので
2週間ほどで電池が無くなったのを覚えています。
ちなみに、電池の残量が少なくなるとマウスのホイール部分が、赤点滅します
ので直ぐ分かりますよ。(バッテリーインジケーター兼用)
それと、こんなことも書かれていました。
>本製品は出荷時の状態で、マウスとレシーバーのコネクトが完了しているので
>コネクト作業は不要ですが、無線LANなどの影響によりマウスの反応が悪い場合は
>コネクト作業を行ってください。レシーバとマウスを15cm程度に近づけマウス本体
>裏面のコネクトボタンを押してください。マウスポインタが正常に動けば、セット
>アップは完了です。
↓取説に書かれていますので確認してみて下さい。
http://buffalo-kokuyo.jp/files/manual/bsmow08-100.pdf
書込番号:13159644
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > BSMOW08」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/06/18 13:50:46 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/24 17:39:40 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/03 12:00:58 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/05 20:39:30 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/25 1:30:37 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/21 21:21:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





