iVIS HF M52 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M52のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M52の価格比較
  • iVIS HF M52のスペック・仕様
  • iVIS HF M52の純正オプション
  • iVIS HF M52のレビュー
  • iVIS HF M52のクチコミ
  • iVIS HF M52の画像・動画
  • iVIS HF M52のピックアップリスト
  • iVIS HF M52のオークション

iVIS HF M52CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月上旬

  • iVIS HF M52の価格比較
  • iVIS HF M52のスペック・仕様
  • iVIS HF M52の純正オプション
  • iVIS HF M52のレビュー
  • iVIS HF M52のクチコミ
  • iVIS HF M52の画像・動画
  • iVIS HF M52のピックアップリスト
  • iVIS HF M52のオークション

iVIS HF M52 のクチコミ掲示板

(695件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF M52」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M52を新規書き込みiVIS HF M52をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

付属品について

2012/12/03 23:27(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52

スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

先日も M51とM52の違いで 質問した者です
たくさんの方のアドバイスを頂きました 参考にさせて頂き
これに決めましたが 本体だけ届くのでしょうか?

例えば 届いたその日に撮影をして すぐテレビで観たり PC保存とか出来るケーブルや
その他必要な物が 分かりません 付属している物 あとあれば便利な物 が有りましたら
教えてください

使用は殆ど 愛犬の走っている姿です

いつも初歩的な質問ですみません

書込番号:15429147

ナイスクチコミ!0


返信する
tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/03 23:42(1年以上前)

書かれていることに必要なものは全て同梱されているので大丈夫ですよ。

書込番号:15429262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/03 23:48(1年以上前)

ただし、新品バッテリーは要充電です。
あれば便利なものはキリが無いですし、使っていくうちに必要なものが自ずと分かってくると思います。
急がなくても宜しいかと。

書込番号:15429302 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/03 23:58(1年以上前)

tac tacさん いつも有難う御座います

これから すぐに購入手続きに入ります

tac tacさんは オーナーさんだと思います(間違いならごめんなさい)

私の使用用途で 有れば便利だな と思うものが有れば ご伝授ください 御私見で結構です

勿論 購入は自己責任です

いつもわがままばかりで 申し訳ありませんが 宜しくお願いいたします

書込番号:15429359

ナイスクチコミ!0


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/04 00:05(1年以上前)

tac tacさん 交錯したようです

気ばかり 先だってしまいまして‥

わかりました 遅い時間まで ありがとうございます

書込番号:15429406

ナイスクチコミ!0


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/04 00:11(1年以上前)

tac tacさんありがとうございました

今から 注文します

使用後 また レビューしたいと思います

書込番号:15429441

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/04 10:33(1年以上前)

>tac tacさんは オーナーさんだと思います(間違いならごめんなさい)
はい、アイコン横のステータスにもある通りオーナーですよ。
レビューも書いております。

>私の使用用途で 有れば便利だな と思うものが有れば ご伝授ください 御私見で結構です
既に書いた通りキリがありません。
極力ぶれずに撮りたければ三脚(ビデオカメラ向けがベター)や一脚は最低限欲しいですよね。
ローアングルで撮りたければ「X-Glip」のような製品があると便利そうです。
内蔵メモリ容量同等以上のSDHCもしくはSDXCカードはあった方がいいと思います。
広角側が不足に感じたらワイドコンバージョンレンズが欲しくなるでしょう。
2時間以上の撮影におよぶなら、予備のバッテリーも必要になってくるでしょう。
(ケース・バッテリー・充電器がセットになったLAK-700を購入しても良いと思います)
風切り音を抑えて記録したいならオプションの指向性ステレオマイクも欲しくなるでしょう。
液晶保護フィルムやレンズフィルタやレンズフードが欲しくなることもあります。
用途や考え方によって揃えたいものが(必須・自己満足含め)際限なく広がってきます。
まずは使い方をマスターして、不足を補うための物から揃えていくと無駄無く宜しいかと。

書込番号:15430613

ナイスクチコミ!1


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/05 02:27(1年以上前)

返信遅くなり 失礼しました

そうですよね 使う前から 考えても なんだか全部欲しくなります

6日か7日には届きますので 使用しながら 揃えていこうと思います

何から何まで tac tacさんには お世話になり やっと購入に至りました

使用しながら また 分からないことが出てきましたら 質問させていただきます

宜しくお願いいたします

書込番号:15434515

ナイスクチコミ!0


poiupoiuさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/21 19:15(1年以上前)

本体ケースも同梱されているのですか?

書込番号:15510259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/21 19:39(1年以上前)

poiupoiuさん

ケースは付いてないです

●本体
●バッテリーパック
●ACアダプター
●HDMIケーブル
●USBケーブル
●スライスペン
●ガイド 必要ディスク2枚

以上です
 私も初心者です お互い楽しく使って行きましょうね

書込番号:15510357

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/21 20:16(1年以上前)

LAK-700
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/dv-op/pop.cgi?category=battery&shohin_code=6056B004

予算範囲内ならお薦めします。

書込番号:15510490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/21 22:44(1年以上前)

poiupoiuさん
>本体ケースも同梱されているのですか?

できれば購入前にカタログやショップで確認したり、下記のような公式情報に目を通した方がよろしいかと思いますよ。

製品情報・仕様
http://cweb.canon.jp/ivis/lineup/hfm51m52/index.html
http://cweb.canon.jp/ivis/lineup/hfm51m52/spec.html

製品カタログ(店頭配布のものと同じはずです)
http://cweb.canon.jp/pdf-catalog/ivis/pdf/ivis1209.pdf

前述の「LAK-700」について
先ほどのリンクに加え、価格コムの情報ページです。
http://kakaku.com/item/K0000339505

ケースについては社外品で安くて便利そうなものが沢山販売されています。
予備バッテリー等、一緒に持ち歩く物が増えてくると純正ケースは窮屈かも知れませんね。

書込番号:15511224

ナイスクチコミ!1


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/22 01:18(1年以上前)

tac tacさん

poiupoiuさんは もう購入では無かったですか?違ったかな〜

あ そうか 購入済みなら こんな質問はしないですよねぇ

(間違えたら)失礼しました

書込番号:15511889

ナイスクチコミ!0


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/22 01:23(1年以上前)

すいません

新スレ 見て無かったです

ごめんなさい

P.S 使い心地 最高です!!

書込番号:15511903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2012/12/22 00:47(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52

クチコミ投稿数:4件

本日、LABI大井町店にて購入しました。
M51とM52が同価格で32800円のポイント10%という表示でした。その後の交渉で、価格は変わらないものの、ポイントを17%まで上げていただき購入。ポイント分を値引きで計算すると27500円をちょっと下回る価格で購入できました。

パナのV600Mと画質や操作性なんかをさんざん比較しても、なかなか決断が付かず、結局、価格で下回るこちらを購入しました。

約5年ぶりの買い替えで、小型軽量化、画質の格段のアップに今から撮影が楽しみです。

書込番号:15511816

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ズーム機能について

2012/12/19 01:21(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52

スレ主 Mamorさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは。
はじめてビデオカメラの購入を検討しており、皆さんの口コミを参考にM52を第一候補に挙げているのですが、一点気になっているのがズーム機能の低さです。
旅行に行けばズームを使いたいという程度なので、写りが綺麗であればそれでもいいかなと思うのですが、候補に挙げている他製品が、光学ズーム30〜40倍、デジタルズーム200〜400倍というのに比べ、M52は光学ズーム10倍と倍率がかなり低いので、今ひとつ購入に踏み切れずにいます。

ちなみにM52以外で候補に挙げているのは、PanasonicのTM45、V300M、ビクターのHM670で、予算は3万円以下です。

録画したものをPCや外付HDD等に簡単に保存できるかという点と、言語設定を英語に変更できるかという点も気になるところで、M52はそれをクリアーしていると認識していますが、どなたかお詳しい方に、是非アドバイスをいただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:15498782

ナイスクチコミ!0


返信する
tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/19 08:27(1年以上前)

再生するM52 デジタルズーム

その他
M52 デジタルズーム

>M52は光学ズーム10倍と倍率がかなり低いので

光学ズーム倍率は低いよりは高い方が良いとは思いますが…
M52でもマニュアルモードにすれば最大200倍のデジタルズームに対応します。
私が書いたレビューにある飛行船の写真は(確か…)デジタルズーム40倍程度で撮ったものを切り出したものです。
この画質をどう判断されるかは見る人にお任せするとして、個人的には充分実用的だと思います。
購入当初に試し撮りした中でデジタルズームを試しているものが残っていたのでアップしておきます。
道路標識が画面から大きくはみ出るあたりが最大の200倍付近です。ご参考まで。
※元の映像ファイルが残っていませんでした。加工後のものですが、傾向が分かると思います。

書込番号:15499348

ナイスクチコミ!3


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/19 12:24(1年以上前)

ズームの件しか回答していませんでした。

>録画したものをPCや外付HDD等に簡単に保存できるかという点
PCへの保存は、
(1)USBで直接
(2)SDカード経由
(3)Wi-Fi
…の3通りが可能です。付属のソフトウェアを使えばいずれも難しくはないと思います。
外付けHDDへの保存は、接続ケーブルさえあれば誰でも簡単にできると思います。
HDD接続中は、それ用のメニューのみ表示されるので操作に迷うことは無いのでは。

>言語設定を英語に変更できるかという点
別スレの通り、可能です。

最近、M52は30,000円付近を行ったり来たりしながら下がってきていますね(特にレッド)
予算をどう考えるかにもよりますが、本体購入費としてならM52はコストパフォーマンスが良いと思います。
付帯的なもの(予備バッテリー等)も含めてとなれば、残念ながら選択肢から外れますね。
年末セール等で良い買い物ができると良いですね。

書込番号:15500090

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mamorさん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/20 00:05(1年以上前)

tac tacさん、動画を拝見する限りズームは十分そうですし、保存も簡単そうですね。
しかも予想してくださった通り、なんとブラックが3万円を割ったのでこれに決めることにしました(笑)。
アドバイス、ありがとうございました。

ただ外付けHDDへの保存方法についてメーカーのページを見たところ、動作確認がされているものが数種類しかありません。これはどのHDDでも使用可能ということではないのですか?

申し訳ありませんが、もう少し教えてください。

書込番号:15502896

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/20 00:15(1年以上前)

外付けHDDの件、
動作確認されていなくても、動作条件を満たしていれば使えるはずです。

書込番号:15502957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mamorさん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/20 21:04(1年以上前)

tac tacさん、アドバイスありがとうございました。
探してみます♪
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:15506290

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/20 22:37(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/dvcam/66235-1.html

---引用開始---
・ USB2.0規格を満たしていること
 (一般的なUSBメモリーやカードリーダーは使用できません。)

・ AC電源で駆動する据え置きタイプであること
(USBからの給電で動作するポータブルハードディスクは使用できません。)

・ 2TB(テラバイト)以下であること

・ ビデオカメラ本体での操作により初期化したもの
---引用終了---

…だそうです。
2TB以下の据え置きタイプあれば、殆どのHDDが使用できると考えても良いと思います。

書込番号:15506819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52

スレ主 Mamorさん
クチコミ投稿数:5件


こんにちは。M52の購入を検討していますが、言語設定を英語に変更することはできるのでしょうか?
マニュアルを見たところ、どうもそれらしき設定がないようなのですが、もしご存知の方がいらっしゃればご教示いただきたく書き込みました。
またM52でなくても、この機種は言語設定が変えられるよというのがあればご教示いただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:15498524

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Mamorさん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/19 00:41(1年以上前)

流星104さん、こんな一覧表があったのですね!とても参考になりました。
今回初めての書き込みだったのですが、こんなに早く疑問が解決するとは思いませんでした。
どうもありがとうございました!

書込番号:15498648

ナイスクチコミ!1


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/19 08:33(1年以上前)

セットアップ > システム設定(スパナのアイコン) > 言語 で選択できます。

書込番号:15499368

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 内臓メモリーからSDHCカードへ

2012/12/14 15:27(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52

スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

重ね重ね 初歩的な質問ですいません

新品のSDHC(32GB)カードに 内臓メモリーから 移すには どうすれば良いですか?

PDFを見ましたが よく分かりません(何ページでしょう?) 

また カードに移したあと 内臓メモリーを 空にする方法も 分かりません

いつも こんな質問ばかりで 申し訳ないです 自分なりには 調べてるつもりなんですが‥

宜しくお願い致します

書込番号:15477430

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/14 15:32(1年以上前)

スレ主です

PDFを見てたら 初期化をして‥ と有りましたが

そうすると データが消えると 書いてありましたので

失敗する前に 質問しました

書込番号:15477457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/12/14 16:21(1年以上前)

>新品のSDHC(32GB)カードに 内臓メモリーから 移す

取説P.30 カードを入れる
P.40 カードの初期化をする
P.204 ビデオ/写真をカードにコピーする

>内臓メモリーを 空にする方法

P.40 内蔵メモリを初期化

ただし、動画データをHDD,BD等へ確実に保存したことを確かめてから初期化しましょう。

書込番号:15477605

ナイスクチコミ!1


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/14 17:40(1年以上前)

カードには取り込めたと思います
しかし PCに取り込もうと思い カードを差し込むと
Reg Use の画面になり スキャンされ 訳の解らなくなりました

次に Microsoftの画面になりました
カードから動画を取り込むのに 何かが 足りないのでしょうか?

訳が解らない画面ばかりで パニックになっています

何が いけないのでしょうか?

OSがXPだからでしょうか?

教えてください お願い致します

ただ カードから PCに残しておければ良いだけなんですが‥

書込番号:15477877

ナイスクチコミ!1


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/14 18:09(1年以上前)

何度もすいません スレ主です

何回もReg Use が現れるようになりました

さっきも言いましたが スキャンしたのですが 他サイトがログアウトされたり

以前使った(現在は解約)Uniblueのソフトのような状態になりました

この事も踏まえて カードからのPC取り込みの 間違いを教えてください

宜しくお願い致します

書込番号:15477975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/12/14 22:54(1年以上前)

>Reg Use

怪しげなソフトみたいなのでアンインストールしたらどうでしょう?
まずはそれからのような気がしますが…。

PCへの取り込みはVideoBrowserを使っているのでしょうか。
このソフトは使っていないので詳細がわかりませんが、SDカードからの取り込みは対応していないようです。
http://www.pixela.co.jp/oem/canon/j/videobrowser_ver2/qa_ans_3.html#qa09

書込番号:15479105

ナイスクチコミ!1


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/14 23:45(1年以上前)

ご返事遅くなって すいません

すぐ アンインストール しました

付属の VideoBrowser を インストールしていますが‥

何だか今一 取り込み方が解らず 悩んでいます

有難う御座いました

書込番号:15479342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/12/15 00:03(1年以上前)

VideoBrowserの取説はネット上に見当たらないので何ともわかりませんが、
説明書通りにやればできるはずですので頑張ってみて下さいね。!(^^)!

書込番号:15479433

ナイスクチコミ!1


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/15 00:20(1年以上前)

何とか頑張ってみます

有難う御座いました

また 良いアドバイスが ありましたら 宜しくお待ち申し上げます

何回かやってみましたが 出来ないのです 情けないですが‥

書込番号:15479527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/12/15 00:42(1年以上前)

う〜ん、できませんか…。

ところでPCへの取り込み目的は何でしょう?
単なる保存であればソフトを介さずに、エクスプローラコピーでもO.K.ですけれど。

PCで視聴したいとなると別途再生シフトが必要になりますが
古いPCですと性能的に厳しい場合があります。

編集までするとなるとさらにハードルは高くなります。

エクスプローラコピーする場合ですが
SDカードの中にPRIVATEフォルダーがあるはずです。
その中にAVCHDフォルダーがありますので、それをそのままコピーしておいて下さい。
(MP4であれば動画ファイル単体でO.K.)

AVCHDフォルダーをコピーする時、
あらかじめ2012-12-15(今日の日付です)などといった任意の名前のフォルダーを作っておいて
その中にコピーするのが一般的です。

いつもSDカードを介してコピーしたいのであれば、PCへのコピー後ビデオカメラで初期化して
内蔵メモリで撮影、必要な動画をSDカードへコピー、それをPCへコピーの繰り返しになります。

書込番号:15479610

ナイスクチコミ!2


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/15 01:21(1年以上前)

保存するのと それを観るのは 別なんですか?

保存しておけば簡単に観れるのだと思っていました

PCは NEC PC-LT900ED OSはXP で確か 2006年だったと思います

再生ソフトが必要とのことですが どのようなものが このPCに合いますか?

ソフトが無ければ コピーしても 観る事が出来ない ということですよね?

やはり 何にも解っていなかったんですね 情けないです

なぜかSDさん 本当に有難う御座います そして 宜しくお願い致します

書込番号:15479711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:218件

2012/12/15 09:52(1年以上前)

2006年製のPCでは、厳しいです。
BDレコーダーは持っていますか?

書込番号:15480569

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/15 12:20(1年以上前)

PCに取り込むのが目的であれば、一旦SDHCにコピーする必要はないですよ。
付属のUSBケーブルで直接PCにつなげば良いのです。

取り込み方法は2通りあって、

(1)VideoBrowserで取り込む
  【注】PCの動作条件はCore2Duo以上を要求していますので、これは諦めましょう。

(2)Windowsエクスプローラで(デジカメと同様に)フォルダの中身をコピーする
   (これは動作条件に関係ないです。単なるファイルコピーなので。)

なお、PCでの再生は「VLC Player」や「GOM Player」などで可能ではありますが、
マシンスペックを要求するためスムーズには再生できないと思います。
上記スペックを満たすならスムーズに再生できます。
http://www.gigafree.net/media/codecplay/

BDレコーダーの購入も検討されているようなので、早めに購入されることをお薦めします。

書込番号:15481229

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/12/15 12:34(1年以上前)

>PC-LT900ED OSはXP で確か 2006年

他の方の書き込みにもありましたが、性能的にPC運用は素直に諦めた方がいいかもしれませんね。
バックアップ用のコピーだけならできると思いますが、
いろいろ苦労したくなければ素直にBDレコか、
せっかくのM52なので外付けHDDを買ってビデオカメラからの直接コピーすることをお考えになってはどうでしょう。

XPのサポートって確かもうすぐ終わるので、これを機にPCの新調もいいとは思いますが
PC運用にはそれなりのスキルが必要になります。
自信がなければ止めた方がいいかも…。

書込番号:15481291

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/15 15:13(1年以上前)

masa2009kh5さん 有難う御座いました
 BDレコーダーもただいま検討中で 他のスレにも載せたんですが まだ決まってない状態です パナさんがお奨めのようですが‥

tac tacさん 有難う御座いました
 今までPCにコピーすることで そのまま簡単に動画が観られるとばかり思っていました
やはりBDレコーダーを検討します 上記に御紹介頂いたソフトも スキルのない私には自信が有りませんし SDHCに溜めておいてテレビで観ようと思いました(カード代が怖いですが‥)

なぜかSDさん 有難う御座いました
 やはりPCが古いですよね 買い替えたいですが 確かに私にはスキルが無さ過ぎなので
このPCを使っていこうと思います(愛着もありますし)
外付けHDDはどんなものかは 知らないのですが 興味が湧いてきました どんなものがあるか 宜しければ参考までご伝授を頂けたら幸いです


本当に皆様 有意義なアドバイスを頂き 有難う御座います
解決済みには致しますが もしアドバイス御座いましたら ご返信お待ち申し上げます

書込番号:15481919

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/15 16:20(1年以上前)

説明書のP.220を見てください。
外付けHDDを利用する方法が紹介されています。

書込番号:15482156

ナイスクチコミ!1


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/15 16:28(1年以上前)

書き忘れました。

>今までPCにコピーすることで そのまま簡単に動画が観られるとばかり思っていました

Vista以降でサクサク動作するPCであれば、何の苦労も無く観られるはずですが…。
標準のWindows Media Playerでも快適に視聴できています。

書込番号:15482180

ナイスクチコミ!1


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/15 17:02(1年以上前)

tac tac さん 有難う御座います

外付けHDDを検索しましたら バッファロー?の8000円くらいのが有りました
クチコミを読んでいたんですが 要するにはBDレコーダーが有れば問題ないんですよね?

パナさんのBD機をいろいろ見て 悩んでいます これがあれば M52からUSBケーブル?なり
SDHCカードから直接内臓HDDやディスクに 直接保存 視聴が出来るんですよね?

またXPから7へ アップデート出来るらしいんですが これは tac tac さんの御私見は如何ですか?

また 質問ばかりですいません 宜しくお願い致します

書込番号:15482317

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/15 17:37(1年以上前)

>外付けHDDを検索しましたら バッファロー?の8000円くらいのが有りました
価格は容量にもよりますし、バッファローダイレクトやAmazon等で安く購入できる場合があります。
バッファローに限らず、アイ・オー・データなど各社から発売されています。
当然ながら、容量が大きい方がたくさん保存できます。

>クチコミを読んでいたんですが 要するにはBDレコーダーが有れば問題ないんですよね?
その通りです。
外付けHDDの件は、いくつか方法がある中の1つに過ぎません。

>パナさんのBD機をいろいろ見て 悩んでいます これがあれば M52からUSBケーブル?なり
>SDHCカードから直接内臓HDDやディスクに 直接保存 視聴が出来るんですよね?
その通りです。
必要に応じてBDやDVDにも保存できます。

>またXPから7へ アップデート出来るらしいんですが これは tac tac さんの御私見は如何ですか?
お薦めできません。
OSをバージョンアップしても、PCのハードウェアが性能アップするわけではありませんので…。

書込番号:15482469

ナイスクチコミ!1


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/15 18:17(1年以上前)

tac tac さん 有難う御座いました

XPカラ7 にアップしても ダメなんですね

結局 BDレコーダーを 購入したいと思います 型番は忘れましたが 45000円位でありましたので 考えています

余談ですが tac tac さんは BD機は使っていますか?
もし 差し障り無ければで結構ですが‥

私勝手に スタイルだけは tac tac さんを 真似したいと思っています(ご迷惑でしょうが‥)

プロテクター(購入済み)
ステップアップリング 花型フード(注文済み)

形 スタイルから入って 腕が追いつくように がポリシーです 下手ですがゴルフも(笑)

書込番号:15482681

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/15 21:01(1年以上前)

>余談ですが tac tac さんは BD機は使っていますか?
>もし 差し障り無ければで結構ですが‥
私自身は現在使っていませんねぇ。
(Blu-ray vs HD DVD規格戦争中、HD DVD機を持っていたことがありますが)
そもそもテレビ番組は殆ど観ませんし、録画するにしてもTV本体の録画機能を使うのみです。
そんなわけで、HDDやNASにどんどんため込んでいる状態です。

>私勝手に スタイルだけは tac tac さんを 真似したいと思っています(ご迷惑でしょうが‥)
迷惑とは思いませんよ。
ただ、私のやる事・言う事が常に正しい訳ではありませんので悪しからず…。

書込番号:15483405

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52

スレ主 rt-roさん
クチコミ投稿数:1件

動画でマニュアルを作成するために購入を検討しています。
撮影する画面は主に、PC画面とPOSレジ画面で、操作しているところを撮影します。

その後、編集しiPadやiPhoneで閲覧してもらうため多少圧縮もされると思います。
画面の文字などつぶれない方がいいです。

お奨めの機種はありますか?また、スペックのどの部分を重視すればいいでしょうか?

書込番号:15468744

ナイスクチコミ!0


返信する
tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/12/12 15:52(1年以上前)

PCやPOS画面の撮影は、この機種でも問題なく撮れますが、
PC画面に関してはキャプチャソフトを利用した方が鮮明で宜しいかと思います。

Windowsなら
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/capture/

Macなら
http://www.igeekinc.com/products/snapzprox.html

書込番号:15468864

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:236件

2012/12/12 20:20(1年以上前)

PCの表示がブラウン管の場合 シャッター速度が可変
出来るビデオカメラが必用ですが液晶表示だったら多分
大丈夫だと思います。あくまで多分・・・・

書込番号:15469807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2012/12/13 04:08(1年以上前)

PC画面を動画キャプチャする方法もありますが、
当方、以前あえてPC画面を録画撮影した動画が
ありますのでご参考にしてください。


http://www.youtube.com/watch?v=5txtsAdCJZg

※かなり圧縮しています。


アニュアル制作ですと、基本的にはフレームレー
ト30pで十分だと思いますが、1920×1080(60i)
で「元動画」を録画しておくと、あとは出力時の
圧縮形式で、いかようにもなるので便利だと思い
ます。


書込番号:15471500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2012/12/13 04:15(1年以上前)

補足…

機種は「SONY HX-10V」あたりが安くて良いと思います。^^


また撮影時、PC画面内の映像に「奥行き」がありますと、
カメラがピントを合わせようとしますので、追尾AFなど
は解除しておいた方が安定した動画が残せます♪


では、失礼します。

書込番号:15471505

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF M52」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M52を新規書き込みiVIS HF M52をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M52
CANON

iVIS HF M52

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月上旬

iVIS HF M52をお気に入り製品に追加する <273

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング