Nikon 1 J1 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J1 ダブルズームキット の後に発売された製品Nikon 1 J1 ダブルズームキットとNikon 1 J2 ダブルズームキットを比較する

Nikon 1 J2 ダブルズームキット
Nikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキット

Nikon 1 J2 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月 6日

タイプ:ミラーレス 画素数:1015万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:237g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオークション

Nikon 1 J1 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオークション

Nikon 1 J1 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(5318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全492スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nikon 1 J1 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J1 ダブルズームキットを新規書き込みNikon 1 J1 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット

スレ主 Jun-2009さん
クチコミ投稿数:97件
別機種
当機種

ダットサン・フェートン

ダットサン・フェアレディー

フルサイズの購入を決める前にチョッと寄り道してNikon 1 J1購入。
最近はやってるみたいですね。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1203/19/news030.html

日産「ダットサン」復活へ、写真はダットサン・フェートンと
初代ダットサン・フェアレディーです。

書込番号:14325106

ナイスクチコミ!3


返信する
尽義侠さん
クチコミ投稿数:112件

2012/03/21 21:04(1年以上前)

はじめまして!先日、大相撲大阪場所にいったんですが…ロシアからきた美人観光客グループがJ1で撮影してました。かなりテンポよく撮ってましたよ!何カットか頼まれて撮りましたが…いいですねぇ!

書込番号:14325158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/03/21 21:07(1年以上前)

ダットサンは大衆車として復活のようですからねえ

ダットラとかか?
(*´ω`)ノ

書込番号:14325179

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jun-2009さん
クチコミ投稿数:97件

2012/03/21 22:01(1年以上前)

>>ロシアからきた美人観光客グループがJ1で撮影してました。

海外でも人気があるんですね。特にサイズが女子カメラ向きです。
ダブルズームセットでもかさばらないので旅に使いやすいです。

>>ダットサンは大衆車として復活のようですからねえ
インフィニティとか言いずらい名前より高級車のダッツンで復活してほしかった。
ダットサン15型ロードスターとか510ブルーバード、S30フェアレディなど
スポーツ系の車が多かった(*`゚з´)b゙ チッチッチッ

書込番号:14325582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

V1、J1 決めかねております。

2012/03/21 00:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット

スレ主 dora8451さん
クチコミ投稿数:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

はじめまして。

子供の成長記録用にとカメラの購入を考えております。

コンデジから少しだけステップアップで
ミラーレス一眼をと考えております。

いままで、デジタルではcoolpixとGRUを所有しておりました。
Ricohからはミラーレス機が出てないみたいようですし
NikonはオートフォーカスがよいみたいなのでV1かJ1を購入しようと思い迷っております。

全体的にはJ1で良い感じなのですがオプション含めファインダーがない模様。
ミラーレストはいえせっかくの一眼ですし屋外での撮影も多いことから
ならば、V1かと。

しかしながらV1にはストロボがなく、オプションのスピードライトでは
サイズ的にせっかくのミラーレスのコンパクトさが損なわれてしまいそうで。

こんな感じでどうにも決めかねております。
個人的な主観で結構ですのでガツンと決め手になるようなアドバイスを頂ければ幸いです。

また他社の物はあまり検討しておりませんが、おすすめがあれば教えて頂きたいです。
デザイン的にはNikonのソリッドな感じが気に入っております。

写真に関しては初心者なので画質等、ハイエンドな性能は求めておりません。
そこそこ使いこなせて、L版のプリントがメインとなります。

どちら様か、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:14321745

ナイスクチコミ!0


返信する
ぃそさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/21 01:14(1年以上前)

主な違い
V1視野率約100%、解像度約144万、高輝度、高コントラストの電子ビューファインダー搭載
J1約46万ドット、V1約92万ドットの液晶モニター。
サイズ・重量共に違いますがV1はかなりずっしりして、プチグリップもあり安定感がある。
V1にはアクセサリーポートがあり、スピードライトやマイクロホンが外付け可能。
J1にはフラッシュ内臓
V1には薄型レンズキットがある

内臓フラッシュ使いますか?
比較して迷うならファインダーがあるV1の方がいいでしょうね

ただしV1にも欠点があります…



J1にはピンクがある

書込番号:14321881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2012/03/21 01:15(1年以上前)

 その二択ならV1だと思います。お子様がいくつかは存じませんが、動き回るお子さんを撮るつもりなら、ファインダー付が絶対に有利だと思います。
 ストロボが内蔵されてないのは少し使いにくい面はありますが、J1にしても内蔵ストロボの光量は少ないので、無いよりまし程度だと思います。
 ここは、ストロボは外付けと割り切ってV1に逝っちゃいましょう。

書込番号:14321882

Goodアンサーナイスクチコミ!0


尽義侠さん
クチコミ投稿数:112件

2012/03/21 08:06(1年以上前)

はじめまして。とりあえずばV1。ストロボはGRでいかがでしょう?

書込番号:14322415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2012/03/21 08:13(1年以上前)

dora8451さん
おはよ〜ございま〜す

一台で何でもかんでも使うのならV1でシステム的に使う。
小型軽量に徹するならJ1にすれば懐にも優しい。
もっと完璧に小型軽量を臨むならJ1に薄型レンズキットが設定されるまで待たなくてはなりませんが、私はそうするつもりです。
J1で撮れない撮影はノーマル一眼レフで撮ります。

つまり…、一台で何でもかんでも撮りたいのならV1だと思います。

書込番号:14322427

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/21 10:08(1年以上前)

金額とデザインがOKならV1でしょうね。私はJ1のデザインが好みですが・・・
液晶では、日光の方向によっては、殆ど見えない場合があります。

書込番号:14322748

ナイスクチコミ!0


スレ主 dora8451さん
クチコミ投稿数:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/21 11:48(1年以上前)

ぐっ…まさかの欠点が。

見落としていました…ピンク。



いや、いらないかな。

書込番号:14323030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dora8451さん
クチコミ投稿数:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/21 13:39(1年以上前)

やはりファインダーはすてきれませんね。

力強いおすすめありがとうございます!

書込番号:14323423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dora8451さん
クチコミ投稿数:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/21 13:40(1年以上前)

なるほど。

そういうかんがえもありですね!

ありがとうございます。

書込番号:14323428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dora8451さん
クチコミ投稿数:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/21 13:43(1年以上前)

ありがとうございます。

J1薄型キット。
魅力的ですね。
なぜないのでしょうか?
一番ニーズがありそうな。

書込番号:14323437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dora8451さん
クチコミ投稿数:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/21 13:46(1年以上前)

日中、液晶のみは見にくいですよね。

確かにサイズ、重さでも迷っているのですが。

AF無しのレンズの使用時は皆さん
液晶でピント合わせなさっているのでしょうか?

書込番号:14323452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5 ヤマレコ 

2012/03/21 15:27(1年以上前)

別機種

ウエストポーチにすっぽり

近年、Canonのkiss X2,FUJIのHS20EXRといった一眼レフ系のカメラを使ってきましたが、このたびJ1を買いました。画質が良くてコンパクトなのがいいですね!ちょうどいいウエストポーチを見つけたので、常時携行しています。V1だとどうでしょうか。少し大きく重くなるので、気軽さが少しスポイルされそうですね。フィルムの時代から、一眼レフを長年使ってきましたが、大きく重いのがネックでした。J1は気軽にいつでも携行できるし、撮るのが楽しいカメラですよ。ファインダーがないのも全く気にしていません。画質もいいし、動画もフルハイビジョンで、すごくきれいに撮れます。これ一台で事が足りますので、近ごろは、一眼やコンデジを全く使わなくなりました。

書込番号:14323767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 dora8451さん
クチコミ投稿数:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/21 22:42(1年以上前)

ありがとうございます

うう、実際の使用感。

ファインダーそんなに気にならないですか。

価格、携帯性、確かに魅力です。

もう少し迷うかな。

書込番号:14325853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/03/21 23:14(1年以上前)

GRUを持っててV1を買うのなら迷わずエントリークラスのデジ一買うべきだと思います。ニコンだったらD3100のレンズキット。ほぼ同価格。

それからリコーには、GXRがあるでないか?

