EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全572スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信31

お気に入りに追加

標準

ゴールドラッシュ!!!(*´ω`)ノ

2013/02/18 12:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

http://cweb.canon.jp/eos/campaign/goldrush/index.html

1万円キャッシュバックとは…
まちがってぽちりそうになる値段になるね

今現在の最安値が54800円
(注:2013.2.18現在)

(笑)

書込番号:15782185

ナイスクチコミ!6


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21737件Goodアンサー獲得:2937件

2013/02/18 12:34(1年以上前)

最近、かなり興味が沸いてきてます(*^_^*)

EOS M ダブルレンズキットってEFのアダプタ付でしたっけ?
あと更に1万位安くなってほしいなぁ。。

書込番号:15782226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2013/02/18 12:40(1年以上前)

EFアダプタ付いてるよ♪

個人的にはこの爆遅AFでも実用上全く問題ないしなあ♪

まあ、画質劣化させてまで爆遅ってのは意味不明ではあるわけだが(笑)

70−200/2.8を合わせたい衝動にかられるよん♪
(*´ω`)ノ

書込番号:15782248

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/02/18 12:55(1年以上前)

あいやぁぁぁ…(汗)

相当…アレなんですね…

板違いですが、先のキャッシュバックキャンペーン終了後にご購入された方は、ちょっとモンモンされるんでしょうねぇ。



>あと更に1万位安くなってほしいなぁ。。

うーーん御もっとも。いや、あと5千円下がったら…
きっと私は、心臓がドクドクしてきますよ。

噂のファームアップが来たら、これまたバグバグしちゃいます。

書込番号:15782303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/18 13:53(1年以上前)

と言う事は20000円も安く買える( pωq) シクシク

書込番号:15782510

ナイスクチコミ!1


ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/18 15:28(1年以上前)

買うの早まった。
この際欲しかったEFレンズでも買おうかな。

書込番号:15782787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/18 17:32(1年以上前)

どうして5D3が対象になってないのでしょう?
ちょっと早すぎるか。ざんねーん。

書込番号:15783255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/18 17:38(1年以上前)

EF40mm F2.8 STM パンケーキが1万円ちょっとで買えるんですね。

これは買いですね。

書込番号:15783285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2013/02/18 18:47(1年以上前)

EOS MやX6iよりも5D3を入れて欲しかったな…。
レンズもあまり欲しいものないな…。

少し残念無念です。

書込番号:15783536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/18 21:27(1年以上前)

7Dや60Dは新型の噂が出てるので除かれるのは分かりますが、
5D3と6Dもキャシュバックがあってもいいですね。

でもレンズもあるので、
40mmかこの頃シグマに不満があるので70-200 F2.8買っちゃうかも・・・・

書込番号:15784305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22153件Goodアンサー獲得:183件

2013/02/18 22:29(1年以上前)

ということは、噂の新製品投入は4月終わりくらいかなぁ?
というのは置いといて、EFレンズのキャッシュバック対象の選び方に興味があります。新製品も入っているので、単純に旧製品の在庫処分とも見えないし…。とは言え、フィッシュアイやマクロが入っているのはなんだろう?こっちはリニューアルフラグ?

書込番号:15784718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/19 08:33(1年以上前)

絶対に痩せてやる!さん

>>7Dや60Dは新型の噂が出てるので除かれるのは分かりますが、
5D3と6Dもキャシュバックがあってもいいですね。

これは反対でしょ。新型だ出るからキャシュバックがあるんですよ。
5D3も6Dもまだ新製品だし売れてるから対象外になるのだと思います。

と言うことは、7Dも60Dも新型が出ないか、もう製造しないかの
どちらかと私は読みます。

書込番号:15786226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/02/19 10:00(1年以上前)

単にEOS MとX6iの販売テコ入れキャンペーンだと思う。メーカーの思惑はこの二台で上位争いを繰り広げて他社のミラーレス機を含めエントリー層をまるごと頂こうと言う考えだったと思うのだがふたを開けてみるとX6は「旧型でも安ければ気にしない」と言う消費マインドの浸透により、史上もっともチャートアクションが地味なkissになりそうだし、Mはレンズコレクターのレンズ開放テスト要員として、細々と余生を送ってるって感じだし…

書込番号:15786433

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件

2013/02/19 10:47(1年以上前)

みなさんこんにちは

最近のキヤノンどうしちゃったのでしょうね?
他社にシェアを食われてるのだろうか?

殿様商売でいけすかない企業No.1だったのに
6D以降やることなすことすばらしいではないか!!!
と感じています(笑)

Kissはネームバリューだけでまあ売れちゃうからいいとして
Mはね…
他社ユーザーには見向きもされないだろうから
早急なてこ入れが必要だったのでしょう♪

しかし40mmはマジでほしい
(*´ω`)ノ

書込番号:15786568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/19 13:01(1年以上前)

2012 Bcn やgfk の一眼カメラのシェアランキングは
キャノンが一位みたいだからシェアは
問題ないでしょうね
でもキャッシュバックはよくやってるから
短期拡販の販売戦略なんでしょ

書込番号:15787024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31419件Goodアンサー獲得:3139件

2013/02/19 23:54(1年以上前)

しかも、直線的に価格下げてますね。

実質3万円くらいまで行くかな?
さすがに3万だとポチりそうで怖い、、、

書込番号:15789804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2013/02/20 07:55(1年以上前)

私には必要ないのに…ポチりそうで私も恐い(笑)

書込番号:15790620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


魚曼さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/20 16:05(1年以上前)

15mか18mmのパンケーキレンズが出るまで買うつもりはなかったのですが、たぶん4月の後半ごろには手元にあるような気がします。

とりあえず40mmを買って気を紛らわせておくのだ!

