


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V
SD-JukeboxLE5.0でインポートしたときはハードディスク上は1曲ごとにアルバム名アーティスト名が記録されているのに、SDカードにインポートさせるとアルバム名が消えてしまいます。
つまり、アルバムごとにSDに移すときはプレイリストがアルバム名になるのでいいのですが、アーティストごとにSDに映したときはアルバム情報がなく、プレイリスト名はアーティスト名になってしまうのですが、私だけですか?
また、SDカードから曲を削除するときはアルバム単位(プレイリスト単位)で削除できないのでしょうか?全曲表示させた状態で選択して削除させないと消せないので同じアーティストのアルバムが複数入っているときに1つのアルバムだけ削除するのがとても不便です。
みなさんはどうされてるのでしょうか?
書込番号:4730489
0点

toyopiさん へ
SD-Jukebox を最新(L61)にリビジョンアップすれば、「オートシンク」という機能が使えるようになります。
http://panasonic.jp/support/software/sdjb/index.html
オートシンクの設定で対象を「プレイリスト」にし、「選択」ボタンを押すと、同期するプレイリストが選べます。
転送したいアルバムにチェックを入れて、オートシンクをすれば、チェックを入れたアルバムが自動的に転送されます。それ以外の曲がSDカードに入っていれば自動的に削除(チェックイン)されます。
もしアルバムごと消したいのであれば、そのアルバムのチェックを外してオートシンクすれば良いです。
オートシンクの設定で、「SDに自動作成するプレイリスト」にチェックを入れておけば、その項目も自動的に作ってくれます。
--
SDカード毎に設定できるともっと便利なんだけど。
書込番号:4731617
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > SV-SD100V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/02/15 6:53:15 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/24 14:25:52 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/10 18:26:56 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/16 6:31:04 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/28 16:48:04 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/22 20:34:27 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/05 19:04:43 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/26 0:47:28 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/20 23:01:28 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/23 21:14:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