書込番号:14326056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度4

2012/03/22 22:13(1年以上前)

V1、結構大きいですよ。

書込番号:14330549

ナイスクチコミ!0


スレ主 dora8451さん
クチコミ投稿数:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/23 00:43(1年以上前)

D3100確かにお買い得ですね。

しかし、サイズ感や手軽さなどでNikon1に惹かれております。

GRXはどうなんでしょう。

出た当初からあまり気にしてなかったのですが。

斬新なシステム、使い勝手はどうなんでしょうね。

書込番号:14331574

ナイスクチコミ!0


スレ主 dora8451さん
クチコミ投稿数:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/23 00:47(1年以上前)

確かに。

実機を見る度、意外に大きいなと思います。

書込番号:14331587

ナイスクチコミ!0


スレ主 dora8451さん
クチコミ投稿数:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/23 14:28(1年以上前)

みなさん本当にありがとうございました。

こんなにもアドバイスいただけるとは思ってもいませんでした。

とりあえず今の気持ちは、暫くはJ1でいろいろ試しながら来年以降のV1後継機に期待しようかと思います。

どうしてもサイズ感やインターフェイスに気になるところがありまして。
今後もNikon1が盛りあがって行くことを期待しております。

みなさんどうもありがとうございました!

書込番号:14333509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者です。教えてください。

2012/03/19 23:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。デジカメ初心者なので教えてください。
主に子供を撮るのに(運動会等)どちらが良いのかで迷っています。
一つはNikon 1 J1 ダブルズームキット でもう一つはLUMIX DMC-GX1X-Sです。
スペック等を比較してもいまいちよくわかりません。
J1は画素数が少ない分画質が落ちるのでしょうか?
また、ほかにおすすめなどありましたら教えてください(嫁も使うため軽量のミラーレスだとありがたいです)
くだらない質問して申し訳ありませんが宜しくお願いします。

書込番号:14315836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2012/03/20 00:08(1年以上前)

センササイズが違いますが、画質は(ドングリの---で)同等でしょう。
AFは明るいところではJ1がセンサ面の位相差方式に対して、
Lumixはコントラスト方式なので、J1が優位です。

いずれもコンパクトミラーレス機ですが、J1の方がファッショナブルなコンセプトで、
カメラに依存した撮り方に重点が置かれています。
一方、Lumixは世代交代してシステムが充実しています。本格的に拘る場合はLumix。

最後は現物を触って、シャッタを切ってからお決めください。

書込番号:14315928

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/20 07:57(1年以上前)

センサーサイズが約2倍ちがいますが、お店で触ってみて使いやすく感じたほうでいいと思います。
JIの場合は交換レンズが少ないのが気になりますが・・・

書込番号:14316824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/20 09:25(1年以上前)

運動会で子供が走ってくるところを動画とる時は、位相差AFが搭載されているJ1だと思います。また動画中に静止画もとれるので、今までのビデオカメラとデジカメの2本立ての必要はありません。ビデオカメラの静止画と比べると桁違いに良いですよ。孫撮ったら喜ばれました。
お店で子供を走らせて動画と静止画を同時に撮る体験をされたらどうでしょうか。
(ただし暗いと位相差AFが聞かなくなるので、できればお店の外で撮り比べたらどうでしょうか。)

書込番号:14317119

Goodアンサーナイスクチコミ!1


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2012/03/20 16:17(1年以上前)

>お店で子供を走らせて動画と静止画を同時に撮る体験をされたらどうでしょうか。


おぃおぃ(笑)
プラレールくらいでご勘弁くださいな^^;

書込番号:14318831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/20 17:24(1年以上前)

こひなっちさん、こんにちは。

残念ながら、動き回るお子様を撮るのにミラーレスは適していません。
一眼レフカメラを購入されるのが懸命です。
少なくともファインダーがある(付けられる)機種にした方がいいです。
組体操のような動きのないものでしたらミラーレスでも綺麗に写せると思います。

画質に関しては候補の二機種ですとセンサーサイズの大きいGX1に分があります。

スレ主さんの用途からすると、KissX5ダブルズームキット+コンデジがいいような気がします。

書込番号:14319113

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/21 13:06(1年以上前)

みなさん、こんなに早く返信有難うございます。
選択肢を広げて一眼レフカメラ(自分用)+コンデジ(嫁用)も候補に入れて選択したいと思います。
また、現物を見て触って一番しっくりくるものを選びたいと思います。
お忙しいところ、貴重な意見有難うございました。

書込番号:14323322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット

スレ主 kapucoさん
クチコミ投稿数:7件


質問失礼します。

一眼レフを購入するのに迷っているのですが
こちらのNikon 1 J1 かペンタックスのK-rですと
性能面などでどのように違うのか教えていただきたいです。


初心者なのですが、せっかく購入するのでどちらも
ダブルズームキットを検討しております。

どちらも店頭ではもう置いてなさそうなので
ネット購入になりそうですが、アドバイスお願いします><



書込番号:14312336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/03/19 10:09(1年以上前)

何を撮りたいの?どんなに性能が良くたって、kapucoさんのご用途にあってなかったら宝の持ち腐れだよ。

旅行などで持ち歩きたいのであれば、コンパクトなJ1、本格的に撮影したい、被写界深度を生かした表現がしたいのであれば、
Kマウントのレンズや、ストロボ等のアクセサリーを駆使できる一眼レフのK-rがよろしいと思います。
(当然、嵩張る一眼レフを持つのであればそれなりに覚悟は必要です。)

p(´∀`*)q 薔薇色のフォトライフを♪

書込番号:14312389

ナイスクチコミ!0


スレ主 kapucoさん
クチコミ投稿数:7件

2012/03/19 10:21(1年以上前)

コメントありがとうございます^^

撮るのは景観や人物が主ですが、
たまに速く動き回っているシーン(運動会やダンスなど)も撮影しますので
シャッター?の速度が速いほうが良いかもしれません。

言葉足らずですみません> <

書込番号:14312435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/03/19 10:33(1年以上前)

>シャッター?の速度が速いほうが良いかもしれません。
センサーサイズが大きく、高感度耐性が優れる分、シャッタースピードを上げられので、K-rの方がよろしいかもしれませんね?
明るいレンズにも交換できますし。

書込番号:14312475

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/19 10:35(1年以上前)

こんにちは

どちらも実物をご覧になられましたか?
Nikon1 J1とPentax k-rはレンズ交換式カメラで有る事以外は、別のジャンルのカメラになります。

サイズもかなり変わって来ますので、全く同一のものはなくとも一度それに類するもので実感された方がいいかと思います。(例えば、Canon EOS KissX4やNikon D3100あたり)
ちなみに、ピンクは限定カラーですが、J1そのものは現役バリバリの機種だったと思いますが、別カラーで実物でてませんでした?

家電量販店よりは、最寄りのカメラのキタムラ(ショッピングモール内にある小さな所じゃなくて、ちゃんとした独立した店舗の方が陳列は多いかも)の方が実物に遭遇しやすいかもしれません。

書込番号:14312486

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/03/19 10:42(1年以上前)

風景やスナップ写真ならどちらでも同じですね。

運動会などの撮影であればk−rのダブルズームは使い勝手が良いですよ。

ただ体育館など薄暗い場所でのダンスなどは、

付属レンズでは少し辛いかもしれませんのでレンズの買い増しも必要ですね。

書込番号:14312509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2012/03/19 10:46(1年以上前)

>撮るのは景観や人物が主ですが、
たまに速く動き回っているシーン(運動会やダンスなど)も撮影しますので
シャッター?の速度が速いほうが良いかもしれません。

動体ならAFスピードはk-rの方が向いていると思います。但し大きさが違いますので、携行性はJ1の方が上ですね。
色や外観にこだわりがなければ、他の一眼やミラーレス機も候補に入れてはいかがでしょう?


書込番号:14312524

ナイスクチコミ!0


スレ主 kapucoさん
クチコミ投稿数:7件

2012/03/19 10:47(1年以上前)


Mr.Bonebeanさん

コメントありがとうございます!

なるほど…
K-rの方がいろいろできそうですね!
携帯性としてはJ1が良さそうですが
やはり機能はK-rですね(^^

書込番号:14312531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kapucoさん
クチコミ投稿数:7件

2012/03/19 10:52(1年以上前)


馮道さん

コメントありがとうございます!

まだ実物は触ってないのでこれから足を運ぼうと思ってます。
J1はピンクのみ限定でしたので他はまだ店頭にあると思います!

やはり重さなどもありますし触ってからの方が良さそうですね(^ ^)
これからいってきます!

書込番号:14312543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2012/03/19 11:00(1年以上前)

J1は、昼間(明るい場所)の合焦は一眼レフ並みに速いので、動体に向いています。
高感度(室内で多用)画質は、DXフォーマット一眼D3100/D5100などに一歩・二歩遅れます。
軽快さではもちろんJ1有利ですね。見た目ファッションカメラですしね。

写真道とかリキ入れされる場合は、重さ大きさが気にならなくなります。
よって、楽(物理サイズを除いて)に写真が撮れるレフ機を推奨。

そうではなく、気楽にお楽しみ、スナップ・記録係の写真機ならJ1でしょう。

書込番号:14312567

ナイスクチコミ!0


スレ主 kapucoさん
クチコミ投稿数:7件

2012/03/19 11:06(1年以上前)


arenbeさん

コメントありがとうございます!
オプションが必要ですか^^;
様子をみて追加したいです!

K-rの方が携帯性を除いて良さそうですね(^ ^)

書込番号:14312583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kapucoさん
クチコミ投稿数:7件

2012/03/19 11:09(1年以上前)


クリームパンマンさん

コメントありがとうございます!

やはり大きな違いは、持ち運びの点ですね
大きさはそこまで気にしていないのですが
色にこだわりがありまして、ピンクがあるのがJ1とK-rしかなかったので今回比較させていただいてます(^ ^)
重さは店頭でみてみようと思います!

書込番号:14312598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kapucoさん
クチコミ投稿数:7件

2012/03/19 11:13(1年以上前)


うさらネットさん

コメントありがとうございます!

J1はかわいらしい色と形なのでとても惹かれます> <
普段撮りならJ1で十分みたいですね

動体を撮る際に物足りなさを感じてはもったいないので
やはりレフを検討しようかと思います(^ ^)

書込番号:14312614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/03/19 13:52(1年以上前)

こんにちは
J1で、良いのではないでしょうか。
見て聞くマニュアル、デジチューター
http://www.nikondigitutor.com/jpn/j1/index.html

書込番号:14313168

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24950件Goodアンサー獲得:1701件

2012/03/19 15:54(1年以上前)

>どちらも店頭ではもう置いてなさそうなので

k-rは、すでに生産が終了していますので実機が置いてあれば良いですね。

J1は、もう置いていないのではなく、
その店でたまたま置いていないのか、取り扱っていないのかもしれませんね?


早く動き回るものを撮るのであれば、
ファインダーを覗いて撮らないと
被写体を視野に入れるのに苦労するでしょう。
特に望遠になればなるほど難しくなります。
また、日中野外の撮影となりますと液晶の見づらさもありますので
ファインダーがあった方がいいですね。
J1よりはV1の方がはるかに良いかと。
お勧めは一眼レフのK-rとなります。
J1、V1は一眼レフではなくミラーレスといものに区別されます。

ダンスは室内ですよね?
もし室内での撮影となると動きを止めるために
明るく高額なレンズが必要となります。
室内でのスポーツなど動きものを撮るとなると、非常に難易度が高く、
機材もそれなりのものが必要となります。
キットレンズなどは期待しない方がいいですよ。

旅行や普段使いであればJ1、V1でも良いかと思います。

実際に手に取って操作性や、持った時の感じ、
ファインダー付のものも検討するのであれば
ファインダーの見え方など確認してみて
気に入ったものを購入してください。

書込番号:14313509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2012/03/19 16:26(1年以上前)

オリンパスE-PM1も女性向きでカラーバリエーションが豊富です。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/epm1/feature/index.html
ミラーレス機の中でも、マイクロフォーサーズは、レンズやアクセサリーが多いです。

書込番号:14313615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/20 09:39(1年以上前)

私は、最近主に旅行で使用するので、一眼レフからJ1に変えました。
A4サイズでプリントするのなら、この画素数で十分だと私は感じています。
旅行先でモーションスナップショットというので撮影するのがマイブームです。(笑)
ところで、ずいぶん安くなってしまたね。

書込番号:14317183

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶側ボディの割れ

2012/03/19 09:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:25件

J1の液晶左側のプラスティックカバーがひび割れて、はがれてきました。
とりあえずテープでとめようと思います。

よい補修方法をご存知の方がいたら、お話聞かせてください。

書込番号:14312203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/03/19 09:45(1年以上前)

東急ハンズなどで売っている紫外線硬化樹脂を使うと綺麗になります。
"ピタガラス"などの商品名で売ってます(約700円位)。はみ出した樹脂はアルコールで拭きます。
当然ながら紫外線が無いと硬化しませんから日光や紫外線ランプを使います(当方は日光)。

書込番号:14312317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:30件

2012/03/19 17:02(1年以上前)

ひび割れとのことですが、ぶつけたあるいは落として強い衝撃が加わったのでしょうか。

自然にひびが入ったのならば、保証期間内ですのでニコンに修理に出された方が無難です。そうでなくても一度ニコンに問い合わせた方がよいかと思います。

接着剤とプラスチックの素材とは相性があり、うまく付かない場合や付いたとしてもプラスチックが接着剤の溶剤に溶けて失透してしまうことがあります。また溶剤によってプラスチックにひび割れが生じてしまうこともありますので、接着剤選びは十分な注意が必要です。

書込番号:14313758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/03/19 18:43(1年以上前)

自分の技量が皆さんあると思ってしまう悪い癖が出ました。
安くても安心さん の言ってることが正解ですね。プラスチックスは接着剤で着けても母材ほど強度はありませんから・・・。

書込番号:14314170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/03/23 15:26(1年以上前)

ディロングさん、安くても安心さん、
さっそくありがとうございます。

ひび割れが広がって、中身が見えるようになってしまいました。

J1本体を落としたことはないのですが(レンズはあります)、
ボディの角の塗装がすっかりはげて銀色になっているので、
ストラップにぶら下げたままでぶつけたのかもしれません。

セロテープをたてよこに貼って現状はしのいでいます。
撮影には問題なさそうです。

接着剤でひびの部分をくっつけたら簡単に直るかと思ったのですが、
修理センターに電話をして、一度見てもらうことになりました。

持ち運び方法も考え直さないといけないですね。

書込番号:14333693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/04/11 00:56(1年以上前)

ニコンの修理サポートに行ってきました。
ボディの表裏の交換になりました。
修理費用は13.000円の見積もりでした。
修理にかかる期間は10日間とのことです。

書込番号:14420490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラ(足利店)にて…

2012/03/18 23:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:15件

【Wズームキット】

店頭表示価格\49,800-でしたが、古いカメラ下取り\1,500-で、実質\48,300-になります。

最安ではありませんがご参考までに。

卒業式・入学式シーズンを迎え、在庫は減ってきているようでした。

書込番号:14310707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2012/03/19 08:08(1年以上前)

キタムラですよねぇ。

私いつも読み違えるんですよ『キムタク』って。
あんまり好きじゃ無いんですけど、イメージ定着しちゃってるみたいで…。

則巻がっちゃんさん、無意味で変なレスごめんなさい。

書込番号:14312083

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Nikon 1 J1 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J1 ダブルズームキットを新規書き込みNikon 1 J1 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J1 ダブルズームキット
ニコン

Nikon 1 J1 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 J1 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング