デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 日立 > i.μ's HMP-X704 [4GB]
4GBにしてはお買い得と思い、先日、家電量販店で購入しました。しかし、当日本体にデータをUSB接続にてMP3を転送し、再生しようとフォルダ選択をしていると、フォルダ名の一部が繰り返し表示されたまま、固まってしましました。リセットボタンを押すと復帰するのですが、フォルダ選択をすると、再び固まる現象がでました。結果、購入店で新しい物と交換してもらいました。
それから2週間ほどはよかったのですが、今度は「WELCOME」画面で固まり、リセットスイッチを何度押しても、「データ更新中」で1時間以上そのままです。
同じ機種を使って見える方で、このような現象が出ている方はみえませんか?また、どうしたら、復帰するのでしょうか?やはり交換しかないのでしょうか?
書込番号:8000032
0点
日立HMP-1からの買換えでHMP-X704 を購入しました。私も同じく、更新中で固まりましたが、説明書を読んでフォーマットしてからは通常に使用できましたよ。
書込番号:8020250
1点
ありがとうございました。そのような方法があったのですね。私は気が短い?ので、2回も不具合のあった機種には戻る気がしません。せっかく解決策?が見つかったようですが、別の機種に変更を考えます。
ご返答、ありがとうございました。
書込番号:8026826
0点
もう2年くらい前の話ですが、同じく購入してすぐにフリーズしましたよ。購入先へ話をしたら交換してくれましたが、これがまたすぐにフリーズ。故障率が異常なことに腹が立ってメーカーへその旨連絡したら、平謝りの末やはり交換しかないとのことで交換になりました。
そして、友人のプレゼントで同じものを購入したら、やはり1カ月ほど使用したころにフリーズが発生し購入先で交換してもらいました。
結局、2年ほど使用した挙句2つともフリーズが発生して使えなくなりました。
内蔵チップがすぐにイカレてしまうようです。
日立と言えど、安いだけのことはありますね。
さすがにもう後継機種を買う気にはなれずiPodに買い換えました。
書込番号:12762515
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > i.μ's HMP-X704 [4GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/03/09 9:47:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







