OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月 7日

このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 14 | 2012年12月28日 23:42 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年12月9日 15:26 |
![]() ![]() |
24 | 18 | 2012年11月6日 17:35 |
![]() |
6 | 7 | 2012年9月30日 14:02 |
![]() |
6 | 17 | 2012年10月7日 18:31 |
![]() |
12 | 3 | 2012年9月21日 18:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット
イートレンドの24800の時に購入、日曜に近くの大きい公園に行ってきました。
ペンミニは子供撮り用に買いました。
7Dのレンズは単焦点しかなく、PM1も17ミリばかりになりそうです。14-42は単焦点を使えない嫁用。単とズームのセットなのもこの機種にした理由です。
肝心の使用感は、「お、いいじゃん!」と言う感覚。
普段はコンデジでもMモードしか使用しないのですが、Mよりシーンモードやiオートのほうがピントが合うような(気のせいとは思いますが)。
説明書はほとんど読んでませんが、いろいろボタンを押せばある程度はわかりました。細かい設定はゆっくり詰めたいです。
単焦点の17ミリという画角も面白いです。普段はAPS-Cに28ミリ、14ミリを多用、ちょうど真ん中の画角なので戸惑いながらも楽しんでます。
ただ、MFがしにくい。ピントリングのトルク感が掴めません。
MFが楽しいレンズが欲しくなります。
モニターに関してですが、14Xまで拡大すると、精細さが消え、センサーサイズの大きさの影響かなと実感しますが、プリントはL判なので問題無しです。
1年我慢して手に入れたミラーレス、NEX5NやパナGF5と迷い、マイクロフォーサーズのレンズの多さを基準に、モニターの明るさが露出とリニアなオリンパスに、小ささと見た目が好きなペンミニにしました。
永く使っていこうと思います。
5点

いいですねええ♪
単焦点好きならMFTはすばらしいラインアップですからね
どのAPS−Cのシステムよりも豊富にそろってます(笑)
APS−Cで28mm使ってるなら
パナの20mmとかちょうどよい画角ですね♪
書込番号:15498031
1点

御購入おめでとうございます。
このカメラ安くて良いですよね。
書込番号:15498332
1点

うん。
14倍まで拡大しちゃうと、かえってピント合わせづらくなっちゃうかもね。 \(σ_σ)
あまり拡大させないほーが、ピント合わせやすいこともあるよん。 (・・)>
書込番号:15498536
2点

ご購入おめでとうございます。
>14-42は単焦点を使えない嫁用。<
とありますが、奥様用には別にボディがあるのでしょうか?同時に使わないのなら問題は無いですが*_*;。
書込番号:15499153
0点

あふろべなと〜るさん
ありがとうございます。
MFT?あ、Micro Four Thirdsだってすぐわかりました。今後使わせていただきます(^^)
パナ20ですか、もう少し焦点距離を離したいです。MZUIKO45mm1.8とか。
とはいえ、明るいレンズも欲しいですが、次はFL-300Rかなって考えてます。
深度の浅い写真はAPS-Cに任せ、深度は深めでいきます。
書込番号:15499155
0点

テクマルさん
安いカメラを、現状最安値のさらに2割引で買えました。ラッキーですが忘年会の予算から出したので補正予算を申請しないと(^^;)
guu_choki_paaさん
14倍は撮った後の再生確認です。文章下手ですみません。
salomon2007さん
嫁にペンミニを持たす時は僕は7D、またコンデジが2台あるので屋外は困りません。室内は対策が必要です。
書込番号:15499270
0点

トムワンさん
こんばんは
私も使ってます。
主に、アダプターを挟んで、FD系のMFレンズで、遊んでます。
拡大してのピント合わせが重宝しています。
書込番号:15505827
2点

ga-sa-reさん
FDレンズですか、僕的には入ってはいけない領域な気がします。
ペンミニは基本はキットレンズで完結の予定、やはりEF系を充実させたいです。
キットレンズで深度深く撮るのがペンミニを買った理由です。
センサーサイズも考え、深度の浅い写真はAPS-Cです。フルサイズは買えません。でもAPS-Hは欲しい(笑)。
書込番号:15506850
0点

トムワンさん
レス、ありがとうございます。
フィルム時代のレンズがあり、使いたいと思っていました。
パナのボディーも有りましたが、アートフィルターを使いたくて購入した感じです。
通常撮るものが、動きのないものが多いので、当分はこのままです。
アダプターが、3000円位でしたので、撮れるだけで満足しています。
書込番号:15511788
1点

ga-sa-reさん
レス遅くなりました。
僕はデジカメ歴浅く、フィルムカメラは所有してません。
FDレンズは昨年までFD800o F5.6Lは所有してました、EFコンバータで撮影してました。
処分してしまったし、PENminiは野鳥ではなく子供スナップ用ですので、800oがまだあったとしてもアダプターは買ってないと思います。
ケンコーのマイクロフォーサーズ用の接写リングは欲しいです。
書込番号:15520724
0点

おはようございます
今年最後になる、カメラ関係の買物をしました。
FDの、接写リングです。 年内には手元に届く予定です。 (^^)/
今日はクリスマスイブ、きっとE-PM1で、楽しい写真を撮られる事でしょう。
メリークリスマス!
書込番号:15522096
0点

ga-sa-reさん
レスありがとうございます。
我が家はフライイング・サンタクロースで、今朝プレゼントが置いてありました(^^)
愛娘二人はオモチャに没頭、ほとんど会話してません(><)
PENminiの本格デビューは初詣、年明けのディズニーシーになりそうです。
とりあえず、近所の義父(カメラ歴長く、EOS&NEX所有)に見せに行きます。
書込番号:15522641
0点

こんばんは、トムワンさん。
ご購入おめでとうございます!
私は一眼レフではなくてコンデジがメインですが、このカメラは良いですよね。
パンケーキを付けたらコンデジ感覚で連れ出せるのが嬉しいです!^^
書込番号:15541440
0点

400Rさん
もうレスは無いと思ってたので嬉しいです。ありがとうございます(^^)
ペンミニはまだ数回の使用ですので、レビューするのはおこがましいですが、子供撮りにはいいです。
自宅のパーティ、幼稚園や小学校のスナップに、ディズニーシーにもいけそうです。
10月に買ったコンデジのレスポンスの遅さ(これは機種やメーカーによりますね)が煩わしくてリアクション買いです。
馴れもあり、やはりEOS 7Dのほうがサクサク撮れてヒット率も高いです。
ですが、軽さと小ささは立派なメリットです。
鳥撮り、運動会の速い動きは7Dで、スナップはペンミニで。
一眼2台よりも明確に棲み分けが出来て本当に満足しています。
これでマニュアルフォーカスが楽しいレンズがあれば文句なしなのですが(><)
書込番号:15541561
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキット
安っ!
イートレンドのニーヨンパーが霞みます(*_*)
ラビは一発が凄いですね。
書込番号:15451265
0点

イートレンドのニーヨンパーはツインレンズでした。失礼しました。
でも価格.com最安値より3000円近く安い。凄いですね。
早く在庫なくして、PM2を売りたいんでしょうね。
僕はPM1のプレーンな外観のほうが好きです。
書込番号:15451461
0点




デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ
皮のジャケット、ビシッと決めて、カラに似合わぬ巨根をつけて、頭にゃVF−3を被り、妙な姿になっちまった。素直に一眼の方が良かったかもしれない。でもなぜだか愛すべきカメラです。
PM−2が出たのでずいぶん安くなってることでしょう。お考えの方、お勧めです。
8点

くすぐりの刑!! (○ `∇´)κ(((≧▽≦)))ヾ(`∇´○) コチョコチョ
縦位置グリップが欲しくなりますね?
書込番号:15289845
0点

せっせのおじさんさん
いやー凄いですね。
私もE-PM1・VF-2・45-200mmを持っているので真似してみようかな?
コンデジのXZ-1ですが、APS-Cエントリー機のダブルズームキットなど目じゃないくらいお金をつぎ込みました。(苦笑)
書込番号:15290045
7点


初めまして〜最近E-PM1レンズキットを購入しました。野外の日中での撮影では
やはりVF-2or3が欲しくなりますね。レンズもマクロレンズとか広角系レンズも
良いなとキリがないです。以前はコンデジだったので交換レンズは初めてで詳しく
ないのでいろいろ研究しながら取り敢えず貯金ですかね^^;
書込番号:15290682
3点

巨根って、ま〜あなた、いや○○○^o^/。
パナμ4/3 G1のWZKの望遠レンズの生き残りですか?^o^/。
マウントアダプター要るの?って思うほどのボディと大きさがアンバランスですが、実際はマウント共通だからしっかり奥まで嵌ってて、やせの巨○○ってこの事か〜って感じですかね^o^/。
書込番号:15291554
0点

昨年8月、ヤフオクで17mm/F2.8と14-42mmUR(共に新品)を入手。
その時の合計金額が、込み込みで35,000円程でした。
PM1ツインレンズキットが今は32,000円程、泣けてきますこの価格!
m4/3愉しんでいます、浮気心は全く湧きません。
書込番号:15293580
1点

じじかめさん
PM!はグリップホルダーがなく敬遠していたのですが、
書き込みのグリップ装着を見てこれはいいと思いました。
どこで購入したらいいか教えてください。
書込番号:15295458
0点

enjyu-k様、オールドレンズ、素晴らしいの一言。根っからのオリンパス党とお見受けしました。
hinoda様、じじかめ様のグリップは
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110623_455281.html
だったと思います(横から口出しすみません)お急ぎだったらと思って。
書込番号:15297561
0点

追伸 hinoda様 ちなみにわたくしのボディージャケットは下記から購入しました。
価格が下がっていたのが少しショック!。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006LQ9CCE/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B006LQ9BDO&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=12B8PPVEQBJVTAAJ1YW7
書込番号:15297627
0点

せっせのおじさんへ
ご連絡ありがとうございました。早速はくばのページに入り、確認しましたが
残念ながらG1,G2共在庫切れとなっておりガッカリしています。
他には無いでしょうか?折角のご親切欲しかっただけにがっかりです。
書込番号:15299084
0点

主に広角レンズやマクロレンズを使用しています。
パナソニックとも悩みましたが手持ちのレンズでも手振れ補正が効くのでオリンパスにしました。
買ったからには使い倒しましょう!
書込番号:15302300
0点

>hinodaさん
>残念ながらG1,G2共在庫切れとなっておりガッカリしています。他には無いでしょうか?
こちらにありますよ〜 その他アマゾンでも自社販売しています。
http://www.yodobashi.com/%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/ct/19055_500000000000000301/?query=&cate=19055_500000000000000301&word=%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF
書込番号:15302764
0点

hhttp://oriental-hobbies.com/fs/camera/pen/richard0000005000200inoda様 過去のスレッドにこんなのも。ついでに私が使っているボディジャケットもグリップ感なかなかいいですよ。
キタムラにこんなのも
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/154003
書込番号:15302765
0点

ごえにゃんさん
ありがとうございました。
確かにありました。厚く御礼申し上げます。
書込番号:15302813
0点

uguisupan様、お見事なレンズお化けですね。ほかの皆様もそれぞれに素敵ですね。私ももっと頑張らねば。今度はボディーキャップレンズを着けてみよう方も思っています。カメラに凝って写真がおろそかにならないよう気を着けねばならぬと自戒してもいます。
書込番号:15303463
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット
現在メインで使用しているカメラは、キャノンEOS5DVです。
次男坊は私が以前使用してたキャノンEOS KissデジタルXを使用しており、時々
2人で撮影に出かけています。(風景とスポーツ写真が主です)
ただ、日頃持ち出すには、大きくて重いので、コンデジを主に使用しています。
ず〜っと、ミラーレス機が欲しくてたまらなかったのですが、この度、ようやく妻の
許可が出たので、アマゾンでツインレンズキットのホワイトをポチりました。
\34,800-でした。
ついでに、ケンコーのレンズカバーと液晶保護シートもポチりました。
メモリーカードは、EOS用のCFカードと、コンデジ用の4GBのSDHCカードしか持って
いませんでしたので、アマゾンでトランセンドの16GBのSDHCカードも購入しました。
CLASS10で\980-でした。
23日には届く予定です。
E-PM2と悩みましたが、パンケーキが付属しているこのレンズキットにお得感があり、
E-PM1に決定しました。
とても良い買い物ができたと思っています。
使用頻度は、E-PM1が一番多くなると思います。
今後とも、よろしくお願いします。
1点

PM2があれなのでデザインではPM1こそ歴代最高
という状態がしばらく続くかもしれませんね…
まあPM2を買う気にならなくて調度いいかもしれないけど♪
(*´ω`)ノ
書込番号:15107194
1点

ご購入おめでとうございます。
標準ズームがパナのような小型なら、パンケーキレンズは要らない気もしますが・・・
書込番号:15107618
0点

本日届きました。
イイですね。デザインも、色も最高です。
液晶保護シートを早速貼りました。
これから、末長く使っていきます。
書込番号:15110695
1点

購入おめでとうございます。
ボディ内手ブレ補正の恩恵やアートフィルターの楽しさなど、魅力がいっぱい詰まったカメラです。
レンズが2本ついて3万円ちょっとってのは安いですよねえ。
良い買い物だと思います。
是非、毎日の通勤にも持ち歩くようにして沢山写真を撮られてください。
書込番号:15115296
0点

ご購入おめでとうございます。
E-PM2も今の価格差ならE-PM1がとてもお買い得ですね。
それにしてもE-PM2のデザインって評判よくないみたいですね。
書込番号:15124611
0点

E-PL3やE-PM1が出た時もデザインがどうのこうのと出ましたから
そればっかりは人それぞれの好みではないでしょうか。
評判と言ってしまうのはどうかと
書込番号:15132377
2点

こんにちは。
先週日曜日にカメラが届いた時は、雨でしたので、昨日、自宅に咲く花を
試し撮りしてみました。
パンケーキを使用し、撮影しました。
写真は、リサイズのみ行い、トリミング等一切していません。
また、EOS5DVと並べてみましたが、親子ほどの差があります。日頃最も
使用するであろうと思われるレンズを装着して比較しました。
親子みたいですね。
デザインについては、他社のミラーレスと比べ、大変お洒落だと思います。
E-PM1は、発表時に一目惚れするデザインでしたが、E-PM2は見ているうち
に慣れてくる感じですね。
まぁ、デザインの好みは、人それぞれですからね。
ただ、他社のミラーレスは、どれも「カメラだぞぉ!!」という感じで、
男性向けデザインみたいに感じますが、OLYMPUSはお洒落な感じがします。
純正の、斜め掛けストラップも感じが良いですよね。
妻も喜んでいます。
書込番号:15141778
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ
キタムラで中古を買いました。パナG−2と交互に使う予定です。パナのレンズ45-200をつけてみました。誰かが言ってた「レンズお化け」、言いえて妙ですね。アートフィルターのリーニュクレール、RAWでとれば適用できそうなので楽しみです。グリップのところは100均で買った滑り止めマットを小さく切って両面テープで張りました。ワイルドだぜ。
3点

リーニュクレールわ、輪郭がハッキリした被写体だと綺麗にできるね。 i(^ー^* )
書込番号:15094904
1点

ご購入おめでとうございます。私はE-PL3にハクバのグリップを貼りました。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110623_455281.html
書込番号:15095069
0点

良スレなのになぜ顔アイコンが泣いてるのか気になります。
書込番号:15095429
0点


顔アイコン、うれし泣きです。いえ単に気付かなかったのです。いつも総身に知恵が回りかねています。アートフィルター正しく使って楽しみたいと思います。
書込番号:15098723
0点

追伸です。
ファームウエアのUP DATEしとかなきゃと思って(なんせ中古なのに年月日の設定もしてなかった「ということは一度も使ってもらってなかった?」)オリンパスのページのサポートからしようとしたら最新バージョンなので必要なしとの結果、そんなはずはないと今度はオリンパスビューアー2でするといとも簡単にバージョンアップできました。?????です。
書込番号:15099458
0点

>中古なのに年月日の設定もしてなかった
3つ考えられます。
1.前の使用者が時計の設定をしていなかった。あるいは中古に出す時に設定を出荷状態にリセットした。
1.キタムラで全ての設定をリセットした。
3.長い間本体に電池が入っていなかったために内部電池が放電しきって時計情報がクリアされた。
4.実は未使用品だった。
予想でした。
書込番号:15100013
0点

じじかめ様
ハクバのグリップ、XZ−1用のようですけどE−PM1にも取り付けは問題なくですか?そうなら早速買ってみたいです。いまの滑り止め、両面テープが少しネチャネチャして埃も呼びそうなので。
書込番号:15102461
0点

せっせのおじさんさん
ご購入 おめでとうございます。
グリップですが、潟ーエヌのアルミ削り出しのもあります。
ヨドバシで UN UNX-9118 [OLYMPUS E-PL3/E-PM1用グリップ シルバー \2980
少し お高いですが・・・。
書込番号:15115888
0点

せっせのおじさんさん、こんばんは
私も、アートフィルターを使いたくて、キタムラで購入しました。
自作皮ケースを着せて、ドレスアップしています。
今は、FDアダプターを挟んで遊んでいます。
書込番号:15116087
0点

グリップのアドバイス下さっている皆様、ありがとうございます。pana45-200の大きなレンズを付けたとき干渉しないか少し気になりますが「あんこ屋さん」のアルミ削りだしはR部分に回り込んでいるようなのでOKかな?と思います。
「アキラ爺さん」日時がクリアされるのは故障のようです。ここでの過去スレにもありましたがメモリーバッテリーの不良でした。キタムラに修理依頼しました。どんどん撮ろうと思っていたのにトホホです。キタムラの修理は、依然レンズの修理に出した時も1か月かかったので今回も長いんでしょうね。もう一度トホホです。「ga-sa-reさん」じゃんじゃん撮って投稿、お待ちしています。
書込番号:15118511
0点

せっせのおじさん
買った時が 一番撮りたい時なのに故障とはショックですね。
お気持ち お察しいたします。
一日も速く修理から戻って来る事願ってます。
グリップつけて pana100-300を使ってますが、問題ないです。
書込番号:15124443
0点

>メモリーバッテリーの不良でした
内部電池はそもそも消耗品なので、修理で内部電池が新品になったと考えればラッキーかもしれませんね。
E-PM1持ってますが、17oパンケーキ付けても、平なとこに置くとおじぎしますよね。
今度でる小さなボディキャップレンズを購入予定です。
書込番号:15124554
0点

せっせのおじさん、こんばんは
買ったところなのに、大変ですね。
一日も早く、治るといいですね。
一枚貼らせてもらいます。 こんな感じの外観です。
レンズは、タムロン RF350mm f5.6です。
m4/3のレンズは、GF2のWレンズキットの分だけです。 (^_^)
書込番号:15125252
0点

皆様、ご心配くださいましてほんとにありがとうございます。今日治ってきました。基盤を交換したようです。ばっちりです。これからじゃんじゃん撮ります。
書込番号:15169214
0点

こんばんは。
早く直って来てよかったですね!(^^)v
これで気分新たに撮影できますね。
って せっせのおじさんの心配してたら
私のカメラも 内蔵キャパシタ電池が故障したようで
バッテリーを入れ替える度に 日付設定を要求します。(涙
まだ買って一年も経ってないのに・・・・・。(怒
書込番号:15169846
0点

あんこ屋さん
大変ですね。1年未満ならば当然保証期間中ですよね。私の場合約2週間で修理できました。
同病相哀れむの心境です。1日も早い全快をお祈りいたします。
書込番号:15173449
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット
一眼レフを持っていくとなにかと行動が制限されるので、今回本機種とパンケーキレンズのみでキャンプにいってきました。
首から下げててもほとんど重さを感じず、ぶつけまいと手で押さえなくてもいいので集中して旅を楽しめました。
心配だった雨も時折降るものの大して影響なくすみました。誤算だったのが犬が夜物音に警戒してずっと入り口を見てはみんなの周りを回って入り口に戻る繰り返しで私も寝付けませんでした。
朝来市の生野銀山と竹田城跡の写真です。竹田城跡の方は昼過ぎにいったので雲海は見れませんでしたがなかなかの気持ちよさでした。
9点

いいですね〜。ワンちゃんの背景もボケてますね。F2.8でもけっこうボケるもんなんですね。
E-PM1と17mmレンズの組み合わせは非常に軽そうでいいですね。
書込番号:15091179
2点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





