D-snap Audio SV-SD750Vパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2005年11月19日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V
今日商品が届いて、使い始めました。
ほとんどの方がSD-JukeboxV5LEをインストールされていると
思いますが、以下のようになった方おりませんか?
・曲のデータ保存先を
"マイ ドキュメント\マイ ミュージック\(任意のディレクトリ)"
に設定するとExprorerでの"マイ ミュージック"の表示が本来のパスである
"My Music"となりアイコンも通常フォルダのアイコンとなる。
環境:WindowsXP-Pro SP2
SD-JukeboxV5.0L61 LightEdition
XPの場合、マイドキュメント内のMy Musicフォルダは
デフォルトは"マイ ミュージック"の表示でアイコンも
オリジナルのものですが、上記現象となってしまいます。
動作上特に問題はないんですけどね・・・。
設定変えても戻りませんでした。
書込番号:4694904
0点

そこを気にする方もやはりいらっしゃるのですね。私も最初のころにSD-Jukebox4SEをインストールした時に同様の疑問を持ったことがありますが、特に支障はないのでそのまま使っています。現在は5SEを使用していますが、同様の状態です。
書込番号:4696014
0点

よかにせどんさん へ、
私は曲データの保存先はデフォルトのままにしてますので、SD-Jukebox とは関係ないですが、私のパソコンも何かの拍子に"My Music"に変ってしまい戻らなくなってます。
書込番号:4696136
0点

Dr.ARAMATAさん, TDM900さん、返信ありがとうございます。
これはバグといっていいでしょう。仕様とは言わせません。
Windowsのユーザビリティを低下させてます。
まぁ、特に動きに問題ないので年明けくらいにでも
サポートにメールでも送ってみようかな、という感じです。
今日一日使ってみて一言。
個人的には非常に満足しています。
デザインもいいし、充電も案外早く終わったし、
最初は付属イヤホンの音質がすこし気になりましたけど、
ずっと流してるうちによくなってきました。
購入迷ってる方にはお勧めしたいです。
書込番号:4696337
0点

先日、350Vを購入しました。マイミューシックに変更して、インストールしたら、自分もMy Musicになってしまいました。
明らかにバグだと思います。
書込番号:4697702
0点

tao39さん へ
私は保存先はデフォルトのままにしてます。"マイミュージック"に入れるのが何となく怖いので。(Windowsに勝手に触れられそうな気がする)
SD-Jukebox等のソフトは入れていない、会社のパソコンでも"マイミュージック"がいつの間にか "My Music"になってるので、Windowsにも不具合が有りそうです。
書込番号:4698302
0点

TDM900さんへ
My Musicになるのは、よく判らないのですが、レジストリかシステムファイルが書き換えられるためではないのでしょうか。でも、ウインドウズに重大な不具合は起きないと思いますよ。表示を気にしなければ、これからも普通に使えると思います。
自分が、マイミュージックにしたのは、ルートディレクトリ直下より、マイミュージックの中にあったほうが、開きやすいと思ったからでした。ただし、普通のMP3とは違って、結局見るだけで、何も操作できないから、意味なかったのですけれど。いまは、Dドライブ直下に置いています。
とりあえず、名前だけは、マイミュージックにしておきました。アイコンはカスタマイズできず、普通のままです。『名前の変更』でカタカナに変更したら、そこを参照しているソフトが、リンク先が見つからず、リンクの変更にちょっと手間がかかりましたが。
自分の見落としかも知れませんが、この件は、ソフトのインストールの際に、なにがしら注意事項として表示されるのが普通だと思われる事項です。
因みに、こんな記事もでていました。
http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/025/
書込番号:4699756
0点

サポートセンタに問い合わせし、解決方法を教えてもらいました。
どうやら、"My Music"フォルダの読み取り専用属性が解除されて
いることが原因のようです。
コマンドプロンプトで
attrib +r "C:\Documents and Settings\アカウント名\My Documents\My Music"
を実行すれば回復します。
(上記はデフォルトの場合です)
直してくれるのかなぁ。。
書込番号:4726844
0点

追加です。
戻せることは良いのですが、SD-Jukeboxを起動すると
また同じ表示に戻ってしまうようです。
データ保存先を"My Music"配下に設定しなければ解決できます。
書込番号:4727256
0点

よかにせどんさん へ
自分も、一月初旬にパナソニックから回答をもらっていたのですが、そのときの書式が、
attrib "C:\Documents and Settings\アカウント名\
My Documents\My Music" + r
※Cはドライブ名
でした。
2〜3度やっても動かないので、普段はXCOPYのバッチくらいしか使っていない貧弱な頭をひねり、そういえば、パラメーターに半角スペース入らないのではと思い、
attrib "C:\Documents and Settings\アカウント名\
My Documents\My Music" +r
で、無事に元に戻りました。
でも、その後attributeをいろいろ調べてみたら、+rはコマンドのすぐ後ろに付けるように説明されているものがほとんどでした。なんかスッキリしない感じがしていたところに、よかにせどんさんの書き込みを見て、納得できました。
書込番号:4757766
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2007/12/16 15:16:46 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/14 12:37:06 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/26 21:40:44 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/22 13:41:17 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/07 12:47:52 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/23 17:10:28 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/18 8:40:36 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/31 19:16:37 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/07 22:52:30 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/23 20:21:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





