『リーダーライターが「著作権保護機能対応」、メモリーカード』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:外部メモリ 再生時間:14.5時間 インターフェイス:USB1.1 SV-SD90のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SV-SD90の価格比較
  • SV-SD90のスペック・仕様
  • SV-SD90のレビュー
  • SV-SD90のクチコミ
  • SV-SD90の画像・動画
  • SV-SD90のピックアップリスト
  • SV-SD90のオークション

SV-SD90パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2005年 4月 8日

  • SV-SD90の価格比較
  • SV-SD90のスペック・仕様
  • SV-SD90のレビュー
  • SV-SD90のクチコミ
  • SV-SD90の画像・動画
  • SV-SD90のピックアップリスト
  • SV-SD90のオークション

『リーダーライターが「著作権保護機能対応」、メモリーカード』 のクチコミ掲示板

RSS


「SV-SD90」のクチコミ掲示板に
SV-SD90を新規書き込みSV-SD90をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD90

クチコミ投稿数:2件

以前、デジカメで使ってたメモリーカードがあったので、商品の到着後、すぐさま使おうとしましたが、メモリーカードをフォーマットしようにも、認識すらされません。windowsの方では大丈夫ですが、d-snapではどうも、、、説明書に、
まず、リーダーライターが「著作権保護機能対応」でないといけない、と書いてあったんですが、このどこのメーカーかも分からず買ったこのカードが原因でしょうか?普通どうなんでしょう?みなさんは、このようなトラブル?ありませんでしたか?

書込番号:4260371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/07/04 21:56(1年以上前)

ちなみに、表には、
super digital
flash memory card
とだけ書いてあります。。んんん〜〜〜

書込番号:4260389

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/07/04 22:38(1年以上前)

カードに[SD]のロゴは入ってますか?
D-SnapはSDカードしか使えませんので。

あと、ドライバーのインストールは出来ていますか?

書込番号:4260514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2005/07/04 22:46(1年以上前)

d-snapの方で認識できないとの事なのでドライバは関係ないかもしれません。
この手の外部メモリは相性が出ることが稀にあります。もしかしたら…。

書込番号:4260533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/07/05 01:34(1年以上前)

そのメモリーカードがSDカードではなく、ただのMMC(マルチメディアカード)と思われます。
私も以前、Strong Dataとかいうメモリーカードをデジカメで使用していて、
いざD-snapで使おうとしたら認識されず、SDカードではなかったのね・・・という経験があります。

ちなみにSDカードのSDはSecure Digitalの略です。
Strong DataもSuper Digitalも、略すとSDですね・・・。

書込番号:4260975

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/07/07 23:03(1年以上前)

正規の[SD(tm)]ロゴマークが入っていれば正規のSDカード
ですので、基本的に互換性は問題無いはずです。
(中にはニセモノもあるらしいですが)

書込番号:4266279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/07/08 03:19(1年以上前)

ニック007さんのお持ちのものには「SD」のロゴは無いようですね・・・。
「Super Digital」って書いてあるところがむしろ非常に怪しいです。

ちなみに私のPanasonicのRP-SDH512には「SD」のロゴは入っていますが、「(tm)」とは書いてありませんね。
あ、もちろん、tm=Trade Markの略であることは承知しています。

書込番号:4266806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件

2005/07/08 14:31(1年以上前)

リーダライタは別途に買わなくてもSD90本体が著作権対応リーダライタとして使えますので、特に新規購入する必要はありません。

書込番号:4267305

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > SV-SD90」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SV-SD90
パナソニック

SV-SD90

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月 8日

SV-SD90をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング