


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット
”よすみん”さん
晴れと曇の違い、それぞれに趣きがあってイイですね。また、セキレイの写真有難う御座います。結構地面を飛び跳ねてる姿見かけるのですが、カメラ片手にでかけると出会えなかったり、撮影の機会に出会えるにはいつもカメラを持ち歩かなければと思っている次第です。
”miyabi1966”さん
貴重な情報提供ありがとうございました。
またレンズの特製なのかはよくわかりませんが、見た目よりずんぐり写る印象を受けるので
ディストーション補正と倍率色収差補正をONにしたほうがいいのかもしれません。今後いろいろ試して自分好みの設定を模索しようとお思います。
”sanyasan”さん
レンズ単体でも見ることができるんですね。大変参考になります。
情報ありがとうございます。
”ガンプラ好き”さん
k−Xでの画像提供ありがとうございます。
やはり、自分の撮ったものは見た目よりズングリと映っているような気がします。
さて、本題ですが自宅でお気に入りのマグカップを撮影してみました。
光の取り込み方や写す角度、背景等々自宅でもあれやこれや迷うわけですから、野鳥の撮影は素人の私では数打ちするなかで磨いていくしかないですね。
マグカップを撮ってみた感想ですが、ディストーション補正と倍率色収差補正をONにしたほうが実物に近い画が得られたように思います。仕上げ(カスタム)設定についてはオート撮影の場合は「艶やか」に設定されてますが、自分的にはナチュラルが好みです。一応3種類UPしてみます。
条件や撮影目的に応じていろいろな設定を使いこなせるといいのでしょうが、初心者の自分は絞り優先で光の取り込み方から勉強していきたいと思います。
書込番号:12585709
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2022/12/06 19:20:42 |
![]() ![]() |
19 | 2020/11/26 22:24:11 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/13 9:11:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/05 21:46:57 |
![]() ![]() |
14 | 2020/07/17 6:11:08 |
![]() ![]() |
22 | 2020/06/25 10:18:27 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/08 19:28:45 |
![]() ![]() |
11 | 2019/09/13 12:25:55 |
![]() ![]() |
9 | 2019/08/31 7:36:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/08 10:42:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





