


マウス > マイクロソフト > Express mouse
トップ(ふた)は2重のシェル(殻)。本機の外側の殻は、内側の殻の、左右の中心を軸とする支点と4つの[渦巻に準じた]L形の「ばね」の上に載っています。(3組の`かかり`と`うけ`で L¬ かかっています。
「左右ボタン」は、振り子のように横に揺れる(支点のまわりに横に「回転」する)構造なので、小さい力で押すには左右の中心より遠くを押します。左クリックならケーブル端(より少し左)の辺。(ケーブル端の位置には意図がある?
多くのマウスは、ボタンに触れない状態で左右ボタンを引ききるように板ばねは曲がっていて、ここからさらに曲げてボタンを押すので調整によっては力は小さくありません。
本機は、ボタンに触れない状態で曲がっているのは後端の左右の小さなL形ばね。中央の左右の大きなL形ばねは曲がっていなさそう。(「左右ボタン」は後端の`かかり`と`うけ`で引いています。ここが緩く調整されているか壊れていると―。
スイッチは軸stemが濃灰色のΦな型。(ホイールも同型。
樹脂が薄いためか)クリック音が大きい。(同じスイッチのホイール ボタンのクリック音は小さい。ホイールは[刻む感じの]爪の機械式。
Sculpt touchはわからないけれど)知る限りでは左右ボタンを押してスイッチが作用する力とクリック音が1番小さいのは4000。4000と6000はFcc id==中は同じだけれど6000ら他のBluetrackは上記の、ボタンをかなり引ききっている調整のよう。写真で見て4000/6000の左右ボタンのスイッチは軸が空色のΟな型
書込番号:15197960
0点


「マイクロソフト > Express mouse」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/05/13 7:28:06 |
![]() ![]() |
1 | 2013/04/18 23:51:27 |
![]() ![]() |
6 | 2011/09/24 18:17:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





