Arc Touch mouse
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



マウス > マイクロソフト > Arc Touch mouse
本日購入しました。
黒のスモークガラス上で使用したかったのですが、殆ど反応しません。
BlueLEDのタイプはこれが初めてなのですが、このマウスはガラス上では使用できないのでしょうか?
それとも黒いガラスがアウトなのでしょうか?
書込番号:15760306
0点

http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3935
BlueTrack テクノロジについて
ガラスや鏡面上ではご使用できません。と記載されています。
書込番号:15760697
1点

光学マウスは、その下の模様や凹凸の移動を検知して作動するので、滑沢な面の上では原理上の理由で無理。
書込番号:15762297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-tg01dl/
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/input/mouse/wire-laser/bsmblu03/
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/performance-mouse-m950
クリアガラスで使えることを謳っているマウスの一部です。
書込番号:15762375
0点

皆様ご回答ありがとうございました。
BlueLEDのマウスはすべてガラス面でも使えると思い込んでおりました。
書込番号:15762742
0点

一般的な光学マウスは、赤色光。
高めの光学マウスは、青色光。
波長が短いほど、微細な物を判別が出来る。
赤色ではのっぺらぼうな面に見えても、青色で照らすと何かが見えてくる事がある。
書込番号:15762776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Arc Touch mouse」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/02/14 17:07:05 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/11 21:14:51 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/08 21:06:47 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/27 23:35:32 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/17 16:41:56 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/21 9:43:52 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/17 17:25:06 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/15 8:54:37 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/15 8:29:39 |
![]() ![]() |
2 | 2011/05/19 21:35:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





