![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



購入して使ってみたが、レシーバーをパソコンに差し込み、マウスのコネクトボタンをおしてもつながりません。レシーバー側の品番をみるとBSMD07シリーズと書かれています。何か因果関係はありますか。
書込番号:14549102
0点

レシーバーの品番はそうなってるけど普通に使えるけど・・・
コネクト設定はされているから、しなくても使えるはず。
もう一度再度コネクトされては?
マウスとレシーバーを15cm以内に近づけてコネクトボタンを押す。
書込番号:14549465
0点

幾度となく挑戦したけど、マウス本体をONにして青色に点灯し、すぐに赤色になって、コネクトボタンを押したら、赤色に点滅し、すぐに消える。パソコン画面は何も変わらず。
書込番号:14552030
0点

初期不良でしょう。
購入店で交換してもらったほうがいいですよ。
書込番号:14559609
0点

今、なぜか接続が出来た。急にマウス本体をOFFからONに入れたら、青色に点灯した状態になり、コネクトを押したら、青色の点滅になった。不思議だな。
書込番号:14560828
0点

家の場合は以前使っていたPS2接続のマウスのドライバ(OS標準)とバッティング?
などという珍現象が出ました。
急にマウスが認識したりしなくなったり、不安定に(電池を替えても同様)
仕方ないのでPS2のマウスを引っ張りだし接続すると両方普通に動く
(何じゃこりゃ?状態w)
で、PS2マウスをそのまま抜くと使える。
デバイスが怪しいのかと思ってデバイスマネージャで非表示を表示させると、
PS2マウスのデバイスが残ったままだったので消去。
するとあら不思議、コヤツの今までの不機嫌が嘘のようにスイスイと…
う〜む
OS:Win7 Pro 64bit SP1
書込番号:14597756
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > BSMBW05」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/07/31 13:56:52 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/29 19:59:47 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/27 23:59:44 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/23 23:14:31 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/11 13:54:07 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/04 16:54:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





