![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ケンウッド > Media Keg MG-E504 [4GB]
2日ほど前にMG-E504-Wを購入しました。
内蔵メモリにD&Dで曲を転送したのですが、タグが認識される曲と、されない曲があります。
たとえば、全8曲のアルバムのうち、3曲はタグが認識されて、残りの5曲は認識されず「No information」となります。
どれもExact Audio Copyでリッピングしたmp3ファイルです。
なぜこのようなことが起こるのでしょうか?何か解決する方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:8983364
1点

メーカーの仕様を見るとID3タグ対応はVer.2.2、2.3、2.4となっています。これにすべてのタグが合致していますか? id3タグ1.xのみ入力されているとかないでしょうか?
あとはid3タグの文字コードがどうなっているかを見るとかですかね。メーカーのページでは文字コードの設定が何に対応しているとは書いていないので、どのコードにすればよいのかアドバイスできませんが。
書込番号:8983445
1点

platon@DJIBさん、返信ありがとうございます。
解決できました。
ただ、ご指摘されたID3v2に関しては最初からv2.3。文字コードはmp3infpで確認(文字列エンコードと表記されてますが、同じものですよね…?)したところISO-8859-1、となっておりました。
この2つについては変更を加えず、
田吾作の設定で「非同期化(Unsync)」を「無効」(推奨は有効でしたが…)にして変換したところ
どのタグも認識するようになりました。
とにかくも、これでスッキリしました。やっと穏やかな心で本機を使用できそうです。
ありがとうございました。
書込番号:8984519
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > Media Keg MG-E504 [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/05/04 13:55:46 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/07 1:53:24 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/10 20:54:47 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/10 20:58:03 |
![]() ![]() |
6 | 2010/07/10 20:59:25 |
![]() ![]() |
6 | 2009/08/12 3:04:47 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/13 8:50:08 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/27 23:27:07 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/10 11:20:46 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/02 18:46:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