書込番号:15792021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22153件Goodアンサー獲得:183件

2013/02/20 22:24(1年以上前)

ぼちぼちやんなあさん

> キャノンが一位みたいだからシェアは
> 問題ないでしょうね

 ここのところで言えば、ニコンとオリンパスによる末期の投げ売りでキヤノンのシェアは落ちているようですね。

# 特にオリンパスはカメラ事業自体も末期ということもあって…。

> 短期拡販の販売戦略なんでしょ

 そういうこともあって、さすがに、この二機種は在庫がだぶつき気味なのかもしれません。今回のキャッシュバックはその調整ではないでしょうか。もろに被るレンジだし。

 私はと言えば、このカメラの使用目的からすれば、AFが遅いのは気にならないし、同じくEVFも、この機種については、ない方がいいくらいなのですが、GPSとWi-Fiが内蔵された新機種が、噂の高級機種の*ついで*に出たりすると悲しいので、無理やり、我慢しています(笑)。

書込番号:15793679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/20 23:36(1年以上前)

あれこれどれさん

年末商戦も終わり、kiss やMクラスの機種は売上は
落ちぎみでしょうね
そして毎年新製品を出しているクラスでもあり
新製品発表前にキャッシュバック等で拡販戦略を
打ってシェアを確保してつなぐ感じがします
私はMを販売開始翌月に購入しMは一眼と撮影
スタイルが違ったカメラ、所謂女子カメラ的な
撮影をして楽しんでいますのでAF速度は慣れました
小さなEvf は必要ありませんし液晶はキレイです
から満足しています
A4サイズに印刷していますが、キットレンズでも
とってだしでピンもきていて画質の良さにちょっと
驚いています
おっしゃるように、Mの新機種に期待しています。
でも価格は高そうですよね
それが発売され安くなるまで一眼レフのサブ
としてMで遊ぶのも手です
キャッシュバックをいかして何かぽちりとして
しまいたい衝動にかられますね

書込番号:15794137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/02/21 00:30(1年以上前)

ちなみに、アマゾンで購入される場合も対象内なんでしょうかね?

書込番号:15794415

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチ機能

2013/02/18 10:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 akademixさん
クチコミ投稿数:5件

子供が生まれて、カメラを買おうと思うのですが、
EOS M、パナのタッチした所にピントが合い、背景をぼかす機能が簡単で
良かったです。

他のメーカー〔ソニー等〕でも出来るのでしょうか?

コンデジで出来る機種等あれば教えて下さい。

書込番号:15781834

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/02/18 10:55(1年以上前)

コンデジなら
http://kakaku.com/search_results/%83%5E%83b%83%60%83p%83l%83%8B/?category=0003%2C0001&l=l&sort=popular&nameonly=off&lid=ksearch%5Fsearchbutton&act=Input&n=20

ミラーレスなら
SONYのNEX-5R、オリンパスのE-PL5・E-PM2、パナソニックのGF5あたりが代表的な機種のようです。

書込番号:15781887

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2013/02/23 12:20(1年以上前)

akademixさん

EOS M は、レンズの交換が出来るタイプのコンデジです。

書込番号:15805091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2013/02/23 12:27(1年以上前)

http://kakaku.com/item/10203010069/spec/

大きさや重さは僅かな違いがあります。

書込番号:15805129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 開放テスト♪

2013/02/15 12:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ボディ

クチコミ投稿数:5192件 EOS M ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

EF24L

EF28F1.8

EF35L

EF35F2

全国の開放星人様、お待たせしましたヾ(^ω^)

書込番号:15767666

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5192件 EOS M ボディの満足度5

2013/02/15 13:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

EF50F1.4

シグ単30F1.4

シグ単35F1.4

シグ単50F1.4

あたしが思った開放くっきり順♪

1 シグ単35F1.4
2 EF24L
2 EF35L
3 EF35F2
3 EF28F1.8
4 シグ単50F1.4
5 シグ単30F1.4
6 EF50F1.4

書込番号:15767704

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5192件 EOS M ボディの満足度5

2013/02/15 13:03(1年以上前)

当機種

EF35L

EF35Lのお写真が間違ってました(>ω<)

書込番号:15767714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2013/02/15 13:05(1年以上前)

おお〜!すばらしい!
店頭だし・・(笑)
のちほどゆっくり拝見します〜。

書込番号:15767724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ボディのオーナーEOS M ボディの満足度5

2013/02/15 13:05(1年以上前)

さくらちゃん。

あざーす。みんないいね。でも24Lで50デブが良いと思います。

35ISも良さげです。

こんどはなにをかうのかなぁ(*^^*)

書込番号:15767725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件 EOS M ボディの満足度5

2013/02/15 13:08(1年以上前)

当機種
当機種

EF28F1.8

EF28F1.8

以外にEF28F1.8がもっと柔らかいかと思ったけどー良い鴨ー(^ω^)

書込番号:15767734

ナイスクチコミ!3


misscocoさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/15 13:10(1年以上前)

へ〜24Lよりっていうのは凄いね
後ボケがシグマ35と24Lはその分硬い気がするけど

35Lの後ボケはもう少し綺麗だった気がするのだけど、センサーサイズのせい?
旧35は持ってるけど、絞り羽根出ない開放は良いね笑
新35もIS抜けば画質もっと良くならないのかな

書込番号:15767741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件 EOS M ボディの満足度5

2013/02/15 13:27(1年以上前)

シグマの35F1.4が一番だと思いましたー♪
新製品流石だわ(^ω^)
これでDPPで収差補正できれば...

シグ単30F1.4わぁ新外装品でぇ、
以前テストした時よりかわぁ良いと思いました。
でもシグ単50F1.4と同じくちょい甘め。

EF50F1.4わぁ残念ー♪
EF35F2わぁAFちょい早くて?結構好印象♪
あぁぁEF35F2わぁF2だけにくっきり度で言えば順位はもっと上だよね。

書込番号:15767787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件 EOS M ボディの満足度5

2013/02/15 13:36(1年以上前)

misscoco様ー
24L、シグ単35F1.4どちらも1位ですぅ♪^ω^)
ただぁシグ単わぁ収差が抑えられててー社外なのに凄いなぁと思いました。
ボケわぁ見てないでしゅ。

書込番号:15767810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件 EOS M ボディの満足度5

2013/02/15 13:50(1年以上前)

EF28F1.8わぁ売っちゃったなぁ(>ω<)
EF35F2ISわぁお高いし...


うーん(-ω-)...

書込番号:15767849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件

2013/02/15 13:58(1年以上前)

こんにちは。
なんでさくら印さんが初心者なのかなあ。
というつっこみは置いといて、24LUいいですねえ。
22と近すぎるから持ち出しにくいけど、うんいいかも。
28もね。
売っちゃったのだよなあ、残念。
では。

書込番号:15767869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/02/15 15:20(1年以上前)

さくら印さん、こんにちは。

 さくら印さんが初心者マーク貼ってたら、
拙なんざどうすりゃいいの。。。。(~_~;)

あ、老人マーク。(笑)

ぜひ35of2IS逝っちゃいましょう。

書込番号:15768106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件 EOS M ボディの満足度5

2013/02/15 16:18(1年以上前)

あたし、全然カメラの知識がないんです(>ω<)


EF35ISわぁ高杉新作。
ISなくて、ニコンみたいにお手頃価格だったら即買いなのよー(・ω・)
24L良いよねー(^ω^)

書込番号:15768268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:45件 PHOTOHITO 

2013/02/15 17:45(1年以上前)

EF35Lの写真って、シグマ35mmF1.4のと同じじゃないですか?

書込番号:15768531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:45件 PHOTOHITO 

2013/02/15 17:47(1年以上前)

訂正されてました。
失礼しました。m(。≧Д≦。)mスマーン!!

書込番号:15768540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/02/18 13:38(1年以上前)

ヨドバシ町田店いいね!

最近、陳列が変わってから客層が若くなった。

書込番号:15782452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件 EOS M ボディの満足度5

2013/02/19 00:12(1年以上前)

町田店わぁレンズの展示コーナーが凄く良くなったねー(^ω^)

書込番号:15785353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 ミラーレス始めました 

2013/02/26 23:48(1年以上前)

あ、やっぱりヨドバシ町田店ですか。
秋葉店でもレンズを自由にいじれるようにしているらしいですね。
それをまねしてやってるらしいですよ。

書込番号:15822770

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ボディの満足度5

2013/03/05 12:55(1年以上前)

使用用途で変わるでしょうね。フルサイズで撮るか、M で撮るか、
ボケ優先か、収差優先か、やはり昔のレンズは、コマ収差が酷く、
フルサイズだと夜景では、魚眼レンズの様に周辺が流れてしまいます。
まあ〜それがレンズの味だと言ってしまえば、それまでですが、
絞って撮るなら、明るいレンズを買った意味もないし、
あと、f1 台は昼間だと、1/4000秒を軽く超えてしまいます〜(爆)。
そんな意味では、今のレンズキットは、良く出来ていますね。
寄れるパンケーキ、収差の少ない手ぶれ補正付きのズームレンズ。
朝昼夜と関係なしに撮れるので、望遠以外は、今のレンズキットで、
十分だと思います。

ちなみに梅ヨドのレンズコーナーは、誰も寄り付かないのですが、
カメラコーナーは、グリップがベトベトで触る気になれないです。
これ程、カメラを触って気持ち悪いと思った事はないです。
近くにトイレがあるのだから、せめて手を洗ってから触って欲しい。

書込番号:15851631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/03/05 14:28(1年以上前)

しかし、開放のみで撮るんだったら、ボディはMで無くても良いんだよな〜
アダプター経由だと、どうせAF遅いからMFだろうし
NEXでやる方が楽しそう

書込番号:15851911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ボディのオーナーEOS M ボディの満足度5

2013/03/05 22:19(1年以上前)

〉 アダプター経由だと、どうせAF遅いからMFだろうし NEXでやる方が楽しそう

MでAFが遅くないEFレンズ色々あります
もちろんAFで撮ってます
いいボケ楽しんでます
液晶キレイだからMFもやりやすい
Nex につけるよりずっ〜と楽しめますね
Mにデブレンズつけると特に楽しいです

書込番号:15853915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信22

お気に入りに追加

標準

意外と遊べる面白いカメラ

2013/02/13 14:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件
当機種
当機種
当機種
当機種

ホットピクセルの部分を等倍で切り出し

よく見ると同じ位置にやはりホットピクセルを発見

MD ROKKOR 50mm f:1.4のソフトな写り

ISO6400でここまで写るとは

4、5日前に買ってしまいましたが使いかけると結構楽しいカメラです。

GXR MOUNT A12でオールドのROKKORレンズなどを楽しんでいますが1200万画素では画素不足を感じることがあり純正マウントアダプターでEFレンズが楽しめるしサードパーティ製のマウントアダプターでGXR MOUNT A12で使っているオールドレンズも楽しめると言うことで買い増ししました。

しかし、ホットピクセルが1個あることを発見。購入したキタムラで画像を見せたところ、即初期不良交換してくれました。
今回は大手専門店で近くの店で受け取れることも考慮し、保険と高いのを承知で購入しましたが満足いく対応で良かったです。

EFレンズはまだ試してませんがオールドレンズでも良い味が出ると自己満足。
激遅と言われるAFですがライブ1点AF多用なので特に問題は感じません。
標準STMレンズのMF操作はピントリングが狭く使い辛いですね。MF操作に関してはオールドレンズは快適です。多分EFレンズも問題ないと思います。

昨年の暮れに出ると噂のあったAFスピード改善のファームウェアーの様子を見てから購入と思っていましたが現状でも特に問題は感じていません。願わくは今度こそ対応ファームウェアーがほんとにリリースされることを期待しています。

書込番号:15759114

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/13 15:29(1年以上前)

静止物ならもーまんたいーだけどー
EFレンズわぁかったるいよー(>ω<)
あたしわぁ35・50L又は22STMで楽しんでます(^ω^)

書込番号:15759293

ナイスクチコミ!5


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4 一瞬の世界 

2013/02/14 00:02(1年以上前)

飛行機や舞台を撮影してますが、なにか?。

使い方と、撮影スタイルでどうにでもなるよ!
自分の思う使い方以外出来ない人には厳しいかもね。

書込番号:15761648

ナイスクチコミ!4


スレ主 ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件

2013/02/14 03:52(1年以上前)

さくら印さん、
AFなんて無かった時代の一眼に馴染んでいるので今でもMFが主ですからAF云々は殆ど私には関係ないです。
AFに頼るのは7Dで動き物を撮る時くらいですね。
タッチパネル操作も意外と便利なことがあるので重宝してます。

書込番号:15762221

ナイスクチコミ!1


スレ主 ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件

2013/02/14 03:58(1年以上前)

*106さん、
意外と遊べる面白いカメラと思ってるんですが、なにか?。

書込番号:15762225

ナイスクチコミ!2


503CWさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/14 11:43(1年以上前)

*106さんのレスはさくら印さんに対してだと思うのですが...

書込番号:15763093

ナイスクチコミ!7


スレ主 ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件

2013/02/14 13:11(1年以上前)

503CWさん、
仰るとおりでしょうね。でも一応スレ主としてコメントしておきました。
ご親切にどうもm(__)m

書込番号:15763411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/02/14 14:35(1年以上前)

これって去年の秋に出たんだよね。
すっかり、「あの人は今」状態だな

書込番号:15763662

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/14 14:57(1年以上前)

虐めだおーぐれてやるー・゚゚・(≧ω≦)・゚゚・。ビィィィィ

渋谷には行かないもん§(・ω・§§

書込番号:15763724

ナイスクチコミ!2


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/14 15:33(1年以上前)

赤字じゃないもん。

書込番号:15763812

ナイスクチコミ!1


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件 EOS M ダブルレンズキットの満足度1

2013/02/14 16:23(1年以上前)

>すっかり、「あの人は今」状態だな

『あの人』って誰もが思いたくなるような時期って、このカメラにそもそもあったの?

まぁ、俺は十二分に楽しんでるけどね!

書込番号:15763965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/14 21:41(1年以上前)

当機種

こんばんは。

>結構楽しいカメラです。

このようにコメント出来る方はどういった機材をお持ちなのかを見たら、まぁ大変(笑)

続いて同調される方のプロフィールを見ると、うわ!
・・・で、そのような人ばかり。
※私は違います。

EOSの末弟でありながら、目下のところの愛用者はハイレベルな方?ばかりと言った
印象で、まるで1D系の掲示板のよう。

ライバル各社の主戦場に登場したMですので、AFがより円滑になった場合でも、結局は
ネガキャンを受けるはずですが、それにしてもだいぶキャノンの思惑とは違った方向?に
向いてる感じがします。

今のところプロ機?

書込番号:15765165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/14 21:49(1年以上前)

価格を様子みてて欲しい女子がまわりに
意外にいます
先日、M持ち7人で撮影
歩く人の動きものも撮れるなと。
AF速度はコンデジ並でも一眼程の画質とボケなら
撮影会も楽しいです。

書込番号:15765228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件

2013/02/15 12:28(1年以上前)

ミホジェーンVさん、
至って庶民的、普通の写真好きなおじさんです。AFになじめずと言うかMF時代から長い間ブランクがあったのですがMFのオールドレンズをデジイチで使うのが今のところ面白いですね。
EOS Mは新旧のレンズが使えるのが良いです。

書込番号:15767585

ナイスクチコミ!1


スレ主 ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件

2013/02/15 19:18(1年以上前)

ぼちぼちやんなあさん、
EFレンズ資産があったらやはりEOS Mダブルレンズキットはコスパは高いと思って見送るつもりがやはり買ってしまいました。
宮本製作所がEOS M−ライカMマウントアダプターを作ったことも後押しになりましたね。
とにかく使ってみると22mm STMも使い勝手が良いし持ち出す機会は多いですね。

書込番号:15768864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/15 22:32(1年以上前)

そーなのよー22STMが中々いいのよー(^ω^)

書込番号:15769742

ナイスクチコミ!1


gonigoniさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:13件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度1

2013/02/16 16:12(1年以上前)

ProDriverさん こんにちは

私も手持ちのライカレンズ用としてEOS Mを入手したのですが......、広角は35ミリ止まりですね。
それ以上広角になるとIRフィルターが上手く効かなくなって画像の端の色が赤にシフトしてしまいます。今はソフトウェアのバージョンアップ(Phase one のCapture One 6.44以降)待ちです。本当は純正ソフトでRawデータにフラットフレーム利かせられるようにしてほしいところですが。

しばらくの間ズミクロン35mm8枚玉を付けてましたが、マニュアルレンズでも特段ピント合わせに困ることもなく、快適だったです。シャッターレスポンスも良かったです。しかし、換算56ミリのフレームが私には狭すぎるので純正22ミリレンズに戻してしまいました。

純正22ミリというよりもMボディは、AFは確かに使い物にならないです。ボケの前後位置を確認してからフォーカスしていくという動作があからさまに判るくらい遅いのでシャッターチャンスを逃してしまいますよね(笑)。ためしに、今は顔フォーカス+連続フォーカスモードにして様子を見ていますが、最初にどこかにタッチして手がかりをカメラに教えてあげないといけないのが少しわずらわしいです。動画で撮影していると光状態が変わるたびに再フォーカスしてピント合わせをしてきますし、車のヘッドライトが当たるとフォーカスがあたふたして乱れます。ソニーのハンディカムにはそういうことは全然ないので、もっと改善してほしいですよね。

そうはいっても、5万円内外という高級コンデジ並みの価格で非常に高画質で撮影できるというのは素直に評価できますし、オールドライカレンズの繊細な諧調がきちんと再現できるのは嬉しいことです。付属レンズも十分な画質で不満はないです。生み出される画質からすると個人的には価格は安すぎると感じています。

書込番号:15773032

ナイスクチコミ!2


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4 一瞬の世界 

2013/02/16 21:39(1年以上前)

結局、購入して楽しめる方法生み出せる人かどおかだと思う。
また、一眼レフに興味を持たない人達も、かなりの数が楽しんでます。
与えられた物の魅力を最大限に引き出せるか。

書込番号:15774531

ナイスクチコミ!1


スレ主 ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件

2013/02/16 23:06(1年以上前)

さくら印さん、
フルサイズでは40mmSTMがEOS Mでは22mmSTMが当面常用になりそうです。

書込番号:15775003

ナイスクチコミ!1


スレ主 ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件

2013/02/16 23:24(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
当機種

Voigtlander UWH 12mm 周辺の色かぶりがひどいです

Voigtlander UWH 12mmをGXR MOUNT A12で使用。問題なし。

EFマウントTokina AT-X 16-28 F2.8 PRO FXを使用。全く問題なし。

Tokina AT-X 16-28 F2.8 PRO FXの望遠端28mmで撮影。

gonigoniさん、
ライカMマウントはVoigtlander UWH 12mmしか持ってないのですが宮本製作所のマウントアダプター経由で使ってみましたがやはり周辺の色かぶりがひどくって無理なことが分かりました。
バックフォーカスの短いレンズはセンサーへの照射角が問題となるようです。
因みにEFマウントのTokina AT-X 16-28 F2.8 PRO FXを使ってみましたがこちらは全く問題がなかったです。
オールドレンズは一眼レフ用のMINOLTAのROKKORレンズしか持っていませんがこちらはワイドでも問題ないと思っています。

書込番号:15775095

ナイスクチコミ!2


スレ主 ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件

2013/02/16 23:34(1年以上前)

↑2枚目の写真のカメラ機種情報は間違いです。
正しくはGXR MOUNT A12 + Voigtlander ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 ASPHERICAL IIですm(__)m

書込番号:15775156

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ55

返信14

お気に入りに追加

標準

新ファームアップ情報

2013/02/12 19:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット

クチコミ投稿数:17件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

アーカイブに、今後2週間以内にAFを大幅に改良すると言った新ファームアップ情報が掲載されてます。

http://digicame-info.com/2013/02/eos-maf-1.html#more

年末に出る噂はありましたが肩透かしを食らったので、今回は期待しちゃいますか、果たして(^_^;)

書込番号:15755466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/02/12 22:57(1年以上前)

楽しみー♪~ω~)

書込番号:15756646

ナイスクチコミ!0


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度4 一瞬の世界 

2013/02/12 22:58(1年以上前)

週刊誌以下の噂サイトでしょ。
出ても、すぐにはアップデートしない方が良いですよ。
デジタル物は。

書込番号:15756658

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/02/13 00:06(1年以上前)

なるほどー♪
ちなみにあたしの7Dはいまだ最新ではありません(^ω^;

書込番号:15757090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2013/02/13 10:46(1年以上前)

106さん

週刊誌以下のサイトとは失礼だと思いますよ。
週刊誌と比較すること自体ナンセンス。
あくまで、他のサイトでの記事を紹介するスタンスです。
当たらないこともあって当然。
私はデジカメinfoには感謝しています。

書込番号:15758470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度1

2013/02/13 12:10(1年以上前)

>私はデジカメinfoには感謝しています。

下手な鉄砲、数打ちゃ当たる的な記事の掲載スタンスのデジカメinfo。私は嫌いです。
煽ることで読者を呼び込み、広告料とってんだもんな。

書込番号:15758716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/13 14:32(1年以上前)

デジカメinfoは、「あくまで噂」を楽しむなら便利なサイトかと思います。

ただ、以前デジカメinfoで某社某モデルのファームアップの噂が出て、
結局それがからぶりに終わり(噂だけで終わった)、
そのことをデジカメinfoになら、まぁまだしも、メーカーに噛みついている方を見かけました。
噂を噂として楽しめないと、無用な軋轢が生じてしまいます。

あれだけ多くの記事を更新しているので、
管理人さんは、いちいち噂の真偽を確認してられないですよね。
読む側が、実現したらいいなぁという「噂」として捉え、
他の方に伝えるにも、そういった「お断り」が必要だと思います。

あ、★ケン★さんがそういったことを失念しているという意味ではありません。

書込番号:15759123

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/02/13 15:44(1年以上前)

不本意ながら、話が別な方向に向かってしまい、荒れて来たので閉めさせていただきます。

そこのサイトの悪口やコメントを論議する場所では有りませんし、各自が記事を読んで判断したり、可能性を楽しむ場所だと思います。

ましてや、この記事では2週間と期間を限定しているので、荒れるのはそれからにして下さい。

どちらにしても、CanonはMで追い込まれている事は確かなので、遅かれ早かれだとは思いますが!



※さくら印さん、ファームアップはお早めに(^_^;)

書込番号:15759346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/02/14 18:57(1年以上前)

根拠を明示しない2次情報サイトなど、編集責任を求められる週刊誌と比べること自体無意味。
そういうサイトを情報源にスレを建てることは結構恥ずかしいことでもありますが、ステハンなら平気?

書込番号:15764425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/02/14 19:20(1年以上前)

功夫熊猫さん、失礼します。

先に言っておきますが、ステハン等と言った意識はなく、ちゃんと22ミリSTMレンズセットのレビューも写真付きで行っております。

また、別にアーカイブの擁護をするつもりは有りませんが、自分はカメラ販売を週末に行っているので、真意はともかく、各メーカーの今後の動向をなんとなくチェックする為には役にたっている事も多々ありますが、何か文句でも?

別に、貴方にとっては恥ずかしい事でも、1つの情報として、皆さんに知らしめる事がそんなに悪い事ですか?

貴方は、100%の真実にしか興味がないなら、もうコメントはしないでください!

失恋極まりない人の相手は時間の無駄なので。

書込番号:15764502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/02/14 19:36(1年以上前)

怒り過ぎて、失礼が失恋になりました。

でも、貴方の他のコメントを読むと、ユーザーを怒らせる様なコメントか、上から目線でしかコメント出来ない人なのは良く分かりました。

書込番号:15764555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/02/14 22:04(1年以上前)

どうして人様が前向きなスレッドをたてたのに
ちゃかすのだろうか?

ご自身が同じ事をされたら嫌でしょ?

スレ主様の心中をお察し致します。

傍若無人な物言いは控えた方が良い

書込番号:15765346

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/02/14 23:40(1年以上前)

>どちらにしても、CanonはMで追い込まれている事は確かなので、遅かれ早かれだとは思いますが!


どこが前向きなのでしょう。

書込番号:15765974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/02/15 01:01(1年以上前)

とりおたさん、ありがとうございます。

そう言って頂けただけで、大変有りがたく思っています。

とりおたさんも嫌な思いをするだけですので、この人のコメントに間違っても返信はしないでくださいね

だいたい、荒れるからしめるって言った後にコメントする方が、よっぽど恥ずかしい事は今回勉強になりました。

二回目になりますが、もう閉めますので、コメントは誰もしないでください。

書込番号:15766302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/17 19:09(1年以上前)

感謝するほどの内容は載りませんよ。気遣いは余計煽られます。

投稿は削除依頼できます。

書込番号:15778869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:6件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

eos mにシグマ 30mm f1.4を装着したいと考えています。
しかし、それによって元々遅いAFが更に遅くなるのではないかと危惧していますが、実際に装着されている方どうでしょうか?

また、装着時の写真を探すも見当たりませんでした。
装着されている方がおりましたら、使用感と共に装着時の画像もアップしてくださると助かります。

上記のレンズは新型が出るようなので、購入は新型になるかもしれませんが、参考までに現行品での感想をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15718314

ナイスクチコミ!1


返信する
*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4 一瞬の世界 

2013/02/04 23:38(1年以上前)


SIGMAを使った事が無いので、純正レンズならば、
ある程度、マニュアルでアシストすると良いのでは?

書込番号:15718861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/04 23:49(1年以上前)

以前ヨドバシで30分位装着して色々とテストしましたの。
結果、止めました(・ω・)ノ

開放付近のAFの精度が今一なんです。
絞ればいいのかもしれませんが、
あたしが普段Mで使っている22STM、EF35L、50・85・135デブは、
開放からどのAFポイントでもジャスピンなんです。

展示品だから今一だったのかもしれませんので、
実際に使ってみる事をお勧めしまーす♪

AFスピードはEFレンズと同等の遅さよ。

書込番号:15718926

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/05 00:17(1年以上前)

さくら印さん

情報ありがとうございます!
このレンズを購入した際には、絞りを1.4で多用したいと思っていたので開放付近でのAF精度の悪さはネックになりますね。。。
また、AFがこれ以上遅くなるのも勘弁して欲しいですし(ー ー;)

先日もヨドバシで試着しようかと思ったのですが、マウントを持って行って無かったので出来ませんでしたf^_^;)
次も忘れたら展示品のEOS Mで試着してみます。

書込番号:15719078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5 tk photo works 

2013/02/05 00:39(1年以上前)

機種不明

EOS M + SIGMA 30mm F1.4

EOS Mに30mm F1.4つけて撮影したことがありますが、実用性は低いです。

さくら印さんもかかれてますが、AFスピードが遅いのは当然として、ピント精度もいまいち。

明るいところではピントは合いますが、暗いところではピンボケ状態でシャッターが切れてしまいました。

装着時もレンズが重くてアンバランスになります。

参考までに、装着時の写真UPしておきます。

書込番号:15719180

Goodアンサーナイスクチコミ!7


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/02/05 05:30(1年以上前)

コントラストAFでぴんぼけ?!
レンズが悪いかボディーが悪い?
遅くてAF精度悪いとなんだかなって感じ

書込番号:15719586

ナイスクチコミ!3


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/05 09:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

15mm F2.8 なら装着しましたが、もう言葉では言い表せない荒々しさ。
AF が早いとか遅いとかそういう問題ではないです。煙が出るかと思ったくらい。
どちらにしても、本来、短焦点は開放が柔らかく、絞ってシャープに撮れる、
一度で、二度楽しめるレンズだと思いますが、最近のデジタル対応レンズは、
開放からシャープで、無限遠では有難い話なのですが、
近接では、必ずと言っていいほど二線ボケの傾向が見受けられます。
ズバリお勧めの単焦点はと言えば、EF50mm F1.4 USM
開放は柔らかく、絞ってシャープに撮れ、各社揃って、
プラナーのコピー紛いを作っただけの事はあり、定番中の定番です。
もしくは、EF28mm F1.8 USM どちらも人差し指にピントリングが当たるので、
5D3 で撮るよりも断然、操作し易いです。
ただフルサイズに慣れてしまった者にとっては、
この画角は、多少なりとも違和感を感じます。
作例は、クリエイティブフィルタを使用しています。

書込番号:15719967

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/05 11:35(1年以上前)

当機種
当機種

添付1

添付1の等倍

こんにちは。

>eos mにシグマ 30mm f1.4を装着したいと考えています。

「G10からの買い替えレビュー」を読ませていただきました。
結局、Σ30f1.4そのものも今は持っていないわけですよね〜?
やはり室内撮りでの強化の一環+出来るだけ小型でありたいとの事でしょうか?

Σの場合、新旧ともAPSC専用レンズなのは理解されていると思いますが、万一
周辺減光や倍率色収差などを見かけた場合、残念ながらM内のパラメーターですと
「補正データがありません」となりRAW撮りなどで対応する事になります。

新Σ30f1.4は野心作といった感じでシャープな像が期待されます。
が、鏡筒内はレンズだらけで相当重いと想像されますが、その点は大丈夫なのですか?
フルサイズ領域をカバーしていない点も将来困るかも?

そんなわけで質問に逸脱しますが、明るく小型軽量、Mとのマッチングを考えると
EF35f2などではダメなのでしょうかね〜?
特に旧型はそうとう安価だと思うのですが。

書込番号:15720267

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/05 12:33(1年以上前)

しろがーさん

実際に使用された方の感想はとても参考になります。ありがとうございます!
また、装着写真も掲載していただきましてありがとうございます。
お陰様で装着時のイメージが出来ました。

薄暗い所でのAF精度の悪さは気になりますね・・・・
せっかくの明るいレンズなので室内メインのレンズにしようと思っていたので残念です。






黒仙人さん
ミホジェーンVさん

只今 会社の昼休みにつき、お返事は夜にさせて頂きたいと思います。

書込番号:15720428

ナイスクチコミ!1


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/05 12:45(1年以上前)

室内メインであれば、EF-M22mm F2 STM で十分だと思う。
なんだかんだ言っても、一番寄れるし。

書込番号:15720483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/05 13:54(1年以上前)

35F2などのジーコレンズは今一よー(・ω・)
新たに買ってまで使いたいとは思わないの。

ちなみにシグマの24f1.8も今一だったー(・ω・)

書込番号:15720718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:30件

2013/02/05 18:07(1年以上前)

こんばんは。

明るいレンズは被写界深度が薄いのでピントがなかなか
合わせずらいと思います。

自分はKISSFを使っているのですが、ライブビューでMFで
ピントを合わせています。

AFは万能ではないのでMFで撮られることも前提に
検討されてみてはと思います。

書込番号:15721454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/05 19:28(1年以上前)

黒仙人さん


お薦め頂いたEF50mm F1.4 USMですが、50mmですと広範囲が撮れなくなってしまいますし、室内では使いにくいので遠慮させていただきます。
EF28mm F1.8 USM に関してですが、こちらは少々お値段が高いです・・・
30mmとちょうどよく、明るく安いレンズなので、今回のシグマのレンズを購入しようか迷っていたのですが、暫くは付属レンズを使おうかなと考えてしまいます。




ミホジェーンVさん


わざわざレビューまでお読み頂いてありがとうございます。
やはり、小型でいたいのが前提ですが、家の中で撮る際などは多少大きくても構わないので、30mm f1.4で撮影してみたいという気持ちが湧いて来ました。
安いレンズでありながら背景のボケも美しく、自分も持ちたいと思ったレンズですが、他の方が仰る様にAFが合わないのでしたら購入は控えようかと思っています。

お勧め頂いたEF35f2ですが、同じf2ならば付属のレンズの方がコンパクトですし、広範囲を写せますので購入には至らないと思います。すいません。

書込番号:15721755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/05 19:36(1年以上前)

さくら印さん


また新たな情報ありがとうございます。
マウントで様々なレンズを装着できるといっても、AF精度が悪ければ使えないですよね・・・




一生勉強さん


MFも考慮して付属レンズで色々と練習したのですが、当然ですがピント合わせに時間が掛かります。シグマ30mm f1.4ではシャッター速度も速くなることから室内での動体(人間)を撮ろうと思っていたのでフォーカスに時間が掛かるのはやはり辛いです。





お答え頂きました皆様

貴重なお時間を使用していただきましてありがとうございました。
皆様の意見を参考に、今回はシグマレンズの購入は見送りたいと思います。

書込番号:15721799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22153件Goodアンサー獲得:183件

2013/02/08 21:28(1年以上前)

infomaxさん

> コントラストAFでぴんぼけ?!

 EFレンズについても、コントラストAFに向かない要注意レンズのリストが公表されています。EOS Mは持っていないのでわかりませんが、EOS 6Dでは、色々と楽しい経験をさせていただきました(笑)。

> レンズが悪いかボディーが悪い?

 相性が悪いだけでしょう。頭(合焦位置検出)と体(レンズ側の制御タイミング)の間に齟齬があるのだと思います。

> 遅くてAF精度悪いとなんだかなって感じ

 少なくともキヤノンの(現行?)カメラについては、機械的な連動誤差について、コントラストAFだからと言って、条件が良くなることはないようです。

書込番号:15735722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/10 20:32(1年以上前)

もう解決していますが、最近シグマ30 F1.4を買ったばかりだったのでスレします。

自分も50ミリ相当レンズとして買いましたが、このレンズは思った以上にピント合わせは早いですよ!

勿論、暗い場所などは遅くなりますが、それはカメラのせいです。

また、ピントにシビアなのは、何もこのカメラだけの問題じゃなくて、どのカメラでも言える事ですよね?

正直言って、EF50 F1.4なんかはUSM着いているくせに激遅ですが、このレンズは22ミリと比べても遜色無いです!

書込番号:15745388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/10 22:20(1年以上前)

ピントが早く合うとかー
暗い場所とかの問題では無くてー
開放時のピント精度ですね♪・ω・)

書込番号:15746127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22153件Goodアンサー獲得:183件

2013/02/10 23:36(1年以上前)

横から失礼します。

★ケン★さん

> 正直言って、EF50 F1.4なんかはUSM着いているくせに激遅ですが、

このレンズは、キヤノンの非推奨リストに載っています。また、角度によっては(?)、コントラストAFで使うと自重を支えられずに(?)ひどいピンボケになる場合があります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010009/#15548257

さくら印さん

> 開放時のピント精度ですね♪・ω・)

 どうも、レンズの動きを最後までは追っていない(追えない?)ようですね。だから、元々位相差AF向けの非純正レンズでは、まともにコントラストAFが動くと期待する方が間違っているように思います。

それにしても

> あたしが普段Mで使っている22STM、EF35L、50・85・135デブは、
> 開放からどのAFポイントでもジャスピンなんです。

EOS Mのカタログに装着例が載っているような純正レンズとなると、それなりの精度が出るのですね。新しい製品だとコントラストAFにも対応したファームになっているのでしょうかね?

書込番号:15746694

ナイスクチコミ!1


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/11 13:49(1年以上前)

激遅って、どれだけのレンズを試されて出てきた答えですかね?
僕には、激遅には思えませんが、そもそも撮れないなら、人には勧めません。

書込番号:15749416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/12 18:01(1年以上前)

EF50f1.4付けてみました。
ジーコレンズと同等かなぁと思いました(・ω・)

書込番号:15755114

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/12 22:53(1年以上前)

ジーコレンズ同等とは、そこまで遅く感じたのでしょうか?
であれば、EF50mm F1.2L も同じくでは?
どの様なテストをされたのか分かりませんが、
30mm F1.4 より出遅れるなど考えられないです。

書込番号:15756615

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M EF-M22 STM レンズキット
CANON

EOS M EF-M22 STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

EOS M EF-M22 STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング