D-snap Audio SV-SD750Vパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2005年11月19日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V
購入して一週間たって感じたことを書きます。
1 音質
100vと比較して、明らかに細かなノイズが減りました。音ももともと良かった100vをさらに良くしています。聞いているうちに違いがはっきりしますね。一番驚いたのが、安いイヤーホンを使ってもすごくいい音が出ること。これは100vではありませんでした。
s/n比があるとすれば、98〜100db 程度だと思います。 音のクリアさではcreativeのmuvoかそれ以上です。
2 操作性
前面に操作パネルを持ってきているとはいえ、各項目の選択がわずらわしくて仕方がない。特に、2回目の項目選択を同じボタンで行えるようにしてほしかったのですが・・・
3 付属ソフト
相変わらず1.1なのでとても遅い(なぜ2.0にしないのか?) だが、従来では音楽の削除にとても時間がかかっていたのだが、今回は10倍ぐらいはやい。 よくなったところはそのぐらいか。
(余談だが、100vから引継ぎsdカードを使い、750vで曲を入れたら、カードが認識されなくなって、フォーマットをした・・・)
4 付属品
イヤホンは2000円程度の音質。だが、デジタルアンプのおかげか、どのイヤホンをつかってもよい音がでる。(声が「声」として聞こえる) また、外付け充電キットは、前の100vの付属と同じプラグだが、充電されなかった 電圧が100vが1.2Vと750vが3.7Vの違いだからだと思うが、同じように350vは1.2vなのだが100vのでは充電できなかった。 まあ別にいいがw
ストラップはついているが、首から下げるには厳しいものがある。
5 購入するか悩んでいる人へ
音質的にはには過去最高だと思う。 だから音質追求者は購入して損はない。 というか、追求したらここにたどり着くであろう。
100vで高音質イヤホンを持っている人は、待ちでもいいかもしれない。100vから750vへの音の向上は、重箱の隅をつつくような変化である。
書込番号:4625610
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2007/12/16 15:16:46 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/14 12:37:06 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/26 21:40:44 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/22 13:41:17 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/07 12:47:52 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/23 17:10:28 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/18 8:40:36 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/31 19:16:37 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/07 22:52:30 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/23 20:21:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





