D-snap Audio SV-SD750Vパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2005年11月19日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V
はじめまして。SV-SD750Vについてお聞きしたいのですが
音楽を書き込みたいときは本体をPCにつないで、画像を取り込むときみたいにドラッグ・ドロップではダメなのでしょうか?
書込番号:4604191
0点

ドラッグ・ドロップで直接SDカードに入れる事は出来ません。SD-Jukeboxにインポートするのはドラッグ・ドロップで出来ますが。
ドラッグ・ドロップで書き込める物でも、国内メーカーの
は入れた時点で暗号化されて、パソコンに戻す事は出来ない
のが多いです。
自由に音楽ファイルをコピーしたいなら、韓国や台湾メー
カーのが確実かな。
書込番号:4604557
0点

便乗質問ですが、SDカードにライターで直に書いたファイルは再生できないのでしょうか?
SD-Jukeboxを通じてしか転送できないとか!?
SDが使えるメリットはそこにあると思っているので、できないと購買意欲が、、、
書込番号:4615643
0点

流星太郎さん
>SD-Jukeboxを通じてしか転送できないとか!?
SD-Audio形式で書き込む必要があります。パソコンから書き込むには、今の所 SD-Jukeboxしかないです。
あとは、SD-Audio対応コンポとか、SD-Audioで録音できる携帯(V601SH)とか。
SD-Audioが面倒というのであれば、
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-audio/index.html
書込番号:4617119
0点

TDM900さん返信ありがとうございます!
そうですか〜。ちょっと面倒ですね。
しつこいようですが、PC内のmp3ファイルをSD-Jukeboxで転送した後、PC内のファイルは消去されるとか、ロックがかかるとか、そういう制約はあるのでしょうか?
書込番号:4617493
0点

流星太郎さん へ、
>しつこいようですが、PC内のmp3ファイルをSD-Jukeboxで転送した後、PC内のファイルは消去されるとか、ロックがかかるとか、そういう制約はあるのでしょうか?
ファイルをインポートした時は、その曲のリストが作られるだけで、ファイルが移動されたりコピーされたりはしません。
ただ曲を消すときに「実データーを削除」を選ぶと元ファイルも消えてしまうので注意が必要です。「リストから削除」であれば、元ファイルはそのままです。
ファイルをインポートするとき、「ミュージックソムリエに登録する」のチェックボックスを外すと高速に取り込めますが、「印象検索」や「ザッピング再生」の対象から外れてしまいます。
書込番号:4620906
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2007/12/16 15:16:46 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/14 12:37:06 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/26 21:40:44 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/22 13:41:17 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/07 12:47:52 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/23 17:10:28 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/18 8:40:36 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/31 19:16:37 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/07 22:52:30 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/23 20:21:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





