D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1480万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.1mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3100 200mmダブルズームキット の後に発売された製品D3100 200mmダブルズームキットとD3200 200mm ダブルズームキットを比較する

D3200 200mm ダブルズームキット
D3200 200mm ダブルズームキットD3200 200mm ダブルズームキット

D3200 200mm ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月24日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 7月22日

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

(9412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信17

お気に入りに追加

標準

「レッド」ボディ追加

2011/09/08 13:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 200mmダブルズームキット

クチコミ投稿数:2967件

キャノンのエントリー層へのアプローチが看過できなくなったんでしょうか。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110908_475561.html

これに角をつけると3倍速くなる、とかいった冗談はさておいて
何かにつけ、ユーザーの選択肢が広がるというのは歓迎できる事だと思います。

書込番号:13473989

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:981件Goodアンサー獲得:21件

2011/09/08 13:46(1年以上前)

いい色ですね。
ボディのみも欲しいですね。

書込番号:13473993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/09/08 13:51(1年以上前)


微妙に先をこされてしまった(笑)
(*´ω`)ノ

書込番号:13474006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/09/08 13:52(1年以上前)

ニコン・・・それでいいのか・・・ニコン・・・

でも2番煎じなだけあって、こっちの方がかっこいいように見える。
ひそかにAFカプラとAi-Sニッコールにも対応したとかいう説明文が
みあたらない。

書込番号:13474009

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/09/08 13:56(1年以上前)

こんにちは。勉強中中さん

なかなか渋い赤ですね。これってひょっとして
EOS Kiss X50 EF-S55-250mm F3.5-5.6 IS II ダブルズームキット [レッド]に
対抗して発売したんでしょうかね。

Nikonの赤ボディって珍しいですよね。

書込番号:13474023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/09/08 13:57(1年以上前)

トレードマークの赤ベロ部分も同色?

書込番号:13474030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/08 17:27(1年以上前)

アカン!(?)

書込番号:13474690

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2011/09/08 17:53(1年以上前)

今更何を血迷っているのかニコンさん。

書込番号:13474765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D3100 200mmダブルズームキットのオーナーD3100 200mmダブルズームキットの満足度5

2011/09/08 19:38(1年以上前)

情報どーもです!
ストラップ買おうかなー(^^

書込番号:13475104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 200mmダブルズームキットのオーナーD3100 200mmダブルズームキットの満足度4 休止中 

2011/09/08 19:45(1年以上前)

ストラップは欲しいかな。旧機に付けてみたい。

書込番号:13475126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2011/09/08 20:03(1年以上前)

黄色/黒 だったら、欲しかったかも。 (^o^)

ストラップ、オリジナルカラーでOK?

書込番号:13475189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2967件

2011/09/08 21:36(1年以上前)

レスを頂いた皆さん有難うございました。(まとめて、で申し訳ないです)
モニター上での色は、なかなかシブくてかっこいい赤だと思いましたが、
正直なところ、愛茶(まなてぃ)さんやshuu2さんのコメントが心情的に近いかもしれません。

それから、
(誤)キャノン → (正)キヤノン
でしたね。(Nikonスレでよかった)

書込番号:13475598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/09/08 22:13(1年以上前)

ニコンらしくないですね┐( ̄ヘ ̄)┌

書込番号:13475806

ナイスクチコミ!1


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2011/09/08 22:39(1年以上前)

この赤が悪いとは思わない。
正直な感想としては
信念曲げるなら、先駆けてやって欲しかった。
世の中的に全然新しくも無いだけに
少しがっくり(__)

書込番号:13475977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/08 23:02(1年以上前)

太陽の元で見ると薄っすらと赤く見えて、室内ではほぼ黒色
とかが良いな〜と。
よく携帯とかの塗装でありません?

書込番号:13476129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2011/09/08 23:16(1年以上前)

色付カメラ、絶対だしてくると思いましたあ。(爆)

余所で売れているわけだら、指をくわえて見てるわけにもいかず。ってとこでしょうかあ。

書込番号:13476187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件 挑人ブログWON!! 

2011/09/08 23:18(1年以上前)

ニコン様がキヤノンkissの二番煎じみたいなことしちゃいけません!女子用カメラを意識したのか?? どうせならペンタックスK-Mのようなオリーブ色を出してください。 あまり売れないかな。

書込番号:13476196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2011/09/08 23:28(1年以上前)

てか どこの企業もそうですが・・・

ニコンも生き残りをかけて大変なんだと思います。

お得意様が固ぶつで煩い面々 これを抱える企業も大変だ(爆)

書込番号:13476251

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 200mmダブルズームキット

スレ主 YUKIYA.さん
クチコミ投稿数:485件

ここ最近、初デジタル一眼デビューを考えている素人中の素人です。

本日店頭に足を運んでD3100の実機を初めて手に取り操作していると、
店頭でキャッシュバックキャンペーンのことを知りました。

ですが期間は8月末まで。大急ぎで予算を確保し購入を考えなくては!
と思い様々調べていたところ、このキャンペーンが好評だったようで、
10月まで延長になるとのことのようです。
詳しくは以下を参照ください。

http://www.nikon-image.com/event/campaign/d7000_d3100_cashback/

(※期間中、D7000のボディーまたはレンズキット、D3100 200mm
ダブルズームキット*をご購入し、ご応募いただいた方全員にキャッシュバック)
※統合の板のようですので、以上の条件に当てはまる場合のみとの意で、
上記の記載をサイトより引用させて頂きました。


もう少しだけ価格が安定するのを待つことができそうで、一安心です。

この機をいずれ購入するにせよ、少なくとも慌てることなく選択できる期間が延びるので、
私のように延長を知らずに慌てて購入なさる方に、この情報が届いたら嬉しいです。

他の機も考えたのですが、実質45000円台でダブルズームキット、
この性能と信頼性のあるニコン機ということで、この機をデビュー機として考えています!


書込番号:13415259

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 200mmダブルズームキットのオーナーD3100 200mmダブルズームキットの満足度4 休止中 

2011/08/25 19:23(1年以上前)

当機種

D3100+VR18-105mm

早めに購入されてたくさん撮った方が吉ですよ。私は即買いに近かったのでボディ単体5.5万。

書込番号:13417634

ナイスクチコミ!1


スレ主 YUKIYA.さん
クチコミ投稿数:485件

2011/08/25 20:00(1年以上前)

うさらネットさん、こんばんは。


はい、私も欲しくてたまりません…。
ですが初めての一眼購入という事で、様々悩んでいるところです。

というよりは知識が無に等しい状態なので、
他メーカーの売れ筋(オリンパスやSONY、Panasonic等)の同価格帯の機と悩んでいます。


ですがダブルズームで少しぼかすことができそうなので、
この機が一番有力候補となっております。


実際に当初からお使いになられているうさらネットさん、D3100はいかがでしょうか。

書込番号:13417750

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/26 07:01(1年以上前)

おはようございます。YUKIYA.さん

キャッシュバックキャンペーン10月まで延長されるそうですね。

僕もD80からD3100に買い替えたいのですが妻がなかなかOKして
くれないんですよ。

キャッシュバック期間まで妻を口説き落として頑張って購入
したいです。

書込番号:13419496

ナイスクチコミ!1


スレ主 YUKIYA.さん
クチコミ投稿数:485件

2011/08/26 15:57(1年以上前)

万雄さん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。猫ちゃんとても可愛いですね。

はい、延長があるとのことで、ひとまずは資金調達のめどが楽になりましたよね。
何とD80をお持ちでしたか。立派な機で羨ましい限りです!

キャッシュバック期間大分伸びましたから、ぜひ奥様を再度口説けるよう頑張ってください!


そういえば先ほどLABIにて、54800円のポイント13%⇒7400円分程度で、
実質インターネットと変わらない値段になっていたので、購入することを決意しました。

ただ、私も工面がまだなので、まだ入手できない状況です^^;

書込番号:13420884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ117

返信30

お気に入りに追加

標準

作例 D3100で『なに撮りました?』

2011/08/18 22:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:6553件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度5
当機種

D3100をはじめリトルNikonユーザーの皆さんお元気ですか。

暑い夏が過ぎ去ろうとしていますがこの夏『なに撮りました?』
よろしければ、夏の作例を貼ってください!

作例にはEixfを残してくださいね、ご協力お願いしまーす。
D3100でデジ一デビューされた方大歓迎です。
レンズ云々がなくても気軽に行きましょう。

*皆様に貼っていただいた写真はスライドショーにはなりません。悪しからず・・・

書込番号:13390308

ナイスクチコミ!10


返信する
sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/08/19 09:21(1年以上前)

当機種

おはようございます。にほんねこさん。
D3100を買って(デジイチを始めて)もう少しで1年になります。
Nikon 60mmマクロを買って、昨日初撮りしました。その中で夏っぽいものを
アップします。

書込番号:13391511

ナイスクチコミ!7


rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/19 10:31(1年以上前)

当機種

シモツケソウだと思います。

にほんねこさん、こんにちは。

おもしろいスレですねぇ。
私も参加させて下さい。
私は、D700、D7000を所有していまして、D3100はサブのサブカメラで、出張旅行などに鞄に偲ばせています。
このカメラの画質には驚かされています、素晴らしいですね。

先日伊吹山に登った時の物です。
涼しくて下界との気温差は10℃近くありましたよ。

Sigmaの高倍率ズーム18-250で撮った物です。
愚作ですがアップさせて頂きます。



書込番号:13391714

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2011/08/19 12:30(1年以上前)

残念ですね。D3100を持ってません(爆)

ごめんにゃ(笑)

書込番号:13392055

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:27件

2011/08/19 12:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

明るい昼間がいい感じ

接近してマクロっぽく

こちらはトリあり

にほんねこさん、こんにちは。

不慮の事故から(笑)大借金の末2台体制になってからは、D3100は標準ズームレンズ、
D7000は望遠レンズという棲み分けになりました(それ以外にレンズがない(笑))。
D3100では引いて風景画か、思いっきり寄ってマクロっぽく撮るか、どちらかの
ことが多くなりました。皆様の足元にも及ばないくだらないものですが、
貼らせてください。

書込番号:13392068

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度5

2011/08/19 20:00(1年以上前)

当機種

ベテランユーザーの皆さん 早速作例アップありがとうございます!

●sumu0011さん お世話さまです。
 60マクロ参考になります。マクロが1本あると被写体のはばも広がりますね。
 セミの抜け殻好きなんですよね〜 よく撮ります・・・

●rdnhtmさん 始めまして。>鞄に偲ばせています
 僕もSIGMA18-125mmで毎日持ち歩いてます(^^;
 18-250mmシャープですねー 参考になります。
 
●ねんねけさん 立ち寄りありがとうですー(^^)

●カップめんx68kさん いつも楽しいコメント拝見してます。
 2台体制分かりますね〜 フィールドでのレンズ交換なかなか
 難しいですよね。夏らしい作例どもです。

引き続き気が向いたら作例アップよろしくお願いしまーす!
Nikonエントリー機お持ちの皆さん
キットレンズで撮られた作例など是非アップしてみてくださいねー!!

書込番号:13393429

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/19 20:21(1年以上前)

先ほどシンガポールから帰ってきました!(家族旅行)
今回はD3100ダブルズームキットで撮影してきました。
下手で恐縮ですが、アップ致します。
シンガポールの新しいマリーナ地区の画像です。
基本はRAW+JPGで撮っていますが、これはレタッチ全く無しの撮ってだしの画像です。

書込番号:13393502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/19 20:27(1年以上前)

当機種

画像をアップするのを忘れました。
申し訳ないです。

とって出しでView NX2でJPGへ現像しています。

書込番号:13393535

ナイスクチコミ!5


DENIKOPPAさん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:17件 D3100 ダブルズームキットの満足度5

2011/08/19 23:51(1年以上前)

当機種

ISO3200 トリミング

今年の夏はあまり撮影に行く機会が無いため、家でチビチビ撮って遊んでます。
ISO3200だとやはり暗部ノイズが気になりますね。

D3100について、ひとつ発見があり、バルブ撮影時にD40ではあった、露光時間30分までの
規制がD3100には無いんですね。
長時間露光でどれくらいノイズが乗るか試していたら、いつまでたっても終わらず。
今のカメラで長時間露光することもあまり無いのでどうでもいいことですが。。

書込番号:13394572

ナイスクチコミ!8


DENIKOPPAさん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:17件 D3100 ダブルズームキットの満足度5

2011/08/20 00:02(1年以上前)

当機種

間違えて5月の張ってしまいました。すみませんです。

書込番号:13394631

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:27件

2011/08/20 00:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

★たろたん711さん
見たことない建物と思ったらシンガポールですか、アジアンパワーですねぇ。よいご旅行だったのでしょうね。

★DENIKOPPAさん
スズメの水浴びって珍しいですね。こちらでは見たことないです。うちの近所のスズメも調教しましょうかね。
ISO3200でも凄く綺麗ですね。私はこれほど綺麗に撮れた事ないです。どうやるんだろうな…

書込番号:13394685

ナイスクチコミ!6


DENIKOPPAさん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:17件 D3100 ダブルズームキットの満足度5

2011/08/20 01:25(1年以上前)

カップめんx68kさん

こんばんわ。

全然たいした写真じゃないです。それよりも、カップめんx68kさんのトンボのほうが素晴らしいです。昆虫は動きが早すぎて手振れでブレブレのミツバチ位しか撮れたことないです。

動体はほとんど撮らないので、撮り方とかは適当なんですが、シャッタースピード早めてどれだけのシャッタースピードなら、きっちり止まって写るかを試したりした1枚なのでISOが高めなんです。 カメラも特に設定変えていません。
SilkyPixでデフォルト設定にある「高感度ノイズ除去優先」と現像時のアンシャープマスク「Webサイズ向け強め」で普通に現像したものです。

すずめは実家の父が調教しておりまして(笑)。。父の盆栽の受け皿にあえて水だけの空白地帯を作っておいて、そこを勝手に水浴び場に利用するようになったようです。一度来ると憶えるようです。
一眼使っている私より、毎日撮りなれている父のFinepix F11のほうが止まっているときはきっちり撮れていたりします。

もう一枚の写真は、別の公園なんですが、こちらもトリミングですが、解像不足を補うための現像時のシャープネスが強すぎました。

書込番号:13394915

ナイスクチコミ!4


hachi公さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度4

2011/08/20 10:45(1年以上前)

当機種
当機種

にほんねこさん こんにちは。
キットレンズの作例ではないですが、僕もはらしてください^^

今年の夏は、写真を撮りに出掛けると、大概白い空・・・
夏らしい青空が無かったなぁ。。。

書込番号:13395741

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件

2011/08/20 12:07(1年以上前)

当機種

夏の富士

サザンビーチ付近から撮った富士です。
この時期に富士山が見えるのは珍しいので撮りました。
レンズはAF-S16-85、レベルをちょっといじっています。

書込番号:13396038

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6553件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度5

2011/08/20 20:11(1年以上前)

当機種

ツワモノユーザーの皆さん 作例アップありがとうでーす!

●たろたん711さん 始めまして。
 おーこれはマリーナベイサンズホテルですねー
 CMで知りました(^^;
 
●DENIKOPPAさん 始めまして。
 飛び散る一瞬の水滴・・・捉えてますねー
 こういう作例は写欲をそそりますよね〜

●カップめんx68kさん 毎度です〜
 夏の風景いいですね。 コーギーちゃんちょっと写ってますね。
 実は 僕も以前飼ってました。

●hachi公さん 始めまして。
 10-24mmですね。広角で夏の花参考になります!
 ユリ園行ってみたいです。       

●ととべいさん 始めまして。
 茅ヶ崎ですね、確かに夏は富士山見えずらいですよね。
 16-85mmいや〜欲しいです(^^;
 
引き続き気が向いた方の作例アップよろしくお願いします!
D3100に限らずNikonエントリー機お持ちの皆さん アップしてくださいね〜!

書込番号:13397668

ナイスクチコミ!5


RP03Jさん
クチコミ投稿数:3件

2011/08/20 22:26(1年以上前)

当機種

明日香村

大変失礼します・・・

D3100を手に入れまして2週間がたちました。

出すのも恥ずかしいのですが毎日楽しくパチパチやっています^^

場所はかの有名な奈良県明日香村を峠道から撮影いたしました。

書込番号:13398308

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:39件 ゆずアイスのブログ 

2011/08/21 17:22(1年以上前)

にほんねこさん。こんにちわ!

いつも…にほんねこさんの「ねこちゃん」に癒されてます。
青い空と海、夕暮れの海…とても綺麗ですね!
まるでポストカード見たいです(^_−)−☆
因みにどちらの海ですか〜?

書込番号:13401518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度5

2011/08/21 20:28(1年以上前)

当機種

●RP03Jさん こんばんわ〜
 作例アップありがとうですー!
 明日香村といえば石舞台や亀石など歴史の里ですね、一度行きたいと思ってます。
 家庭行事が控えてますから安全運転してくださいね(^^)/
 またお願いしまーす!

●ゆずアイスさん お世話さまでーす
 >いつも…にほんねこさんの「ねこちゃん」に癒されてます
 ありがとうですー =^.^=
 新潟県柏崎の海です・・・

D3100ユーザーの皆さん気が向いたら作例貼ってくださいねー!!

書込番号:13402320

ナイスクチコミ!4


hachi公さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度4

2011/08/21 22:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

10-24mmトリミング有り

16-85mmトリミング有り

16-85mmトリミング無し

にほんねこさん
ユリの写真は10-24mmで、ヒマワリが16-85mmですね。
僕の行くゆり園は7月中旬〜下旬がベストみたいで、8月だと散っているのも多く、ちょっとさびしい状況でしたね^^; あたり一面のゆりと青空を取りたかったのに、散ったゆりと白い空(笑)

ちなみに今日も白い空・・・
夏らしい写真が無い〜〜〜〜〜(ToT)

書込番号:13402927

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:27件

2011/08/22 01:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

全てキットレンズ(+テレコン)です

葉っぱは全て手を伸ばして撮ってます

★hachi公さん
本当、今年の夏は雲が多く夏らしい空が少なかったですよね。一番夏らしかったのは梅雨明けの数日ぐらいでは
なかったでしょうか。

お写真どれも素晴らしいですね。凄い風情のある写真です。いいなぁ。
それにしても2枚目3枚目のF値が凄く気になりますね(笑)

書込番号:13403613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度5

2011/08/23 21:08(1年以上前)

当機種

こんばんわ

●sumu0011さん ●rdnhtmさん ●ねんねけさん
●カップめんx68kさん ●たろたん711さん
●DENIKOPPAさん ●hachi公さん ●ととべいさん
●RP03Jさん ●ゆずアイスさん

ありがとうございましたーー! v(^∀^) 

書込番号:13410318

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 買いました。

2011/07/31 23:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 レンズキット

当機種

先日「旅客機の撮影」と「夜の動物園」で質問させて頂いたものです。ありがとうございました。

7月2日に札幌のヨドバシにて購入しました。

予算の関係でD3100ズームキットを48000円(ポイント20%)で購入して、貯めていたポイントでタムロンのAF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17N II) (ニコン用)を12000円で買いました。

7月3日17日31日と新千歳空港に行き練習をしてきました。

今日行ったばかりなのにまた行きたくなるカメラです。
買って本当によかったです




書込番号:13320478

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/31 23:24(1年以上前)

魔界から来た魔王
良かったやんかー!
F15なんかも撮れるやろ?

書込番号:13320514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度5

2011/07/31 23:44(1年以上前)

こんばんわ〜
D3100購入おめでとうでーす
よかったら作例貼ってくださいね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13319700/

書込番号:13320627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:27件

2011/08/01 00:16(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
別機種

魔界から来た魔王さん、こんばんは。

ご購入おめでとうございます。これからどんどん撮ってくださいね〜

書込番号:13320782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度4 休止中 

2011/08/01 12:18(1年以上前)

D3100お楽しみください。

機能は削られていますが、旧機種の中級機と同じ扱いやすさ。
D3100/D40軽々コンビで旅行に使えるなと思っています。

書込番号:13322066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/08/01 20:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

その1

その2

その3

魔王さん、ご購入おめでとうございます。
飛行機の撮影楽しんでるみたいですね。

ちょっとアドバイスですがジェット旅客機は
シャッタースピード:1/500位から練習を始めるとよいですよ。
飛行機たくさん撮影して下さいね。
楽しい写真期待しています。

書込番号:13323472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/08/02 00:53(1年以上前)

今はみなさんの様な写真を撮れるように毎日家の中などでカメラを触っている感じです。

みなさんは、写真にする時は、家のプリンターでしますか?それともお店に出しますか?

また、写真用紙でいいのがあれば教えてください。

今は、キャノンの用紙を使っていますが、素人ですが色が?な気がします。

ちなみにプリンターはMP560を使っています。

書込番号:13324841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/02 01:02(1年以上前)

魔界から来た魔王さん
サンプルみたいな感じのやつは、
インクジェットプリンターで。

書込番号:13324869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度5

2011/08/03 01:05(1年以上前)

当機種

魔界から来た魔王さん
購入おめでとうございます!超どしろうとの私でもそれなりに撮れてとても大満足です!
これから素敵なデジ一ライフ!楽しんでくださいね!

書込番号:13329003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

本日契約しました。

2011/07/31 16:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:36件 D3100 ダブルズームキットの満足度5

Wズームキットの件では大変お世話になりました。
財務大臣に無事許可を得ることができました…笑)
結果的に55-300の方のキットに決定。

イートレンドオンラインショップを利用。

Ⅾ3100Wズームキット・・・58,560円
トラセンドSDHCカード・・・ 2,580円
ニッシンジャパンスピードライトⅮi466ニコン用・・・11,900円
消費税・・・3,652円
合計・・・・・・・・・・・76,692円(クレジットカード一括払い)

ということになりました。

試用レポートはしばらく悪戦苦闘したのち、ご報告申し上げます。
「買うまでが幸せ」「物が届くのを待つまでが幸せ」と言われますが、数日間の待ち遠しさを楽しみたいと思います。

書込番号:13318671

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36件 D3100 ダブルズームキットの満足度5

2011/07/31 16:44(1年以上前)

ほら、また文字化けした・・・苦笑)
すいません

Ⅾ3100Wズームキット⇒D3100Wズームキット
スピードライトⅮi466ニコン用⇒スピードライトDi466

これでちゃんと反映されるかな?

書込番号:13318683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2011/07/31 17:07(1年以上前)

当機種

D3100+ED18-135mm

55-200mmより活用ができると思います。
300mmあれば、サクラの望遠マクロとか、近いものを引き寄せる場合にも効果が大きいです。

思ったり早く届くでしょうね。

書込番号:13318762

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/31 19:31(1年以上前)

こんばんは。トロちゃん。さん

ご契約おめでとうございます。

僕も300mmもあれば色んなシーンに対応できると思いますね。

お手元に届いたなら思う存分に使い倒してあげてくださいね。

書込番号:13319272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/31 20:22(1年以上前)

予算獲得おめでとうございます。

>ほら、また文字化けした・・・苦笑)

「D」がドーモ鬼門のようですね?

書込番号:13319498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度5

2011/07/31 20:27(1年以上前)

>試用レポートはしばらく悪戦苦闘したのち
待ってまーす!

書込番号:13319519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/07/31 20:31(1年以上前)

トロちゃん。さん こんばんは。

ご購入おめでとうございます。

良い写真を撮って財務大臣のさらなる予算引き出しを期待します。 

書込番号:13319533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 D3100 ダブルズームキットの満足度5

2011/08/01 10:30(1年以上前)

うさらネットさん ありがとうございます。

とりあえず「買いたい時が買い時」ということになって嬉しいです。

到着したらまずは夏らしい写真にチャレンジしてみたいです。

書込番号:13321806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 D3100 ダブルズームキットの満足度5

2011/08/01 10:42(1年以上前)

万雄さん ありがとうございます。

普通の300ミリを使うのは初めてです。

35ミリフィルム時代にシグマの350ミリ反射望遠レンズを使いましたがピントの浅さとドーナツ模様のボケを使いこなせず辟易した記憶があります。

しばらく研究したいと思います。

書込番号:13321832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 D3100 ダブルズームキットの満足度5

2011/08/01 10:45(1年以上前)

じじかめさん ありがとうございます。

「D」が鬼門でした。パソコンの環境依存文字で打っていたようです。

これ以後は気をつけたいと思います。

書込番号:13321840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 D3100 ダブルズームキットの満足度5

2011/08/01 10:48(1年以上前)

にほんねこさん ありがとうございます。

あまり期待しないでくださ〜い・・・汗)

テキトーに撮ってみます。

書込番号:13321844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 D3100 ダブルズームキットの満足度5

2011/08/01 10:53(1年以上前)

写歴40年さん ありがとうございます。

財務大臣にも存分に使わせて「買ってよかった」と思ってくれると思います。

とりあえず、レンズ保護フィルターと偏光フィルターを買わないといけませんので。

書込番号:13321857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度5

2011/08/01 12:57(1年以上前)

こんにちわー!
>テキトーに撮ってみます
でもOKですから良かったら貼ってみて
くださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13319700/

書込番号:13322185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信19

お気に入りに追加

標準

キットレンズ(18-55 VR)について

2011/06/23 23:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 レンズキット

スレ主 ms_by_d2hさん
クチコミ投稿数:99件 もーたーすぽーつ 
機種不明
機種不明
機種不明

18mm 3.5f EDU

18mm 3.5f VR-off

18mm 3.5f VR-on

D3100ユーザーのみなさん、こんにちは。

D3100のキットレンズ(18-55_VR)についてですが、こちらにコメントさせていただきます。

D3100購入以来、キットレンズ(18-55VR)は手持ちの18-55 EDU(D40のキットレンズ)と比較してなんとなくキレが悪いなーという印象で、特に広角側の解像度不足とVR-on時の解像度悪化が気になり、メーカーにいろいろ問い合わせたのですが、毎回「特に問題なし」とのことで、こんなもんか〜と納得し(諦め)ました。

そこで、同じような現象をお持ちの方もいらっしゃるかと思い、参考にその内容を報告したいと思います。
(あくまで私の固体での感想で、一見解と言うことで参考にされる方は参考にしてください)

1.広角(18mm)側の解像度不足
 EDUと比べると解像度が低く感じられ、その原因が前ピン傾向に有りそうだと言うことで、調整をお願いしたところ、毎回「問題なし」とのことでしたので、これがこの固体の実力か〜と納得。

2.なぜかVR-on時にブレる??
 解りやすく、望遠(55mm)側でシャッター速度を変えながらVR-on/offの写りを比較したところ、極端な低速領域(1/8)はさすがにVR-onの方が良いですが、通常領域?(1/15以上)においてはVR-offの方がくっきり写りました。
これもメーカーに状況を伝え何度か調整をお願いしましたが、毎回「問題なし」で帰ってきました。
結果的にVRは非常時用(例えば、夜景を手持ちで撮るとか、被写体ブレが無く手振れのみが影響する状況)という印象。

という事で、通常はVR-offで撮るか、EDUを使った方が良さそうだなーという結論に達しました。
ただ、私の腕ではEDUは軽すぎて低速でぶれやすかったです。

以上、個人的感想ですがご参考まで!!

書込番号:13169582

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ms_by_d2hさん
クチコミ投稿数:99件 もーたーすぽーつ 

2011/06/23 23:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1/8s VR-off

1/8s VR-on

1/15s VR-off

1/15s VR-on

55mmでのVR比較画像

書込番号:13169616

ナイスクチコミ!0


スレ主 ms_by_d2hさん
クチコミ投稿数:99件 もーたーすぽーつ 

2011/06/23 23:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1/50s VR-off

1/50s VR-on

1/125s VR-off

1/125s VR-on

55mm VR比較 その2

書込番号:13169635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度4 休止中 

2011/06/23 23:51(1年以上前)

私のEDII18-55mm D40Kitは、D3100装着では広角側で甘くF6.3は最低で欲しくなります。
が、D40装着では、もう少し開いてもOK。

結局、いずれのボディでもF6.3-8通しで使う結果です。
所有VR18-55mmは所有EDIIyori解像感は良いです。個体差と諦めています。使わないし。

書込番号:13169824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度4 休止中 

2011/06/23 23:57(1年以上前)

なお、テレ側の評価は中景・遠景で行わないと判断間違いもありえます。
今一度、空気の澄んだ日に、屋外の被写体で較べてみてください。

書込番号:13169868

ナイスクチコミ!0


スレ主 ms_by_d2hさん
クチコミ投稿数:99件 もーたーすぽーつ 

2011/06/24 00:21(1年以上前)

うさらネットさん、こんばんは。

>なお、テレ側の評価は中景・遠景で行わないと判断間違いもありえます。
>今一度、空気の澄んだ日に、屋外の被写体で較べてみてください。

空気が澄んでいたかは定かではありませんが、晴天の屋外でも(程度は異なったかもしれませんが)同様な傾向でしたよ。
まっ、特徴が解ったので良かったです。

書込番号:13169991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/06/24 07:41(1年以上前)

>VR-onの方が良いですが、通常領域?(1/15以上)においてはVR-offの方がくっきり写りました。
>これもメーカーに状況を伝え何度か調整をお願いしましたが、毎回「問題なし」で帰ってきました。

ボディを変えても同じ状況でしょうか、レンズチェックにはボディと共に出しました?
なんとなくですが、自分はVR駆動用の電圧が足りないのじゃないかと考えていますが。
もしかすると、メーカーはチェック時に上位モデルでテストをして問題無しとしたのかもと考えています。
上位機種ボディでも状況は変わらないのかが気になりますね。
VR切った方がブレ無いんならVRの意味が無いような気がします。

書込番号:13170637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/06/24 07:42(1年以上前)

18-55VRと18-55 EDUでは写りはEDIIの方がいいという評価だった気がします。
光学系も違うしEDレンズも使ってあるし。。。
ただ、手振れ補正はそれより魅力的な部分もあるので悩ましいところですね。

18-55 EDUを愛用してる人案外いるかも。

>なぜかVR-on時にブレる??

これは私にはよくわかりません。

書込番号:13170639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2011/06/24 08:18(1年以上前)

別機種

VRはあくまで一般的使用者の手振れ低減ですから、手振れ周波数、ミラーショック振動
の周波数などメーカの設計意図と異なれば、逆に加補正する可能性は大いに有ります。

評価する時は画像を拡大して確認して縦にぶれているようならミラーショックが
影響していると思ってよいでしょう。
あくまでVRは補正低減ですから防ぐには、露出ディレイモードなどの設定で撮るか
三脚などでしっかり備え付ける正攻法が確実です。設計意図と異なる周波数の場合、
誤作動(補正できなかったり増やす)可能性はおおいにあります。万能では有りません。
すなわちブレ周波数が異なれば補正しないまたは増やす可能性があります。
そこが「個人差があります」って表現になるのです。

最近のVR2超望遠レンズの三脚モードは、スローシャッタの時に露出ディレイモード
が要らないぐらい優秀に補正してくれます。これはその振動にあわせた補正をするから
有効になるんです
私は、ブレ補正が必要ない条件の場合はVR−OFFで撮影しています。だって補正する必要がないシャッタスピードなのにあえてONで振動させる必要はないですからね。
http://www.nikon.co.jp/profile/technology/core/software/vr/index.htm


シャープネスですが、35mm付近が一番よさそうですね。
絞ってもそんなに変化はないようです。
プロ用高級レンズに比べれば劣るでしょうが、値段とハンドリングをかんがえたら
こんなものでしょう。高倍率ズームよりは、シャープネスはいいと思います。
http://www.dpreview.com/lensreviews/nikon_18-55_3p5-5p6_vr_n15/page3.asp

シャープネスの個人評価方法は、やはりチャートなどで三脚固定にして最短撮影距離
で比較レンズとの相対評価で行うのがよいでしょうね。実写遠景なんて条件があいまいなので
なんら比較評価以前の問題です。グラス置きにほうがよっぽどマシです。


書込番号:13170713

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/06/24 08:51(1年以上前)

>なぜかVR-on時にブレる??
おはよう御座います。
三脚を使って、テスト撮影されていますね。
三脚を使う時は、VR は OFF で撮るように、レンズの説明書に書いてありますので確認して見て下さい。
要は、想定外の製紙に近い振動に VR がびっくりしたと思って下さい。

蛇足ですが
三脚を使った時でも、VR を切らないで良い上位レンズも有ります。

書込番号:13170815

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/06/24 08:53(1年以上前)

すみません
>要は、想定外の製紙に近い振動に VR がびっくりしたと思って下さい。
     ↓
要は、想定外の静止に近い振動に VR がびっくりしたと思って下さい。

書込番号:13170821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度4 休止中 

2011/06/24 09:34(1年以上前)

別機種

>実写遠景なんて条件があいまいなので
なんら比較評価以前の問題です。グラス置きにほうがよっぽどマシです。

仰る通りの所もありますが、照明の安定度など一般では扱える分野ではありません。
常識として、私もチャート評価はします。
が、照明を考慮すれば普遍性はゼロだと思います。数値化もできません。
何ら中景・遠景評価と変わるところはないと考えています。
いずれの評価も否定はしません。

書込番号:13170919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度4 休止中 

2011/06/24 09:36(1年以上前)

>照明の安定度など一般では扱える分野ではありません。

チャート評価は、照明の安定度など一般では扱える分野ではありません。

書込番号:13170928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2011/06/24 13:05(1年以上前)

>チャートなどで三脚固定にして最短撮影距離で
>比較レンズとの相対評価で行うのがよいでしょうね。

ちゃんと読んでね。

>テレ側の評価は中景・遠景
ボディの解像度評価をするのでしょうか?
故障レンズの点検ならありえますが、レンズシャープネス評価では
他の評価要因による影響がありすぎて何を評価してるか判らなくなります。

ps。最短撮影距離チェックでデジタルカメラ評価チャートでは、すごく役不足かとおもいます。

書込番号:13171483

ナイスクチコミ!0


スレ主 ms_by_d2hさん
クチコミ投稿数:99件 もーたーすぽーつ 

2011/06/24 21:46(1年以上前)

hotmanさん、こんばんは。

>上位機種ボディでも状況は変わらないのかが気になりますね。
D3でチェックしてみましたが、同傾向でしたので、こんなもんだと思います。
このレンズに合わせた使い方をしようと思います。

書込番号:13173086

ナイスクチコミ!0


スレ主 ms_by_d2hさん
クチコミ投稿数:99件 もーたーすぽーつ 

2011/06/24 21:50(1年以上前)

愛茶(まなてぃ)さん、こんばんは。

>18-55 EDUを愛用してる人案外いるかも。
コストパフォーマンスが高く、評判のレンズでしたからね。
私も気に入ってます。

書込番号:13173110

ナイスクチコミ!0


スレ主 ms_by_d2hさん
クチコミ投稿数:99件 もーたーすぽーつ 

2011/06/24 22:02(1年以上前)

高い機材ほどむずかしいさん、こんばんは。

>私は、ブレ補正が必要ない条件の場合はVR−OFFで撮影しています。だって補正する必要がないシャッタスピードなのにあえてONで振動させる必要はないですからね。
私もそれを今回確認できました。
ただ、個体差や撮影スタイルもあるでしょうから、みなさんに当てはまるわけでは無いと思うので、今回はキットレンズを使っていて「今ひとつ写りが良くないなー」と思える方にVR-offで撮ってみては?という可能性を示したかっただけです。

>高倍率ズームよりは、シャープネスはいいと思います。
確かに値段を考慮すると、よく出来たレンズだと思います。

>実写遠景なんて条件があいまいなのでなんら比較評価以前の問題です。
はい、このレンズ、というかD3100で風景とか遠景を撮る機会は少ないので、使用頻度の高そうなシチュエィションで比較しています。
これも個人差の問題かもしれません。

書込番号:13173173

ナイスクチコミ!0


スレ主 ms_by_d2hさん
クチコミ投稿数:99件 もーたーすぽーつ 

2011/06/24 22:05(1年以上前)

robot2さん、こんばんは。

>三脚を使って、テスト撮影されていますね。
説明不足でした。
全て手持ちでの撮影です。
三脚使っていたら1/8sであんなにブレないと思います。

>三脚を使う時は、VR は OFF で撮るように、レンズの説明書に書いてありますので確認して見て下さい。
はい、一応心得ております。。。

書込番号:13173192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2011/06/25 16:12(1年以上前)

出遅れましたが、両方持っている者として、レスをさせてもらいます。
あくまで綿密にテストしたというわけでなく印象です。

18-55_VRと18-55 EDUですが、D40のキットレンズのEDUの方が
キレがあるように思います。基本的にはVRの無い方が光学系に補正をかける必要が
少ないからではないかと思っています。

VRですが、ブレるギリギリの条件だと効果はあるのですが、標準域ではそのようなことは稀です。
ですから、普段は、軽いEDUを持ち歩いてます。私は35mmF1.8も持ち歩いていて、
暗くてブレそうなときにはF1.8を解放にしてシャッター速度を確保するようにしてます。

書込番号:13176389

ナイスクチコミ!0


スレ主 ms_by_d2hさん
クチコミ投稿数:99件 もーたーすぽーつ 

2011/06/27 00:12(1年以上前)

ビカビカねっとのPちゃんさん、こんばんは。

>18-55_VRと18-55 EDUですが、D40のキットレンズのEDUの方が
キレがあるように思います。
一般的にそのような評価のようですね。

>普段は、軽いEDUを持ち歩いてます。私は35mmF1.8も持ち歩いていて、
暗くてブレそうなときにはF1.8を解放にしてシャッター速度を確保するようにしてます。
私も35mmF1.8を上手く活用しようと思います。

書込番号:13183055

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3100 200mmダブルズームキット
ニコン

D3100 200mmダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

D3100 200mmダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング