OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月 7日

このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
33 | 8 | 2019年3月21日 21:45 |
![]() |
162 | 42 | 2018年1月27日 17:48 |
![]() |
27 | 3 | 2017年4月16日 22:23 |
![]() |
16 | 12 | 2013年4月16日 00:20 |
![]() ![]() |
18 | 9 | 2013年2月18日 15:59 |
![]() |
8 | 10 | 2012年12月9日 12:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキット
GWに向け 練習がてらに撮ってます、シーンモードで撮る前提のカメラなのかユーザーインターフェースがトリッキーすぎて泣けてきます。
マニュアルモード マニュアルフォーカスで自在に撮るにはまだまだ時間がかかりそう そして日光はまだまだ寒かった・・・・。
17点

GKOMさん
エンジョイ!
書込番号:20843813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>GKOMさん
おはようございます。
E-PM1ユーザーです。たしかにGUIは使いやすいとは言えませんよね。
もし液晶表示が初期設定のライブコントロールのままでしたら、スーパーコンパネに切り替えると少しは使い勝手が改善されるかもしれません。
https://www.olympus.co.jp/jp/imsg/webmanual/dslr_operation/epm1/
書込番号:20843883
1点

>nightbearさん
おう!
>みなとまちのおじさんさん
ダイレクトMFだとざっくりした位置しか決められないので仕方なく数ドット単位でエリア位置を決められる拡大フォーカスを使用しているのですがinfoボタンとOKボタンを占領するのでいったんこの機能を解除しないといけないのでなんとも もどかしいです。
普通にメニューボタン一発でスーパーコンパネにしてよと思います、他社でワンテンポで出来ていたことがふた手間以上かけないとそこに辿りつけないイメージです カスタムボタンに色々割り当ててやりくりしてますが慣れるまで時間がかかりそうです。
書込番号:20845092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GKOMさん
おう!
書込番号:20846295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>GKOMさん
はじめまして。めちゃくちゃ綺麗に撮れてますね。私も撮って見たいです。質問なんですけど、今更、この機種安くなってるので買おうかと考えてます。でも操作が古いので使いにくいとか、でも古い OLYMPUSのズイコーレンズがありますので、それも使えたらなぁと考えてます。アドバイスお願い致します。私もこれから練習になります。
書込番号:22546982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>PIKE3719さん
はじめまして、この機種は新品を買ったとしても内部バッテリーが切れていることが多く電源を入れ直すたびに日付設定を要求されますし手ブレ補正のアルゴリズムが変なので電子ファィンダーで被写体が止まっていても記録される画像がブレてたりします。(手ブレ補正を切ったほうが歩留まりが上がるくらい) 遊び目的で割り切るならオススメしますが、練習や普段撮りで常備したいなら中古のE−M10 Mark IIとか現存のエントリー機を買ったほうがいいかもしれないです。
書込番号:22547334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>GKOMさん
返答ありがとうございます。古いので、欠点がわかりました。そういう事があるんですね。でも、アップされた、写真は、私好みのタッチです。アドバイス感謝しております。
書込番号:22548794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ
レンズはCCTVレンズの25/1.4
つうか手振れ補正の焦点距離設定を間違えてて
めちゃくちゃな結果になってたのが残念(笑)
しかし23区内で10cmの積雪予報だったけども
明らかに15cmは積もってね
10点

雪に白鷺、闇夜に烏ですと、どちらが絵になるのでございましょうか?
書込番号:21537518
0点

闇夜の烏って、昔ビデオカメラかなんかのCMでありませんでしたっけ?
烏は夜は寝てるんじゃないかと思いますが。(笑)
書込番号:21538113 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あふろべなと〜るさん
ちょっとお聞きしますが、、、、
このカメラ、日付がリセットされませんか?
バッテリー交換毎に?
SD抜かないとかやっても、電池抜いた
瞬間にリセットされます私のものは。
書込番号:21538155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

東京って十把一絡げに言う人がいるけど23区内でも場所により気候はかなり違うよ。
天気予報では大手町を基準にしてるけど、練馬辺りに行くと夏でも冬でも北関東に近い感じで大手町と全然違う。
夏は異様な暑さでゲリラ豪雨降るし冬でも同じように積もっても雪深くなるから。
書込番号:21538724
6点

>カップセブンさん
確かに確認したら僕のもバッテリー抜くとリセットされますね…
仕様なの???
書込番号:21539459
3点

>nogizaka-keyakizakaさん
その通りだと思いますよ♪
谷になってる渋谷とかも局所的に天気が違ってたりすることありますね
書込番号:21539463
0点

>あふろべなと〜るさん
やっぱりそうですか
ありがとうございます。
その程度のカメラのようです。
オリンパス2台ありますが同じ
やられたーって感じ。
もうオリンパス絶体かわない
書込番号:21539553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カップセブンさん
そんな時こそiPhone8
書込番号:21539571
1点

あふろべなと〜るさん
エンジョイ!
書込番号:21539643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カップセブンさん
僕には大きな問題でもないのでこれからもオリンパス買いますけどね
書込番号:21539685
1点

>デジカメの歴史。さん
5 6 7 まで使ってやめました。
いまはアンドロイドです。
6は圏外だけど、撮影には使ってますよ
アンドロイドのデザリング(*^^*)
書込番号:21539687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あふろべなと〜るさん
毎回セット?(@_@)
ご苦労様です。
書込番号:21539691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>毎回セット?(@_@)
ご苦労様です。
まあ、デジカメコレクターの僕としては
古いカメラで内蔵電池切れたカメラ何台もあるので…
それらと同等と思って扱えばいいだけです(笑)
書込番号:21539701
1点

>カップセブンさん
メーカー視線で言えば、君にようなクレーマー気質の方には買ってもらいたくないだろうな。
一部のモデルで支障があっても、拡大解釈でメーカー全部批判してたら、何も買えない。
オリンパスが嫌いな根本的な理由があるなら、それを書いた方が情報として有用だと思うから、書いてみなよ。
書込番号:21539814 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ローストビーフmarkIIIさん
買う買わないは私の自由。
書込番号:21540177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>カップセブンさん
私は8が初iPhoneで
書込番号:21540219
1点

>カップセブンさん
オリンパスの不具合に嬉々としてるようだから、深いわけでもあるのかと思っただけ。
ってかさ、それが困るなら修理すれば良いのに。
書込番号:21540359
0点

>デジカメの歴史。さん
もうiphone にお金使うのやめたんです。
ライン、通話、ネットが見れればいい
だけなのでー。良い写真撮って下さいね8
書込番号:21541271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneは5までにしか興味ないなあ
6からデザインがAndroidと大差なくつまらなくなったから…
スペック的には元々iPhone嫌いだしね
書込番号:21541362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキット
地味に開催されているツインリンクもてぎ20周年記念展示 Racing History of Last 20 Yearsに行ってきました
画像は載せていませんがフジガスのトライアルバイクが間近で見れたのが良かったです 2017トライアル選手権ももうすぐ開催です。
35mm換算で120mmだからブレてもしょうがないのかなと思っていたのですが手ぶれ補正をきるとピントが合う確率が高いのでジャイロセンサーとステッピングモーターのアルゴリズムが上手くいっていないのかな?それとも純正レンズじゃ無いからなのか・・・謎。
13点

おっ!!
フジガス知ってますか!
昨年は悪魔の壁で失敗。自車の下敷きになり負傷しました。
そこから、頑張って3位入賞してます。
今年も楽しみです(^o^)丿
書込番号:20822986
5点

>R259☆GSーAさん
うわー痛そうですね、それでも入賞とは凄い、フジガス最高!
書込番号:20823246
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ
カスタム・ベースとして、PEN mini E-PM1を購入しました。
ツインレンズキットからレンズ2本を除いた、キット崩しのボディ
と付属品全て。
未使用新品を、11日に11,500円で落札。
13日に届いたPM1の保証書には、某家電量販店2013/03/09日付
販売店印が押されていました。
PM1やPL3の「まんま・コンデジ」デザインは、カスタム・ベース
としてVery Good!
Aki-Asahiさんの貼り革キットと、フリップバック・グリップG4で
レトロ・モダンに。
革とグリップで3,000円程のお手軽カスタマイズ。
7点

Nightbearさん
暖かなお言葉、有難うございます。
「まんまコンデジ」デザインのPL3とPM1は、絶対に買わないだろうなと
思っていました。
デザインが、自分のストライクゾーンから大きく外れていたからです。
なにげにヤフオク、見ていたらあんまり安いので。
買わなきゃ損かなぁー…でもデザインがなぁー・・・って。
その時、「自分好みにカスタマイズ!」と“カメラの神様”の声が聞こえたのです。
そして、物欲にまたまた負けて買ってしまいましたとさ!
書込番号:15906661
2点

enjyu-kさん
エンジョイカスタマイズ!
書込番号:15907164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夏を待ちきれなくさん
PEN mini用に、ボディキャップレンズを買いました。
オリのオンラインショップを覗いてみたら、ポイントが
20%使えるようだったので。
普段は、購入金額の15%迄ですね。
プレミア会員の5%値引きとポイントを20%使って購入。
4,149円でした。
5,000円未満の場合送料が別途加算されるのですが、送料
無料の商品と記載されていました。
ラッキー!
薄いっ!17mm/F2.8のフォーカスリングと同じ位の厚さ。
携帯性抜群、ポケットにスポっ!
画質等について語るレンズでは無いと思います、「四の五の」
言わせぬ機動力は「無敵」です。(笑い)
パンフォーカスでお気楽に!撮ります。
「まんまコンデジ」度、UPしました。
でもレンズを換えれば、そこは「一眼」です。
「羊の皮をかぶった狼」なんちゃって(笑い)
書込番号:15930200
1点

enjyu-kさん
>プレミア会員の5%値引きとポイントを20%使って購入。
4,149円でした。
アレッ!?
プレミア会員なのに、フォトパス手帳をお持ちじゃないんですか?
フォトパス手帳をお持ちなら、「フォトパス会員限定クーポン」利用で、今年の 1/1〜6/30 は 5%OFF、7/1〜12/31 は 7%OFF になり(*)、割引ポイント利用上限が 20% の現時点では、\3,941 になったのに、惜しいことしましたね。
*つまり、通常の「プレミア会員割引」とは別に、「フォトパス会員限定クーポン」も使えるようになった訳で、
プレミア会員が益々お得になりました。
・「お支払方法・配送オプションの選択」画面で「クーポン番号」(フォトパス手帳に前半が、
My Page に後半が記載されています)の入力を行い、上記の通りであることを確認しました。
・ただし、「他のクーポンとの重複のご利用はできません。」とのことなので、おみくじや EPSON とか EIZO とかの
他のクーポンの割引率が同等以上の場合は、プレミア会員のお得度がちょっと下がりますね。
書込番号:15930883
0点

メカロクさん
プレミア会員には、なりたてホヤホヤでして…。
手帳は持ってまへん、残念!
これまでカメラ・レンズ等は、主に他のWebショップやヤフオクで
調達しておりました。
その為、年会費を払ってプレミア会員になるメリットが無かったのです。
型落ち「one-one」コンビのPM1&XZ-1もオリ・オンラインショップでは
購入できない格安価格で新品を入手したものです。
この度プレミア会員になった理由は、年内発売予定?新機種購入の為です。
私が購入できるのは諸般の事情から、早くても来年年明けになると思いますが。
購入後は、また登録無料のスタンダード会員に?…。
ボディキャップレンズの製品登録をして1,000ポイント戴きと思ったら甘かった、
この商品は対象外のようでした。(笑い)
型落ちコレクターです、めったな事ではニューモデルは買いません…買えません!
オリ機は、某国での製造品と云うこともあり…。
書込番号:15931325
1点

噂のフォトパス手帳。
プレミア会員なんだけど届いた記憶が…。
郵便物に埋もれたかなぁ。
あれって紛失したらアウトですかね…^^;
書込番号:15934950
0点

enjyu-kさん
ボディが11500円って、、、まさにさっき別スレで僕が書いたコメント通りですね(笑)
そりゃもうそんな値段ならとりあえず買わざるを得ないでしょう☆
僕もこれまでは enjyu-kさん同様に、PLもPMもストライクゾーンから外れていて、買う予定なんて全然なかったんです。
でもXZ1を2月に購入して以降、
「画質がこれだけ良いならボディサイズや操作性に執拗にこだわる必要なんてないのかも??
苦手だったEVFも、始めから“期待しなければ”(←あくまで良い意味で、です)気持ち的に負担にならないし・・という事にも気付いてしまって。。。
OMDで体感していた画質の良さを引き継いでいるならPMも全然アリだな!」
・・となっちゃいました。
で、もう最近楽しくって仕方がないです(笑)
やっぱり改めて思いますが、カメラって写真を撮ってなんぼですし、そのカメラもとりあえず外に持ち出せないと1枚も撮れない。
楽しく持ち出せて、良い写真が撮れる・・のなら、こういうのも全然オッケーだワ♪・・と思う今日この頃です。
書込番号:15937980
2点

コレイイ!さん
>やっぱり改めて思いますが、カメラって写真を撮ってなんぼですし…
ほんと、おっしゃる通りですね。
でも、弄くっているだけでも愉しかったりします。
革を貼ったりグリップ付けたり、レンズ付替えてみたり…。
マグレやシャッターチャンスに恵まれの写真も有りますが、グズグズ量産の
私は撮っては凹み撮っては凹みの連続です。
凹みまくっているくせに「どうやったら撮れるだろう」「次はこの設定で撮って
みよう」等と考えている時間を、何故か愉しく感じてしまいます。
買って良かった。
カスタマイズでストライクゾーンのど真ん中です。
ゼブラ柄のフレクトゴンを付けて、自画自賛…。
書込番号:15943234
1点

シンプルで後継のE-PM2よりデザインは好みです。
カスタマイズのし甲斐が有りますね。
出来ればE-PM1のデザインで中身がE-PM2のE-PM3を出してほしい位ですね。
書込番号:16002074
1点

> 中身がE-PM2
中身はPM3かと(笑)
概観については同感です
書込番号:16021387
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット
価格.comを信頼して最安店で購入したが、
本体液晶面やレンズキャップに貼られている透明保護シートは剥がれているは、
本体にキズは付いているは、包装にはテープがないわ。
まぁー明らかに使い古しの中古ですな。
メーカーの話では、液晶面、レンズキャップ面、には保護ビニールが貼られているし、各包装はテープでシールしてあるそうです。
破壊包装にするべきだろうと苦情したがどうだか。
安物買いのなんとかとあいなりました。
購入する時には値段だけではなく
日本人法人の信用出来る店にするようご忠告します。
4点

私も以前同じような目に遭いました。ただし、お店にクレームを言ったところ、お店側の発送ミスという事で、新品交換+JCBギフト券3000円が送られてきました。
ちゃんと、クレームをお店にした方が良いですよ。
書込番号:15767414
1点

ご愁傷様です。
たしかに購入時にはレンズキャップにまで
保護ビニルが貼られてますね。
グっと怒りを抑えて頂いて、店舗名と不具合の事項だけを述べたほうが
閲覧者にとっては有益だったかも。
書込番号:15767429
2点

>日本人法人の信用出来る店にするようご忠告します。
いつもの韓国系ショップがでてくるような・・・・・きがする。
書込番号:15767577
5点

貧すれば鈍すとは良く言ったもので、
ニコンや米メーカ等は社名ロゴ包装でかつ破壊包装になっとりますな。
オリンパスも隙のない一流になってほしいものです。
もちろん苦情はしとりますよ。
結果が出ればお知らせしましょ。
書込番号:15767639
0点

>最安店で購入したが
最安値店は入れ替わるからなぁ・・・・・・・。
全部が全部?
(わたしは利用したことがないからなんとも言えませんが。)
書込番号:15768312
1点

[残念でしたね。「ショップ評価」に書き込んだほうがいいと思います。
書込番号:15768451
1点

> 価格.comを信頼して
たぶん信頼されても困るだろうなぁ
ここに載せてるサイト以外でも
ネットショップは対応が微妙だったりします
ネットショップも信頼できる所から買った方がいいです
書込番号:15775175
0点

結果が出ましたのでお知らせします。
クレーム日に返信が有りまして、着払いで返品、確認の上返金するとの事。
展示品の混入ではないかとのお話。
クレームから3日で返金確認ですから、
価格.comの店はまぁー信頼してよろしいんじゃないでしょうか、
前言取り消し、お騒がせしました。
書込番号:15782905
2点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット
今、たまたま、このサイトみてビックリです。
24800円だったので、間違いかと思い、
確認して、注文しました。
ペンタックスのQに使用か悩んでいたのですが、
あまりの安さにポチッとしてしまいました。
5点

安いです。
書込番号:15447431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入予定がなかったのに…値段見て思わず購入してしてしまいました。
どうしましょう!(本当はニヤリとしています)
これで後戻りが出来なくなったので、真剣に写真撮影頑張ります!
書込番号:15448119
0点

昨晩ポチりました。
会員登録している間にも販売終了してしまわないかとドキドキしましたが、
朝起きてもまだあるようで。
何台もっているのでしょう?
それにしても安すぎないですか?
新品ですよね?
展示品とかじゃないですよね?
10月に娘の運動会・行事用に本機を買おうとしてて、携帯性で20倍ズームのコンデジを購入、満足するはずが、2週間前の雨のディズニーシー(7Dは車に待機)でコンデジのレスポンスの悪さを再認識し、PM1をずっと狙ってました。
3万は覚悟、来年かなぁなんて思ってましたが、急遽の出費で小遣いが無くなりました。
給料日までどうしよう・・・。
書込番号:15448500
0点

一部のコンデジよりも安いですね。E-M5がもう少し安くなってくれるといいのですが・・・
書込番号:15448761
0点

いやぁ、安さにポチりそうになった(笑)
確かに安い。
でも後継機種はセンサーが変わってるし、
望遠レンズが付いてくる訳でもなく
欲しいものが一つもないことに気付きました(笑)
E-PL3のダブルズームも下がらないかなぁ。
下げてください、トレンドさん
書込番号:15448790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Harley davidsonさん
やすっ!
書込番号:15448879
0点

レンズキットのほうなら22,500円ですね
相場的にはストップ安の様相・・
書込番号:15453279
0点

¥2000アップになっちゃったけど、まだ安いっす。
書込番号:15453909
0点

売り切れちゃったみたいですね。
何とかポチる誘惑に勝ちました。
書込番号:15454713
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





