


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V
今回この機種を購入しましたが、フィルターは30mmとのこと。
そこでフィルターを装着している方に質問なんですが、フィルターのキャップはどうしていますか?
いろいろ調べてはいますが、30mmのキャップ自体無いような気がしますが…
書込番号:15543988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うだろうさん こんばんは
30oのレンズキャップ有りましたので 貼っておきます
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/c-c-a-a-30.html
書込番号:15544014
1点

こんばんは。
もとラボマン 2さんご紹介にあるように市販の30mmレンズキャップを使われるといいですよ。
書込番号:15544045
1点

もとラボマン 2さん
ありがとうございます。
キャップが無いとカメラのレンズは保護できても、埃や指紋等が付いてしまうのが心配でした。
書込番号:15544046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Green。さん
ありがとうございます。
確か八仙堂はキャップ等いろいろ販売している会社でしたね。
書込番号:15544061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うだろうさん 返信ありがとうございます
レンズキャップ無いと 指紋が付きやすく 後が大変ですものね
書込番号:15544098
1点

37cm以上のキャップは入手しやすいのですが、それより小さいキャップはあまり無いですね。
私も八仙堂は良く利用しています。
書込番号:15544374
1点

じじかめさん
ホントですね、私も37mmはよく見かけます。
ステップアップリングを使って37mmにしようかとも思っていたのですが、せっかくのコンパクトさが台無しになるような気がしていたので良かったです。
書込番号:15544478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昔、コンタックスTVS使っていて30.5mmの金属キャップを紛失してしまい、やむをえず
30.5-37mmのステップアップリングを使って、37mmのキャップにしました。
今でもそのまま使っています。
書込番号:15547190
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX590V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2024/11/13 22:32:35 |
![]() ![]() |
13 | 2020/02/14 13:39:47 |
![]() ![]() |
10 | 2016/07/03 8:50:36 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/23 19:03:43 |
![]() ![]() |
15 | 2017/07/25 2:11:31 |
![]() ![]() |
1 | 2014/07/10 0:56:41 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/01 13:29:31 |
![]() ![]() |
7 | 2013/12/01 0:03:18 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/29 11:48:03 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/03 19:41:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
