Nikon 1 J1 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J1 ダブルズームキット の後に発売された製品Nikon 1 J1 ダブルズームキットとNikon 1 J2 ダブルズームキットを比較する

Nikon 1 J2 ダブルズームキット
Nikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキット

Nikon 1 J2 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月 6日

タイプ:ミラーレス 画素数:1015万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:237g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオークション

Nikon 1 J1 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオークション

Nikon 1 J1 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(5318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nikon 1 J1 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J1 ダブルズームキットを新規書き込みNikon 1 J1 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

秋の気配を感じます

2012/10/14 17:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ボディ

クチコミ投稿数:191件
当機種
当機種
当機種
当機種

柿の葉が色づきました

唐辛子

ケイトウ

サフラン

涼しくなって来ました。

昨日、今日近所をJ1持って散歩したのでアップします。
初心者なので構図や露出にアドバイスがあればお願いします。

先輩方の作例も見せていただければ幸いです。

書込番号:15203273

ナイスクチコミ!3


返信する
gozi55さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:30件 Nikonと写真日記 

2012/10/14 18:39(1年以上前)

こんばんわ。1枚目と4枚目がいいですね。
3枚目のケイトウは難しいですね。私もこれをどうしたらいいか興味があります。

書込番号:15203671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2012/10/14 22:28(1年以上前)

gozi55さん

コメントありがとうございます。
1枚目4枚目お褒めいただきありがとうございます。
嬉しくなって思わずプリントして冷蔵庫に貼りました(笑)
3枚目のケイトウは、
赤がとび気味かなと自分では思っているのですがいかがでしょうか

ところでgozi55さんは松井秀喜のファンですか?
当方石川県在住なので松井選手のことは応援しています(^^)/

書込番号:15204956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/15 15:56(1年以上前)

真っ赤な花は、撮影が難しいですね。マイナス補正しても、色飽和しますし・・・

書込番号:15207529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2012/10/15 21:05(1年以上前)

じじかめさん
コメントありがとうございます

赤は難しいですか、今度もう一度挑戦してみます。

書込番号:15208812

ナイスクチコミ!0


gozi55さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:30件 Nikonと写真日記 

2012/10/15 21:23(1年以上前)

キリタロさん、こんばんわ。
そうです。ご察しのとおり、松井がいたころの巨人のファンです。あのころは良かったなぁ。
赤は、とりあえずRAWで撮って、設定を詰めていくのがいいかもしれませんね。

書込番号:15208936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2012/10/16 23:34(1年以上前)

gozi55さん
こんばんは

今期は松井選手の活躍があまりみられなくて残念でした。
WBCには出て欲しいですね。

書込番号:15213857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2012/10/17 19:39(1年以上前)

当機種

今度はどうでしょう

偏光フィルター持ってないので、
代わりに偏光サングラス通して撮ってみました
下の方が曇っているのはサングラスが少し汚れていたせいです(^^;)

ケイトウの赤が少し落ち着いたように思います。

書込番号:15217037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

FT1 + シグマのレンズ 購入!!

2012/08/31 21:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:2501件 更新頻度・・・('ω') 
別機種
別機種
別機種
別機種

10-30、上

FT1+レンズ、上

10-30、後

FT1+レンズ、後

今日届いたので、サイズ比較と使用感(動画)UPします!!

買った物:
・ニコン FT1
・シグマ 17-70 F2.8-4 DC MACRO HSM(中古)

レンズが中古なのは、金がないのと
OSなし(現行はOS付)が買いたかったからです。。

作例はないですが、参考に!!

動画:
http://www.youtube.com/watch?v=hOFbt1LAGPw&feature=youtu.be
電源ON、AF、MF動作やってみました!

書込番号:15004693

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2501件 更新頻度・・・('ω') 

2012/09/01 03:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

室内

ゲートブリッジ

ゲートブリッジ・・・

簡単に試し撮りして来ました!

室内ちょっと、今までより良い感じに
撮れる気がしますw

停車中、撮ってみました!
タクシーに合わせて・・・
意外に夜間も迷わず合ってくれます!

ゲートブリッジ到着!
駐車場が24時間に!!

0時過ぎて、イルミネーションが消灯
自分も帰宅・・・

といった流れです!

書込番号:15006044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2501件 更新頻度・・・('ω') 

2012/09/01 04:21(1年以上前)

書き忘れてました!

FT1使用だと、シャッタスピード、1/1.3秒以上が
不可能なんですね・・・残念です。。

書込番号:15006079

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2012/09/01 08:59(1年以上前)

購入されたのは、これ↓ですね。
http://kakaku.com/item/10505011862/

レンズの距離環を見ると20cmくらいまで寄れるようですから広角側でも随分大きく写りそうですね。
望遠側でも同じだけ寄れるとしたら・・・なんか凄そう。
あ、でも標準から望遠域のちょっと明るめズームとしての購入なのかな。
ちょっとでもレンズが明るいと暗い所でAFが合いやすいですからね。

書込番号:15006556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2501件 更新頻度・・・('ω') 

2012/09/02 03:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

2枚目、当倍。AFも良好♪

>>購入されたのは、これ↓ですね。
はい、それです!

明るめの中望遠として、購入しました!
F値明るいレンズだとAF有利なんですか。。
初めて知りました!
今日もちょい撮って来ましたが、
夜もバッチリでしたよ!(でも手ブレが・・・)

あと、
手ブレ補正ってやっぱ良いですねw
このレンズでSS1/20以上になると、
ちょっと気を使います。。

書込番号:15010740

ナイスクチコミ!4


rtftenさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/07 04:07(1年以上前)

レンズ購入おめでとうございます!オレンジの東京タワー良いですね〜、シグマのレンズでも夜景の色が綺麗に出てますよね。若干Nikon色?とは違いを感じますか?前にも書きましたが(別な場所ですが)カタログ君さんの夜の写真が決め手でニコワンを購入した僕としては、夜景の色の出方が別レンズだと気になります(楽しみに)。これからも作例楽しみにしております。

書込番号:15032244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5302件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/09 01:03(1年以上前)

素晴らしい写真ですね、シグマのレンズ、ニコン1と相性が良いと思います、しかし私のOS付きは認識したりしなかったりで大変不安定です、
レンズ側の不具合の可能性も考えられますので一概には言えませんが、j2ではft1使用時、手ブレ補正は制限されるようです、案外OS無しが正解だったかもしれません(笑)。

書込番号:15040115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2501件 更新頻度・・・('ω') 

2012/09/11 20:57(1年以上前)

皆さん!返信ありがとうございます!

>>rtftenさん
Cレンズ試した時も、アンダー(暗い色)よりかな?と思いましたが、、
シグマはどうなんでしょうか。。
ちなみに1枚目の東京タワーはホワイトバランス”曇天”で撮っているので、
なおさら何時もと違って見えます!

>>阪神あんとらーすさん
情報ありがといございます♪
自分がシグマ購入決めた時、
種類問わずシグマのOS付で動作した報告(ここやブログ)が
見られなかったので、OS付は避けました・・・
(さらに17-70 MACRO HSMは価格でOS付は、動かないと返信ありましたし)

書込番号:15052032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

FT1で望遠レンズ

2012/09/08 10:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

スレ主 iso6400さん
クチコミ投稿数:102件 Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのオーナーNikon 1 J1 標準ズームレンズキットの満足度4
当機種

昨日久し振りに雲間から月が出ていたので、FT1で望遠レンズをつけて上弦の月を撮ってみました。市街地の自宅の窓からですので条件はそれなりです。ピントはマニュアル、モードはMですが、普段はAが効きます。参考画像は印刷するときに黒インクが無駄になるのでチョイトリしてあります。普通の一眼とまずまず同じような画質なのかなという印象ですが、画素ピッチが細かい分のノイズ乗りは推してしかるべしです。
リモコンで連写をしたいのですが、ML-L3を使うと一枚撮りになってしまうのが困ったところです。どなたかいい方法をご存知でしたらご教示ください。

書込番号:15036816

ナイスクチコミ!3


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/09/08 13:33(1年以上前)

こんにちは
こんなのが有りますが…
Nikon 1 マウントアダプターFT1専用 照準器&レリーズステーブラケット BR-FT1
http://www.turboadapter.com/product/br_ft1.htm
ケーブル
http://www.turboadapter.com/product/455us.htm

書込番号:15037505

ナイスクチコミ!2


スレ主 iso6400さん
クチコミ投稿数:102件 Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのオーナーNikon 1 J1 標準ズームレンズキットの満足度4

2012/09/08 16:37(1年以上前)

>robot2さん
ありがとうございます。
結構ごっついもののようなので、ちょっと慎重にはなりますが・・
こういう方向性が一番なようですね。

書込番号:15038011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5302件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/08 22:40(1年以上前)

当機種

少し工夫をすればこんなことも出来ます、
ニコマートのレリーズを取り出し利用したものです、ピストルグリップはヤフオクなどで安く出回っている様です。

書込番号:15039483

ナイスクチコミ!1


スレ主 iso6400さん
クチコミ投稿数:102件 Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのオーナーNikon 1 J1 標準ズームレンズキットの満足度4

2012/09/08 23:52(1年以上前)

>阪神アントラースさん
ありがとうございます。
昔のレリーズを発掘して試してみます。

書込番号:15039826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5302件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/09 00:23(1年以上前)

もしお試しになるのでしたら、参考までに私の安直な方法をお知らせ致します、
レリーズボタンの形をきりぬいた1mm−2mm厚の板を貼り、5円玉にニコマートのレリーズをはめ込みます、それをニコン1のレリーズにかぶせたものです、
ブサイクですので、最っと良い方法が有るでしょうがご参考まで。

書込番号:15039981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 花火撮影

2012/09/04 23:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット

スレ主 元3さん
クチコミ投稿数:66件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

長岡花火

長岡花火2

地元花火

地元花火2

以前、「J1での花火撮影に適した三脚は?」の質問しましたが、結局「キング 
Fotoproシリーズ三脚 C-4i」
http://kakaku.com/item/K0000139206/
 を購入しました。

長岡花火は、手違いで三脚はバスのトランクの中。ISOを大きくし、手持ち10mm、
1/15秒で写しました。素人としては、これでも花火の雰囲気は伝わるのではと思
いますが?

その後地元の花火を6km超えた超えた位置から、三脚C-4i三脚を使い110mm、20
秒で写しました。素人目にブレテ無いと思いますが、如何でしょう?
C-4i は雲台も重厚感があり、素人の私がJ1を使うには十分過ぎる三脚と思いま
す。クイックシューも付いており、素早く撮影に入れるのも良いところです。

難を言えば、10km超歩きながら写すので、1.3Kgは少々重いです。
前回お勧め戴いた、「COMPACT三脚 フォトキット 特別バージョン MKC3-PF 」
http://kakaku.com/item/K0000393664/
は800gなので、これにクイックシューがあれば、ベストだったかも?

ウォーキング 持ち運び用には、「Fotopro DIGI-3400」
http://kakaku.com/item/K0000244116/
が570gと軽く且つ値ごろなので、購入しました。この価格を考えると確りしてい
ます。使用したら報告します。

書込番号:15023509

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/05 10:11(1年以上前)

4枚目の花火がキレイですね。電線が少し邪魔ですが・・・

書込番号:15024723

ナイスクチコミ!0


スレ主 元3さん
クチコミ投稿数:66件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/09/06 21:28(1年以上前)

はい、とっても邪魔な電線でした。セッティングしたときは、暗くて気付きませんでした。

書込番号:15030994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました!

2012/08/23 22:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:248件 Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの満足度5

ミラーレス一眼は馬鹿にしていたのですが、RX100をのぞきに行ったついでに店頭で見て「いいなぁ・・・」
一眼レフとしてみると??でしたが、ちょっと大きなコンパクト一眼としてみると素晴らしいことに気が付きました。これならサイドバッグ(頭陀袋)に押し込んでどこへでも持って行けます。使用しない時、レンズを押しこみ小さくコンパクトなるのがGood!!

で、色々調べた結果、近所のキタムラで購入しました。標準ズームレンズキット、色はホワイト。このカメラは何かホワイトに惹かれます。
32,800円でしたが、何でも下取3,000円とのこと。入手済の壊れたガラクタカメラを持ち込み実質29,800円。
J2も気になりますが、3万弱ならお買い得?

書込番号:14972828

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/08/23 23:15(1年以上前)

にょろにょろ♪さんNikon 1 J1購入おめでとー\(^o^)/
お買い得だと思います
お買い得なんだよなー
お買い得ですよ
うわーお買い得すぎる…欲しい…でもダメ
キタムラに走って行きたくなる衝動にかられる

にょろにょろ♪さんお楽しみくださーい♪

書込番号:14973218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの満足度4 休止中 

2012/08/24 12:36(1年以上前)

>ちょっと大きなコンパクト一眼としてみると素晴らしいことに気が付きました。

そうですね。
Nikon 1は出すのが遅すぎで、他へ走ってミラーレスをサブにしていますけど、
やはり残留ノイズが少ないのか、抜けが良いです。

書込番号:14974938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/08/24 20:12(1年以上前)

にょろにょろ♪さんご購入おめでとうございます。自分も本日購入してしまいました。出張帰りにヤマダ電機に立ち寄って衝動買いです(笑)。
白が希望でしたが在庫がなくて結局グレーを購入しました。
価格はクレジット払いで¥32,800のポイント12%(3,936円)で実質28,864円となります。
お徳かどうか分かりませんが(汗)

書込番号:14976149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2012/08/24 20:49(1年以上前)

にょろにょろ♪さん 孝ちゃんマンさん
お値打ち価格でのご購入おめでとうございます。
レスポンスとか動体追尾とか、ミラーレス第一世代を知るものにとっては、夢のようなカメラです。

うさらネットさん こんばんは 
早くこちらへおいでください。
私はニコワン購入以降、m/4/3カメラ3台レンズ4台手放しました。
今のところニコワンでフォローできない超広角と明るい単焦点を、手放せないでおりますが・・・。

書込番号:14976284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件 Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの満足度5

2012/08/25 18:03(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます(^O^)

>ちょっと大きなコンパクト一眼としてみると素晴らしいことに気が付きました。
ちょっと大きなコンパクトデジカメ・・・でした。

最近、ちょっとしたブログ写真はiPhone4Sで、小旅行はKiss X5でとコンパクトの出番が難しくなっていますが、普段歩きに重宝しそうです。外出用の頭陀袋に入れても気にならない重量ですよ。

只今、レンズプロテクタを購入したり、気に入るストラップを探したりしてウキウキ過ごしています。明日あたり本格的に使ってみようと外出を計画中。使用感などまたレビューしたいと思います。

書込番号:14979789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2012/08/25 21:15(1年以上前)

当機種

35o換算810o 最近月しか取ってないな(^^;)

にょろにょろ♪さん ご購入おめでとうございます\(^^)/

Nikon1は35o換算で焦点距離2.7倍の画角と同じになるので、マウントアダプターFT1と望遠ズームレンズAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDで、超望遠っぽい楽しみ方をしています。

書込番号:14980400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

北アルプス

2012/08/21 13:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット

スレ主 x105strikeさん
クチコミ投稿数:8件
当機種
当機種
当機種
当機種

難所を通る為、α33ではなく軽量なJ1(10-30mm)を持って北アルプスへ行ってきました。
初めて撮った星空はマニュアルモードで試行錯誤しチャレンジしましたが、最後は寒さに負けて妥協しました^^;
これからレンズバリエーションが増えれば、もっと活躍しそうな感じです。

書込番号:14963250

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/25 09:54(1年以上前)

素晴らしいですねぇ。額に入れて飾りたいですね。
私もα33、55を所有しておりますが、これを見てしまうとミラーレスでもいいかなって思わされます。α33とJ1の画像の傾向は違いますか?

書込番号:14978273

ナイスクチコミ!1


スレ主 x105strikeさん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/25 17:29(1年以上前)

別機種
当機種

α33

J1

ラジオの王様さん、コメントいただきありがとうございます。
α33と比較するとJ1の方が明るすぎて白っぽくなる場合がしばしばあるので、設定を変えたりPCで補正することが多いですね。

書込番号:14979700

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Nikon 1 J1 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J1 ダブルズームキットを新規書き込みNikon 1 J1 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J1 ダブルズームキット
ニコン

Nikon 1 J1 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 J1 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング