


先日、本商品を購入して利用しています。
使い方について質問があり、書き込みさせていただきました。
私の利用環境(WindowsXP)では、本マウスはPC起動時に自動的に接続されず、
マウスの裏にあるCONNECTボタンを押すと接続されて利用できるようになります。
これは仕様でしょうか?
今のままですと毎回ボタンを押す必要があり、不便すぎるので、
自動的に接続するようにしたいと思っています。
設定方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
書込番号:14340154
0点

当然PCシャットダウン時にマウス側の電源も切ってますよね?
私も同商品の色違いを使用していますが、起動後マウスの電源を入れて左クリックでも右クリックでもマウス側の操作をすれば接続できます。
書込番号:14340452
0点

ケインツェルさん
コメントありがとうございます。
> 当然PCシャットダウン時にマウス側の電源も切ってますよね?
ワイヤレスマウスの電源を毎回切るというのは
習慣としてなかったので切っていませんでした。
確かに、PCの起動後にマウスの電源をONにすると使用可能でした。
ただ、これはCONNECTボタンを押さないと使用できないことと
使い勝手は変わらないので、少し・・・という感じです。
個人的には、マウスは置きっぱなしにして使うので、私は
本マウスが想定するユーザとは違うのかもしれないですね。
ボタンとの押し心地などは申し分ないので残念です。。。
書込番号:14340668
0点

うちのはいちいちコネクトさせなくても使えてます。もちろんシャットダウン時にマウスの電源も切りません。
書込番号:14341521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > SRMB01」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/06/05 1:18:15 |
![]() ![]() |
0 | 2015/07/10 1:21:59 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/29 20:34:46 |
![]() ![]() |
3 | 2014/12/20 19:58:13 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/27 9:55:17 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/30 16:36:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/24 21:19:18 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/21 21:24:31 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 1:10:02 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/30 9:16:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





