Wireless Mobile Mouse 3500
- 独自技術「BlueTrackTechnology」により、さまざまな素材(※透明ガラスや鏡の表面を除く)の上で安定した操作が可能なワイヤレスマウス。
- 収納式の「超小型ナノ トランシーバー」を採用し、携帯性を高めたほか、無線方式に「2.4 GHzワイヤレス」で半径10mの範囲で操作可能。
- 単3形アルカリ乾電池1本で最長約8か月の電池寿命を実現しているほか、バッテリーが少なくなると、「バッテリ ステータス インジケーター」が赤く点灯する。
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
Wireless Mobile Mouse 3500マイクロソフト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ユーロ シルバー] 発売日:2010年 4月 9日
マウス > マイクロソフト > Wireless Mobile Mouse 3500
カトゥさんこんばんわ
他力本願ですが無線LANの基礎知識について述べられているページを見つけてきました。
http://www.allied-telesis.co.jp/products/list/wireless/knowl.html
知っていて損のない知識かと思います。
マウスの2.4GHz帯と無線LANの同2.4GHz帯でもチャンネルといって帯域を分割してますのでマウスの使っている帯域と干渉して使い物にならないということはないと思います。(あやふやな知識で申し訳ないです。間違ったレスでしたらぜひご指摘ください)
確かな情報が集まるまで今しばらくお待ちください。
でわでわ
書込番号:12712806
0点
アヒルクロワッサンさん、レスありがとうございます。
勉強させて頂きます。
ちなみになぜ無線方式が知りたくなったかと言うとレス頂いた内容にもある通り、
他の無線との干渉を懸念してのことです。
無線LAN[2.4GHz IEEE802.11b/g/n]とキーボード[2.4GHz]、そしてこのマウス[2.4GHz]を
使用しているのですが、実際にマウスの動作が不安定なのを感じます。
たまに意図しない方向へ動いたり動作がスムーズでなかったり。
その原因が無線の干渉になるのか、確信を持てないでいるので仕様の上ではどうなのかと
思いました。
書込番号:12715405
0点
遅くなりましたが、問題が解決しましたのでレスします。
マウスの動きが不安定と書きましたが、原因は使用する机だった様です。
木目のPCデスクでマウスパッド無しで使っていたのですが、文字と絵の書かれた下敷きをしき、
その上で試しに動かしたところスムーズに動作する様になりました。
(マウスパッドがないのでw)
最新のBlue Trackということで場所を選ばずに快適に使用できると思い込んでいましたが、
場所を選ぶこともあるということを学びました。
最初の本題とはずれてしまいましたが、無線干渉ではなかったみたいでそれはそれで良かったです。
書込番号:12814444
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Wireless Mobile Mouse 3500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/08/24 2:42:32 | |
| 1 | 2021/03/20 5:59:25 | |
| 0 | 2019/03/12 16:25:32 | |
| 6 | 2018/08/22 17:57:52 | |
| 10 | 2018/08/07 1:31:55 | |
| 2 | 2017/08/06 21:21:13 | |
| 2 | 2016/08/29 23:21:48 | |
| 4 | 2016/08/28 4:48:05 | |
| 2 | 2016/05/07 12:18:48 | |
| 7 | 2016/01/18 18:40:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)







