PENTAX K-30 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション

PENTAX K-30 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全395スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 ボディを新規書き込みPENTAX K-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
395

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真が横長に…

2013/10/13 13:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

クチコミ投稿数:2件

初めて質問させていただきます♪
こちらのカメラで一眼デビューしてまだ数ヵ月の超初心者です
どうぞよろしくお願いいたします

最初は普通のサイズだったと思うのですが、どこかをいじってしまったのか、いつのまにか写真が横長になってしまいました
どこで直すのかあれこれ探してみたのですがどうにも分かりません

なんともド素人の質問ですが、教えていただけましたら有り難いですm(__)m

書込番号:16700691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
β号さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/13 13:11(1年以上前)

カメラのアイコンのメニューにある記録設定のアスペクト比を16:9にでもしてしまったのではないですか?4:3にすればデフォルトですね。
取説もよく読み、いざとなればリセットですね。

書込番号:16700729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/10/13 13:16(1年以上前)

3:2でしょ?

書込番号:16700742

ナイスクチコミ!5


β号さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/13 13:27(1年以上前)

失礼(汗)
機種を取り違えて説明してしまったようです。

書込番号:16700774

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/10/13 13:43(1年以上前)

画像の、縦横比の変更が出来るようになっていますが、何かの拍子に横長の設定をしてしまったのでしょう。
比率を、3:2 に設定で元に戻ります。

書込番号:16700840

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/10/13 14:23(1年以上前)

みなさん、どうもすみません
どうやら勘違いをしていたようです…
大変申し訳ございません!!

書込番号:16700957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ピントの合わせ方について

2013/09/29 17:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ダブルズームキット

スレ主 ryuji0630さん
クチコミ投稿数:68件

少し前にK-30を購入しました。
デジタル一眼は初めてで今まではコンパクトデジカメを
使用していました。

オークションをよく利用するので商品の撮影をするのですが
ピントが微妙にあわなくて困っています。

例えばCDの裏面にある曲目を撮る場合ですが
一部分だけにピントが合ってしまい
一部分がぼやけてしまいます。

CD1枚全体にピントを合わせて曲目もはっきり
見えるように撮影したいのですがアドバイスをお願いします。

撮影する時はAUTOです。
特に設定はいじっていません。

よろしくお願いします。

書込番号:16646534

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/09/29 17:24(1年以上前)

ryuji0630さん  こんにちは。  今より距離を離してズームで画面に収まるように合わせて撮ってみて下さい。
要は、近すぎなんじゃないかな〜

書込番号:16646542

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2013/09/29 17:28(1年以上前)

AUTO設定でピントが自分の意図している部分にきてないのでは。
あとコンデジと比べ被写界深度が浅いのでピント位置以外がぼけているのではないでしょうか。

方法として三脚を使用、ピントは曲目、絞りはF8〜F11位でうまくいかないでしょうか。

書込番号:16646562

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/09/29 17:34(1年以上前)

ryuji0630さん こんにちは

被写界深度が浅く ピントの合っている前後がボケているのだと思いますが まずは 絞り優先でモードで絞りを絞り込んで撮影してみて下さい 

その場合 シャッタースピードが遅くなりますので三脚などが必要になるかもしれません。

でも それでもピント合わない場合 少し離れて撮り 後でトリミングして仕上げると ピント来る場合があります。
(この場合も 絞り込んでの撮影は必要です)

書込番号:16646571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/09/29 17:38(1年以上前)


ピントを全体的に合わすには手っ取り早く
平面撮りにすれば隅々までピントが合いますよ。(^^

書込番号:16646588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:14件

2013/09/29 17:49(1年以上前)

カメラは被写体により選ぶ。
コンデジ使おう。

書込番号:16646625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2013/09/29 18:17(1年以上前)

機種不明

スキャナで作った画像です

ryuji0630さん、こんばんは。

CDジャケットならスキャナを使えばいいんですよ。
安いフラットベッドスキャナで十分です。
数千円で売ってるし、カメラ使うよりずっと楽。
三脚とかのセッティング不要で、ゆがみも、傾きも、ブレも、ピンぼけも、ノイズもないんですから。

フラットベッドスキャナ一覧です
http://kakaku.com/pc/scanner/itemlist.aspx?pdf_Spec103=2&pdf_so=p1

スキャナ付きの複合プリンタの方が安いけど、スキャナしか使わなくてもインクを使われるから、かえって高くつきます。
インクそろえると5,000円とかして、それがあっという間に減るし。
インク切れしたら、スキャナも使えません。
プリンタが欲しいなら選んでもいいでしょう。

複合プリンタ一覧です
http://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_Spec005=1&pdf_so=p1

どうしてもカメラを使いたいなら、撮影したいものをカメラと平行にしっかり固定し、カメラも三脚に固定。
焦点距離はズームの真ん中くらいにして、画像のゆがみを抑える。
F11まで絞って、ライブビューで拡大してピントを確認し、レリーズ使って撮ります。

一眼レフは背景ぼかしが出来る=広い範囲にピントが合いにくいという特性がありますから、オークション用ならコンデジの方が適しています。
その写真を大きくプリントしたりしないでしょ。
だったらコンデジの方がいいです。

こういうミニスタジオ使うといいみたい
http://www.yodobashi.com/%E6%92%AE%E5%BD%B1%E7%94%A8%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA/ct/19123_500000000000000301/

書込番号:16646732

ナイスクチコミ!5


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2013/09/29 18:26(1年以上前)

Aモードにして、F値を8くらいに絞ると被写界深度が深く、ピントが全体に合いやすくなります。
ただ、今度はシャッタースピードが遅くなりぶれる可能性があるので、ISOを800から1600くらいに上げるとシャッタースピードが稼げます。

書込番号:16646756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryuji0630さん
クチコミ投稿数:68件

2013/09/29 18:39(1年以上前)

皆さん色々なヒントをありがとうございます。
早速試してみたいと思います。

スキャナーでというのは考えてませんでした。
自宅に複合機がありますのでスキャンも試してみます。

ありがとうございます。
何かありましたらまたご報告します。

書込番号:16646803

ナイスクチコミ!0


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/09/30 05:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

絞り値が低い

F18まで絞り込んでる

コンデジ(オート撮影)

デジイチ(APS-C機)でブツ撮りは「三脚固定で絞りを絞り込む!!(絞り優先モード)」が基本です(=゚ω゚)ノ

三脚固定なら、照明は普通の電気スタンドで充分♪

K-30もF18くらいまで絞りこんで、コンデジと同じくらいの被写界深度になります・・・。



とにかく、三脚を使おう!!(笑)

書込番号:16648638

ナイスクチコミ!4


スレ主 ryuji0630さん
クチコミ投稿数:68件

2013/10/09 22:55(1年以上前)

難しい事はとりあえず勉強してみます。
ズームして離れて撮影する
これで一発で解決しました。

皆様ありがとうございます。
今後のこれを参考に勉強します。

書込番号:16686272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 50-300mmレンズが…

2013/09/27 15:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

K-30を購入してから半年とちょっと経ちました。
ある行事で50-300mmレンズを使い写真を撮ろうとしたらピントが合わなくなっていました。マニュアルフォーカスにしてリングを回してもピントが合いません。
本体が原因ではないだろうと思いつつ設定を見てみようとカメラを下に傾けたら、フォーカスリングと連動して動くはずの先端部がガタッとスライドしました。リングは動かしていないのに、です。ぶつけたりした覚えはないのですが…
それ以降約一月の間ずっとそのままにしていましたが(使おうにも使えないので)、やはり18-50mmだけでは辛いので修理に出そうと思っています。
この症状は保証の対象になるのでしょうか?
どなたかお分かりの方回答よろしくお願い致します。

書込番号:16638571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/09/27 15:29(1年以上前)

 DA L 55-300oのことでしょうか?
 他のレンズであれば、話が変わりますが・・・

>ぶつけたりした覚えはないのですが…

 購入1年以内であれば、保証が効くと思います。
 一度、メーカーの修理受付に電話し、
 保証や発送方法を、確認されたが良いですね。

 キットレンズの場合、有償修理であれば、
 ヤフオクで、メーカー保証残有りを入手したが
 良いと思います。
 DAL55-300は、1万5千円ぐらいで落札ですね。

書込番号:16638617

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/09/27 16:24(1年以上前)

ひーさん.jpさん こんにちは

完全に異常が有る状態のようですので まずはお店に相談された方が良いと思いますし そのとき有償修理になる場合でも まずはメーカーより見積り出ると思いますので その金額を聞いてから 対応考えても良いと思います。

書込番号:16638725

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/09/27 17:17(1年以上前)

>164101 さん もとラボマン2 さん
やはりそうですよね…
セブンスターで保証なしで買ってしまったので
PENTAXに問い合わせてみます。
できれば無償で修理したいですね

書込番号:16638830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2013/09/28 14:03(1年以上前)

セブンスターで保証なして何のこと?
保証なしなのに無償で修理て何のこと?

書込番号:16642088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/10/04 23:23(1年以上前)

>愛してタムレさん
セブンスターでやっている5年の延長保証のことです。
それに入っていない、ということだったのですが...私の日本語がおかしかったですね。
これでわかっていただけたら幸いです。

書込番号:16666864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 気にしすぎだと思うのですが

2013/09/28 19:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

スレ主 mofu_mofuさん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

ファインダー周りの細かいほこり?

本日、地元家電ショップにて念願のK-30を購入いたしました。デジタル一眼デビューです。
待ちきれずに、車の中で開けてみたらファインダー周りに細かいほこりのようなものが…。
緩衝材が細かくなったもの?それともほこり??
以前にも似た質問があった気がして探してみましたが見つけられず…すみません。
これは普通なことなんでしょうか。

なにより商品には問題ないのかというのが気にかかり、質問させて頂きました。


また別件なのですが、このカメラを購入する際にレジの店員さんが間違えてK-5Usを持ってきまして。
「K-30じゃないと思う」と言ってしまい、K-30に替えられたのですが
もしかして間違えたままだったらK-5Usを破格の値段で買えたのか??と一瞬考えてしまい
せっかくK-30を買えたのにワクワク感を削られた気がして落ち込んでいます。

この二点について
・それは普通にありえること/気にしすぎ/保存状態が悪いので替えてもらった方がいい…など
・K-5UsよりK-30はこんな良いところある!といった励ましなど

を頂ければありがたいです。初めてで右も左も分からないひよっこですが
諸先輩方アドバイスよろしくお願いいたします…<(_ _)>

書込番号:16643133

ナイスクチコミ!1


返信する
1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/09/28 19:52(1年以上前)

mofu_mofuさん、
   こんばんは、・・・

 >以前にも似た質問があった気がして探してみましたが・・・・・

 K-30か別の機種か忘れましたが、
 確かに同様な過去スレありましたね。

 家電量販店での購入で、商品交換ではなかったでしょうか。

 ファインダー内部で無いので、気にする必要はないと思いますが、
 今まで、何台か購入しましたが、画像のような汚れは有りませんでした。
 現状のまま、販売店にご相談されてはいかがでしょうか。

書込番号:16643167

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/09/28 20:00(1年以上前)

これとちゃいますかね。

クチコミ掲示板 「ファインダーを覗くと指紋の様な模様が・・・」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6716937/

違ってたらスルーして下さいね。



書込番号:16643183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/28 20:02(1年以上前)

誇りは、つきます。セロテープでマメに、とる?(やったことないです。)ワクワク感が、他の購入者よりあったぶん、残念ですが、そんなものです。でも。ものすごくいいのを撮ると、悲しいことなんか、わすれますよ。

書込番号:16643193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:44件

2013/09/28 20:07(1年以上前)

このくらいのホコリは吹けば取れる様なものなので、
大人がクレームしたら恥ずかしいレベルかと・・・。

ファインダー内にもあれば取り替えてもらってもいいと思いますが。


商品違いは、バーコードを読み取った時点(支払の時)で気付かないかな?

まぁ気分はいまいち晴れないかもしれませんが、
仮に買えても間違えたのを知りながら使っていて
気分がいいかというのはありますよね。


情けは人のためならず
きっといいことが巡ってくると思って気持ちを切り替えましょう。

書込番号:16643213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/28 20:08(1年以上前)

まぁブロアーで吹き飛ばせば…全く問題ないでしょうが(笑)!
展示してたことがないかは気になりますね(笑)!

Kー5US…それは残念でした…(笑)!

書込番号:16643218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/09/28 20:14(1年以上前)

なんで言ったんだw
そこは紳士的に無言でK-5Usを持ちさるべきだろw

書込番号:16643244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:44件

2013/09/28 20:17(1年以上前)

ちなみに、息で飛ばそうとすると唾がファインダーに
付きかねないので、ブロワーで飛ばすかセロテープみたいなもので
ペタペタとやってやれば取れると思います。

他に展示品や開封品と疑われる箇所があれば
店員に尋ねてもいいと思います。

書込番号:16643249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/09/28 20:27(1年以上前)

ファインダーの周り外側ですよね。
ブロアーでシュポシュポしたり、柔らかい刷毛とかでと掃除すればよいです。

間違って持って来たものを、そのまま知らぬ顔で安い値段で買わないで後悔は変な後悔の仕方です。
正しい事をしたのですから、後悔をしてはいけません。

書込番号:16643293

ナイスクチコミ!6


スレ主 mofu_mofuさん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/28 20:35(1年以上前)

>1641091さま
別機種でしたか!多分その質問だったと思います。
問題ないようですので、気にしないことにします。ありがとうございました。

>毎朝納豆さま
それではなかったんです!同じように画像をアップしていたと思うので。
ですが、お答えいただきありがとうございました。

>takataka04さま
そうですね。きっと使っていくうちに愛着が湧くと思います。
ありがとうございました。

>ネオさぼりーまんさま
情けは人のためならず…自分の為ですものね。肝に銘じます。
追加のアドバイスまで…!参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

>松永弾正さま
今からブロアー使って吹き飛ばしてきます!
一緒に一瞬でもモヤッとしてしまった気持ちも吹っ飛ばしてきますね!
ありがとうございました。

>あつくんfさま
動揺したせいか反射的に「え…違うと思うんですが」と声が…。
根が小心者でしてすみません。

-----------
皆さまおバカな質問をした私に対して
丁寧にお返事下さり感謝でいっぱいです。
Goodアンサーは最初にお返事下さった1641091さまにさせて頂きました。

大事に、でも仕舞い込むことなく良い写真を撮れるように
このK-30と向き合っていこうと思います。
これからもまた別の質問をした際には、どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:16643321

ナイスクチコミ!3


スレ主 mofu_mofuさん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/28 20:55(1年以上前)

>robot2さま
はい!今から早速掃除してきます。
変な後悔…自分でも「後悔したことに後悔」もしていたので
後悔するな、のお言葉嬉しかったです。
ありがとうございました。

書込番号:16643413

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/09/28 23:34(1年以上前)

うわー、おしかったねー。  (;>_<;)
K-5Usお安く手に入れられたかもしれなかったのにぃー。
夢に出てきちゃうね。  。・°°・(>_<)・°°・。

書込番号:16644089

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:50件

2013/09/29 00:43(1年以上前)

mofu_mofuさん
k5の件では試練でしたね。
金の斧、銀の斧みたいなw
仮にk5持ち帰ったとして、そんな常に罪悪感のつきまとうカメラでは
まともな写真を撮ることができなかったですよ。
mofu_mofuさんの良心に拍手です。


あつくんfさん
guu_cyoki_paaさん

洒落になってないですよ。
犯罪を助長している発言と取られてもおかしくない書込みです。
2chとかなら許される書込みかもしれませんが。場も考えた方がいいと思います。

書込番号:16644312

ナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/09/29 00:56(1年以上前)

当機種

Makro Planar T*2/100 ZK

mofu_mofuさん、
 
   Goodアンサー、ありがとうございます。

 >今から早速掃除・・・・・・

  老婆心ながら、
  ファインダーの外側の清掃は、問題ありませんけど、
  くれぐれも、念の入れて、レンズを外して、
  カメラ内部のフォーカススクリーンやミラー等は、いじらないようにして下さいね。

今日(昨日)の画像です。
  私のk-30は、ファインダーにゴミが少々ありますが、
  センサーゴミではないので、撮影に熱中したら気になりません。

書込番号:16644342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/09/29 11:31(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001577/SortID=15645915/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83A%83C%83J%83b%83v#tab

↑このスレッドではないでしょうか。
まあ新品のカメラに埃がついてたら、そりゃ気持ちの良いものではないですよね・・・
たぶん製造時か梱包時の問題なんでしょうね。
ちなみにアイカップだけ簡単に取り外すことができるので、外した状態で掃除されたほうがいいと思います。

書込番号:16645505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/09/29 21:18(1年以上前)

これ位の埃はしかたないような気がします。埃が無い場所なんてクリーンルーム位のものですから、箱を開けた瞬間に埃などが付く場合もありますし…あまり気にしない方が良いと思います

K-5UsとK-30使ってますが、K-30の方が良いと思うのはシャッターボタンのフィーリングです。
あまり書き込みを見ませんが、K-5Usのシャッターボタンは遊びが多いというか、グニャリとした感触であまり良いとは感じません。
個人的にはK-30の方が、シャッターボタンの押し心地は良いと感じます。
これも自分だけだと思いますが、グリーンボタンの位置はK-30の方が良いと思います。

書込番号:16647458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:50件

2013/09/30 02:01(1年以上前)

埃の問題についてですが

mofu_mofuさんの一連の書込みの流れから推測するに

単に製造元によるロットの問題で
たまたまそういう包装状況の悪いロット在庫にあたってしまった

ということだと思います。

なぜなら
店舗による展示や、開封品であれば
箱に戻すとき、次に手にする人が不快にならないように

開封品と分からないくらい、綺麗に掃除する

だろうからです。

むしろ、他の在庫品を開封してまで対応してくれた販売店や担当者の対応の方が
個人的には信頼が置けると思います。

書込番号:16648488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:50件

2013/09/30 02:11(1年以上前)

先の書込ですが、最後の2行は、
プルプル1号さんのリンク先と混同しているところがあります。
すみませんでしたm(_ _)m

書込番号:16648503

ナイスクチコミ!0


スレ主 mofu_mofuさん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/01 02:46(1年以上前)

>guu_cyoki_paaさま
幸い夢には出てきていないので
うなされなくてよかったです。
お返事ありがとうございました。

>k-utada77777さま
金の斧と銀の斧…本当にそんな感じでした。
そうですね…罪悪感であんまり使わなくなっちゃったら
本末転倒ですよねえ…(^_^;

自分にとってはK-30も十分に金の斧の価値があるので
きちんと使えるのか…と不安でもありますが。
これは習うより慣れろ、でしょうね。
お返事ありがとうございました。

>1641091さま
素敵なお写真…!センサーについてなければ大丈夫、と安心できました^^
こんな写真が撮れるようになる(かもしれない)のですね。
がんばります。

確かに必要のないところは触らぬ神に祟りなし…かも…
初心者にはお掃除もなかなかハードル高いですね…。
ありがとうございました。

>プルプル1号さま
そうです、このスレッドです!どこにあったかな〜というモヤモヤが晴れました。
以前これを見ていたので、
「私のもマズイ…??」と根っからの心配性が出てきてしまい…(^^;)

アイカップ…外れるのですね!次回から外して掃除します。
ありがとうございました。

>キットレンズさま
ホコリはどこにでも溜まりますよね。
自室もすぐにホコリ気になりますし…商品で触らないなら尚更ですね…(^^;)

K-30のボタン…K-5Usと比較はしてないのですが(お店でどちらも触ってはいました)
そんな違いがあるのですね。操作性はK-30も大満足です。
ありがとうございました。

>k-utada77777さま
「開封品なら分からないくらいに掃除する」…確かに!
そういうものほど、掃除しなきゃって思ってしまうかもしれません。
人の心理って不思議ですね…。
お返事ありがとうございました。

書込番号:16652321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 太陽光線について

2013/09/29 19:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

クチコミ投稿数:25件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

K-30を購入して一ヶ月弱
露出や絞り、ISO感度って何?状態からのスタートだったけど、
「習うより慣れろ」で、拙い写真を撮っては楽しんでます(^^;
太陽と雲を撮った右端の写真なんですが、太陽光線の右側上に
黄色い線が写ってます どうしてこうなってしまうのでしょうか?
レンズのプロテクターは使用していません
太陽を撮るときに気を付ける事等、教えていただけたら嬉しいです

書込番号:16647091

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/09/29 20:11(1年以上前)

こんばんは。
「ゴースト」のように見えますね。
http://panasonic.jp/support/dsc/knowhow/knowhow15.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%A2

これを軽減させるのはなかなか難しいと思います。
撮影したあとで画像を確認し、もしゴーストが確認できたらちょっとカメラの向きを変えてみるくらいしか思いつきません。

書込番号:16647143

Goodアンサーナイスクチコミ!3


白KOMAさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:55件

2013/09/29 20:20(1年以上前)

みなとまちのおじさんのご指摘通りですね。
むしろ18-135oの常用便利ズームで、この程度ってのは耐逆光性能としてむしろ優れてるんじゃないかと思います。もっと派手に出てもよさそうな1枚目とかすごくきれい。

逆にこれを光の表現と言うか写真の味にするってのも一つの手かも。

書込番号:16647179

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/09/29 20:22(1年以上前)

フロリバンダさん こんばんは

フレアーの一種だとは思いますが 無くすのは無理かも知れません でもフレアーは 撮影時見えますので 角度を変えたりすると 軽減できる場合もあります。

でも 太陽ここまで入れて これだけのフレアーしか出ないのは 逆に凄いと思います。

書込番号:16647194

ナイスクチコミ!3


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2013/09/29 20:59(1年以上前)

機種不明

写真お借りしました

ゴーストでしょう。F20まで絞っているので、わずかで済んでいるのだと思います。
絞りはフレアカットの働きもするので、絞ることによってフレア、ゴーストを低減できます。

線を引いてみると画面の中心を通っているはずが、ずれています。
トリミングしているのでしょうか?
それとも、手ブレ補正でここまで中心がずれた?のでしょうか。
詳細はわかりません。

書込番号:16647373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/09/29 20:59(1年以上前)

ゴーストはフレアの一種ですが今回の画像の場合は
ゴーストという言葉で統一した方が見ている方にも
その方が混乱せず良いと思います。

ゴーストの出方は絞りこむことで予め出方がわかるよう
ですからそのあたりも念頭において撮影に臨まれたらと
思います。

ちなみにデジタルカメラは撮像素子そのものが光を反射
する特徴があるのでゴーストが出やすくなるようです。




書込番号:16647376

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/09/29 23:04(1年以上前)

早速の返信有難うございます

みなとまちのおじさん様
リンク先の講座、とても勉強になります
写真って、奥が深いですね!

白KOMA様
性能の方は私にはよく分かりませんが、
18-135WRはほんとに使い勝手が良くて、便利なレンズです
ゴースト(フレア)もうまく使えれば面白い写真になるんですね〜

もとラボマン2様
なるほど、角度をちょっと変えると良いのですか!
>フレアーは 撮影時見えますので 
私は気が付きませんでした^^;

holorin様
絞りがゴーストを減らすのに有効なんですね
写真使って説明いただき有難うございます
あー、ほんと、中心通ってない・・・
こういう見方があるんですね、勉強になります!
トリミングはしてないです
きっと、手ブレが酷かったのでしょうか

毎朝納豆様
太陽を撮るときは、絞りを使てゴーストを減らすようにします!

これはゴーストっていうものなんですね
ほんとに初心者な質問に丁寧に回答いただき有難うございました
Goodアンサーは、最初に回答頂いたみなとまちのおじさんにさせて下さい

書込番号:16647976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2013/09/30 02:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

虹色現象 詰め合わせ

幻日

欠けて行く金環日食と光環

彩雲と消滅飛行機雲

解決出来たようで何よりです
私は太陽を入れた写真を沢山撮るのですが、このレンズはかなりゴーストに強いと評価しています

因みに三枚目の写真
太陽の下の巻雲系の雲が虹色に光っているのは 彩雲 と言って
雲を作っている水滴による回析によって現れた虹色です

本来巻雲は水滴ではなく氷晶になるのですが、まだ水滴成分が多いようです
完全な表彰になると ハロやアーク、幻日、幻日環などの虹色光学現象が現れます
私はコレを追っています

書込番号:16648491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/09/30 12:53(1年以上前)

青空公務員様
興味深い写真のアップと詳しい説明を有難うございます!
写真を撮るようになってから、今まで何の変哲もなかった自分の周りが
全てシャッターチャンスに思えて、何でもかんでも撮ってしまいます(笑)
ただ目に映るものをパチパチ撮るのではなくて、青空公務員さんのように
探求心が写真の質や腕を磨くうえで大事なのだと思いました

書込番号:16649528

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルム用レンズの扱いについて

2013/09/26 14:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ダブルズームキット

スレ主 milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件

いつもお世話になります
最近ペンタックスMZ10(フィルム一眼)に当時ついていたシグマのキットレンズを手に入れ、もちろん装着はできるのですが何故かシャッターが切れません。
モード、フォーカス共にマニュアルに合わせてあるのですが何か原因と思われることはありますでしょうか。
また、液晶の中のF値が表示されるところが点滅しっぱなしになっていて、それも原因がわからず気になっています。

書込番号:16634793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13681件Goodアンサー獲得:2857件

2013/09/26 14:23(1年以上前)

自動絞りのレンズは、絞りを"A"の位置に合わせます。
自動絞りでないレンズの場合は、MENUの中で自動絞りでないレンズの使用を許可する必要があったと思います。

書込番号:16634819

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2013/09/26 14:25(1年以上前)

そのレンズの絞り環に赤いAポジションが有りますか?
有る場合はAの位置に
無い場合は、本体メニューから
絞りリングの使用 を許可にしてください
但し、この場合は測光にひと手間必要になります

書込番号:16634823 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:45件

2013/09/26 17:08(1年以上前)

カスタム内の、
レンズ絞りの許可
をすれば、 使えます。

まずは、このせっていが始めです。これは、絞りを本体でしか制御しなくても、常時許可でかまいません。

測光に一手間も何もいりません。ウソです。
絞り調整は、レンズで出来ます。
本体ダイヤルで、絞り調整したければ、レンズの絞り指標をAにすれば、本体ダイヤル制御に変わります。

書込番号:16635232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/09/26 17:53(1年以上前)

>測光に一手間

  Aポジションがないレンズは、
  開放測光が出来ないので、絞り込んで測光して、
  絞り解放で、ピントを合わせるようになりますね。
  また、Exif情報の絞り値は、0になり表示できません。

  Aポジション付のレンズは、
  最初の焦点距離入力の手間以外は、
  DAレンズのMFでの操作感と同様です。
  手振れ補正OFFでのExif情報の絞り値が
  表示できない点以外は、まったく違和感がありません。  

  ただし、ズームレンズの場合は、
  焦点距離情報が、最初の入力値に固定されるので、
  焦点距離に応じた手振れ補正は、対応できません。
  Exif情報値もズーム域に応じて、連動しません。

  私は、smc-A 単焦点をよく使っています。
  MFに慣れれば、楽しいですよ。

書込番号:16635331

Goodアンサーナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/09/26 17:56(1年以上前)

 追加で、思い出しましので、

  ファームをアップしないと、
  MFレンズの場合、
  AF-Cモードでは、レリーズできなかったですね。
  AFモードレバーを、MFにしてください。

書込番号:16635340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2013/09/26 18:17(1年以上前)

1641091さん
フォローありがとうございます

ウソと書かれたのでどう説明しようかとスマホをタップしながら文章をひねくり回していました

正直なところ K-x K-r K-5は使っていますが、K-30は店頭で触っただけなので、改善されているのかなと思っていました

ということで Aポジションの無いレンズは絞り込み測光というひと手間が必要になります
(開放撮影では不要)

手持ちのSマウントやPシリーズはこれで活躍しています

またAポジション有りでも、Aポジションから外すと露出に誤差がでる場合が有るので、絞り込み測光(光学プレビュー)で確認した方が安心できます
まあ、Aポジ付きレンズなら素直にAポジで使うでしょう

付則しておきますと、Aポジ無しレンズやAポジ外しレンズは
Av B M モードと動画しかつかえない制約があります

書込番号:16635396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/09/26 19:41(1年以上前)

当機種
当機種

APO-LANTHAR 180mm

APO-LANTHAR 180mm

milk-boyさん、

  参考までに、・・・・・・

 Aポジション付のレンズの場合、
 smc-Aのペンタ純正に限らず、サードパーティ製のレンズでも、
 MFで撮れば、問題なく撮れます。
 素質の良いレンズであれば、デジタルでも楽しめますね。

書込番号:16635683

ナイスクチコミ!2


スレ主 milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件

2013/09/27 00:14(1年以上前)

皆様
貴重なお時間を割いて頂きありがとうございました。本体で設定する必要があるのですね。おかげさまで解決することができました。
今回はAポジション付きのレンズでして、おっしゃる通り違和感無く使う事ができそうです。また、モードに制限があるとのこと、知らずに直面していたらきっとまた焦ってしまったと思います。ありがとうございました。
1641091さん、写真、とても綺麗ですね!特に彼岸花、保存させていただきました(勝手にスミマセン)
いつも質問ばかりですみません。本当に感謝しています。

書込番号:16636892

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/09/27 01:14(1年以上前)

milk-boyさん、
  Goodアンサー、ありがとうございます。

 Aポジ付きレンズは、AFで動体を追いかけて撮れませんが、
 MFで風景など撮るには、十分使えます。
 特に、マクロ撮影では、AFを使わない場合もあるので、
 特に問題もありません。

 ご覧になってるかも知れませんが、
 スレ主 -sukesuke-さんの『K-30と共に』のスレ
  http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000381905/#16589860
 に、画像を貼らせて頂いています。   
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16589860/#16590536
 の他に、下の方にも画像がありますので、レンズデータを参考にして下さい。

書込番号:16637092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 ボディを新規書き込みPENTAX K-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-30 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 ボディをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング