


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
ニコンの500ミリミラーレンズを、マウントアダプターの二枚重ねで使用すると・・・
手ぶれ補正とEVFのおかげで、木にもたれかかればこの程度は撮影できます。
私としては、お手軽カワセミ撮影として、申し分ないレベル。
古いレンズを売らずにとっておいた甲斐がありました。
今度、1kg台の軽い一脚か三脚を、買いに行くつもりです。
書込番号:14438685
7点

すいませんが、教えてもらえませんか。
古いnikon用反射式500mm(タムロンSP500)を持っているので、
GH2にnikon用マウントアダプターを付けても、ピントが合いません。
マウントアダプターはどこもものを付けていますか。
書込番号:14438713
0点

どうも。。。
近代インターナショナルのやつでNikon→フォーサーズと変換し、
オリンパス純正でフォーサーズ→マイクロ・フォーサーズに変換しています。
EM-5のEVFはフォーカスエイドがないので、あたりの確率は高くないですが、それだけに、当たった時は嬉しいですよ(笑)
書込番号:14438725
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/02/18 12:30:46 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/28 21:02:06 |
![]() ![]() |
3 | 2024/01/07 6:44:11 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/16 19:51:52 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/05 17:21:00 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/17 11:26:47 |
![]() ![]() |
0 | 2022/11/08 0:06:38 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/31 5:12:24 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/23 17:23:27 |
![]() ![]() |
12 | 2022/06/11 22:39:20 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





