


室内での撮る事が多いいのですが「Exmor R」搭載されてるSONY製の方が奇麗に撮れるでしょうか?
今はCANON iVIS HF M31を使っています。4万円くらいの予算で室内撮りが奇麗に撮れる、おすすめの機種はどれでしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:14439528
0点

>今はCANON iVIS HF M31
>4万円くらいの予算で室内撮りが奇麗に撮れる
広角化を望まないならHF M51(4.3万〜)が最強ですね。
他社ワイコンも使えますし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000219030/SortID=12772244/
SONYだとCX590V(5.2万〜)くらいを検討しないと、
CX180等では裏面照射型といっても有効面積が小さいのであまり期待できませんね。
書込番号:14439651
0点

ExmorRなどのセンサーだけでなく、画像エンジンとセットで考えないといけません。
まー、ソニーは優れている方です。
書込番号:14439837
1点

早々のアドバイスありがとう御座います。
なるほどHF M51が最強ですか。参考になりました。
画像エンジンとセットで考えないといけないのですね。
勉強になります。
HDR-CX180 は保留にします。
あと室内撮りで照明をあてる他に奇麗に撮れるいいアイデアはありますか?
書込番号:14442002
0点

>HF M51が最強
検討中の予算では、ですけどね。
家庭用ではSONYの上位機種7*0シリーズや、CX560V(CX590ではない)などは、
暗いと色は抜けても解像力やS/N比では優位ですね。
>画像エンジンとセットで考えないといけない
例えばJVCも裏面照射を使っていますが、
少なくともHM990等では画像処理は下手でしたね。
>室内撮りで照明をあてる他に奇麗に撮れるいいアイデア
カメラの性能に左右される条件なので厳しいですが、
動きの少ない場面や対象なら、シャッター速度を落とす、等でしょうか。
HF10等ではシャッター速度を1/30秒に設定していました。
書込番号:14442153
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX180」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/09/24 9:36:14 |
![]() ![]() |
2 | 2020/03/12 8:24:12 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/04 21:22:19 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/12 7:54:11 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/03 10:30:36 |
![]() ![]() |
1 | 2014/05/31 21:58:29 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/02 0:03:33 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/02 0:13:59 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/16 23:26:16 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/08 14:08:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



