


HDDをトレイにセットして使用するとジリジリと音がします。フロントパネルを開けると止まります。どうやら、フロントパネルに振動が伝わっているようでした。なので現在はゴムで吊るして使用しています。ゴムで吊るせば音はしません。
ゴムで吊るせば不便なく使えるので今のところ困ってはいませんが、せっかく買ったので何となく気になります。
SOLO IIを使用中の方で同じような現象が起きている方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:17233600
0点

HDDを取り付ける台座にシリコン製の緩衝材が効いていますか?
取り付ける際にビスを締め過ぎるとその効果が阻害されますから、ちょっと緩いかなと感じる程度に固定してください。
マニュアル16ページ
http://www.antec.com/pdf/manuals/SOLO_II_Manual_JP.pdf
書込番号:17233760
1点

追伸
当方はこのケースのユーザーではありませんけど、HDDの固定方法が共通のP193とP280を使っています。
上に書いた部分、締め過ぎはよくないです。
マニュアル17ページにもそれについての注意書きがあります。
SOLOシリーズは静音性と防振性に優れた、いいケースだと思います。
書込番号:17233788
1点

フローティングされているマウンターなら、こじって止めていないか?緩め直してみたり、挿し直していたりしてください。
挿しこみ具合も替えてみてください。
それでも、音が出るのなら・・・・ネジ止めで完全固定も良いかも?・・・金属のもにです。
書込番号:17233789
1点

どうやらネジをきつく締めすぎているようでした。
ネジが外れない程度にゆるーく締めたところ解決しました。
ありがとうございました!
書込番号:17234148
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ANTEC > SOLO II」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/02/25 2:51:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/02/21 22:52:16 |
![]() ![]() |
10 | 2016/06/19 0:32:22 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/07 18:01:02 |
![]() ![]() |
5 | 2013/10/08 21:26:08 |
![]() ![]() |
5 | 2013/06/11 16:25:34 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/26 20:46:42 |
![]() ![]() |
12 | 2012/12/29 20:37:23 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/01 17:37:29 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/05 15:23:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





