OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 6月 8日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(28222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1538スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 社外フラッシュ動作報告

2012/04/05 00:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

スレ主 ogappikiさん
クチコミ投稿数:482件

写真歴一年ほどの初心者です。
本機種購入を期にID登録しました。
初めて書き込みします。
よろしくお願いします。

表題の通り、社外フラッシュ動作報告します。
たぶん既出ではないと思いますので、書き込みさせていただきます。

ニッシン Di466 フォーサーズ用
http://www.nissin-japan.com/jp/di466ft.html

本体直付け及びTTL調光ケーブルFL-CB05経由の両方に於いて、
TTLで正常に動作することを確認しました。

このフラッシュは左右の首振りが出来ませんが、
本カメラが横ポジションで縦構図(4:3)が出来る様ですので
(まだ自分では試しておりません)
縦構図でのバウンスも4:3画像であれば出来ると思われます。

なお、常套句ですが念の為。
ご使用は自己責任で(^^;

以上です。

失礼致しました。

書込番号:14393703

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AFの動体追尾能力

2012/04/04 21:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

クチコミ投稿数:11件

皆さんこんにちは。
 ヨーロッパ在住のものです。こちらではOM-Dはまだ販売されておらず、まったく実機に触れる機会もありません。
 今度短期的に日本に出張することがあり、その短い期間で買うなら買わなきゃいかん状況です。
ということで、既に購入された方に質問です。
 OM-Dは静物へのAFはすごく速くなったものの動体についてはまだだめなんじゃないかという説が発売前は有力でしたが、実際のところ実機ではどうなんでしょうか?
 当方の用途としては、風景6割、動きもの(犬、子供)のスチル(屋内外)3割、動きものの動画1割程度で、スチル系はkiss X3で、動画はCYBERSHOT HX5と使い分けています。
 やっぱり動体追尾能力はたいしたことはないということならば、日本ではすごく値下がりしている7DをX3の後継としてしまおうかと思っております(こっちではまだ本体のみで14万円くらいします)。
 是非教えてください!

書込番号:14392633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/04 21:14(1年以上前)

EOS7DとOM-DのAF性能を比べること自体、どうでしょうか?
等速直線運動やそれなりに流し撮りの作例はお見受けしますが、エントリーの一眼レフ
にすら届いていませんよ。一応、パナノ最速とうたうGX1を使っておりますが、コントラ
ストAFは瞬発力はありますが、EVF自体がそもそも動体には向きあせん。

位相差AFとコントラストAFの基本性能の差ではなく、こればかりは基本的な構造差と
現状においては、EVFとOVFでは明らかに、位相差AF+OVFに軍配が上がります。

書込番号:14392687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2012/04/04 21:30(1年以上前)

Canonでは動体撮影したことがない、変わり者ですが、オリンパスのE-3(位相差AF)よりは、撮れる写真だけでの幅は広がってます。 詳しくはこの辺で・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004908/MakerCD=63/Page=5/SortRule=2/ResView=all/#14378505

書込番号:14392758

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/04 21:44(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000340278/#14392787

岩魚くんさんが「C-AF」レポートを上げられておりますので、参考までに。
後は客観的に評価してみて下さい。
EOS7Dに70-200f2.8Lや70-300IS Lを使えば、動体予測性能が「高いのは当たり前」です。
(多くの学校カメラマンやスポーツ大会のカメラマンはこの組み合わせですから。
1系を使っているのは最前線の報道・スポーツカメラマンが中心)

書込番号:14392845

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2019件Goodアンサー獲得:64件

2012/04/04 22:32(1年以上前)

岩魚です。

「C−AFレポート」にまとめて写真掲載してありますので、
覗いてみてください。

その先へさんからのご依頼です。

書込番号:14393173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/04/05 00:14(1年以上前)

 みなさん、ありがとうございます。
 7DとOM-Dを比べるつもりは決してなかったのですが、そう読めてしまうのも事実ですね。失礼しました。
 岩魚くんさんの実例、参考になります。ありがとうございました。動きものにも対応可能ということですかね。これは朗報です。

書込番号:14393693

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

夜景いけるかな・・・

2012/04/04 23:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

スレ主 DR-Z400Sさん
クチコミ投稿数:193件
当機種
当機種
当機種
当機種

手持ちISO3200

あと少し絞ればいい感じかな

モノクロ青フィルターは個人的に好き

アートフィルターPOP2

本日は軽く開放気味で夜景をちょこっとやってみましたよ。
ライブビュー撮影だと暗くて見えないが、ちゃんと撮影出来たり・・・
ファインダーだと明るすぎて写真と違ったり・・・
ピントはE-P3より外さないがたまに外す。
少し癖がありましたが、写真を見れば満足な結果に。
癖を掴めば夜景は撮り易いかな、という印象を受けました。

ISOは400-800までが私好みでした。
1600,3200ですと場合により光が大きくなりすぎてしまう場合もある。

絞りはF10以上でくっきりとした光に変化します。

あと2回やればほぼ問題無く撮影出来そうです。
カメラを持って行ったのはいいが三脚を忘れwww、会社の安い三脚を使用したので角度については突っ込まないで下さいw
次回はもう少し良い写真になるかと思います。

書込番号:14393531

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

ダイナミックレンジ

2012/04/02 18:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

クチコミ投稿数:106件
当機種
当機種
当機種
当機種

午後の2時ごろの逆光です、

昇り切った階段の下飛ばずに残っています。

順光です

ドラマチックトーン、楽しみ色々と。

メーカーはシステム最高峰画質を誇るとして三点を挙げていて
その一つに広いダイナミックレンジの実現としていました。
確かにそれは実感できるのでは、露出で苦労することが
少なくなりました、いかがでしょうか、、、?

レンズキットで今日1日持ち歩き歩き回っても疲れ知らず
素晴らしいカメラですね。

書込番号:14382999

ナイスクチコミ!14


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/04/02 18:52(1年以上前)

こんにちは
確かに逆光でも白飛びせず、しかも被写体がしっかり写っていることは素晴らしい。
一枚目画像では空の明るさに反応してしまい、橋が薄くなってしまうのが普通かと。

書込番号:14383075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2012/04/03 08:31(1年以上前)

里いもさん
画像処理エンジンがいいのでしょうね
よほど照度差大きい以外は安心して
カメラに任せでいいようです。

書込番号:14385531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度4

2012/04/03 16:39(1年以上前)

こんにちは。

日影部分をバックに日向の菜の花撮ってみてびっくり。
いつものつもりでマイナス補正、黒に浮かび上がらそうと思ったら、
潰れてくれるはずの背景にワサワサ写るわ写るわ(笑)

早速ハイライト&シャドウコントロール機能の練習するハメになりました(^^;

書込番号:14387060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件

2012/04/04 22:02(1年以上前)

みっちゃん今晩は
シャドー ハイライトまだ使ってませんが
ボツボツ使い初めて自分の物にしたいですね
使いがいのあるカメラです。

書込番号:14392970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

電池の寿命

2012/04/04 14:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

スレ主 senda3さん
クチコミ投稿数:250件

E-M5の電池寿命をチェックしてみました。

ファーンダー撮りがほとんどで、ローアングルなど一部液晶撮影、そして都合2回PCに取り込み。

結果480枚撮影ができました。

電池マークがオレンジ色に変わってからも、50枚以上は撮れました。

液晶撮影を多くすると、撮影枚数は減るでしょうねえ。

早く出てこい、サードパーティ、です。(^.*)

ご参考まで。

書込番号:14391010

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 senda3さん
クチコミ投稿数:250件

2012/04/04 14:54(1年以上前)

追加  もちろん、撮影が終われば、こまめに電源は切りました。(#.*)

書込番号:14391166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2012/04/04 19:49(1年以上前)

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=6543

BLS-5の互換品も販売されてますし、その内BLN-1互換品も発売されると思います。

書込番号:14392260

ナイスクチコミ!0


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2012/04/04 20:08(1年以上前)

JPEGですか?RAWですか?PENよりは良い結果ですね。

小型カメラだとバッテリーのサイズと重力のバランスは難しいと思いますけど、妥当なところですかね〜。

書込番号:14392355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

メニューは何語で表示出来ますか?

2012/04/04 15:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

クチコミ投稿数:261件

日本で売っているEM-5ですが、日本語以外は何語でメニュー表示出来ますか?マニュアルには「日本語以外の言語に設定できます。」としか書かれていないので。購入された方、ご教示ください。

書込番号:14391197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2012/04/04 15:11(1年以上前)

こんにちは。

メニューボタン→スパナタブ→横顔に吹き出しのアイコン(現状メニューが日本語ならここに「日本語」と表示されていると思います。)→言語選択

で出来ると思います。

書込番号:14391216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2012/04/04 15:14(1年以上前)

あぁ、しまった、何語で表示出来ますかって質問でしたね。。。汗

OLYMPUSのサイトでは
メニュー言語. 言語選択: 日本語、 英語を含む34言語とありますが、、、日本語と英語以外は何でしょうね?失礼しました。^^;

書込番号:14391224

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2012/04/04 15:15(1年以上前)

日本語含めて34言語です。
申し訳ないけどたくさんあって、ここに書くのは面倒です。
後はオリンパスに聞くか、自分が必要な言語のみ尋ねて下さい。

書込番号:14391228

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/04/04 15:26(1年以上前)

こちらと 同じと思います。

http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=002889

書込番号:14391256

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:261件

2012/04/04 15:48(1年以上前)

くま日和さん
アーリーBさん
さすらいの「M」さん

早々と回答頂きありがとうございます。ちゃんとサイトに載っていたんですね。オリのことはまだ良く知らないもので(汗)。

日本語を理解しない友人と一緒に使うかもしれないので、購入する前に知りたかったのです。

どうもありがとうございました。

書込番号:14391328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/04/04 17:26(1年以上前)

34言語!!
それだけの国で発売してるって事ですよね?!
うーんグローバル。

書込番号:14391677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2012/04/04 18:54(1年以上前)

まあアメリカだけでもそれ以上の言語が飛び交ってるだろうけどね。

一国一言語じゃないのがややこしいよな。

書込番号:14392022

ナイスクチコミ!0


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/04/04 19:58(1年以上前)

別機種
別機種

1ページ

2ページ

E-P3と同じでしょうから、E-P3の設定画面を載せます。

英語、韓国語、中国語(簡体字=本土)、中国語(繁体字=香港、台湾)、インドネシア、マレーシア、わからない、ドイツ、ポーランド、フランス、わからない、オランダ、わからない、スロベニア?、どこが違う?、スペイン、イタリア、ポルトガル、わからない、わからない、わからない、わからない、わからない、ラトビア、わからない、ノルウエー?、わからない、わからない、ロシア?、わからない、ルーマニア、トルコ、わからない、日本語

こうしてみるとヒンドゥーやアラビア系が見当たらない。

書込番号:14392297

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 8日

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング