iVIS HF M52 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M52のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M52の価格比較
  • iVIS HF M52のスペック・仕様
  • iVIS HF M52の純正オプション
  • iVIS HF M52のレビュー
  • iVIS HF M52のクチコミ
  • iVIS HF M52の画像・動画
  • iVIS HF M52のピックアップリスト
  • iVIS HF M52のオークション

iVIS HF M52CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月上旬

  • iVIS HF M52の価格比較
  • iVIS HF M52のスペック・仕様
  • iVIS HF M52の純正オプション
  • iVIS HF M52のレビュー
  • iVIS HF M52のクチコミ
  • iVIS HF M52の画像・動画
  • iVIS HF M52のピックアップリスト
  • iVIS HF M52のオークション

iVIS HF M52 のクチコミ掲示板

(149件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF M52」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M52を新規書き込みiVIS HF M52をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52

スレ主 rt-roさん
クチコミ投稿数:1件

動画でマニュアルを作成するために購入を検討しています。
撮影する画面は主に、PC画面とPOSレジ画面で、操作しているところを撮影します。

その後、編集しiPadやiPhoneで閲覧してもらうため多少圧縮もされると思います。
画面の文字などつぶれない方がいいです。

お奨めの機種はありますか?また、スペックのどの部分を重視すればいいでしょうか?

書込番号:15468744

ナイスクチコミ!0


返信する
tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/12 15:52(1年以上前)

PCやPOS画面の撮影は、この機種でも問題なく撮れますが、
PC画面に関してはキャプチャソフトを利用した方が鮮明で宜しいかと思います。

Windowsなら
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/capture/

Macなら
http://www.igeekinc.com/products/snapzprox.html

書込番号:15468864

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2012/12/12 20:20(1年以上前)

PCの表示がブラウン管の場合 シャッター速度が可変
出来るビデオカメラが必用ですが液晶表示だったら多分
大丈夫だと思います。あくまで多分・・・・

書込番号:15469807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2012/12/13 04:08(1年以上前)

PC画面を動画キャプチャする方法もありますが、
当方、以前あえてPC画面を録画撮影した動画が
ありますのでご参考にしてください。


http://www.youtube.com/watch?v=5txtsAdCJZg

※かなり圧縮しています。


アニュアル制作ですと、基本的にはフレームレー
ト30pで十分だと思いますが、1920×1080(60i)
で「元動画」を録画しておくと、あとは出力時の
圧縮形式で、いかようにもなるので便利だと思い
ます。


書込番号:15471500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2012/12/13 04:15(1年以上前)

補足…

機種は「SONY HX-10V」あたりが安くて良いと思います。^^


また撮影時、PC画面内の映像に「奥行き」がありますと、
カメラがピントを合わせようとしますので、追尾AFなど
は解除しておいた方が安定した動画が残せます♪


では、失礼します。

書込番号:15471505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

HC-V600Mと迷っています

2012/12/03 13:09(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52

クチコミ投稿数:128件

今ビデオカメラの買い替えで非常に迷っています。
以前はパナのHC-V600MとソニーのHDR-CX270Vで迷っていたのですが、パナに決めかけた所でこちらの商品も気になってしまいました。
正直な所カメラには詳しくはないので広角とかはあまり気にしていません。
その場合HC-V600Mと比べたらどちらが良いのでしょうか?
実際に両方触ってみたのですが、手ぶれに関してはパナが良かったと思うのですが、ズームをちゃんと試していなくて気になっています。
メインは子供の撮影(室内での発表会や運動会)とあとは夜間での撮影が綺麗に撮れればいいと思っています。
詳しい方よろしくお願い致します。

書込番号:15426338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/03 17:53(1年以上前)

先日こちらを買いました。
その前はHDR-CX500Vを所持していましたが、メニュー画面の使い勝手の悪さからこちらに買い替えました。

パナが600Mということはソニーは270Vではスペックが違うと思いますよ。比べるなら590Vあたりだと思いますが。
過去質等で検索してみて下さい。


広角ですが、お子さんを撮るときにどの位置からスタートすることが多いですか?
うちも広角で悩みましたが、500Vで広角スタートをしたことがないのでM52にしました。
結果、家の中での撮影でもさほど気になりませんでした。かえって余計なものが映り込まず子供中心に撮ることができました。


それと手ブレとのことですが、うちも悩んだひとつです。
やはりソニーの手ブレ補正は素晴らしいですし、500Vも古い機種ではないので購入自体も悩みましたが、考えてみると子供の発表会や運動会って三脚を使うことがほとんどで、歩き撮りしない限り必要ないことに気づきました。
ちなみにソニーはズームにすると手ブレが酷かったです。多分、現機種も…

それよりも使い勝手や拡張性を重視し、買い替えることにしました。
あくまでも主観ですが、ご参考になれば。

書込番号:15427310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/03 18:04(1年以上前)


クチコミ投稿数:128件

2012/12/03 22:40(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

やはりソニーのはズームの時手ぶれが結構ありますか。
基本三脚を使わずにほぼ手持ち撮影なのでズーム時の手ぶれはなるべく抑えたいです。

ぉかさんさん

夜間での撮影はどうなのでしょうか?
パナのホームページでは夜間の撮影も綺麗に撮れていたと思うのですが、この機種も問題なく撮れるでしょうか?

書込番号:15428835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/04 00:07(1年以上前)

チアユウさん

まだ購入したばかりで試し撮り程度でしかないので細かいところまではわかりませんが、夜、室内で子供を撮影したときには42インチのTVで見る限りはとてもキレイでした。
500Vとはスペックが違う(M52のほうが上)ので比較にはなりませんが、ソニーよりもハッキリした色合いだなぁという印象を受けました。やはり一流カメラメーカーだなぁとも思いましたね。

ソニーのスマイルシャッターも便利でしたよ〜
あまり大きい声では言えませんが、某子供写真スタジオなんかではビデオカメラのみOKでしたので、勝手にシャッターを切ってくれるので写真も不自然な行動をせずに撮れてたので記念になりました。
ただ運動会なんかでは他所のお子さんも感知してしまう場合もあるので、変な顔してたりっていうのもありました(笑)

それともう一度展示品を見にいかれる際は、カメラの液晶はあまり気にしないほうがいいですよ。液晶で判断するとキヤノンの選択肢はなくなってしまうので(笑)
やはりソニーの液晶はとてもキレイで、かなり迷ってしまいました…
でもイコールじゃないですから!

私は人のいない平日の午前中に、勝手にデモ機にテレビを繋げて確認しました。店員さんがいるとめんどくさいのでねw
歩いている他人にズームを合わせたり、遠くにあるプライスカードにピントを合わせたりして確認しました。やはりパナはズームはあったけど見れたもんじゃなかったです。園での発表会などとても無理だと思いました。
ソニーはズーム、広角側でわざと手ブレを起こし、キヤノンと比べました。

前回は口コミだけで買ってしまったので、今回は念入りに自分の目でメーカー等に左右されずに選びましたよ(^-^)/
チアユウさんも見つかるといいですね〜

書込番号:15429416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

これで飛行機撮影は?

2012/10/04 17:59(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52

クチコミ投稿数:80件

はじめまして。写真部補欠と申します、質問なんですが、M52でもAF迷わず高画質な飛行機(特に夜間)の動画を残せますでしょうか・・・写真は2年程やっておりますが、ビデオに関しては全くの素人です・・・ご教授よろしくい願いいたします。

書込番号:15160548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件

2012/10/04 18:07(1年以上前)

間違えました! 誤→よろしくい願いします。
正→よろしくお願い致します。
申し訳ありません。

書込番号:15160571

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/10/04 20:47(1年以上前)

自分も購入検討中(ほぼ決定)で、情報を集めているところですが、
YouTubeに参考になりそうな動画が数々アップされているので参考にすると良いと思います。
基本性能はM41, M43, M51などと同様と考えてよろしいかと。傾向はつかめると思いますので。

書込番号:15161190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2012/10/13 21:43(1年以上前)

こんにちは。この機は実際は自分で使ってなく父親にプレゼントしましたので数回だけ。
でも当然、多少はこの機種について勉強しました。

でもそれ以前に、どのモードで写そうと思ってますか?。
写真カメラでも、夜間での動作の速い物は技術が必要でしょう。
それをAUTOで写そうとは、まさかカメラマンとして思ってないでしょうが。

言い方は素っ気無いですが、レスをしない人はスルーしてる内容です。
スルー=つまんない質問するな!の意味だけど、それが判るなら、こんな質問はしてないです。。。

あと。気軽に写しただけなら、万年補欠の情報は必要ではないはず。
情報を書いたということは、補欠とはいえ写真家の気持ちで写したいということですよね??

書込番号:15199876

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/10/13 22:02(1年以上前)

とりあえずフォーカス∞固定で。

書込番号:15199988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2012/11/26 18:03(1年以上前)

>>ゆきくんさん
回答有難うございます。
はい「自動」では撮りませんね。

書込番号:15394796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2012/11/26 18:04(1年以上前)

>>昼寝ごろごろさん
回答有難うございます。
わかりました。ありがとうございます。

書込番号:15394805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/11/26 23:27(1年以上前)

ただ単に映る、というのと、何度でも再生したくなる映像が撮れる、
というのは全然べつなのでけっこう難しい。

Youtubeに先達がいろいろな動画をUPしているので
気に入った物を見てみると、撮影機材なども記載されている場合があります。

ただ撮るだけならM52、楽勝でしょう。

書込番号:15396593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ソニーCX270Vと迷っています。

2012/10/09 09:43(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52

クチコミ投稿数:88件

ビデオカメラの知識がなく、iVIS HF M52とソニーのCX270で迷っています。

用途は子供の運動会や剣道大会、ペット(犬)の撮影です。

我が家はソニー製のブルーレイレコーダーがありソニーのビデオカメラが便利そうなのですが、、iPadとiPhoneを夫婦で一台づつ持っているのWI-HI付きのM52の方が便利な気がします。

気持ちはM52に傾いているんですが、運動会や剣道大会の撮影にこの機種は向いていますか?



書込番号:15180677

ナイスクチコミ!0


返信する
tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/10/09 11:10(1年以上前)

数日前にこの機種を購入しました。
時間が出来たらレビューに書きたいと思います。

CX270Vと迷うのは、実売価格がほぼ同等だからでしょうか?
私の場合は、M52, CX590V, V600Mと迷いましたね。
この機種と比べて、スペック上は他社製品の方が優れた部分があり、見れば見る程悩みました。
自分のニーズに立ち返って、

・画づくりが好み(個人的に最重要)
・ある程度マニュアル操作ができる(個人的に重要)
・比較的フォーカスが速い(個人的に重要)
・MPEG4記録ができる(個人的に重要)
・Wi-FiおよびDLNAサーバが標準搭載(個人的に重要)
・広角はワイコンでカバー(妥協です・ワイコンは既に所有・使用頻度が低い)
・デジタルズーム時でも画質が許容範囲(妥協です)
・三脚利用中心なので手ぶれ補正は重要視しない(妥協です)

というのが選定理由です。iPhone所有というのも選定理由の1つになったと思います。
Wi-Fiは「Eye-Fi」を利用するというのもあると思いますが、そこそこの価格がしますね。
当初はM51+Eye-Fiで考えていましたが、価格差も小さいのでM52で正解でした。

>用途は子供の運動会や剣道大会、ペット(犬)の撮影です。
ニーズに対して致命的な不満は無いと思います。

ご参考まで。

追伸:
民生普及価格帯のビデオカメラは「一生物」では無いですし、不足に感じたら他機種も買うのが正解だと思います。
お互い頑張って稼ぎましょう(笑)

書込番号:15180881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/28 04:40(1年以上前)

これとCX270Vを比較するのですか?
価格が同等だからといって能力が近いわけではありませんよ
CX270Vと比較するならHF R31/32と比較するべきです

CX270Vは下位モデルですが、こっちは上位モデルです
確かにキヤノン製品はSONYと比較して広角を重視していないからといって
能力では勝負にならないです

書込番号:15261269

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/10/28 10:23(1年以上前)

まず、
SONYブルーレイレコは、
AVCHDカメラなら他社メーカー製との組み合わせでも問題ありません。

次に
運動会は小学校以上でしょうからある程度望遠も必要でしょうし、
剣道だと(カメラにとって)暗い場合もあるでしょうから、
室内撮影にも強い機種の方がいいでしょう。

その意味ではM52の選択が適切だと思いますが、
広角も重視するなら格下のCX270Vではなく、
Pana V600Mとの比較検討になると思います。

ペットの撮影で、
広角も必要ならM52に他社ワイコン、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001919/SortID=12772244/
屋外メインならV600M、
がいいと思いますが、
想定している撮影条件に合うと思われる機種を選んで下さい。

書込番号:15261982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52

クチコミ投稿数:43件

映像関係の仕事をしており、業務機を含め、複数台カメラを使っているのですが、最近YouTubeにアップしなければならない機会が増えて参り、最も手軽にアップできるビデオカメラを探しております。
MPEG4形式で録画できる機種としては、こちらのキャノンのラインナップと、パナソニックの防水カメラが定番のようですが、実際にどの機種が最も手軽にYouTubeにアップできるのでしょうか?
正直、iPhone等で動画を撮影してアップするのが最も手っ取り早いのですが、バッテリーの問題等もあり、適当なビデオカメラを探しております。
画質に関しては、それほどこだわりません。できれば、スマートフォンにデータを送信するだけでなく、カメラ本体から手軽にアップロードできるようにしたいと思っています。少しおおざっぱな質問で恐縮でありますが、どうぞ宜しくお願い致します(過去に同様の質問がございましたら申し訳ございません)。

書込番号:15083671

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/09/18 12:42(1年以上前)

60p対応のX900M、V700M(600M)、CX720V、PJ760V辺りでしょうか。
24p対応では、CX720V、PJ760V、G10。
PJ590VやCX590Vは、マニュアルコントロールが出来ないので選考外かな。
MP4対応などもありますが、720pが多く1080pではないのでお勧めではないかな。
ネットにアップなら60pか24pで撮影した方が良いでしょう。

ラクにアップしたいなら、直接mtsファイルをアップしても高解像力が冴えるX900Mが良いでしょう。
MP4に変換してアップするなら、エンコ次第なので、上記の好きなものを選べば良いと思います。


書込番号:15083786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/09/18 12:54(1年以上前)

現状では、キヤノン系のPF30で録画してmtsを丸上げするのが簡単です。
PF30というのはデジカメ動画によくあるセンサー出力30コマに相当するモードです。

他メーカーは知らん。

書込番号:15083835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/09/18 12:57(1年以上前)

あ、カメラ本体からですか?
PC使用禁止が条件ですか?

書込番号:15083846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/09/18 13:01(1年以上前)

あー、スマフォ限定なの?
ソニーは全滅かな。
M52かね。
んー、、、解像度は720で我慢かな。

書込番号:15083861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/09/18 14:37(1年以上前)

昼寝ゴロゴロさま
ご情報を有り難うございました。
実は、ソニー系のハンディーカムは、歴代のものをほぼ所有致しております。
以前は、パソコンで編集したものをYouTubeにアップしていたのですが、あまりに時間がかかるもので、何とか画質が落ちてもMP4形式で手軽にアップできるカメラを探している次第であります。
そんなところで、MP4形式で録画できるこちらのカメラに目が留まったのですが・・・・。

書込番号:15084183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/09/18 14:40(1年以上前)

はなまがりさま
早々に有り難うございます!
そうですね、できればスマートフォンのように、Wi−Fi環境が整っておれば、そのままアップできるカメラでしたら理想的ですね。M52が、カメラ本体でアップできるとお伺いしたのですが、いかがなものでしょうか。
ビクターも、この手の機能を重視していたようですが、現状はよく分かりません。
画質は重視せず、あくまでも、アップできる手軽さと、スピードを重視しております。

書込番号:15084194

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/09/18 14:58(1年以上前)

M52単体ではyoutubeにアップロードできないようです。
PCもしくはiphoneなどが必要です。
取説の270p〜、iphoneの場合は273p〜ご覧ください。

http://cweb.canon.jp/manual/dvcamera/

書込番号:15084278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2012/09/18 23:01(1年以上前)

昼寝ゴロゴロさん
お忙しい中、早々に有り難うございます。
そうでありますか、やはり単体ではアップロードできないのですね・・・。以前、雑誌か何かで、ファームウェア等のアップデートで単体でもOKになるようなことを読んだように記憶していたのですが・・・・。
それでは、今のところ、ビデオカメラ単体でYouTubeにアップできるカメラというのは存在しないということですね(もちろん、単体でアップする場合も、Wi-Fi環境が前提となるでしょうが)。
有り難うございました!

書込番号:15086582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キヤノンかソニーか

2012/08/13 02:16(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52

クチコミ投稿数:3件

こんばんは。

現在、SONYのHDR-SR12という機種を使っているのですが、
購入から4年が経ったタイミングで2週間ほど海外旅行に行くことになり
新しいのが欲しくなってしまいました。

ざっくりと調べた限りではSONYのCX720Vというのがすごいらしいと聞いていたのでそれを観にお店に行ったのですが、
店員さんに色々話を聞いたり、実物を見ているうちにこちらの機種でも良いのかもと思ってきましたが、
1時間も観ているうちに訳が分からなくなってきました。

自分はどうしたら良いのかアドバイスをください…。
SR12でもおまえには十分だ、M52の方が良い、CX720の方が良い、などなど…。

まず、買い換えたいなと思った動機は以下です。

1)最近のビデオカメラはSR12よりも小さくて軽い物が多い印象(男の割に手が小さいんです)
2)暗いところでの撮影にちょっと不満だった
3)最近の機種は手ぶれとかがあまりなさそう
4)旅行に行くんで綺麗に録れるならそれに越したことは無い

CX720じゃなくてM52でも良いかなと思った理由は以下です

1)小さくて軽い
2)価格差が5万円もある
3)手ぶれ補正はそれなりに強いらしい
4)画質は似たような物(夜景とかはこっちの方が強い?)
5)外付けのHDDにダイレクトにバックアップ取れる
6)電池の持ちがこちらの方がよさそう
7)CX720は手ぶれ補正のせいか、最後にずずずっと動くのが気になる

でも、CX720が良さそうだと思っているのは以下の理由です

1)歩いていても全く手ぶれしない
2)広角
3)ファインダーが付いてる
4)モニターはこちらの方が良いモニター
5)60p(お店の人はあまり変わらないと言ってましたが)
6)ナイトショットが良さそう(SR12ではキャンプで使ってましたがピントがうまく合わないのがいやでした)
7)テレビとレコーダーがソニーだから

ちなみに、テレビとレコーダーは
・SONY HX920
・BDZ-AX1000
を使っています。

旅行に行って撮影するときは、空港の中をてくてく歩きながら撮影したり、
夜景を撮ってみたり、観光名所で撮ってみたりってのをやっています。

よろしくお願いします。

書込番号:14928206

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/08/13 08:12(1年以上前)

広角が不要ならM51で良いと思うよ。
差額が3万以上あるから、どっちでも良いなら安い方で。

ソニーは来年モデルで新開発のセンサーで劇的な進化の可能性があるから、安く抑えて来年モデルの軍資金に補填がいいと思う。

書込番号:14928635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/08/13 23:58(1年以上前)

SR12との比較なら、
暗所性能や手振れ補正、フォーカスは劇的に進化を感じることができると思いますが、
歩き撮りならSONYの方が他社に比べてまだ優位です。

暗めの撮影は、
解像力重視ならSONY機、発色重視ならCanon機ですね。

SONY機も直接HDDに保存できます。

>最後にずずずっと動くのが気になる
そのような場合はスタンダード手振れ補正に切り替えた方がいいかも。

CX720VにはEVFはありません(あるのはPJ760Vや前モデルCX700V)。

来春モデルのSONY機は期待しつつも、
いつもの地雷仕様もあるかも知れませんので、油断は禁物ですw

書込番号:14931791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/08/14 17:04(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございます。
また、返信したつもりで返信できていなくてお礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

>昼寝ゴロゴロさん

広角は有ったほうがいいかなと思うのですが、
どうやら後付けのレンズで対応できそうなのでまぁ良いかと思っていました。

それよりも、ソニーに大きな進化がありそう、というのが気になりました。

すぐに「もう少し待てばよかった」ということになりそうな状況なので、
安いほうを買って安全を見るのが良いですね。

>グライテルさん

歩き撮りは依然としてSR12のほうが強いのでしょうか?

>CX720VにはEVFはありません(あるのはPJ760Vや前モデルCX700V)。

勘違いしていました。すみません。
ということは、ファインダーが欲しければPJ760Vを選択する必要があるんですね。

それはちょっといやかも…。

今気持ちはかなりM52になりつつあります。
お二方とも、ありがとうございました。

書込番号:14934290

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/08/14 17:28(1年以上前)

>歩き撮りは依然としてSR12のほうが強いのでしょうか?
歩き撮りに有効なアクティブ手振れ補正はXR520/500Vからの搭載です。
CX520/500Vで回転方向の手振れ補正も追加されました。

CX500Vは結構前のモデルですが、
歩き撮り補正の上手さは未だにPanaやCanonの現行機より上ですね。

書込番号:14934364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/01 13:08(1年以上前)

歩き撮りをする機会というのはそんなに多いものでしょうかね?

書込番号:15007595

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iVIS HF M52」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M52を新規書き込みiVIS HF M52をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M52
CANON

iVIS HF M52

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月上旬

iVIS HF M52をお気に入り製品に追加する <273

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング