


仕様の明記は誤りで単3電池は2つではなく、1つ使用です。
1日10時間使用した結果、3週間持ちません。(18日程)
酷いもので、HPには「想定使用可能時間 約427日間」と書かれています。
報告しようにも手段が電話しかない(フリーではない)様子で、未だに修正されていません。
他、このマウスを使用するとPCのスリープ(スタンバイ)に入る事ができません。
PCをスリープにすると電源が落ちた途端に復帰します。
常時、マウスから信号を送っているようで、マウスを動かした(PC使用中)と見なされる為です。
対策はコントロールパネルのデバイス設定からマウスを選択し、プロパティのハードウェアタブの
プロパティから設定の変更を選択し、電源の管理で
「このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする」のチェックを外せばOKです。
スリープから復帰する際はキーボードを押すか、電源を押せば復帰します。
書込番号:16446380
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





